JPH02166339A - 冷媒加熱型暖冷房機 - Google Patents

冷媒加熱型暖冷房機

Info

Publication number
JPH02166339A
JPH02166339A JP63319105A JP31910588A JPH02166339A JP H02166339 A JPH02166339 A JP H02166339A JP 63319105 A JP63319105 A JP 63319105A JP 31910588 A JP31910588 A JP 31910588A JP H02166339 A JPH02166339 A JP H02166339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
refrigerant
pipe
check valve
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63319105A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2568663B2 (ja
Inventor
Takashi Sawada
敬 澤田
Mikio Itazawa
板沢 幹雄
Tadashi Mukai
向井 正
Koji Oshitani
押谷 孝司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd, Tokyo Gas Co Ltd, Toho Gas Co Ltd, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP63319105A priority Critical patent/JP2568663B2/ja
Publication of JPH02166339A publication Critical patent/JPH02166339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2568663B2 publication Critical patent/JP2568663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は暖冷房空調分野において、電動圧縮機で冷房を
行い、燃焼熱によって暖房を行なう冷媒加熱型暖冷房機
に関するものである。
従来の技術 従来のこの種の冷媒加熱型暖冷房機は、第2図に示す様
に、圧縮機1の吸入管2と吐出管3を接続する四方弁4
の他の2つの接続口に室外熱交換器5と逆止弁6と絞り
部7と室内熱交換器8とを順次ループ状に接続する回路
において、絞り部7と室内熱交換器8との接続管から分
岐して開閉弁9を介して、燃料ガス供給装置10に接続
したバーナー11により冷媒を加熱する加熱器12に接
続するとともに、加熱器12の出口管を圧縮機1の吸入
管2に分岐接続する様に構成されており、冷房運転は開
閉弁9を閉塞した状態で圧縮機1を運転し、室外熱交換
器5で、液化し絞り部7で膨張させ、室内熱交換器8で
蒸発吸熱し暖房を行ない冷媒蒸気は四方弁4を介して圧
縮機lの吸入側に戻り再び高圧蒸気となって圧縮機1よ
り圧送されていた。
一方、暖房運転は開閉弁9を開放した状態でバーナー1
1を燃焼させ加熱器12で蒸発した冷媒蒸気を圧縮機1
により四方弁4を介して室内熱交換器8に圧送し凝縮放
熱させ暖房を行ない、凝縮した冷媒液を開閉弁9を通し
て再び加熱器12に送りこみ蒸発させていた。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、暖房運転において
電力消費が多い圧縮機を運転しなければならず、ランニ
ングコストが高くなるばかりではなく、−船釣に圧縮機
