JPH0217490Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0217490Y2
JPH0217490Y2 JP1982181568U JP18156882U JPH0217490Y2 JP H0217490 Y2 JPH0217490 Y2 JP H0217490Y2 JP 1982181568 U JP1982181568 U JP 1982181568U JP 18156882 U JP18156882 U JP 18156882U JP H0217490 Y2 JPH0217490 Y2 JP H0217490Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
light emitting
piezoelectric element
electric power
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982181568U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5987164U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982181568U priority Critical patent/JPS5987164U/ja
Publication of JPS5987164U publication Critical patent/JPS5987164U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0217490Y2 publication Critical patent/JPH0217490Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、圧電素子を用いた発光回路に関する
ものである。
従来この種の発光回路は、圧電素子の出力端子
を直接発光素子に接続していたので、圧電素子の
出力電流が減衰交番電流であるところから、その
出力エネルギを有効に利用することができなかつ
た。また整流器を用いて整流しても発光時間が延
びるだけで強いピーク発光出力は得られなかつ
た。
本考案は、上述したような問題点を解決するた
めになされたもので、その目的とするところは、
圧電素子の出力エネルギを一時インダクタに蓄え
これを有効利用することにより強力なピーク発光
出力を得ることのできる発光回路を提供すること
にある。
以下本考案の発光回路の一実施例を図面を参照
しながら詳細に説明する。
第1図は、本考案に係る発光回路の一例を示す
もので、図中1は機械的衝撃を加えると電力を発
生する圧電素子、2は圧電素子1が圧縮されたと
きに発生するプラス方向の出力電流、3は電流2
だけを流すためのダイオード、4は圧電素子1が
発生した電力を一時蓄えるためのインダクタ、5
はインダクタ4に流れる電流、6は圧電素子1が
膨張するときに発生するマイナス方向の出力電
流、7は電流6だけを流すためのダイオード、8
は電流制限抵抗、9は発光ダイオード、10は圧
電素子1の膨張時の電流6が発光ダイオード9に
流れる電流、11はインダクタ4に蓄えられた電
流5が発光ダイオード9に流れる電流である。
次に回路の作動を説明する。今圧電素子1が機
械的衝撃を受けて圧縮すると、先ずプラス方向の
出力電流2を発生する。なおこの出力電流2は後
述の第2図に示すプラス側の最初の電流21に相
当するものである。この出力電流2がダイオード
3を流れてインダクタ4に電流5として蓄えられ
る。次いで前記圧縮状態にある圧電素子1が膨張
して復元するが、このときマイナス方向の出力電
流6が発生する。この出力電流6は後述の第2図
に示すマイナス側の最初の電流61に相当するも
のである。この出力電流6がダイオード7及び電
流制限抵抗8を経て発光ダイオード9に電流10
として流れる。このときインダクタ4に蓄えられ
ていた電流5はダイオード3,7及び電流制限抵
抗8を経て発光ダイオード9に電流11として流
れる。すなわち、発光ダイオード9には、電流1
0と電流11が同時に同一方向で重畳して流れる
ことになる。従つてピーク発光出力としてはプラ
ス方向あるいはマイナス方向の一方の電流のみを
利用する場合に比べてこの場合にはほぼ2倍の発
光強度が得られる。
第2図は、圧電素子1が機械的衝撃を受けたと
きに発生する出力電流の概略波形図を示すもの
で、同図から明らかな如く、衝撃のあとの機械的
減衰振動のためプラス側の出力電流として21,
22,23……の減衰電流が発生し、またマイナ
ス側の出力電流として61,62,63……の減
衰電流が発生する。本考案発光回路では、前述し
た通りプラス側及びマイナス側のそれぞれ最初の
電流21,61を有効に利用している。
なお、上記実施例では発光素子として発光ダイ
オードを使用したが、放電発光素子などを使用し
ても同様の効果が得られる。
以上説明したところから明らかなように、本考
案発光回路は、圧電素子が機械的衝撃を受けたと
きに発生する出力エネルギを一時インダクタに蓄
える構成にしたから、斯かる出力エネルギを時間
的に積算して利用することができるため強力なピ
ーク発光出力を得ることができる。つまり本考案
発光回路によれば、機械的衝撃エネルギを電源を
供給すること無しに強力な光パルスに変換するこ
とができるので、各種の機械的事象を光パルスデ
ータとして光フアイバを介して長距離伝送するこ
とができる卓越した効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る発光回路の一実施例を示
す回路図、第2図は圧電素子の機械的衝撃時に発
生する電流波形図である。 1……圧電素子、3,7……ダイオード、4…
…インダクタ、8……電流制限抵抗、9……発光
ダイオード。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機械的衝撃で電力を発生する圧電素子と、該圧
    電素子が発生した電力の一方の極性を通過させる
    第1のダイオードと、該第1のダイオードに直列
    に接続され前記圧電素子が発生した電力を一時蓄
    えるインダクタと、該インダクタに蓄えられた電
    力と前記圧電素子が発生する電力の他方の極性と
    を通過させる第2のダイオードと、該第2のダイ
    オードに直列に接続され前記インダクタに蓄えら
    れた電力と前記圧電素子が発生する電力の他方の
    極性とで発光する発光素子との組合せから成る発
    光回路。
JP1982181568U 1982-11-30 1982-11-30 発光回路 Granted JPS5987164U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982181568U JPS5987164U (ja) 1982-11-30 1982-11-30 発光回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982181568U JPS5987164U (ja) 1982-11-30 1982-11-30 発光回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5987164U JPS5987164U (ja) 1984-06-13
JPH0217490Y2 true JPH0217490Y2 (ja) 1990-05-16

Family

ID=30393414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982181568U Granted JPS5987164U (ja) 1982-11-30 1982-11-30 発光回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5987164U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003025969A1 (fr) * 2001-09-12 2003-03-27 Jisouken Co., Ltd. Appareil d'alimentation

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002076467A (ja) * 2000-08-25 2002-03-15 Tokin Ceramics Corp 圧電式発電デバイス

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5619061B2 (ja) * 1974-04-01 1981-05-02

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5619061U (ja) * 1979-07-20 1981-02-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5619061B2 (ja) * 1974-04-01 1981-05-02

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003025969A1 (fr) * 2001-09-12 2003-03-27 Jisouken Co., Ltd. Appareil d'alimentation

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5987164U (ja) 1984-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0217490Y2 (ja)
CA2060896A1 (en) Pulse laser apparatus
US3909745A (en) Laser transmitter system
US5402480A (en) Call signal generating circuit
ATE394833T1 (de) Schaltungsanordnung zur erzeugung von kurzen laserimpulsen mit einer laserdiode
JPS587368U (ja) パルスレ−ザ装置
JPS63217139A (ja) イグナイタ回路
JPS5818293Y2 (ja) Ledドライブ回路
USRE29173E (en) Laser transmitter system
JPS6158566U (ja)
SU1413703A1 (ru) Ждущий блокинг-генератор
JPS6039260U (ja) 光パルス発生器
JPS6341836Y2 (ja)
JPS60193097A (ja) 閃光標識灯
SU913567A1 (ru) Блокинг—генератор1
JPH01162936U (ja)
JPS6087090U (ja) 表示装置
JPS6039262U (ja) 光パルス発生器
JPS59191886U (ja) スイツチングレギユレ−タ
JPS5819316U (ja) 安定化電源装置
JPH06133549A (ja) 半導体装置
JPS6268336U (ja)
JPH0235573U (ja)
JPH01130574U (ja)
JPS5984594U (ja) 螢光表示管駆動回路