JPH02187624A - 磁気スケールの製造方法 - Google Patents

磁気スケールの製造方法

Info

Publication number
JPH02187624A
JPH02187624A JP669089A JP669089A JPH02187624A JP H02187624 A JPH02187624 A JP H02187624A JP 669089 A JP669089 A JP 669089A JP 669089 A JP669089 A JP 669089A JP H02187624 A JPH02187624 A JP H02187624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
scale
stress
magnetic flux
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP669089A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Takaso
正志 高祖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP669089A priority Critical patent/JPH02187624A/ja
Publication of JPH02187624A publication Critical patent/JPH02187624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、良好な性能を有する価格の安い磁気スケー
ルを安定して提供することが可能な、磁気スケールの簡
便な製造方法に関するものである。
〈従来の技術〉 近年、例えばピストンロンド等の変位量や変位速度等を
測定するために使用されるようになった“磁気スゲ−ル
”は、金属材料等から成る基体表面に線状又は帯状の磁
気的変質部(透磁率変化部)を規則的に配列形成して目
盛部となした構成をと−2でおり、この目盛を磁気スケ
ール基体表面に近接対峙させた磁気センサーで読み取る
ことで該基体と磁気センサーとの相対変位が測定される
ところで、磁気スケール基体上に透磁率が変化した目盛
部を形成する手段としては、現在、次のようなツノ?ノ
、が知られている。
a)強磁性体から成る磁気スケール基体に空隙溝を削り
出し、この空隙溝によって透磁率変化部を実現する方法
b)特殊な金属材料表面に高エネルギー線を照射して局
部的な熱処理を施し、これによって該部分を磁気的に変
質させ目盛部とする方法(特開昭57−16309号公
報)。
C) 金属材の表面に化学メツキに、LすNi及びPを
主成分とする薄膜(0,2〜0 、3 m+i厚)を形
成して磁気スケール基体とし、通電加熱やレーザー光等
による加熱にて前記基体上の薄膜に所定間隔を置いて部
分的な透磁率変化部を設ける方法(特開昭587517
号)。
d) 磁気スケール基体として“冷間加工誘起変態によ
るマルテンサイト組織を10%以上含む強磁性体のオー
ステナイ)M”を用い、その表面部を局所的に溶融処理
することにより該部分を非磁性のオーステナイト組織に
して目盛部とする方法(特開昭62−83620号公報
)。
(り  非硼f1のオ ステリーイト集1を磁気スノノ
゛  ル基体とし、その表面へ局所的に高エネルギ 線
を照射しつつフェライト形成元素を添加して該部分を磁
性化する方法(特開昭62−227095号公報)。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、従来知られていた」−記名方法はそれぞ
れ次のような問題点を有しており、その改善が望まれる
ものであった。即ち、 A) 前記a)項に示した方法は、得られる磁気スケー
ルは空隙溝を削り出した構造となるので表面平滑性が要
求される場合(ピストンロンドや安定軸等のような摺動
軸として使用する場合)には採用できず、また機械的強
度トも問題がある一ヒ、製造コストの面でも不利である
B) 前記b)項にボした方法は製作T程自体は簡便−
(はあるも山の、 応のイ、−丁軸性が得られる磁気ス
ケールを得るためには、磁気スケール基体として25%
Fe−75%Ni合3等の非常に高価な磁性材料や特殊
なアルミューツム合金を適用する必要があり、製品が高
価になるばかりか強度や耐摩耗性の面でも余り高くは望
めない、l 、、!−から用途−11の制約が多い。
C) 前記C)項に示した左法は作業性の良くない化学
メツキ工程が必要であるに、N1及びPを主成分とする
メ2ツキ薄膜Cコ部分加)ノ(処理を施して磁気変質部
