JPH02161513A - Double access controller for magnetic disk device - Google Patents
Double access controller for magnetic disk deviceInfo
- Publication number
- JPH02161513A JPH02161513A JP20792289A JP20792289A JPH02161513A JP H02161513 A JPH02161513 A JP H02161513A JP 20792289 A JP20792289 A JP 20792289A JP 20792289 A JP20792289 A JP 20792289A JP H02161513 A JPH02161513 A JP H02161513A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic disk
- signal
- storage means
- unit address
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 49
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 16
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 10
- 101100368725 Bacillus subtilis (strain 168) tagF gene Proteins 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 101100020739 Caenorhabditis elegans lect-2 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 101100481029 Arabidopsis thaliana TGA3 gene Proteins 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、磁気ディスク制御装置に係り、特に2つの
制御装置から、アクセス可能な磁気ディスク装置をアク
セスする為の制御装置に関するものである。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a magnetic disk control device, and particularly to a control device for accessing a magnetic disk device that is accessible from two control devices.
(従来の技術)
従来、この種の装置に関する文献としてC0C5TOR
AGE MODULE DRIVE Pub、 No、
83322320 (日本シープイージー株式会社
発行)に示されるものがある。以下この文献を参考にし
、二重アクセス制御システムが競合する場合について説
明する。1台の磁気ディスク装五を2台の磁気ディスク
制御装置により制御する手段としては、磁化ディスク装
置の使用権を獲得する為の使用権獲得処理(以下リザー
ブと称する)、使用権の獲得状態を解放する為の使用権
解放処理(以下リリースと称する)使用権を強制的に獲
得する為の強制使用権獲得処理(以下プライオリティセ
レクトと称する)がある。リザーブ、リリース、プライ
オリティセレクトの各処理は、磁気ディスク装置と磁気
ディスク制御71装置間のインタフェース信号のうち、
ユニットセレクト信号とバスビット信号とタグ信号との
組み合せにより制御されている。(Prior art) Conventionally, as a document regarding this type of device, C0C5TOR
AGE MODULE DRIVE Pub, No.
83322320 (published by Nippon Sheep Easy Co., Ltd.). The case where dual access control systems compete will be described below with reference to this document. As a means for controlling one magnetic disk drive by two magnetic disk control devices, there is a usage right acquisition process (hereinafter referred to as "reservation") for acquiring the usage right of the magnetic disk drive, and a usage right acquisition state. There is a process for releasing usage rights (hereinafter referred to as release) and a process for forcibly acquiring usage rights (hereinafter referred to as priority select) for forcibly acquiring usage rights. The reserve, release, and priority select processes are performed using the interface signals between the magnetic disk device and the magnetic disk control 71 device.
It is controlled by a combination of a unit select signal, a bus bit signal, and a tag signal.
第14図は従来技術による磁気ディスク装置の二重アク
セス制御装置を用いたシステム構成図である。ライン7
4.80にはそれぞれ中央処理装置(以後CPUと記す
)64.66と主記憶装置(以後MEMと記す)65.
67と磁気ディスク制御装置68.69とがライン71
〜73.77〜79を通じて接続しである。又、磁気デ
ィスク制御装置68.69は磁気ディスク装置70とラ
イン75.76で接続しである。FIG. 14 is a system configuration diagram using a conventional dual access control device for a magnetic disk device. line 7
4.80 respectively have a central processing unit (hereinafter referred to as CPU) 64.66 and a main memory unit (hereinafter referred to as MEM) 65.
67 and magnetic disk controllers 68 and 69 are connected to line 71.
It is connected through ~73.77~79. Further, the magnetic disk control devices 68 and 69 are connected to the magnetic disk device 70 through lines 75 and 76.
第15図は第14図の磁気ディスク制御装置のブロック
図である。CPU64及びMEM65からなる上位装置
62と磁気ディスク制御装置68とを接続するライン7
3には磁気ディスク制御を司どるプロセシングユニット
81と磁気ディスク制御手順を組み込んだストアトマイ
クロプログラム用制御メモリ82と磁気ディスク装置制
御部83とが接続しである。又、磁気ディスク制御装置
68と磁気ディスク装置70との間には磁気ディスク装
置制御部83と磁気ディスク装置70とを結ぶユニット
セレクトタグ信号(以後USTG信号と記す)等からな
るインターフェース制御信号を送受するインターフェー
ス信号線75がある。FIG. 15 is a block diagram of the magnetic disk control device of FIG. 14. A line 7 connecting the host device 62 consisting of the CPU 64 and MEM 65 and the magnetic disk control device 68
3 is connected to a processing unit 81 for controlling magnetic disks, a control memory 82 for stored microprograms incorporating magnetic disk control procedures, and a magnetic disk device control section 83. Also, between the magnetic disk control device 68 and the magnetic disk device 70, an interface control signal consisting of a unit select tag signal (hereinafter referred to as a USTG signal) that connects the magnetic disk device control unit 83 and the magnetic disk device 70 is sent and received. There is an interface signal line 75 for
次に動作について説明する。CPU64より磁気ディス
ク制御装置68にリザーブ、リリース。Next, the operation will be explained. Reserved and released from the CPU 64 to the magnetic disk control device 68.
プライオリティセレクトのいずれかのコマンドが発せら
れると、磁気デイクス制御装置68は磁気ディスク装置
70に対してインターフェース信号線75を通じ、制御
信号を出力する。各制御信号は二重アクセス制御に直接
関係する信号であって、IJsTG信号は磁気ディスク
装置選択信号であり、ユニットセレクト2°〜2を信号
(以後UNIT 5IELECT26〜22信号と記す
)のタグ信号となっている。When any priority select command is issued, the magnetic disk control device 68 outputs a control signal to the magnetic disk device 70 through the interface signal line 75. Each control signal is directly related to dual access control, the IJsTG signal is a magnetic disk device selection signal, and the unit select 2°~2 is a tag signal of the signal (hereinafter referred to as UNIT 5IELECT26~22 signal). It has become.
UNIT 5ELECT 2°〜22は磁気ディスク装
置番号を指定する信号であってIJsTG信号が有効な
ときのみ意味を持つ。タグ3信号(以後TAG3信号と
記す)はバスビット9信号(以後BIIS BIT 9
信号と記す)のタグ信号であり、Bus BIT 9信
号はTAG3信号が有効なときリリース動作を指定する
。ユニットセレクティド信号(以後UNITSELEC
TED信号と記す)とビズイー信号(以後BUSY信号
と記す)はUSTG信号に対する磁気ディスク装置70
からの応答信号である。UNIT 5ELECT 2° to 22 are signals that designate the magnetic disk device number and have meaning only when the IJsTG signal is valid. The tag 3 signal (hereinafter referred to as TAG3 signal) is the bus bit 9 signal (hereinafter referred to as BIIS BIT 9
The Bus BIT 9 signal specifies a release operation when the TAG3 signal is valid. Unit selected signal (hereinafter UNITSELEC)
The TED signal (hereinafter referred to as the BUSY signal) and the busy signal (hereinafter referred to as the BUSY signal) are used by the magnetic disk device 70 for the USTG signal.
This is the response signal from
第16図は、リザーブ及びプライオリティセレクトシー
ケンスを示すタイムチャートであり、リザーブコマンド
に対しては磁気ディスク装置の状態により5ELHCT
ED信号が“1°“になる場合、即ち、リザーブできた
場合と、BtlSY信号が“l 11になる場合、即ち
他制御装置にリザーブされてしまって磁気デイクス装置
をリザーブできない場合とが存在する。プライオリティ
セレクトコマンドに対しては、磁気ディスク装置が他制
御装置にリザーブされていても強制的にリザーブする。FIG. 16 is a time chart showing the reserve and priority select sequence.
There are two cases: the ED signal becomes "1°", that is, the reservation is successful, and the BtlSY signal becomes "11", that is, the magnetic disc device cannot be reserved because it is reserved by another control device. In response to the priority select command, the magnetic disk device is forcibly reserved even if it is reserved by another control device.
第17図は、リリースシーケンスを示すタイムチャート
であり、本タイムチャートのようにリリースコマンドに
対してTGA3信号とBtlS BIT 9信号が出力
されると今までリザーブされていた磁気ディスク装置は
、リリース状態となる。以上説明したリザーブ、リリー
ス、プライオリティセレクトの各処理は、現在一般に市
販されているハードディスクコントローラLSIには装
備されていない機能である為、従来は第15図に示すよ
うに磁気ディスク制御装置内に制御メモリと制御プロセ
ッサとシーケンサとを持ったマイクロプログラム制御に
より行われていた。FIG. 17 is a time chart showing the release sequence. As shown in this time chart, when the TGA3 signal and BtlS BIT 9 signal are output in response to a release command, the magnetic disk device that has been reserved until now enters the release state. becomes. The reserve, release, and priority select processes described above are functions that are not included in hard disk controller LSIs currently on the market. It was controlled by a microprogram with memory, a control processor, and a sequencer.