の熱容量は大きいため、暖房運転開始時には冷媒の温度
が上昇しにくくなると同時に、暖房運転時には、室外熱
交換器と加熱器が四方弁を介して圧縮機の吸入側で連通
しているため、暖房始動時には室外熱交換器に溜った低
温の冷媒液を蒸発させる事となり、加熱器出口の蒸気の
温度を低下させてしまい、室内機の吹き出し温度を低下
させるとともに所定の吹き出し温度に到達する迄、長い
時間がかかるという課題を有していた。一方、長時間運
転しないで放置していた場合、冷媒が室外熱交換器に溜
り込み、加熱器側に冷媒がなくなる様な冷媒の分布状態
が生じ、この時に燃焼させると、加熱器の4度が異常に
上昇し、安全装置により運転を停止しなければならない
か、最悪の場合には加熱器が損傷するという事態に達す
るという課題も有していた。
本発明はかかる従来の課題を解消するもので、暖房運転
のランニングコストが安く、室内機の吹き出し温度を速
く立ち上らせることのできる冷媒加熱型暖冷房機を得る
事を第1の目的としている。
第2の目的は長時間運転をしないで放置された状態にお
いても、確実に運転ができる冷媒加熱型暖冷房機を得る
ことにある。
課題を解決するための手段 上記第1の課題を解決するために本発明は、燃料ガス供
給装置に接続したバーナーにより冷媒を加熱する加熱器
と、加熱器上方に設けられ出口管と入口管とによってル
ープ状に接続された気液セパレータと、気液セパレータ
の上方に設けられ出口管より分岐して第1開閉弁を介し
て蒸気導入管で上部に接続するとともに底部より第1逆
止弁を介して気液セパレータ上部に接続された受液器と
、気液セパレータの蒸気管より第2逆止弁と四方弁を介
して蒸気入口部に接続するとともに液出口部より第3逆
止弁を介して受液器上部に液管を接続した室内熱交換器
と、第2逆止弁と四方弁との接続管に第4逆止弁を介し
て吐出管を接続するとともに四方弁の一端に吸入管を接
続した圧縮機と、第4逆止弁と圧縮機との接続管より分
岐し第2開閉弁を介して蒸気入口部に接続するとともに
液出口部より第5逆止弁と絞り弁を介して第3逆止弁と
室内熱交換器との接続管に分岐接続した室外熱交換器と
、第2開閉弁と室外熱交換器との接続管より分岐し第6
逆止弁を介して四方弁の一端に接続した第1バイパス管
と、室外熱交換器と第5逆止弁との接続管より分岐し第
3開閉弁を介して受波器へ接続する第2バイパス管と、
第2バイパス管の分岐部と第5逆止弁との間の接続管よ
り分岐し第4開閉弁を介して加熱器に接続する第3バイ
パス管とからなり、暖房運転停止信号を受信後、バーナ
ーの燃焼を停止し、第2開閉弁と第3開閉弁と第4開閉
弁とを閉塞した状態で一定時間第1開閉弁を開閉し閉塞
した後、さらに一定時間前記第4開閉弁を開放し閉塞し
た後、圧縮機を一定時間運転するものである。
さらに第2の目的を達成するために、本発明は暖房運転
開始信号を受信した後、バーナーの燃焼を開始する以前
に、前回の暖房運転停止信号を受信した時から暖房運転
開始信号を受信した時迄の経過時間が一定時間以上経過
した場合にのみ、第1から第4迄の全ての開閉弁を閉じ
た状態で前記圧縮機を一定時間運転するようにしたもの
である。
作用 本発明は上記した構成によって、加熱器で蒸発した高温
高圧の冷媒蒸気が気液セパレータから四方弁を通って室
内機へ導かれ、凝縮し、液となって受液器に蒸気圧差に
よって吸入され、第1開閉弁の開放時に気液セパレータ
に重力作用によって落とし込まれ、さらに加熱器へと流
れ込むという冷媒の自然循環作用により、圧縮機を運転
する事なく暖房を行う事ができる。また、暖房停止直後
には第1開閉弁を一定時間開閉した後、第4開閉弁を一
定時間開放し閉塞した後、圧縮機を運転することにより
、室外熱交換器に溜り込んだ冷媒を第1バイパス管より
四方弁を通して暖房回路側に汲み上げる事により、次の
