JPH0216910Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0216910Y2
JPH0216910Y2 JP1983141097U JP14109783U JPH0216910Y2 JP H0216910 Y2 JPH0216910 Y2 JP H0216910Y2 JP 1983141097 U JP1983141097 U JP 1983141097U JP 14109783 U JP14109783 U JP 14109783U JP H0216910 Y2 JPH0216910 Y2 JP H0216910Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ladder
cab
door
electromagnetic actuator
locking device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983141097U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6047650U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14109783U priority Critical patent/JPS6047650U/ja
Publication of JPS6047650U publication Critical patent/JPS6047650U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0216910Y2 publication Critical patent/JPH0216910Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ladders (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、トラツクのキヤブに取付けられる格
納式はしごに関するものである。
大型トラツク等においては、キヤブの屋根上
に、荷箱を覆うための幌等を載置するルーフキヤ
リヤを具備したものが多く、かつ幌の展張や収納
のために、はしごを利用してキヤブの屋根に昇降
するように構成したものが多い。一方、キヤブ内
の居住性を改良し、例えば運転席後方に車幅方向
に設置される仮眠用のベツドの全長をなるべく長
くするために、キヤブの幅を法規上許容される範
囲内でできるだけ広くすることが考慮されてい
る。このような広幅のキヤブでは、はしごが、キ
ヤブの側板に殆んど密着して装着されることとな
るので、乗員のはしご昇降時にそのステツプ部分
に靴先がはいり難くなり、昇降に不便なだけでな
く、靴先でキヤブ側板の塗装面に傷つけ易い不具
合がある。
本考案は、上記に鑑み創案されたもので、複数
の昇降用ステツプを有するはしご、上記はしごを
キヤブの少なくとも上下2個所において略車体長
手方向に延在する軸線の周りに枢着し、その廻動
によつて同はしごをキヤブ側板から離隔し又はこ
れに接近するように車幅方向に移動させる連結リ
ンク、上記はしごに連結され同はしごをキヤブ側
板に近接する格納位置に向かつて常時付勢する弾
性装置、上記はしごの使用時に、同はしごをキヤ
ブ側板から車幅方向外方に張出した展開位置に保
持するロツク装置、同ロツク装置に連結されその
付勢によつてロツク装置を解錠する電磁式アクチ
ユエータ、及び同電磁式アクチユエータの付勢回
路内に介装されキヤブのドアの開閉に連動して開
閉制御されるドアスイツチを具備し、上記ロツク
装置の作動時に上記ドアが閉鎖されることにより
上記ドアスイツチを介し電磁式アクチユエータが
付勢されて、展開位置に保持された前記はしごが
自動的に釈放され上記弾性装置により自動的に格
納位置に変位せしめられるように構成したことを
特徴とするトラツクの格納式はしごを要旨とする
ものである。本考案によれば、トラツクの走行中
は、はしごがキヤブ側板に殆んど密着した格納位
置に保持され、又はしごの使用時には、同はしご
を容易に昇降し得るように車幅方向に引出して使
用することができるので、キヤブの車幅方向の寸
度を可能な限り大きくして居住性を向上すること
と、はしごの使用便宜性を確保することとを、同
時に満足させることができ極めて有利である。ま
た、はしごの使用後は乗員がキヤブに乗り込みそ
のドアを閉めることによつて、はしごが自動的に
格納位置に収納されるので、格納操作の手間を要
せず、かつはしごの格納を忘れて走行することが
ないので、キヤブの外側に張出したはしごが人や