(発明が解決しようとする課題)
しかしながら上記構成の装置では、磁気ディスク制御装
置内に制御プロセッサ、シーケンサ、制御メモリといっ
たファームウェア制御用回路を必要とする。ところでハ
ードウェア規模を最小にし、制御の大部分をソフトウェ
アにより行うことが特徴であるマイクロコンピュータシ
ステムではファームウェア制御用回路を別に設けること
はマイクロコンピュータシステムの領域を越えることに
なる。従ってマイクロコンピュータシステムでは磁気デ
ィスク装置の二重アクセス制御システムを容易に構築で
きないという問題点があった。(Problems to be Solved by the Invention) However, the device with the above configuration requires firmware control circuits such as a control processor, a sequencer, and a control memory within the magnetic disk control device. However, in a microcomputer system, which is characterized by minimizing the hardware scale and performing most of the control by software, providing a separate firmware control circuit would be beyond the scope of the microcomputer system. Therefore, there is a problem in that a dual access control system for a magnetic disk drive cannot be easily constructed using a microcomputer system.
本発明は、以上述べた、ハードウェア規模が大きくなる
という問題点を除去し、マイクロコンピュータシステム
のような小説6模なコンビエータシステムに対してもフ
ァームウェア制御用回路を設けることなく二重アクセス
制御ができる磁気ディスク装置の二重アクセス制御シス
テムを提供することを目的とする。The present invention eliminates the above-mentioned problem of increased hardware scale, and provides dual access control even for novel combiator systems such as microcomputer systems without providing a firmware control circuit. The purpose of the present invention is to provide a dual access control system for magnetic disk devices that can perform the following functions.
(課題を解決するための手段)
上記目的を達成するために、本発明の磁気ディスク装置
の二重アクセス制御装置においては、磁気ディスク装置
へのポーリング信号と処理コマンドを有効にする制御信
号とを発生し、磁気ディスク装置からの応答信号を受信
し、処理して上位装置へ送出する磁気ディスク制御手段
と、処理コマンド及びユニットアドレスの各コードを上
位装置のタイミング信号で記憶する書き込み専用記憶手
段と、
6〃気ディスク制御手段がポーリング特発したユニット
アドレスを記憶するユニットアドレス記憶手段と、
ユニットアドレス記憶手段と書き込み専用記憶手段とか
らのユニットアドレスを比較するユニットアドレス比較
手段と、
ユニットアドレス比較手段と書き込み専用記憶手段との
内容が一致したときユニットアドレスを有効にするタグ
信号を出力するユニットセレクトタグ信号発生手段と、
磁気ディスク装置からの応答信号を受信する受信手段と
、
磁気ディスク制御手段と書き込み専用記憶手段と受信手
段とからの出力信号からタグ信号を発生するタグ信号発
生手段と、
磁気ディスク制御手段と書き込み専用記憶手段とタグ信
号発生手段とからバスビット信号を発生するバスビット
信号発生手段と、
タグ信号発生手段からの出力より書き込み専用記憶手段
をリセットするリセット信号発生手段と、受信手段から
の出力信号により読み取り専用記憶手段の所定ビットに
選択の可否を意味するビットをセットする選択信号発生
手段と、
書き込み専用記憶手段と選択信号発生手段とからの出力
信号を記憶する読み取り専用記憶手段と、タグ信号発生
手段の出力信号と磁気ディスク制御手段の制御信号とか
ら読み取り専用記憶手段にサンプリング信号を発生する
サンプリング信号発生手段と、
ユニットアドレス記憶手段とユニットセレクトタグ信号
発生手段とタグ信号発生手段とバスビット信号発生手段
との出力信号により駆動信号を発生する駆動手段とを備
えたものである。(Means for Solving the Problems) In order to achieve the above object, the dual access control device for a magnetic disk device of the present invention includes a polling signal to the magnetic disk device and a control signal for validating a processing command. a magnetic disk control means that generates a response signal from the magnetic disk device, processes it, and sends it to the host device; and a write-only storage device that stores each code of the processing command and unit address using the timing signal of the host device. , 6) a unit address storage means for storing a unit address spontaneously generated by polling by the disk control means; a unit address comparison means for comparing the unit address from the unit address storage means and the write-only storage means; and a unit address comparison means. a unit select tag signal generating means for outputting a tag signal for validating the unit address when the contents match with the write-only storage means; a receiving means for receiving a response signal from the magnetic disk device; a magnetic disk control means; Tag signal generation means for generating a tag signal from output signals from the dedicated storage means and the reception means; and bus bit signal generation means for generating a bus bit signal from the magnetic disk control means, the write-only storage means, and the tag signal generation means. and a reset signal generating means for resetting the write-only storage means based on the output from the tag signal generation means, and a selection signal for setting a bit indicating whether selection is possible in a predetermined bit of the read-only storage means based on the output signal from the receiving means. generating means; read-only storage means for storing output signals from the write-only storage means and the selection signal generation means; and sampling into the read-only storage means from the output signals of the tag signal generation means and the control signals of the magnetic disk control means. The apparatus includes a sampling signal generation means for generating a signal, and a drive means for generating a drive signal based on the output signals of the unit address storage means, the unit select tag signal generation means, the tag signal generation means, and the bus bit signal generation means. be.
また、同様の目的で磁気ディスク装置へのポーリング信
号と処理コマンドを有効にする制御信号とを発生し、磁
気ディスク装置からの応答信号を受信し、処理して上位
装置へ送出する磁気ディスク制御手段と、
処理コマンド及びユニットアドレスの各コードを上位装
置のタイミング信号でユニットアドレス毎に記憶する書
き込み専用記憶手段と、磁気ディスク制御手段がポーリ
ング特発したユニットアドレスを記憶するユニットアド
レス記憶手段と、
ユニットアドレス記憶手段によって選択された書き込み
専用記憶手段の内容によりユニットアドレスを有効にす
るタグ信号を出力するユニットセレクトタグ信号発生手
段と、
磁気ディスク装置からの応答信号を受信する受信手段と
、
磁気ディスク制御手段と書き込み専用記憶手段と受信手
段とからの出力信号からタグ信号を発生するタグ信号発
生手段と、
磁気ディスク制御手段と書き込み専用記憶手段とタグ信
号発生手段とからバスビット信号を発生するバスビット
信号発生手段と、
タグ信号発生手段からの出力より書き込み専用記憶手段
をリセットするリセット信号発生手段と、受信手段から
の出力信号により読み取り専用記憶手段の所定ビットに
選択の可否を意味するビットをセットする選択信号発生
手段と、
書き込み専用記憶手段と選択信号発生手段とからの出力
信号をユニットアドレス毎に記憶する読み取り専用記憶
手段と、
タグ信号発生手段の出力信号と磁気ディスク制御手段の
制御信号とから読み取り専用記憶手段にサンプリング信
号を発生するサンプリング信号発生手段と、
ユニットアドレス記憶手段とユニットセレクトタグ信号
発生手段とタグ信号発生手段とバスビット信号発生手段
との出力信号により駆動信号を発生する駆動手段とを備
えたものである。Also, for the same purpose, a magnetic disk control means generates a polling signal to the magnetic disk device and a control signal to enable a processing command, receives a response signal from the magnetic disk device, processes it, and sends it to the host device. a write-only storage means for storing each code of a processing command and a unit address for each unit address using a timing signal from a host device; a unit address storage means for storing a unit address spontaneously generated by polling by the magnetic disk control means; and a unit address. unit select tag signal generating means for outputting a tag signal for validating a unit address according to the contents of the write-only storage means selected by the storage means; receiving means for receiving a response signal from a magnetic disk device; and magnetic disk control means. tag signal generating means for generating a tag signal from the output signals from the write-only storage means and the receiving means; and a bus bit signal for generating a bus bit signal from the magnetic disk control means, the write-only storage means and the tag signal generation means. generating means; reset signal generating means for resetting the write-only storage means based on the output from the tag signal generating means; and setting a bit indicating whether selection is possible in a predetermined bit of the read-only storage means based on the output signal from the receiving means. a selection signal generation means; a read-only storage means for storing output signals from the write-only storage means and the selection signal generation means for each unit address; and an output signal of the tag signal generation means and a control signal of the magnetic disk control means. Sampling signal generation means for generating a sampling signal in the read-only storage means; Driving means for generating a drive signal based on the output signals of the unit address storage means, the unit select tag signal generation means, the tag signal generation means, and the bus bit signal generation means. It is equipped with the following.
(作 用)
上位装置から処理コマンドと磁気ディスク装置のユニッ
トアドレスとを受けて書き込み専用記憶手段に記憶し、
また磁気ディスク制御手段からのユニットアドレスをユ
ニットアドレス記憶手段に記憶し、再記憶手段のユニッ
トアドレスが一致したときにユニットセレクトタグ信号
発生手段によりこのユニットアドレスを有効にするユニ
ットセレクトタグ信号を発生し、磁気ディスク制御手段
、書き込み専用記憶手段および磁気ディスク装置の応答
信号を受信する受信手段の各内容からタグ信号発生手段
によりタグ信号を発生し、磁気ディスク制御手段、書き
込み専用記憶手段およびタグ信号発生手段の各内容から
バスビット信号発生手段によりバスビットを発生し、ユ
ニットアドレス記憶手段、ユニットセレクトタグ信号発
生手段、タグ信号発生手段およびバスビット信号発生手
段の各内容から駆動手段により磁気ディスク装置の駆動
信号を発生する。(Function) Receives a processing command and a unit address of a magnetic disk device from a host device, stores it in a write-only storage means,
Further, the unit address from the magnetic disk control means is stored in the unit address storage means, and when the unit address in the re-storage means matches, the unit select tag signal generation means generates a unit select tag signal that makes this unit address valid. , the tag signal generation means generates a tag signal from the contents of the magnetic disk control means, the write-only storage means, and the reception means for receiving the response signal of the magnetic disk device, and the magnetic disk control means, the write-only storage means, and the tag signal generation A bus bit is generated by the bus bit signal generation means from each content of the means, and a bus bit is generated by the drive means from the contents of the unit address storage means, unit select tag signal generation means, tag signal generation means, and bus bit signal generation means. Generates a drive signal.
また、上位装置から処理コマンドと磁気ディスク装置の
ユニットアドレスとを受けてユニットアドレス毎に設け
られた書き込み専用記憶手段に記憶し、磁気ディスク制
御手段からのユニットアドレスをユニットアドレス記憶
手段に記憶して、ユニットアドレス記憶手段によって選
択された書き込み専用記憶手段の内容に応じてユニット
セレクトタグ信号を発生し、磁気ディスク制御手段、書
き込み専用記憶手段および磁気ディスク装置の応答信号
を受信する受信手段の各内容からタグ信号発生手段によ
りタグ信号を発生し、磁気ディスク制御手段、書き込み
専用記憶手段およびタグ信号発生手段の各内容からバス
ビット信号発生手段によりバスビットを発生し、ユニッ
トアドレス記憶手段、ユニットセレクトタグ信号発生手
段、タグ信号発生手段およびバスビット信号発生手段の
各内容から駆動手段により磁気ディスク装置の駆動信号
を発生するとさらに汎用性が高くなる。It also receives a processing command and a unit address of the magnetic disk device from the host device and stores them in a write-only storage means provided for each unit address, and stores the unit address from the magnetic disk control means in the unit address storage means. , each content of a receiving means that generates a unit select tag signal according to the contents of the write-only storage means selected by the unit address storage means, and receives response signals from the magnetic disk control means, the write-only storage means, and the magnetic disk device. A tag signal is generated by the tag signal generation means from the contents of the magnetic disk control means, the write-only storage means, and the tag signal generation means, a bus bit is generated by the bus bit signal generation means from the contents of the magnetic disk control means, the write-only storage means, and the tag signal generation means. If the drive means generates a drive signal for the magnetic disk device based on the contents of the signal generation means, the tag signal generation means, and the bus bit signal generation means, the versatility will be further increased.
(実施例) 本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。(Example) Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
なお、各図面に共通な要素には同一符号を付す。Note that elements common to each drawing are given the same reference numerals.
第11詣■
第1図は第1実施例により二重アクセス制御装置のブロ
ック図であり、第2図は第14図に示した磁気ディスク
制御装置の内部に存在することになる第1実施例の二重
アクセス制御装置の回路図である。11th Pilgrimage ■ Fig. 1 is a block diagram of the dual access control device according to the first embodiment, and Fig. 2 is the first embodiment that exists inside the magnetic disk control device shown in Fig. 14. FIG. 2 is a circuit diagram of a dual access control device of FIG.
先ず、第1図と第2図との対応について説明する。First, the correspondence between FIG. 1 and FIG. 2 will be explained.
磁気ディスク制御手段lはハードディスクコントローラ
LS I 14からなり、書き込み専用記憶手段2は8
ビット書き込み専用の制御レジスタ15からなる。読み
取り専用記憶手段3は8ビット読み取り専用の制御レジ
スタ16からなる。ユニットアドレス記憶手段4は3ビ
ツト用のユニットアドレスレジスタ17からなり、ユニ
ットアドレス比較手段5は比較器18とインバータ19
とからなる。ユニットセレクトタグ信号発生手段6はナ
ントゲート20とノアゲート21とからなり、タグ信号
発生手段7はアンドゲート22及び23とオアゲート2
4とからなり、バスビット信号発生手段8はオアゲート
25及び26からなる。磁気ディスクからの信号を受信
する受信手段9はレシーバ27からなる。読み取り専用
記憶手段3のサンプリング信号発生手段lOはアンドゲ
ート28からなり、書き込み専用記憶手段2のリセット
信号発生手段11は後微分パルス生成回路29からなる
。読み取り専用記憶手段3の下から4ビット目、5ビッ
ト目をセットする選択信号発生手段12はアンドゲート
30とインバータ31とからなる。駆動手段13はドラ
イバ32からなる。The magnetic disk control means 1 consists of a hard disk controller LSI 14, and the write-only storage means 2 consists of 8
It consists of a control register 15 dedicated to bit writing. The read-only storage means 3 consists of an 8-bit read-only control register 16. The unit address storage means 4 consists of a 3-bit unit address register 17, and the unit address comparison means 5 consists of a comparator 18 and an inverter 19.
It consists of The unit select tag signal generation means 6 consists of a Nant gate 20 and a NOR gate 21, and the tag signal generation means 7 consists of AND gates 22 and 23 and an OR gate 2.
The bus bit signal generating means 8 consists of OR gates 25 and 26. The receiving means 9 for receiving signals from the magnetic disk includes a receiver 27. The sampling signal generation means 10 of the read-only storage means 3 consists of an AND gate 28, and the reset signal generation means 11 of the write-only storage means 2 consists of a post-differentiation pulse generation circuit 29. The selection signal generating means 12 for setting the fourth and fifth bits from the bottom of the read-only storage means 3 is composed of an AND gate 30 and an inverter 31. The driving means 13 consists of a driver 32.
上位装置62、磁気ディスク装置70は従来技術と同様
である。第2図において信号線33は、8ビツトのホス
トデータバスでありハードディスクコントローラLS
I 14.書き込み専用の制御レジスタ15.読み取り
専用の制御レジスタ16に接続されている。ハードディ
スクコントローラLS114の出力信号線34は磁気デ
ィスク装置70のアドレス(以下ユニットアドレスと記
す)を保持するユニットアドレスレジスタ17.ナント
ゲート20.インバータ19に接続され、インバータ1
9の出力信号線35は比較器1日に接続されている。比
較器18の出力信号線36は、ノアゲー1−21に接続
され、その出力信号線37はアンドゲート28の入力に
接続されるとともにドライバ32を介してUSTG信号
となり磁気ディスク装置70へ接続されている。ハード
ディスクコントローラLS114の出力信号線3日は、
3ビツトにより構成されユニットアドレスレジスタ17
に接続され、アドレスレジスタ17の出力信号線39は
、比較器18に接続されると同時にドライバ32を介し
て3ビツトからなるUNIT 5ELFICT2°〜2
2信号となり磁気ディスク装置70へ接続されている。The host device 62 and magnetic disk device 70 are the same as those in the prior art. In FIG. 2, the signal line 33 is an 8-bit host data bus and is connected to the hard disk controller LS.
I 14. Write-only control register 15. It is connected to a read-only control register 16. The output signal line 34 of the hard disk controller LS114 is connected to a unit address register 17. which holds the address of the magnetic disk device 70 (hereinafter referred to as unit address). Nantes Gate 20. connected to inverter 19, inverter 1
The output signal line 35 of 9 is connected to the comparator 1. The output signal line 36 of the comparator 18 is connected to the NOR game 1-21, and its output signal line 37 is connected to the input of the AND gate 28 and becomes a USTG signal via the driver 32, which is connected to the magnetic disk device 70. There is. The output signal line 3 of the hard disk controller LS114 is
The unit address register 17 consists of 3 bits.
The output signal line 39 of the address register 17 is connected to the comparator 18 and at the same time is connected to the output signal line 39 of the address register 17.
The two signals are connected to the magnetic disk device 70.
ハードディスクコントローラLS114の出力信号40
はオアゲート24に接続され、その出力信号線41は、
ドライバ32を介してYAG3信号となり磁気ディスク
装置70へ接続されている。Output signal 40 of hard disk controller LS114
is connected to the OR gate 24, and its output signal line 41 is
It becomes a YAG3 signal via the driver 32 and is connected to the magnetic disk device 70.
出力信号線42は、アンドゲート22及び28に接続さ
れアンドゲート22の出力信号線43は、アンドゲート
23に入力し、その出力信号線44はオアゲート24.
26に接続されると同時に、後微分パルス生成回路29
に接続され、後微分パルス生成回路29の出力信号線4
5は制御レジスタ15のリセット端子へ接続されている
。アンドゲート28の出力信号wA46は、制御レジス
タ16のデータサンプルクロックとして接続されている
。ハードディスクコントローラLS114の出力信号線
47は、オアゲート25に接続され、その出力信号線4
8はさらにオアゲート26へ入力して、その出力信号線
49は、ドライバ32を介してBus BIT 9信号
として磁気ディスク装置70へ接続されている。制御レ
ジスタ15のビット2からビット0までの各ビットb2
.・bl。The output signal line 42 is connected to the AND gates 22 and 28, the output signal line 43 of the AND gate 22 is input to the AND gate 23, and the output signal line 44 is connected to the OR gate 24.
26 and at the same time, the post-differential pulse generation circuit 29
is connected to the output signal line 4 of the post-differential pulse generation circuit 29.
5 is connected to the reset terminal of the control register 15. The output signal wA46 of the AND gate 28 is connected as a data sample clock for the control register 16. The output signal line 47 of the hard disk controller LS114 is connected to the OR gate 25.
8 is further input to the OR gate 26, and its output signal line 49 is connected to the magnetic disk device 70 as a Bus BIT 9 signal via the driver 32. Each bit b2 from bit 2 to bit 0 of control register 15
..・bl.
boの3ビツトは比較器1日及び制御レジスタ16に接
続され、ビットb7の出力信号線50は制御レジスタ1
6のビットb′、とナントゲート20に接続され、その
出力信号線51はノアゲート21に接続されている。同
様にビットb6の出力信号線52は、制御レジスタI6
のビットb′4とアンドゲート23に接続されている。The 3 bits of bo are connected to the comparator 1 and the control register 16, and the output signal line 50 of bit b7 is connected to the control register 1.
6 bit b' is connected to the NAND gate 20, and its output signal line 51 is connected to the NOR gate 21. Similarly, the output signal line 52 of bit b6 is connected to the control register I6.
is connected to bit b'4 and AND gate 23.
又、ビットbsの出力信号線53は、制御レジスタ16
のビットb′、とオアゲート25に接続されている。Further, the output signal line 53 of bit bs is connected to the control register 16.
bit b' of , and is connected to the OR gate 25.
磁気ディスク装置70が他の制御装置により使用されて
いることを示すBUSY (N)信号(Nは負極性を示
す)は、レシーバ27が受信し、その出力信号線54が
ハートディスクコトローラLS114及びアンドゲート
30、インバータ31に接続され、アンドゲート30、
インバータ31の出力信号線55.56はそれぞれビッ
トb′4及びbl。A BUSY (N) signal (N indicates negative polarity) indicating that the magnetic disk device 70 is being used by another control device is received by the receiver 27, and its output signal line 54 is connected to the heart disk controller LS114 and AND gate 30, connected to inverter 31, AND gate 30,
The output signal lines 55 and 56 of the inverter 31 are bits b'4 and bl, respectively.
に接続されている。又、磁気ディスク装置70が選択さ
れたことを示す5ELECTED信号は、レシーバ27
が受信し、その出力信号線57がハードディスクコント
ローラLS114及びアンドゲート22.30に接続さ
れている。磁気ディスク装置70が使用可能であること
を示すREADY信号はレシーバ27が受信し、その出
力信号線58がハードディスクコントローラLS I
14のLSI内部のREADY遷移制御部14aの入力
側に入力されその結果として出力信号線59が上位装置
62への割込み信号線としてインタフェースを介してC
PUへ接続されている。It is connected to the. Further, the 5ELECTED signal indicating that the magnetic disk device 70 has been selected is sent to the receiver 27.
receives the data, and its output signal line 57 is connected to the hard disk controller LS114 and the AND gates 22 and 30. The receiver 27 receives the READY signal indicating that the magnetic disk device 70 is available for use, and its output signal line 58 is connected to the hard disk controller LS I.
As a result, the output signal line 59 is input to the input side of the READY transition control unit 14a inside the LSI 14, and as a result, the output signal line 59 is connected to the C through the interface as an interrupt signal line to the host device 62.
Connected to PU.
制御レジスタ15のセット端子に接続している信号線6
0及び制御レジスタ16のイネーブル端子に接続してい
る信号線61は共にCPUに接続している。Signal line 6 connected to the set terminal of control register 15
0 and the signal line 61 connected to the enable terminal of the control register 16 are both connected to the CPU.
次に、第2図の回路図の主な構成ブロックの意味を説明
する。Next, the meanings of the main structural blocks in the circuit diagram of FIG. 2 will be explained.
制御’8レジスタ15は、磁気ディスク装置70の二重
アクセス制御の為のコマンドを指定する制御レジスタで
ありハードディスクコントローラLS114が磁気ディ
スク装置70に対してデータの書き込みや、読み取り等
のコマンドを実行していないいわゆるアイドル状態に於
いて任意にホストプログラムがコマンドを書き込めるよ
うに作られている。The control '8 register 15 is a control register that specifies commands for dual access control of the magnetic disk device 70, and is used by the hard disk controller LS114 to execute commands such as data writing and reading to the magnetic disk device 70. It is designed so that the host program can write commands at will in the so-called idle state.
第3図は書き込み専用制御レジスタのビット組合せの説
明図であり、同図(イ)はビットb、からビットb7ま
での3ビツトの組合せでコマンドの種別を指定する。リ
ザーブは磁気ディスク装置の使用権を獲得する為のコマ
ンド、リリースは磁気ディスク装置の使用権を解放する
為のコマンド、プライオリティセレクトは磁気ディスク
装置の使用権を他制御装置の使用の有無に拘わらず強制
的に獲得する為のコマンド、アボートは上述の3種類の
コマンドの実行を途中で断念する時に使用するコマンド
である。FIG. 3 is an explanatory diagram of the bit combinations of the write-only control register, and in FIG. 3(a), the type of command is specified by a combination of three bits from bit b to bit b7. Reserve is a command to acquire the right to use a magnetic disk device, Release is a command to release the right to use a magnetic disk device, and Priority Select is a command to release the right to use a magnetic disk device, regardless of whether other control devices are using it. Abort, a command for forcibly acquiring, is a command used to abandon execution of the above three types of commands midway through.
同図(ロ)はUNIT SF!LECT 2°〜22信
号に対応するビットb0からビットb2までの3ビツト
の組合せてコマンドを実行すべき磁気ディスク装置の装
置アドレスを指定する。指定できる装置アドレスは#0
〜#7の8種類のアドレスが指定可能である。本例では
b4.b3は未使用である。The same figure (b) is UNIT SF! A combination of three bits from bit b0 to bit b2 corresponding to the LECT 2° to 22 signals specifies the device address of the magnetic disk device in which the command is to be executed. The device address that can be specified is #0
Eight types of addresses from ~#7 can be specified. In this example, b4. b3 is unused.
制御レジスタ16は、磁気ディスク装置の二重アクセス
制御コマンドの実行結果を表わすレジスタであり、ホス
トプログラムは必要な時読み出すことができる。The control register 16 is a register that represents the execution result of the dual access control command of the magnetic disk device, and can be read by the host program when necessary.
第4図は読み出し専用制御レジスタの各ビットの説明図
である。ビットbt、からビットb1゜までは実行した
コマンドが何であったかを示し、リザーブコマンド実行
直後に制御レジスタ15のビットb、〜b、の内容が保
持される。ビットbI4は、磁気ディスク装置がリザー
ブコマンドの実行によってリザーブできたことを示す。FIG. 4 is an explanatory diagram of each bit of the read-only control register. Bits bt to b1° indicate what the executed command was, and the contents of bits b to b of the control register 15 are held immediately after the reserve command is executed. Bit bI4 indicates that the magnetic disk device was able to reserve by executing the reserve command.
ビットb′、は、磁気ディスク装置がリザーブコマンド
の実行の結果、他制御装置にリザーブされている状態(
BUSY中とも称する)であることを示す。Bit b' indicates the state in which the magnetic disk device is reserved by another control device as a result of executing the reserve command (
(also referred to as BUSY).
ビットl、/2〜b′。は、コマンド実行の対象磁気デ
ィスク装置番号を示し、リザーブコマンド実行直後に制
御レジスタ15のす、〜b0の内容が保持される。Bits l, /2 to b'. indicates the target magnetic disk device number of the command execution, and the contents of the control register 15 through b0 are held immediately after the reserve command is executed.
次に実施例の詳細゛な動作を説明する。第5図は、第1
実施例のリザーブ動作を説明するタイムチャートであっ
て、磁気ディスク装置番号#lにリザーブコマンドが発
行された場合のタイムチャートである。ハードディスク
コントローラLS114の出力信号Aは、磁気ディスク
装置を選択する信号であり、本LSIがアイドル状態に
ある時、周期Tでポーリングしている。ハードディスク
コントローラLS114の出力信号Aはユニットアドレ
スレジスタ17、インバータ19、ナントゲート20に
入力している。インバータ19の出力信号Cは“0′°
レベルの時、比較器18を有効にするように作用する。Next, detailed operation of the embodiment will be explained. Figure 5 shows the first
12 is a time chart for explaining the reserve operation of the embodiment, and is a time chart when a reserve command is issued to magnetic disk device number #l. The output signal A of the hard disk controller LS114 is a signal for selecting a magnetic disk device, and is polled at a cycle T when this LSI is in an idle state. The output signal A of the hard disk controller LS114 is input to the unit address register 17, the inverter 19, and the Nant gate 20. The output signal C of the inverter 19 is "0'°
When at level, it acts to enable comparator 18.
ハードディスクコントローラLS114の出力信号Nは
、ポーリング時、どの磁気ディスク装置を選択すべきか
を示す磁気ディスク装置番号指定ビットであり、3ビツ
トで構成され、装置番号は、第3図(ロ)に示したコー
ドと同様のコードにコード化され表わされている。出力
信号Nは、出力信号Aの立上りエツジ毎にサンプルされ
、ユニットアドレスレジスタ17に保持され出力信号B
となる。出力信号Bは、ドライバ32を介して磁気ディ
スク装置番号を示すUNIT 5ELECT 2°〜2
z信号として磁気ディスク装置へ送出されている。The output signal N of the hard disk controller LS114 is a magnetic disk device number designation bit indicating which magnetic disk device should be selected during polling, and consists of 3 bits, and the device number is as shown in FIG. 3 (b). It is encoded and represented in a code similar to the code. Output signal N is sampled at every rising edge of output signal A, held in unit address register 17, and output signal B
becomes. Output signal B is sent via the driver 32 to UNIT 5ELECT 2°~2 which indicates the magnetic disk device number.
It is sent to the magnetic disk device as a z signal.
ただしIINIT 5ELECT 2 ’ 〜2 ”信
号は、ll5TG信号が有効な時のみ意味を持つ、又出
力信号Bは、比較器18にも入力され、制御レジスタ1
5のピッ)bz−b、の内容と比較され比較結果が一致
した時のみ比較器18は“O”レベルを出力するように
なっている。以上説明した出力信号A、B。However, the IINIT5ELECT2'~2'' signal has meaning only when the 115TG signal is valid, and the output signal B is also input to the comparator 18, and the control register 1
The comparator 18 is designed to output an "O" level only when the comparison result matches the contents of the 5th pip) bz-b. Output signals A and B explained above.
Cは、ハードディスクコントローラLS I l 4が
アイドル状態にある時は、第5図に示すように常時出力
されている。このような状態の時CPUのホストプログ
ラムにより、ホストデータバス33を介して制御レジス
タ15に磁気ディスク装置番号#1に対するリザーブコ
マンドが信号線60を通じてセットタイミングDで出力
されると制御しジスタ15のビットb7が°°1°゛と
なり第2図に示すナントゲート20の論理積がとれて出
力信号“0”を得る。ここでセットタイミングDは、図
示しない同期回路により、出力信号Aに同期化されたも
のである。他方比較器18の出力信号もナントゲート2
0の出力信号と同じタイミングで比較一致信号レベル゛
0”が出力され、ノアゲート21の論理積出力信号Eが
有効となる。出力信号Eは、ドライバ32を介してUS
TG信号となり磁気ディスク装置へ送られる。ll5T
G信号は、磁気ディスク装置を選択する為のタグ信号で
あり、本信号が有効な時の[INIT 5ELECT
2°〜22信号が磁気ディスク装置番号を表わす。本例
の場合は磁気ディスク装置番号#1を選択する。磁気デ
ィスク装置#1がリザーブできた時は、磁気ディスク装
置#1は5ELECTED信号で応答し、又磁気ディス
ク装置#1が他制御装置にリザーブされている時は、B
USY (N)信号で応答する。この状態は、ハードデ
ィスクコントローラLS I 14から出力されるセン
スステータス(以後5STSと記す)信号である出力信
号Fにより制御レジスタ16にサンプルされる。制御レ
ジスタ16の各ビットの意味については、第3図で説明
した通りである。なおビットb′4とピントb′3は排
反でセットされる。他方、出力信号Fのタイミングでハ
ードディスクコントローラLS I 14には、REA
DY信号がサンプルされてREADY遷移制御部14a
に人力され、READY遷移があった場合は、割込み信
号Gが上位装置62のCPUへ送出される。本例の場合
は、NOT READYからREADYへの遷移割込み
となる。C is constantly output as shown in FIG. 5 when the hard disk controller LSI 4 is in an idle state. In such a state, the host program of the CPU controls the control register 15 via the host data bus 33 to output a reserve command for magnetic disk drive number #1 via the signal line 60 at set timing D. Bit b7 becomes °°1°, and the logical product of the Nant gate 20 shown in FIG. 2 is taken to obtain an output signal "0". Here, the set timing D is synchronized with the output signal A by a synchronization circuit (not shown). On the other hand, the output signal of the comparator 18 is also connected to the Nant gate 2.
A comparison match signal level "0" is output at the same timing as the output signal 0, and the AND output signal E of the NOR gate 21 becomes valid.The output signal E is sent to the US via the driver 32.
It becomes a TG signal and is sent to the magnetic disk device. ll5T
The G signal is a tag signal for selecting a magnetic disk device, and when this signal is valid [INIT 5ELECT
The 2° to 22 signals represent the magnetic disk device number. In this example, magnetic disk device number #1 is selected. When magnetic disk device #1 can be reserved, magnetic disk device #1 responds with a 5ELECTED signal, and when magnetic disk device #1 is reserved by another control device, it responds with a B ELECTED signal.
Respond with USY (N) signal. This state is sampled into the control register 16 by an output signal F, which is a sense status (hereinafter referred to as 5STS) signal output from the hard disk controller LSI 14. The meaning of each bit of the control register 16 is as explained in FIG. 3. Note that bit b'4 and focus b'3 are set to be mutually exclusive. On the other hand, at the timing of the output signal F, the hard disk controller LSI 14 has the REA
The DY signal is sampled and the READY transition control unit 14a
When a READY transition occurs, an interrupt signal G is sent to the CPU of the host device 62. In this example, the interrupt is a transition from NOT READY to READY.
上位装置62のCPUは、この割込みを認識した後制御
レジスタ16の内容を読み取るコマンドを発行すること
によって磁気ディスク装置#1をリザーブできたかどう
かを知ることができる。制御レジスタ16を読み取るコ
マンドが実行されると出力信号Kが゛0°゛レベルとな
り、制御レジスタ16の内容がホス1−データバス33
を通してCPUへ転送される。以上の手続きにより磁気
ディスク装置#lをリザーブした後は、ハードディスク
コントローラLS114に対してホストデータバス33
を介して任意にコマンドを発行することにより磁気ディ
スク装置#lのデータの書き込み、読み取り動作を実行
することが可能となる。After recognizing this interrupt, the CPU of the host device 62 can determine whether or not the magnetic disk device #1 has been reserved by issuing a command to read the contents of the control register 16. When the command to read the control register 16 is executed, the output signal K becomes the "0°" level, and the contents of the control register 16 are changed to the host 1-data bus 33.
is transferred to the CPU through After reserving the magnetic disk device #l through the above procedure, the host data bus 33 is connected to the hard disk controller LS114.
By issuing commands arbitrarily through the magnetic disk device #l, data writing and reading operations can be executed in the magnetic disk device #l.
第6図は、第1実施例のリリース動作を説明するタイム
チャートであって、既にリザーブ状態にある磁気ディス
ク装置番号#lにリリースコマンドが発行された場合の
タイムチャートである。リザーブコマンドの発行と同じ
ようにタイミングDでリリースコマンドが発行されると
制御レジスタ15のビットb、はレベルが°“l 11
のままであるがビットbhが新たに“I 11となり、
アンドゲート23の論理積がとれてオアゲート24を経
て出力信号Pが“1′°レベルとなりドライバ32を介
してTAG3信号として磁気ディスク装置#1へ送られ
る。ここでオアゲート24の他方の入力信号り及びオア
ゲート25の一方の入力信号Mは、ハードディスクコン
トローラLS I 14がアイドル中であるときは常に
“0”レベルとなっている。FIG. 6 is a time chart illustrating the release operation of the first embodiment, and is a time chart when a release command is issued to the magnetic disk drive number #l that is already in the reserved state. When a release command is issued at timing D in the same way as when a reserve command is issued, bit b of the control register 15 changes to level °“l 11
However, bit bh becomes “I 11”,
The logical AND of the AND gate 23 is taken, and the output signal P goes through the OR gate 24 to the "1' degree level and is sent to the magnetic disk drive #1 as the TAG3 signal through the driver 32. Here, the other input signal of the OR gate 24 is One input signal M of the OR gate 25 is always at the "0" level when the hard disk controller LSI 14 is idle.
同様に、制御レジスタ15のビットb、は°“Oo“レ
ベルなのでオアゲート25の出力信号は“0°゛レベル
となり、アンドゲート23の出力信号Rの°“I”″レ
ベルとからオアゲート26の出力信号○は“1 ++レ
レベとなる。オアゲート26の出力信号Oはドライバ3
2を介して8115 BIT 9信号として6n気デイ
スク装置#1へ送られる。このようにTAG3信号が有
効で、BLIS BIT 9信号がII I 11であ
る時磁気ディスク装置は、リリース動作を実行する。こ
の時リリース動作に対する応答信号は、特に規定はされ
ていないので、アンドゲート23の出力信号Rを後微分
パルス生成回路29によって出力信号Sを生成しこのタ
イミングで制御レジスタ15をリセットする。この結果
制御レジスタ15のビットb、が“O”レベルとなるた
めナントゲート20の論理積がとれなくなり結果として
USTG信号が出力されなくなる。 USTG信号が磁
気ディスク装置へ出力されなくなると、ここには図示し
ないが、RIEADY信号が入力されな(なり最終的に
はREADYからNOT READYへのI?EADY
遷移割込み信号Gが発生し、CPUのホストプログラム
は、リリースコマンドの実行が完了したことを認識でき
る。Similarly, since bit b of the control register 15 is at the "Oo" level, the output signal of the OR gate 25 is at the "0" level, and the output signal from the OR gate 26 is determined from the "I" level of the output signal R of the AND gate 23. The signal ○ becomes “1 ++ level.The output signal O of the OR gate 26 is the driver 3
2 to the 6n disk device #1 as an 8115 BIT 9 signal. As described above, when the TAG3 signal is valid and the BLIS BIT 9 signal is II I 11, the magnetic disk device executes the release operation. At this time, since the response signal for the release operation is not particularly specified, the output signal R of the AND gate 23 is differentiated and the output signal S is generated by the pulse generation circuit 29, and the control register 15 is reset at this timing. As a result, bit b of the control register 15 goes to the "O" level, so that the logical product of the Nant gate 20 cannot be obtained, and as a result, the USTG signal is not output. When the USTG signal is no longer output to the magnetic disk drive, the RIEADY signal is no longer input (not shown here) (and eventually the I?EADY signal changes from READY to NOT READY).
A transition interrupt signal G is generated, and the host program of the CPU can recognize that execution of the release command has been completed.
第7図は、第1実施例のプライオリティセレクト動作を
説明するタイムチャートであって既に他制御装置にリザ
ーブされた、磁気ディスク装置番号#lの装置に対して
プライオリティセレクトコマンドが発生された場合のタ
イムチャートである。FIG. 7 is a time chart illustrating the priority select operation of the first embodiment, when a priority select command is issued to a device with a magnetic disk device number #l that has already been reserved by another control device. This is a time chart.
基本的にはリザーブコマンドの働きと同じであるが制御
レジスタ15のビットb、、が“I IIレベルである
ことによりオアゲート25.26を介して出力信号0が
“1°°レベルとなりドライバ32を介してBus B
IT 9信号として磁気ディスク装置#1へ送られる。Basically, the function is the same as that of the reserve command, but since bits b and , of the control register 15 are at the “I II level,” the output signal 0 becomes the “1°° level” through the OR gates 25 and 26, and the driver 32 is activated. via Bus B
It is sent to magnetic disk device #1 as an IT9 signal.
tlsTG信号が有効であり且つBus BIT9信号
が有効な時磁気ディスク装置#1はプライオリティセレ
クト動作を実行し、他制御装置の使用の有無に拘らず本
制御装置にリザーブされる。When the tlsTG signal is valid and the Bus BIT9 signal is valid, magnetic disk device #1 executes a priority select operation and is reserved for this control device regardless of whether it is used by another control device.
プライオリティセレクトコマンドの実行結果がCPUの
ホストプログラムに認識できる手続きについては、リザ
ーブコマンドで説明した手続きと全く同じである。The procedure by which the execution result of the priority select command can be recognized by the host program of the CPU is exactly the same as the procedure described for the reserve command.
アボートコマンドについては、タイムチャート上図示は
していないが以上説明したリザーブ、リリース、プライ
オリティセレクトコマンドの実行完了を待たず断念する
場合或いは、コマンドの実行がいつまでたっても完了し
ない場合に発行するものである。なおアボートコマンド
の実行結果は、ホストプログラムには、特に通知されな
い。Although the abort command is not shown on the time chart, it is issued when giving up without waiting for the execution of the reserve, release, and priority select commands explained above to be completed, or when the command execution does not complete no matter how long. be. Note that the host program is not particularly notified of the execution result of the abort command.
以上説明したように制御Bレジスタ15.16及びハー
ドディスクコントローラLS 114との競合回路追加
により磁気ディスク装置の二重アクセス制御が可能とな
る。As explained above, by adding a competition circuit with the control B registers 15 and 16 and the hard disk controller LS 114, dual access control of the magnetic disk device becomes possible.
星l災胤尉
第8図は第2実施例による二重アクセス制御装置のブロ
ック図であり、第9図は第14図に示した磁気ディスク
制御装置の内部に存在することになる第2実施例の二重
アクセス制御装置の回路図である。FIG. 8 is a block diagram of the dual access control device according to the second embodiment, and FIG. 9 is a block diagram of the second embodiment, which is present inside the magnetic disk control device shown in FIG. FIG. 2 is a circuit diagram of an example dual access control device.
先づ、第8図と第9図との対応について説明する。First, the correspondence between FIG. 8 and FIG. 9 will be explained.
磁気ディスク制御手段lはハードディスクコントローラ
LS I 14からなり、書き込み専用記憶手段2は制
御するユニット対応毎に設けられた複数の8ビット書き
込み専用の制御レジスタ15からなる。読み取り専用記
憶手段3は制御するユニット対応毎に設けられた複数の
8ビット読み取り専用の制御レジスタ16らかなる。第
10図は磁気ディスクのユニットアドレスと書き込み及
び読み取り専用の制御レジスタとの対応図である。例え
ばユニットアドレス#0の場合対応する書き込み専用制
御レジスタは15aであり、読み取り専用制御レジスタ
は16aであることを示す。ユニットアドレス記憶手段
4は3ビツト用のユニットアドレスレジスタ17からな
り、ユニットセレクトタグ信号発生手段6はアンドゲー
ト20からなる。タグ信号発生手段7はアンドゲート2
2及び23とオアゲート24とからなり、バスビット信
号発生手段8はオアゲート25及び26からなる。The magnetic disk control means 1 consists of a hard disk controller LSI 14, and the write-only storage means 2 consists of a plurality of 8-bit write-only control registers 15 provided for each unit to be controlled. The read-only storage means 3 comprises a plurality of 8-bit read-only control registers 16 provided for each unit to be controlled. FIG. 10 is a diagram showing the correspondence between unit addresses of the magnetic disk and control registers for writing and reading only. For example, in the case of unit address #0, the corresponding write-only control register is 15a, and the corresponding read-only control register is 16a. The unit address storage means 4 consists of a 3-bit unit address register 17, and the unit select tag signal generation means 6 consists of an AND gate 20. The tag signal generating means 7 is an AND gate 2
The bus bit signal generating means 8 consists of OR gates 25 and 26.
磁気ディスクからの信号を受信する受信手段9はレシー
バ27からなる。読み取り専用記憶手段3のサンプリン
グ信号発生手段10はアンドゲート28からなり、書き
込み専用記憶手段2のリセット信号発生手段11は後微
分パルス生成回路29からなる。読み取り専用記憶手段
3の下から4ビット目、5ビツト目をセットする選択信
号発生手段12はアンドゲート30とインバータ31と
からなる。駆動手段13はドライバ32からなる。The receiving means 9 for receiving signals from the magnetic disk includes a receiver 27. The sampling signal generation means 10 of the read-only storage means 3 consists of an AND gate 28, and the reset signal generation means 11 of the write-only storage means 2 consists of a post-differentiation pulse generation circuit 29. The selection signal generating means 12 for setting the fourth and fifth bits from the bottom of the read-only storage means 3 consists of an AND gate 30 and an inverter 31. The driving means 13 consists of a driver 32.
上位装置62.磁気デイクス装置70は従来技術と同様
である。第9図において信号線33は、8ビツトのホス
トデータバスでありハードディスクコントローラLS
I 14.書き込み専用の制御レジスタ15読み取り専
用の制御レジスタ16に接続されている。ハードディス
クコントローラLS114の出力信号線34は磁気ディ
スク装置70のアドレス(以下ユニットアドレスと記す
)を保持するユニットアドレスレジスタ17.アンドゲ
ート20に接続され、その出力信号線37はアンドゲー
ト28の入力に接続されるとともにドライバ32を介し
てustc信号となり磁気ディスク装置70へ接続され
ている。ハードディスクコントローラLS114の出力
信号線38は、3ビツトにより構成されユニットアドレ
スレジスタ17に接続され、アドレスレジスタ17の出
力信号線39は、書き込み専用の制御レジスタ15及び
読み取り専用の制御レジスタ16のそれぞれの図示せぬ
アドレスセレクタ回路に接続されると同時にドライバ3
2を介して3ビツトからなる(INIT 5ELEC↑
2°〜2を信号となり磁気ディスク装置70へ接続され
ている。Upper device 62. The magnetic disk device 70 is similar to the prior art. In FIG. 9, the signal line 33 is an 8-bit host data bus and is connected to the hard disk controller LS.
I 14. A write-only control register 15 is connected to a read-only control register 16. The output signal line 34 of the hard disk controller LS114 is connected to a unit address register 17. which holds the address of the magnetic disk device 70 (hereinafter referred to as unit address). The output signal line 37 is connected to the AND gate 20, and its output signal line 37 is connected to the input of the AND gate 28, and becomes an ustc signal via the driver 32, and is connected to the magnetic disk device 70. The output signal line 38 of the hard disk controller LS114 is composed of 3 bits and is connected to the unit address register 17, and the output signal line 39 of the address register 17 is connected to each of the write-only control register 15 and the read-only control register 16. At the same time as being connected to the address selector circuit not shown, driver 3
Consists of 3 bits via 2 (INIT 5ELEC↑
2° to 2 becomes a signal and is connected to the magnetic disk device 70.