暖房運転時に加熱器内に冷媒が存在する事を保証し、確
実に素早く暖房運転を立ち上げる事ができる。
また、運転停止後長期にわたって放置された時、加熱器
、気液セパレータ、室内機等から少しずつ室外熱交換器
へ冷媒が漏れ込み、暖房回路側の冷媒が不足する事があ
るので、運転開始時に、前回の運転停止信号を受信して
からの経過時間がある一定時間を超えた時にのみ、全て
の開閉弁を閉じた状態で一定時間圧縮機を運転する事に
より、室外熱交換器内の冷媒を第1バイパス管から四方
弁を介して圧縮機吸入側に吸い込み暖房回路側に汲み上
げる。従って、冷媒汲み上げによって加熱器内に冷媒を
保証し長期間放置後も、安全に確実に暖房運転を開始す
ることができるものである。
実施例 以下、本発明の一実施例について添付図面にもとづいて
説明する。
第1図において、13は燃料ガス供給装置lOに接続し
たバーナー11によって加熱される加熱器12の上方に
設けられ、加熱器12と出口管14と入口管15によっ
てループ状に接続された気液セパレータであり、16は
気液セパレータ13の上方に設けられ、出口管14より
分岐して第1開閉弁17を介して蒸気導入管18を上部
に接続するとともに底部より第1逆止弁19を介して気
液セパレータ13の上部に配管接続された受液器16で
あり、気液セパレータ13からは第2逆止弁20と四方
弁4を介して室内機8へ蒸気管21が接続され、室内機
8からは第3逆止弁22を介して受液器16上部へ液管
23が接続され暖房回路を構成している。一方、圧縮機
1の吸入管2は四方弁4の一端に接続されるとともに吐
出管3は第4逆止弁24を介して第2逆止弁20と四方
弁4の間に分岐接続されるとともに、第4逆止弁24と
圧縮機1の間の吐出管3から分岐して第2開閉弁25を
介して室外熱交換器5へ接続され、室外熱交換器5から
は第5逆止弁26と絞り部7とを介して第3逆止弁22
と室内熱交換器8とを接続する液管23に分岐接続され
冷房回路を構成している。また27は第2逆止弁25と
室外熱交換器5との接続管より分岐して四方弁4へつな
がる第1バイパス管28に設けられた第6逆止弁であり
、28は室外熱交換器5と第5逆止弁26との接続管よ
り分岐し受液器16へ接続される第2バイパス管29に
設けられた第3開閉弁であり、30は第2バイパス管2
9の分岐部と第5逆止弁26との間から分岐し加熱器1
2に接続される第3バイパス管31に設けられた第4開
閉弁である。
上記構成において、冷房運転時は、第2開閉弁25第3
開閉弁28、第4開閉弁30を開放し、圧縮機1を運転
させる。圧縮機1で圧縮された高温高圧蒸気は第2開閉
弁25を通って室外熱交換器5で凝縮し液化した冷媒液
は第2バイパス管29を通って受液器16、第1逆止弁
19、気液セパレータ13、加熱器12、第4開閉弁3
0を通って、第5逆止弁26を介して絞り部7で膨張し
、室内機8に導かれ蒸発する事により冷房を行う、蒸発
した冷媒蒸気は蒸気管21、四方弁4を通って圧縮機1
の吸入側に導かれ再び圧縮機1によって圧縮される冷房
サイクルを形成する。
一方、暖房運転時は、第2開閉弁25、第3開閉弁28
、第4開閉弁30を閉塞した状態で第1開閉弁17を周
期的に開閉させる。この時、加熱器12内の冷媒液は燃
料ガス供給装置lOに接続するバーナー11の燃焼熱に
より加熱され、蒸発し、出口管工4から、気液セパレー
タ13に入り、第2逆止弁、四方弁を通って室内機8に
送り込まれ凝縮し放熱する。
凝縮した冷媒液は第1開閉弁17が閉塞している時、第
3逆止弁22を介して液管23を通って受液器16に流
入する一方、第1開閉弁17が開放状態になった時、受
液器16内に溜った冷媒液は重力作用によって、第1逆
止弁19を介して気液セパレータ13に落とし込まれる
。さらに入口管15を通って気液セパレータ13内の冷