を形成した[1盛では’S/N比”が小さく°ζ読み取
り感度が低く、該感度を高めるためには薄膜の1!、さ
をかなり厚くしなcすればならない等の経済的不利を余
儀無くされ、しかも耐摩耗性不十分や、加熱処理された
メツキ薄膜にクラック等の拶傷発生の恐れも懸念される
D) 前記d)項に示した方法は、磁気スケール基体が
加工誘起マルテンサイトを生成するオーステナイト鋼に
限られ、しかも高加工度の冷間加工工程が必要である等
の経済的不利を余儀無くされる。
E)前記d)項に示した方法で↓ま合金元素添加のため
に精密な制御を必要とし、工業的に安定な手段とは言え
ない。
上述のように、従来知られていた磁気スケ ルの製造方
法には、何れも形態的な制限があったり、特殊な材料の
適用を必要としたり、或いは精密な合金元素添加制御を
要する等の問題点が指摘され、工業ト十分に満足できる
ものではなかった。
このようなことから、本発明の目的は、形態に制限され
ることがなく、性能的にも中し分のない安価な磁気スケ
ールを簡便な工程で製造できる手段の提供に置かれた。
〈課題を解決するための手段〉 そこで、本発明者は前記目的を達成すべく種々の実験を
繰り返しながら研究を重ねた結果、以下に示すような知
見を得るに至った。
即ち、第1図に示すように、安価な炭素鋼を含む汎用の
機械構造用鋼等の如き強磁性体金属材1の表面にレーザ
ー光線等の高エネルギー線2を照射すると、照射部3は
局所的に加熱され膨張するが周囲の基体は加熱されない
ので、前記加熱部が圧縮されて圧縮塑性歪を発生する現
象が起きる。
そして、その後に高エネルギー線照射を停止すると、今
度は照’l=1部は冷却し収縮するため、室温まで冷却
が完了した時点では第2図に示す如く照射部に引張応力
が発生し残留する。そのため、この応力によって照射部
には弾性の引張歪が加わるが、このように引張歪が加わ
ると、第3図で示す如く該部分の透磁率が歪のない基体
に比べて増加するので、照射部と周囲の基体とは透磁率
の変化で十分に区別されることとなり、磁気目盛として
の特性を満足するようになる。
本発明は、」−記知見等に基づいてなされたものであり
、 1強磁性体からなるスケール基体表面に高エネルギー線
の局所的照射を行−3て該部分を加熱・冷却することに
より、その高エネルギ 綿閘射部に引張残留応力を生ξ
; 、、d、 j、めC透磁・♀仝増II[Iさ−(シ
目盛部とするこよで、P1能0> J’、:好なi7+
、気〕、))−、+j・4簡便かつ安価に製造し得る」
″うにしだ巧に特徴を有するものである1゜ つまり、従来知られ−ζいたパ磁気スろ ルW体に対し
て透磁率か変化した目盛部を形成する1段”の中には残
留応力による透磁イ′変化4刊川1、たt。
のはなく、そのため従来法こは磁気スケール基体として
特殊な材料を用いたり磁気ツう−ル基体に好ましくない
空隙部を削成するごとを要するか、又は基体局所への精
密な合金元素添加制御がJ、 ’L!’であったりした
のに対して、本発明に係る方法Gこよると、通常の炭素
鋼等を恭体とした場合でも極めて簡便に透磁率変化部の
付与が可能となるが、続いて上述のような透磁率変化部
の磁気V1盛部としての作用をより詳細に説明する。
(作用〉 前記第1図に示す如<、磁気スケール基体たる強磁性体
金属材(例えば炭素鋼丸鋼材)1に高エネルギ 線(例
えばし ザー光線)2を集光し、線状に−・定間隙で加
熱すると、このときの図中のX軸(金属材軸方向に平行
な直線)トのΦ方向(円周方l1il ) L、:は、
加熱部では降伏応力又はそれに近い値の引張り方向応力
が発生し、加熱部と隣接した部分には若−トの圧縮応力
か発生する(前記第2図参照)、 そこで、第4図で示すように、高エネルギー線l(/j
射郡部3で円周方向と45°の角度を成す方向に交流磁
束発生用磁路4を設置して交流磁束を発生させると、前
記照射部3には円周方向の引張応力が存在して透磁率が
増加しているので、発生する磁束は第5図で示した如く
応力方向に偏る。そのため、上記の交流磁束発生用磁路
4と直交させて検出用磁路5を設置すると、上述した偏
りにより磁束の−・部が検出用(1磁路5を通るので、
該検出用磁路5コイルを巻いておくと、誘導起電力が生
じる。従って、この起電力を検出することにより残留応
力の存在が検出が可能で、前述した残留応力の付与は磁
気スケールの目盛形成法に十分応用可能である。なお、
第4図における符号6は交流電源を、7は検出用コイル
を、そして8は電圧計をそれぞれ示している。
ところで、本発明において、磁気スケール基体の形状は
前述した丸鋼材に限らず板材等であっても良く、特に制
約はない。
また、加熱部の形状は目盛の間隙及び磁気検出器の測定
面積により決定されるものであり、これも原理的には何
らの制約もない。しかし、前記第2図に示したように加
熱部の周囲に圧縮応力が発生するため、目盛のピッチ(
第1図中のP)に対して加熱部の幅(第1図中のh)が
大きいと(h/Pが大であると)、隣接して次の目盛部
の加熱を行ったとき既に生成していた折角の引張応力が
減少することがある。従って、上記h/Pは0.7以下
に調整するのが望ましい。
なお、加熱部に引張応力を発生させるには、加熱時に周
囲の未加熱部の拘束による圧縮歪発生が必要である。従
って、上記圧縮歪を十分に発生させるべく加熱温度は6
00℃以上とするのが望ましく、また加熱手段はレーザ
ー光線や電子線等の局部的に高温加熱できる高エネルギ
ー線によるものであればその種類を問うものではない。
勿論、弾171応力により透磁率が変化する現象は強磁
性体に現われるものであるため、磁気スケル基体は強磁
性体に限られるが、その種類にも格別な制限はない。
続いて、本発明の効果を実施例によって更に具体的に説
明する。
〈実施例〉 まず、直径が60鰭で長さが1000mmのJISG 
4051に520Cとして規格されている機械構造用炭
素鋼丸鋼材を準備し、その表面に第1図に示した要領で
レーザー光線照射を行い、局所的に引張残留応力を発生
させた。
なお、このときのレーザー光照射条件は次の通りであっ
た。
レーザー光の種別:  Co、レーザー光出カニ  ]
kW 照射速度: 2m/分 焦点位W: 鋼材表面より5 am上。
集光レンズ焦点距離:  127mm。
照射部のピッチ:2mm 照射長さ: 丸鋼材の全周。
次に、上記処理を施された丸鋼材につき、第4図に示し
たものと同様の構造を有する磁化式応力指示計(二・7
コーシ■製のシグマトロンCP 3000(商品名))
を用いて円周方向残留応力の軸方向分布を測定したとこ
ろ、第6図に示したような結果が得られた。
第6図に示した結果からも明らかな如く、」−記方法に
より応力分布の差異を磁気特性(透磁率)の変化として
十分明瞭に測定することが可能であり、応力分布の異な
る局所部を規則的に形成した1−記鋼材が磁気スケール
として十分に満足できるものであることを確認できる。
く効果の総括〉 以上に説明した如く、この発明によれば、汎用されてい
る−・般的な機械構造用調料を使用し、その形状Qご格
別な変化を加えることのない簡便な手段で性能が良好な
磁気スケールを安価に製造することか1+J能となるな
と、産業−1−極めて有用な効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る磁気スケールの製造方法の1例
を小した概念図である。 第2図番、11、商工フルギー線照射を受けた磁気スゲ
−ル基体の残留応力発生状況を説明するグラフである。 第3図は 磁気スケール基体の歪量と透磁率との関係を
示すグラフである。 第4図は、透磁率変化部の検出方法を説明した概念図で
ある。 第5図は、透磁率変化部における磁束の偏りを説明した
板弐図である。 第6図は、実施例における残留応力測定結果を示したグ
ラフである。 図面において、 ・・・強磁性体金属材。 ・・・照射部、    4 ・・・検出用磁路 ・・・検出用コイル。 2・・・高エネルギー線 ・・・交流磁束発生用磁路。 6・・・交流電源。 8・・・電圧旧。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 強磁性体からなるスケール基体表面に高エネルギー線の
    局所的照射を行って該部分を加熱・冷却することにより
    、その高エネルギー線照射部に引張残留応力を生じせし
    めて透磁率を増加させ目盛部とすることを特徴とする、
    磁気スケールの製造方法。
JP669089A 1989-01-13 1989-01-13 磁気スケールの製造方法 Pending JPH02187624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP669089A JPH02187624A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 磁気スケールの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP669089A JPH02187624A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 磁気スケールの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02187624A true JPH02187624A (ja) 1990-07-23