ハードディスクコントローラLS114の出力信号線4
0はオアゲート24に接続され、その出力信号線41は
、ドライバ32を介してTAG3信号となり磁気ディス
ク装置70へ接続されている。出力信号線42は、アン
ドゲート22及び28に接続されアンドゲート22の出
力信号線43は、アンドゲート23に入力し、その出力
信号線44はオアゲー1−24.26に接続されると同
時に、後微分パルス生成回路29に接続され、後微分パ
ルス生成回路29の出力信号線45は制御レジスタ15
のそれぞれの制御レジスタ15a〜15hのリセット端
子へ接続されている。アンドゲート28の出力信号線4
6は、制御レジスタ16のそれぞれのfDII i卸し
ジスタ16a−16hのデータサンプルクロックとして
接続されている。Output signal line 4 of hard disk controller LS114
0 is connected to the OR gate 24, and its output signal line 41 becomes the TAG3 signal and is connected to the magnetic disk device 70 via the driver 32. The output signal line 42 is connected to the AND gates 22 and 28, the output signal line 43 of the AND gate 22 is input to the AND gate 23, and the output signal line 44 is connected to the OR game 1-24.26. The output signal line 45 of the post-differential pulse generation circuit 29 is connected to the control register 15.
are connected to the reset terminals of the respective control registers 15a to 15h. Output signal line 4 of AND gate 28
6 is connected as a data sample clock for each of the fDII i output registers 16a-16h of the control register 16.
ハードディスクコントローラL S I 14の出力信
号線47は、オアゲート25に接続され、その出力信号
線48はさらにオアゲート26へ入力して、その出力信
号線49は、ドライバ32を介してBus BIT 9
信号として磁気ディスク装置70へ接続されている。制
御レジスタ15のビットb、の出力信号線50は制御レ
ジスタ16のビットbJ。The output signal line 47 of the hard disk controller LSI 14 is connected to the OR gate 25, its output signal line 48 is further input to the OR gate 26, and its output signal line 49 is connected to the Bus BIT 9 via the driver 32.
It is connected to the magnetic disk device 70 as a signal. The output signal line 50 of bit b of control register 15 is bit bJ of control register 16.
とアンドゲート20に接続されている。同様にビットb
、の出力信号線52は、制御lレジスタ16のビットb
′6とアンドゲート23に接続されている。又、ピッ)
bsの出力信号線53は、制御レジスタ16のビットb
′、とオアゲート25に接続されている。and is connected to the AND gate 20. Similarly bit b
, the output signal line 52 of the control l register 16 bit b
'6 and the AND gate 23. Also, beep)
The output signal line 53 of bs is the bit b of the control register 16.
', and are connected to the OR gate 25.
磁気ディスク装置70が他の制御装置により使用されて
いることを示すBUSY (N)信号(Nは負極性を示
す)は、レシーバ27が受信し、その出力信号線54が
ハードディスクコントローラLSI14及びアンドゲー
ト30、インバータ31に接続され、アンドゲート30
、インバータ31の出力信号線55.56はそれぞれビ
ットb′4及びb′3に接続されている。又、磁気ディ
スク装置70が選択されたことを示す5ELECTED
信号は、レシーバ27が受信し、その出力信号線57が
ハードディスクコントローラLS I 14及びアンド
ゲート22,30に接続されている。磁気ディスク装置
70が使用可能であることを示すREADY信号はレシ
ーバ27が受信し、その出力信号線58がハードディス
クコントローラLS r 14のLSI内部のRE!A
DY遷移制御部14aの入力側に入力されその結果とし
て出力信号線59が上位装置62への割込み信号線とし
てインタフェースを介してCPUへ接続されている。A BUSY (N) signal (N indicates negative polarity) indicating that the magnetic disk device 70 is being used by another control device is received by the receiver 27, and its output signal line 54 is connected to the hard disk controller LSI 14 and the AND gate. 30, connected to the inverter 31, AND gate 30
, output signal lines 55, 56 of inverter 31 are connected to bits b'4 and b'3, respectively. Further, 5ELECTED indicates that the magnetic disk device 70 has been selected.
The signal is received by the receiver 27, whose output signal line 57 is connected to the hard disk controller LSI 14 and the AND gates 22, 30. The receiver 27 receives the READY signal indicating that the magnetic disk drive 70 is available, and its output signal line 58 is connected to the RE! signal inside the LSI of the hard disk controller LS r 14 . A
The signal is input to the input side of the DY transition control unit 14a, and as a result, the output signal line 59 is connected to the CPU via an interface as an interrupt signal line to the host device 62.
制御レジスタ15のセット端子に接続している信号線6
0及び制御レジスタ16のイネーブル端子に接続してい
る信号線61は共にCPUに接続している。Signal line 6 connected to the set terminal of control register 15
0 and the signal line 61 connected to the enable terminal of the control register 16 are both connected to the CPU.
次に第9図の回路図の主な構成ブロックの意味を説明す
る。Next, the meanings of the main structural blocks in the circuit diagram of FIG. 9 will be explained.
制御レジスタ15は、磁気ディスク装置70の二重アク
セス制御の為のコマンドを指定する制御レジスタであり
ハードディスクコントローラLS114が磁気ディスク
装置70に対してデータの書き込みや、読み取り等のコ
マンドを実行していないいわゆるアイドル状態に於いて
任意にホストプログラムがコマンドをユニットアドレス
に応じて書き込めるように作られている。制御レジスタ
15の各制御レジスタ15a〜15hに書き込まれるビ
ットの組合せは第3図に示したものと同じである。The control register 15 is a control register that specifies commands for dual access control of the magnetic disk device 70, and the hard disk controller LS114 is not executing commands such as data writing or reading with respect to the magnetic disk device 70. It is designed so that the host program can arbitrarily write commands according to the unit address in the so-called idle state. The combinations of bits written into each of the control registers 15a to 15h of the control register 15 are the same as those shown in FIG.
制御レジスタ16は、磁気ディスク装置の二重アクセス
制御コマンドの実行結果を表わすレジスタであり、ホス
トプログラムはユニットアドレスに応じて必要な時読み
出すことができる。制御レジスタ16の各制御レジスタ
16a〜16hの各ビットの説明は第4図に示したもの
と同じである。The control register 16 is a register representing the execution result of the dual access control command of the magnetic disk device, and can be read by the host program when necessary according to the unit address. The explanation of each bit of each control register 16a to 16h of the control register 16 is the same as that shown in FIG.
次に実施例の詳細な動作を説明する。第11図は、第2
実施例のリザーブ動作を説明するタイムチャートであっ
て、磁気ディスク装置番号#lにリザーブコマンドが発
行された場合のタイムチャートである。ハードディスク
コントローラLS114の出力信号Aは、磁気ディスク
装置を選択する信号であり、本LSIがアイドル状態に
ある時、周B、117でポーリングしている。ハードデ
ィスクコントローラLS114の出力信号Aはユニット
アドレスレジスタ17、アンドゲート20に入力してい
る。Next, detailed operation of the embodiment will be explained. Figure 11 shows the second
12 is a time chart for explaining the reserve operation of the embodiment, and is a time chart when a reserve command is issued to magnetic disk device number #l. The output signal A of the hard disk controller LS114 is a signal for selecting a magnetic disk device, and is polled in cycle B, 117 when this LSI is in an idle state. The output signal A of the hard disk controller LS114 is input to the unit address register 17 and the AND gate 20.
ハードディスクコントローラLS I 14の出力信号
Nは、ポーリング時、どの磁気ディスク装置を選択すべ
きかを示す磁気ディスク装置番号指定ピッ;・であり、
3ビツトで構成され、装置番号は、第3図(ロ)に示し
たコードと同様にコードにコード化され表わされている
。出力信号Nは、出力信号Aの立上りエツジ毎にサンプ
ルされ、ユニットアドレスレジスタ17に保持され出力
信号Bとなる。出力信号Bは、ドライバ32を介して磁
気ディスク装置番号を示すtlNIT 5ELHCT
2°〜2を信号として磁気ディスク装置へ送出されてい
る。The output signal N of the hard disk controller LSI 14 is a magnetic disk device number designation pin indicating which magnetic disk device should be selected during polling;
It consists of 3 bits, and the device number is encoded and expressed in a code similar to the code shown in FIG. 3(b). Output signal N is sampled at every rising edge of output signal A, is held in unit address register 17, and becomes output signal B. Output signal B is sent via the driver 32 to tlNIT5ELHCT, which indicates the magnetic disk device number.
2° to 2 is sent to the magnetic disk device as a signal.