媒液を加熱器12に再び流入し加熱され蒸発する。従っ
て、第1開閉弁17を開閉させる事によって、冷媒の蒸
気圧の差と重力作用により、冷媒を自然循環させる事が
でき、熱搬送の為に多くの電力を消費することなく低ラ
ンニングコストの暖房運転が可能となる。
暖房運転終了時、すなわち暖房運転停止信号を受信した
時は、燃料ガス供給装置10で供給を停止することによ
ってバーナーの燃焼を停止し、一定時間第1開閉弁17
を開閉し、加熱器内の圧力を所定の温度にした後に第4
開閉弁30を、一定時間開放し、加熱器12内の液冷媒
を室外熱交換器5へ導き、室外熱交換器5内の圧力と温
度を上げた状態にし、再び第4開閉弁30を閉塞し、圧
縮機1を運転する。この時、室外熱交換器5内に溜った
冷媒は第1バイパス管28を通って四方弁4を介し、圧
縮機1の吸入側に導かれ、室内機8を通って暖房回路側
に汲み上げられる。従って、再度暖房運転を開始する時
は暖房回路側の加熱器12、気液セパレータ13内の冷
媒が充分保たれているためにすぐにバーナー11の燃焼
を開始する事ができ室内機8から短時間の内に高温風を
吹き出す事ができる。
一方、長期間運転しないで停止してお(場合は、第5逆
止弁26、第6逆止弁27、第2開閉弁25、第3開閉
弁28、第4開閉弁30かられずかずつ冷媒が室外熱交
換器5へ漏れ込む事もあるので、最悪の場合、バーナー
11を燃焼させた時、加熱器12が重焼状態になり破損
するという事態もあり得る。従って、運転開始時すなわ
ち、暖房運転開始の信号を受信した時に、前回の暖房停
止信号を受信した時からの経過時間を測る事により、経
過時間がある一定の時間を超えた場合にのみ、第1開閉
弁17、第2開閉弁25、第3開閉弁28、第4開閉弁
30を全て閉塞した状態で圧縮機1を運転させ室外熱交
換器5内に溜った冷媒を室内機8を通して暖房回路側に
汲み上げる。上記の冷媒汲み上げ運転によって、長期間
停止状態で放置した後でも加熱器を重焼させる事な(安
全に確実に暖房運転を開始させる事ができる。
発明の効果 以上のように本発明の冷媒加熱型暖冷房機によれば次の
効果が得られる。
(1)  燃料ガスの燃焼熱によって冷媒を加熱する際
に発生する冷媒の蒸気圧の差と重力作用を利用して冷媒
を自然循環させ暖房を行っているため、圧縮機等のよう
に多(の電力を消費する事なく、ランニングコストの安
い暖房運転を実現できるという効果がある。
(2)暖房開始時は熱容量の大きな圧縮機を運転する必
要がないので、室内機の吹き出し温風温度を短時間に立
上げることができる。
(3)暖房運転終了直後室外熱交換器に溜った冷媒を圧
縮機によって暖房回路側に汲み上げておくために、暖房
運転開始時には、冷媒をすぐに加熱する事ができ、室内
機の吹き出し温風温度を素早く立ち上げることができる
(4)  暖房運転開始時には暖房運転停止信号を受信
してから暖房運転開始信号を受信する迄の経過時間を計
測し、その値が、ある値よりも大きい場合にのみ、バー
ナーを燃焼させる前に圧縮機を運転し、室外熱交換器に
溜った冷媒を暖房回路側に汲み上げているため、長期間
停止状態の後でも加熱器内に冷媒があるため、重焼する
事なく安全に確実に暖房運転を再開する事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における冷媒加熱型暖冷房機
のシステム構成図、第2図は従来の冷媒加熱型暖冷房機
のシステム構成図である。 1・・・・・・圧縮機、4・・・・・・四方弁、5・・
・・・・室外熱交換器、7・・・・・・絞り部、10・
・・・・・燃料ガス供給装置、11・・・・・・バーナ
ー、12・・・・・・加熱器、13・・・・・・気液セ
パレータ、16・・・・・・受液器、17.25.28
.30・・・・・・開閉弁、19.20.22.24.