Family

ID=11645348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP669089A Pending JPH02187624A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 磁気スケールの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02187624A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012226063A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Canon Inc 光学装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58211604A (ja) * 1982-06-04 1983-12-09 Inoue Japax Res Inc 磁気スケ−ル
JPS6459123A (en) * 1987-08-31 1989-03-06 Japan Atomic Energy Res Inst Manufacture of heat resistant magnetic scale

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58211604A (ja) * 1982-06-04 1983-12-09 Inoue Japax Res Inc 磁気スケ−ル
JPS6459123A (en) * 1987-08-31 1989-03-06 Japan Atomic Energy Res Inst Manufacture of heat resistant magnetic scale

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012226063A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Canon Inc 光学装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920006454B1 (ko) 자기 탄성 토오크 트랜스듀서와 그 제조방법 및 토오크 검출방법
JPH02221830A (ja) 磁歪式トルクセンサ
Breinan et al. The influence of austenite strength upon the austenite-martensite transformation in alloy steels
Vahovsky et al. Experimental method for surface domain wall shape studies in thin magnetic cylinders
JPH02187624A (ja) 磁気スケールの製造方法
Qian et al. Characterization of spontaneous magnetic signals for residual stress in plasma transferred arc welding process
Blaszkiewicz et al. The eddy current technique for determining residual stresses in steels
JPS6283620A (ja) 磁気目盛
Venkateswara Rao et al. Microstructure, hardness and residual stress distribution of dissimilar metal electron beam welds: maraging steel and high strength low alloy steel
SE501304C2 (sv) Magnetoelastisk vridmomentgivare
JP2006300902A (ja) 応力検出方法及び装置
JPH0543991A (ja) 磁気目盛り鋼棒
JPH05264508A (ja) 焼入硬化範囲の非破壊測定方法及びその装置
Kobayashi et al. Effect of long-term thermal aging on magnetic property in reactor pressure vessel steels
Dughiero et al. Induction heating with rotating permanent magnets: experimental results on an industrial installation
JP2002156296A (ja) トルク変換器
JP2886131B2 (ja) 耐熱性磁気スケールの製造方法
Farman et al. The origin and influence of residual magnetism on the electron beam welding of 18% Ni-maraging steels
Han et al. Numerical simulation and experiment of quenching process of 35CrMnSi by disk laser
Gorkunov et al. The effect of equal channel angular pressing on the mechanical and magnetic properties of 09Γ2C steel
JP2002107240A (ja) トルク伝達軸およびそれを用いたトルクセンサ
Kim Creep-fatigue behavior evaluation by reversible permeability of crmo ferritic steel for ultra-supercritical steam power plants
Heinze et al. Functionally graded high-alloy CrMnNi TRIP steel produced by local heat treatment using high-energy electron beam
JP2009198251A (ja) 自発磁化により鉄鋼材料の焼入れ範囲を評価する方法
JPH079361B2 (ja) 磁気目盛の製造方法