器物に接触して事故を引き起こすことを効果的に
回避し得る利点がある。
以下本考案の一実施例を添付図面について具体
的に説明する。図中10は総括的にトラツクのキ
ヤブを示し、その屋根12上に、荷箱を覆うため
の幌等を搭載する自体公知のルーフキヤリヤ(図
示せず)が設けられている。14は総括的にはし
ごを示し、上下方向に延びた一対の平行な側柱1
6と、側柱16間に多数横設されたステツプ18
とから構成されている。はしご14は、上下二個
所において、この実施例の場合、実質的に同一構
造を有する連結リンク装置20によつてキヤブ1
0に枢着されている。今、連結リンク装置20の
うち下方のものを第3図について詳細に説明する
と、同リンク装置は、使用時に踏板となる長方形
の板22(図では二点鎖線の対角線で示されてい
る)と、同板22の両端縁を実質的に直角に折り
曲げかつ上下方向に延長して形成した一対の耳部
24とからなつている。機構上リンクとなる上記
耳部24の下端部にはスリーブ26が固着され、
同スリーブ26を貫通する支持軸28の両端が、
キヤブフエンダ30上に固着されたブラケツト3
2に支持されている。又上記耳部24の上端部
は、同様の支持軸34によつて、はしご14の側
柱16の下端部に枢着されている。又、上方のリ
ンク装置20は、その取付位置がキヤブ10の上
方構造物例えばルーフレール(図示せず)である
点を除いて、既に述べたように第3図の下部リン
ク装置と同等である。従つて、はしご14は、リ
ンク装置20を、キヤブ10に対する枢支軸(車
体長手方向に延在する)の周りに廻動させること
よつて、第2図に鎖線で示す位置、即ちキヤブ1
0の側方外板から十分離隔した展開位置に変位さ
せることができる。
又、この実施例の場合、はしご14は、その上
端を上方のリンク装置20に係止され(例えばス
リーブ26に係止する)かつ下端をステツプ18
に係止された引張りばね36によつて、常時上方
に向つて付勢されており、外力が作用しない限り
はしご14は第1図及び第2図に実線で示す格納
位置即ちキヤブ10の側方外板に近接した位置に
保持される。上記キヤブフエンダ30の内部に
は、第4図に示すように、フツク38が枢着さ
れ、その先端の係止部40は、キヤブフエンダ3
0の開口42から上方に突出している。そして上
記下方リンク装置20がはしご展開位置(第2図
に鎖線で示す略水平の位置)に廻動したとき、係
止部40がリンク装置の板22に係合して、同リ
ンク装置20を使用位置に保持するロツク装置を
構成するようになつている。更に、上記フツク3
8はばね44により常時第4図において反時計方
向に付勢されており、一方、キヤブフエンダ30
の内部に収納された電磁式アクチユエータ46に
も連結されていて、同アクチユエータ46が付勢
されたとき、ばね44の引張力に抗しフツク38
が時計方向に廻動され、リンク装置20が同フツ
ク38から解放されるようになつている。
第5図は、上記電磁式アクチユエータ46の付
勢回路であつて、18は電源例えば車載バツテ
リ、50はドアスイツチであつて、キヤブ10の
ドアが開いた状態でON、ドアが閉つた状態で
OFFに作動される。52はドアが開いていると
きに点灯される通常の警告灯、54は第1リレ
ー、56は第2リレー、58は第2リレー56に
よつて制御される前記電磁式アクチユエータ46
のコイル、60ははしごストツプスイツチであつ
て、はしご14が前述した使用状態にあるとき
ON、格納状態においてOFFに作動される。
叙上の装置において、荷箱に幌をかける等のた
めトラツクを停め、運転者がドアを開いて、ドア
開口からはしご14に乗り移り、又は一旦地上に
降り手ではしご14を引き降すと、その体重によ
り又は引下げ力によつて上下のリンク装置20が
夫々廻動して、はしご14が第2図中鎖線で示し
た展開位置に移動し(この際下方リンクはフツク
38の係合部40を押し廻して乗り越える)、フ
ツク38がばね44の作用で自動的に下方リンク
装置20に係合してはしご14を使用位置に保持
する。この状態では、はしご14がキヤブ10の
側板から十分離れているので、乗員は容易に昇降
することができ、その際靴先でキヤブ側板を傷つ
けるようなことが少ない。又この場合ドアが開い
ていて、ドアスイツチ50はONしているので、
警告灯52が点灯すると共に第1リレー54が付
勢される。このため第2リレー56の固定接点
が、電源52から遮断されるので、はしごストツ
プスイツチ60のON,OFF如何に拘わらず、電
磁式アクチユエータ46のコイル58は励磁され
ない。次に、乗員が所要の作業を終り、はしご1
4から離れてキヤブ10内に乗りこみドアを閉じ
ると、ドアスイツチ50がOFFになり、警告灯