26.27・・・・・・逆止弁。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)燃料ガス供給装置に接続したバーナーにより冷媒
    を加熱する加熱器と、前記加熱器上方に設けられ出口管
    と入口管とによってループ状に接続された気液セパレー
    タと、前記気液セパレータの上方に設けられ前記出口管
    より分岐して第1開閉弁を介して蒸気導入管で上部に接
    続するとともに底部より第1逆止弁を介して前記気液セ
    パレータ上部に接続された受液器と、前記気液セパレー
    タの蒸気管より第2逆止弁と四方弁を介して蒸気入口部
    に接続するとともに液出口部より第3逆止弁を介して前
    記受液器上部に液管を接続した室内熱交換器と、前記第
    2逆止弁と前記四方弁との接続管に第4逆止弁を介して
    吐出管を接続するとともに前記四方弁の一端に吸入管を
    接続した圧縮機と、前記第4逆止弁と圧縮機との接続管
    より分岐し第2開閉弁を介して蒸気入口部に接続すると
    ともに液出口部より第5逆止弁と絞り部を介して前記第
    3逆止弁と前記室内熱交換器との接続管に分岐接続した
    室外熱交換器と、前記第2開閉弁と前記室外熱交換器と
    の接続管より分岐し第6逆止弁を介して前記四方弁の一
    端に接続した第1バイパス管と、前記室外熱交換器と前
    記第5逆止弁との接続管より分岐し第3開閉弁を介して
    前記受液器へ接続する第2バイパス管と、前記第2バイ
    パス管の分岐部と前記第5逆止弁との間の接続管より分
    岐し第4開閉弁を介して加熱器に接続する第3バイパス
    管とからなり、暖房運転停止信号を受信後、前記バーナ
    ーの燃焼を停止し、前記第2開閉弁と第3開閉弁と第4
    開閉弁とを閉塞した状態で一定時間前記第1開閉弁を開
    閉し閉塞した後、さらに一定時間前記第4開閉弁を開放
    し閉塞した後、前記圧縮機を一定時間運転する冷媒加熱
    型暖冷房機。
  2. (2)暖房運転開始信号を受信した後、バーナーの燃焼
    を開始する以前に、前回の暖房運転停止信号を受信した
    時から前記暖房運転開始信号を受信した時迄の経過時間
    が一定時間以上経過した場合にのみ前記第1、第2、第
    3、第4の開閉弁を閉じた状態で前記圧縮機を一定時間
    運転する特許請求の範囲第(1)項記載の冷媒加熱型暖
    冷房機。
JP63319105A 1988-12-16 1988-12-16 冷媒加熱型暖冷房機 Expired - Fee Related JP2568663B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63319105A JP2568663B2 (ja) 1988-12-16 1988-12-16 冷媒加熱型暖冷房機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63319105A JP2568663B2 (ja) 1988-12-16 1988-12-16 冷媒加熱型暖冷房機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02166339A true JPH02166339A (ja) 1990-06-27
JP2568663B2 JP2568663B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=18106518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63319105A Expired - Fee Related JP2568663B2 (ja) 1988-12-16 1988-12-16 冷媒加熱型暖冷房機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568663B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8261569B2 (en) 2008-08-27 2012-09-11 Lg Electronics Inc. Air conditioning system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8261569B2 (en) 2008-08-27 2012-09-11 Lg Electronics Inc. Air conditioning system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2568663B2 (ja) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110319617B (zh) 基于热源塔的燃气热泵装置
CN109553270A (zh) 一种热泵型闭式污泥干化系统及其控制方法
CN108759142A (zh) 一种特殊的复叠式空气源高温热泵冷暖系统
CN208332736U (zh) 一种带热气融霜的直接接触冷凝制冷系统
JPS6155018B2 (ja)
KR101818743B1 (ko) 에너지 절약형 온수생산 시스템이 구비된 항온항습기
CN106524581B (zh) 一种单压缩机双蒸发温度的无霜型热回收式新风热泵机组
US6263964B1 (en) Heat exchanging apparatus of refrigeration system
CN108224873B (zh) 一种冰箱热水器一体机
KR100698578B1 (ko) 히트펌프식 온수발생장치
CN214654408U (zh) 一种余热回收型污泥干燥系统
JPH02166339A (ja) 冷媒加熱型暖冷房機
CN211953310U (zh) 一种节能制冷系统
CN206831868U (zh) 一种多功能冷热水空调机组
JPH0415478A (ja) ヒートポンプを使用した解凍、保冷装置
CN104132473A (zh) 两级压缩不间断制热装置及两级压缩不间断制热融霜方法
JPH08313096A (ja) 空気調和装置
CN218179010U (zh) 一种循环式供冷供暖系统
CN213273304U (zh) 一种粮食烘干用空气源热泵热水盘管除霜装置
CN216844910U (zh) 一种空调器
CN117469873B (zh) 制冰设备
CN215295116U (zh) 一种采用热水化霜的热水采暖机组
CN108195005A (zh) 一种三管制水源多联机及其控制方法
JPH068460Y2 (ja) 冷却装置の冷却水制御回路
JP3448682B2 (ja) 吸収式冷熱発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees