JPH02177603A - マイクロ波装置 - Google Patents

マイクロ波装置

Info

Publication number
JPH02177603A
JPH02177603A JP33482888A JP33482888A JPH02177603A JP H02177603 A JPH02177603 A JP H02177603A JP 33482888 A JP33482888 A JP 33482888A JP 33482888 A JP33482888 A JP 33482888A JP H02177603 A JPH02177603 A JP H02177603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
antenna
waveguide
feeding part
plane antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33482888A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Baba
馬場 秀治
Toshio Imai
俊夫 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP33482888A priority Critical patent/JPH02177603A/ja
Publication of JPH02177603A publication Critical patent/JPH02177603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、マイクロ波装置に関し、特に平面アンテナ給
電部の結合構造に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の平面アンテナは、第6図に示す様にアン
テナ給電部15に集められた信号が、接栓16aを介し
て、同軸線17からコンバータ部接栓16bへとつたわ
り、フンバータ部10に到達していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の結合構造は、接栓を介して同軸線接続を
行なっている為、接栓による変換損失と同軸線による伝
送損失がある。その上、構造が複雑になる事によって外
形寸法が大きくなり、しかも高価になるという欠点があ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のマイクロ波装置の結合構造は、少なくともアン
テナ素子と増幅回路を含む集積回路と平面アンテナとの
間に、導波管もしくは、電磁結合を有している。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の一実施例の断面図であり、第2図は
その斜視図である。本実施例は基本的には、第6図に示
す従来のマイクロストリップアンテナの給電部15とコ
ンバータ部との間の同軸線17を取り除き、導波管ある
いは他の構造による電磁結合によって集積回路6と接続
を行ない低損失マイクロストリップアンテナを実現した
ものである。
第1図についてさらに詳しく述べると、1は、平面アン
テナの給電部であり、複数のアンテナ素子から送られる
信号を全て給電する個所でその下面には誘電体基板2a
があり、さらにその下面は、給電部lの下面に導波管5
を接続する場所以外のアース導体3が設けられている。
給電部1から放射される電磁波は、誘電体基板2を介し
て、集積回路6と前記したアース導体3を取り除いた場
所に導波管5を接続されている。このことにより、低損
失でしかも非接触で伝播することが出来る。
また第3図は、本発明に使用する集積回路6の一例の正
面図である。一般に知られている集積回路は端子4とパ
ッケージ7によって構成されているが、本集積回路6は
、さらにアンテナ素子8がもたらす伝搬損失が少なくな
る様な、輻射開口部9を有している。
第4図は、本発明の電磁結合を有している他の実施例の
断面図である。第1図の導波管を除去することにより、
直接集積回路6を接続することが出来る為、組み立てが
容易で、しかもアンテナ部1と集積回路6の距離が近い
為、より低損失の伝播が可能である。
又、第5図は、シールド枠を介して電磁結合を有してい
る実施例である。シールド枠18により、外部からの雑
音、不要電波を除去することが出来る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、平面アンテナの給電部と
集積回路の間に導波管もしくは電磁結合を有することに
よって結合部分を非接触でしかも低損失に信号を受信す
ることが出来る効果がある。
以上の説明は、平面アンテナの受信装置について述べた
が、集積回路から放射された電磁波によって導波管もし
くは、電磁結合を有することで平面アンテナ給電部に放
射することによって送信装置にも適用することが可能で
あり、これも、本発明に含まれることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部断面図、第2図はその
斜視図、第3図は実施例に使われるアンテナ付マイクロ
波集積回路の正面図、第4図、第5図は他の実施例を示
す断面図、第6図は従来の平面アンテナの結合構造の斜
視図である。 1・・・・・・給電部、2a、2b・・・・・・誘電体
基板、3・・・・・・アース導体、4・・・・・・端子
、5・・・・・・導波管、6・・・・・・集積回路、7
・・・・・・パッケージ、8・・・・・・アンテナ素子
、9・・・・・・輻射開口部、10・・・・・・コンバ
ータ部、11・・・・・・終端部、12・・・・・・ア
ンテナ素子、13・・・・・・給電線、14・・・・・
・カバー 15・・・・・・給電部、16a、16・・
・・・・接栓、17・・・・・・同軸線、18・・・・
・・アンテナ部、18・・・・・・シールド枠。 代理人 弁理士  内 原   音 道/図 第3図 第2図 M3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.少なくともアンテナ素子と増幅回路を含む集積回路
    と平面アンテナからなり、該平面アンテナの給電部と該
    集積回路との間に導波管を有することを特徴とするマイ
    クロ波装置。
  2. 2.少なくともアンテナ素子と増幅回路を含む集積回路
    と平面アンテナからなり、該平面アンテナの給電部と該
    集積回路との間に電磁結合手段を有することを特徴とす
    るマイクロ波装置。
JP33482888A 1988-12-27 1988-12-27 マイクロ波装置 Pending JPH02177603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33482888A JPH02177603A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 マイクロ波装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33482888A JPH02177603A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 マイクロ波装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02177603A true JPH02177603A (ja) 1990-07-10

Family

ID=18281671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33482888A Pending JPH02177603A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 マイクロ波装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02177603A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5475394A (en) * 1991-01-30 1995-12-12 Comsat Corporation Waveguide transition for flat plate antenna
EP1221181A1 (en) * 1999-09-02 2002-07-10 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Feed structure for electromagnetic waveguides

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5475394A (en) * 1991-01-30 1995-12-12 Comsat Corporation Waveguide transition for flat plate antenna
EP1221181A1 (en) * 1999-09-02 2002-07-10 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Feed structure for electromagnetic waveguides
EP1221181A4 (en) * 1999-09-02 2003-03-19 Commw Scient Ind Res Org INPUT STRUCTURE FOR ELECTROMAGNETIC SEMICONDUCTORS

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5600333A (en) Active repeater antenna assembly
EP0203777B1 (en) Space amplifier
JPS62216409A (ja) アンテナ装置
US6603438B2 (en) High power broadband feed
US4086598A (en) Broadband omnidirectional slot antenna with an electrical strap connector
US3380057A (en) Dual band ridged feed horn
JP2682589B2 (ja) 同軸マイクロストリップ線路変換器
JP2725464B2 (ja) 通信受信用アレーアンテナ
JPH11195924A (ja) マイクロストリップアレーアンテナ
JPH02177603A (ja) マイクロ波装置
US5006861A (en) Antenna
WO2022085653A1 (ja) アンテナ装置、およびレーダ装置
KR20020015428A (ko) 어레이형 패치 안테나 소자를 포함하는 소형 평면 안테나
CN215896702U (zh) 一种双频双馈天线及通信设备
JPH0590806A (ja) 導波管/ストリツプ線路変換器
JPS6361501A (ja) 周波数コンバ−タ一体型平面アンテナ
JP3280479B2 (ja) 送受信装置
JPS6216602A (ja) 導波管励振プリンテツドダイポ−ルアレイアンテナ
JP3501929B2 (ja) 導波管−マイクロストリップライン変換器
JP3387018B2 (ja) 直交2偏波導波管入力装置および当該直交2偏波導波管入力装置を用いた衛星放送受信用のコンバータ
JPS63279620A (ja) 高周波半導体装置
JPH0646086Y2 (ja) アンテナ装置
JPS63171003A (ja) 衛星放送用受信コンバ−タ
JPH01154607A (ja) 送受信装置
JPH0631770Y2 (ja) アンテナ装置