52が消勢すると共に第1リレー54も消勢し、
このため第2リレー56の固定接点が、電源に接
続される。一方、この時はまだはしご14が使用
状態にあるので、スイツチ60がONになつてお
り、従つてドア閉と同時に第2リレー56が付勢
されてコイル58が通電され、電磁式アクチユエ
ータ46が作動してフツク38が第4図に鎖線で
示す位置に変位して下方リンク装置20を釈放す
る。従つて、はしご14はばね36によつて自動
的に引上げられ、第1図及び第2図に実線で示し
た位置に格納され、車幅方向外方に突出すること
がない。。このようにして、はしご14が格納さ
れると、はしごストツプスイツチ60がOFFに
なり、第2リレー56が消勢されると共にコイル
58従つて電磁式アクチユエータ46が消勢され
るので、フツク38は第4図に示す休止位置に復
帰する。
なお、上記実施例において、リンク装置20は
必ずしも踏板22を具備する必要はなく、単なる
棒状のリンクでもよい。又、リンク装置は等長で
ある必要はなく、キヤブ外板の傾きや曲面に応じ
不等長としてもよい。更に、電磁式アクチユエー
タ46の設置位置もキヤブフエンダ30内に限ら
れず任意である。要は、はしご14の使用時即ち
展開時にこれを安定的に保持できる位置にフツク
38のようなロツク装置が設けられ、はしごの不
使用時に同ロツク装置が電磁式アクチユエータに
よりドアの開閉に応動して自動的に解除されれば
よい。又自動格納のためのばね36も、例えば上
方又は(及び)下方リンク装置20に作用する捩
りばねに変更することができる。
叙上のように本考案に係るトラツクの格納式は
しごは、複数の昇降用ステツプを有するはしご、
上記はしごをキヤブの少なくとも上下2個所にお
いて略車体長手方向に延在する軸線の周りに枢着
し、その廻動によつて同はしごをキヤブ側板から
離隔し又はこれに接近するように車幅方向に移動
させる連結リンク、上記はしごに連結され同はし
ごをキヤブ側板に近接する格納位置に向かつて常
時付勢する弾性装置、上記はしごの使用時に、同
はしごをキヤブ側板から車幅方向外方に張出した
展開位置に保持するロツク装置、同ロツク装置に
連結されその付勢によつてロツク装置を解錠する
電磁式アクチユエータ、及び同電磁式アクチユエ
ータの付勢回路内に介装されキヤブのドアの開閉
に連動して開閉制御されるドアスイツチを具備
し、上記ロツク装置の作動時に上記ドアが閉鎖さ
れることにより上記ドアスイツチを介し電磁式ア
クチユエータが付勢されて、展開位置に保持され
た前記はしごが自動的に釈放され上記弾性装置に
より自動的に格納位置に変位せしめられるように
構成したことを特徴とし、はしごの使用時にはキ
ヤブの側板から十分離隔して乗員の昇降が容易で
あり、又不使用時には、キヤブ側板に接近した格
納位置に自動的に変位し収納されるので、キヤブ
の車幅方向寸度を十分に確保して居住性を向上し
得る利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すキヤブ側面
図、第2図は第1図のキヤブを後方から視た端面
図、第3図は第2図の鎖線で囲んだ円部分を矢
印方向から視た拡大側面図、第4図は第1図の鎖
線円部分の拡大図、第5図ははしごのロツク解
除用アクチユエータ46の付勢コイルを含む電気
回路図である。 10……キヤブ、36……格納用ばね、14…
…はしご、38……ロツク用フツク、20……リ
ンク装置、46……電磁式アクチユエータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数の昇降用ステツプを有するはしご、上記は
    しごをキヤブの少なくとも上下2個所において略
    車体長手方向に延在する軸線の周りに枢着し、そ
    の廻動によつて同はしごをキヤブ側板から離隔し
    又はこれに接近するように車幅方向に移動させる
    連結リンク、上記はしごに連結され同はしごをキ
    ヤブ側板に近接する格納位置に向かつて常時付勢
    する弾性装置、上記はしごの使用時に、同はしご
    をキヤブ側板から車幅方向外方に張出した展開位
    置に保持するロツク装置、同ロツク装置に連結さ
    れその付勢によつてロツク装置を解錠する電磁式
    アクチユエータ、及び同電磁式アクチユエータの
    付勢回路内に介装されキヤブのドアの開閉に連動
    して開閉制御されるドアスイツチを具備し、上記
    ロツク装置の作動時に上記ドアが閉鎖されること
    により上記ドアスイツチを介し電磁式アクチユエ
    ータが付勢されて、展開位置に保持された前記は
    しごが自動的に釈放され上記弾性装置により自動
    的に格納位置に変位せしめられるように構成した
    ことを特徴とするトラツクの格納式はしご。
JP14109783U 1983-09-12 1983-09-12 トラックの格納式はしご Granted JPS6047650U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14109783U JPS6047650U (ja) 1983-09-12 1983-09-12 トラックの格納式はしご

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14109783U JPS6047650U (ja) 1983-09-12 1983-09-12 トラックの格納式はしご

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6047650U JPS6047650U (ja) 1985-04-03
JPH0216910Y2 true JPH0216910Y2 (ja) 1990-05-10

Family

ID=30315678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14109783U Granted JPS6047650U (ja) 1983-09-12 1983-09-12 トラックの格納式はしご

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6047650U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013639U (ja) * 1973-05-31 1975-02-13

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56157144U (ja) * 1980-04-25 1981-11-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013639U (ja) * 1973-05-31 1975-02-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6047650U (ja) 1985-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4103934A (en) Folding seat and wheelchair restraint
US3044800A (en) Automotive vehicle safety barrier
AU757712B2 (en) Pivoting safety barrier for wheelchair lift
US4192543A (en) Horizontal auxiliary sleeper door
JP2593387B2 (ja) 自動車の転倒保護要素
US20070207020A1 (en) Vehicle and method of modification thereof
WO2006132771A2 (en) Mobile roof loading system
US4272218A (en) Apparatus for transporting a wheelchair upon an automobile
US20230181393A1 (en) Manually foldable wheelchair ramp
US7404505B2 (en) Driver accessible wheelchair carrier
US4381899A (en) Wheelchair lift device
JPH0216910Y2 (ja)
JP3969568B2 (ja) 警光灯昇降装置
US4201401A (en) Passive lap and shoulder belt system
CN211844261U (zh) 上下车辅助坡道
JP2014202038A (ja) 車両用非常梯子
US4218076A (en) Passive seat belt system
KR100788747B1 (ko) 전동식 슬로프를 구비한 장애인용 차량
JP3065838U (ja) 雨よけ付福祉車両
KR200149806Y1 (ko) 승용차의 우산꽂이
KR102584946B1 (ko) 차량용 슬라이딩 드롭 루프탑 텐트
CN217495983U (zh) 一种急救车用脚踏
JPS6024641Y2 (ja) 自動車のドア装置
JPH0336434Y2 (ja)
JP3868221B2 (ja) 車椅子搭載装置