だたしυ旧T 5ELECT 2” 〜2”信号は、U
STG信号が有効な時のみ意味を持つ。又出力信号Bは
制御lレジスタ15及び16に入力され、ユニットアド
レスに応じた制御レジスタを選択する。選択された制御
レジスタのビットb、はアンドゲート20に入力され、
論理値“lo”のときアンドゲート20は゛°1゛レベ
ル即ちUSTG信号を出力するようになっている。以上
説明した出力信号A、Bは、ハードディスクコントロー
ラLS114がアイドル状態にある時は、第11図に示
すように常時出力されている。このような状態の時CP
Uのホストプログラムにより、ホストデータバス33を
介して制御レジスタ15に磁気ディスク装置番号#lに
対するリザーブコマンドが信号線60を通じてセットタ
イミングDで出力されると、ユニットアドレス#1の制
御レジスタ15bのビットb。But υ old T 5ELECT 2" ~ 2" signal is U
It has meaning only when the STG signal is valid. Further, the output signal B is input to the control registers 15 and 16, and the control register corresponding to the unit address is selected. Bit b of the selected control register is input to AND gate 20;
When the logic value is "lo", the AND gate 20 outputs the "1" level, that is, the USTG signal. The output signals A and B described above are always output as shown in FIG. 11 when the hard disk controller LS114 is in an idle state. In this situation, CP
When the host program of U outputs a reserve command for magnetic disk device number #l to the control register 15 via the host data bus 33 at set timing D via the signal line 60, the bit of the control register 15b of unit address #1 b.
が“1′となり、第13図に示すアンドゲート20の論
理積がとれて出力信号“1″゛を得て出力信号Eが有効
となる。ここでセットタイミングDは、図示しない同期
回路により、出力信号Aに同期化されたものである。ま
た、ホストの制御レジスタ15へのユニットアドレス指
定とユニットアドレスレジスタ17の出力信号Bによる
制御レジスタ15及び16の選択とは図示せぬ競合制御
回路により制御されている。出力信号Eは、ドライバ3
2を介してUSTG信号となり磁気ディスク装置へ送ら
れる。USTG信号は、磁気ディスク装置を選択する為
のタグ信号であり、本信号が有効な時のυNIT 5E
LECT 2°〜22信号が磁気ディスク装置番号を表
わす。本例の場合は磁気ディスク装置番号#1を選択す
る。磁気ディスク装置#1がリザーブできた時は、磁気
ディスク装置#lは5ELIICTED信号で応答し、
又磁気ディスク装置#lが他制御装置にリザーブされて
いる時は、BIISY (N)信号で応答する。この状
態は、ハードディスクコントローラLS114から出力
されるセンスステータス(以後5STSと記す)信号で
ある出力信号Fによりユニットアドレス#lの制御レジ
スタ16bにサンプルされる。制御レジスタ16bの各
ビットの意味については、第3図で説明した通りである
。becomes "1'," and the AND gate 20 shown in FIG. It is synchronized with output signal A. In addition, the unit address specification to the control register 15 of the host and the selection of control registers 15 and 16 by the output signal B of the unit address register 17 are controlled by a competition control circuit (not shown). The output signal E is controlled by the driver 3.
2, it becomes a USTG signal and is sent to the magnetic disk device. The USTG signal is a tag signal for selecting a magnetic disk device, and when this signal is valid, υNIT 5E
The LECT 2° to 22 signals represent the magnetic disk device number. In this example, magnetic disk device number #1 is selected. When magnetic disk device #1 is able to reserve, magnetic disk device #1 responds with a 5ELIICTED signal,
Also, when the magnetic disk device #l is reserved by another control device, it responds with the BIISY (N) signal. This state is sampled in the control register 16b of the unit address #l by the output signal F, which is a sense status (hereinafter referred to as 5STS) signal output from the hard disk controller LS114. The meaning of each bit of the control register 16b is as explained in FIG. 3.
なおビットb14とビットb1.は排反でセットされる
。他方、出力信号Fのタイミングでハードディスクコン
トローラLS I 14には、READY信号がサンプ
ルされてREADY遷移制御部14aに人力され、RE
ADY遷移があった場合は、割込み信号Gが上位装置6
2のCPLIへ送出される。本例の場合は、NOT R
EADYからREADY ヘの遷移割込みとなる。Note that bit b14 and bit b1. is set to be exclusive. On the other hand, in the hard disk controller LSI 14 at the timing of the output signal F, the READY signal is sampled and input to the READY transition control unit 14a, and the RE
If there is an ADY transition, the interrupt signal G is sent to the host device 6.
2 CPLI. In this example, NOT R
This is a transition interrupt from EADY to READY.
上位装置62のCPUは、この割込みを認識した後制御
レジスタ16bの内容を読み取るコマンドを発行するこ
とによって磁気ディスク装置#1をリザーブできたかど
うかを知ることができる。After recognizing this interrupt, the CPU of the host device 62 can determine whether or not the magnetic disk device #1 has been reserved by issuing a command to read the contents of the control register 16b.
制御レジスタ16bを読み取るコマンドが実行されると
出力信号Kが“0パレベルとなり、制御レジスタ16b
の内容がホストデータバス33を通してCPUへ転送さ
れる。以上の手続きにより磁気ディスク装置#lをリザ
ーブした後は、ハードディスクコントローラLS114
に対してホストデータバス33を介して任意にコマンド
を発行することにより磁気ディスク装置#lのデータの
書き込み、読み取り動作を実行することが可能となる。When the command to read the control register 16b is executed, the output signal K becomes "0" level, and the control register 16b is read.
The contents of the host data bus 33 are transferred to the CPU. After reserving magnetic disk device #l through the above procedure, the hard disk controller LS114
By issuing arbitrary commands to the magnetic disk device #1 via the host data bus 33, data writing and reading operations of the magnetic disk device #l can be executed.
第12図は、第2実施例のリリース動作を説明するタイ
ムチャートであって、既にリザーブ状態にある磁気ディ
スク装置番号#1にリリースコマンドが発行された場合
にタイムチャートである。FIG. 12 is a time chart illustrating the release operation of the second embodiment, and is a time chart when a release command is issued to magnetic disk drive number #1 which is already in a reserved state.
リザーブコマンドの発行と同じようにタイミングDでリ
リースコマンドが発行されると制御レジスタ15bのビ
ットb、はレベルがパ1″′のままであるがビットb、
が新たに“l゛となり、アンドゲート23の論理積がと
れてオアゲート24を経て出力信号Pが“1”レベルと
なりドライバ32を介してTAG3信号として磁気ディ
スク装置#1へ送られる。ここでオアゲート24の他方
の入力信号し及びオアゲート25の一方の入力信号Mは
、ハードディスクコントローラLS114がアイドル中
であるときは常に゛0″レベルとなっている。同様に、
制御レジスタ15bのビットb。When a release command is issued at timing D in the same way as when a reserve command is issued, bit b of the control register 15b remains at level 1'';
becomes "l", the AND gate 23 performs a logical AND operation, and the output signal P goes through the OR gate 24, becomes "1" level, and is sent to the magnetic disk drive #1 as a TAG3 signal through the driver 32. The other input signal of the OR gate 24 and the one input signal M of the OR gate 25 are always at the "0" level when the hard disk controller LS114 is idle. Similarly,
Bit b of control register 15b.
は“0′”レベルなのでオアゲート25の出力信号はu
Onレベルとなり、アンドゲート23の出力信号Rの
”1″”レベルとからオアゲート26の出力信号Oは”
1 ”レベルとなる。アオゲート2Gの出力信号Oは
ドライバ32を介してBus BIT 9信号として磁
気ディスク装置#1へ送られる。このようにTAG3信
号が有効で、Bus BIT 9信号が“l′“である
時磁気ディスク装置は、リリース動作を実行する。この
時リリース動作に対する応答信号は、特に規定はされて
いないので、アンドゲート23の出力信号Rを後微分パ
ルス生成回路29によって出力信号Sを生成しこのタイ
ミングで制御レジスタ15bをリセットする。この結果
制御レジスタ15bのビットb、が“0°°レベルとな
るためアンドゲート20の論理積がとれなくなり結果と
してUSTG信号が出力されな(なる。Since the level is "0'", the output signal of the OR gate 25 is u
The output signal O of the OR gate 26 becomes "1" level from the "1" level of the output signal R of the AND gate 23.
1" level. The output signal O of the Aogate 2G is sent to the magnetic disk drive #1 as the Bus BIT 9 signal via the driver 32. In this way, the TAG3 signal is valid and the Bus BIT 9 signal is "l'". When , the magnetic disk drive executes a release operation. At this time, the response signal for the release operation is not particularly specified, so the output signal R of the AND gate 23 is converted into an output signal S by the differential pulse generation circuit 29. At this timing, the control register 15b is reset.As a result, bit b of the control register 15b goes to the "0°° level, so the AND gate 20 cannot perform the logical product, and as a result, the USTG signal is not output."
υSTG信号が磁気ディスク装置へ出力されなくなると
、ここには図示しないが、READY信号が入力されな
くなり最終的にはI?EADYからNOT l?EAI
)YへのREADY遷移割込み信号Gが発生し、CPU
のホストプログラムは、リリースコマンドの実行が完了
したことを認識できる。When the υSTG signal is no longer output to the magnetic disk device, the READY signal is no longer input, although it is not shown here, and eventually the I? EADY to NOT l? EAI
) Y to READY transition interrupt signal G is generated, and the CPU
The host program can recognize that execution of the release command is complete.
第13図は、第2実施例のプライオリティセレクト動作
を説明するタイムチャートであって既に他制御装置にリ
ザーブされた、磁気ディスク装置番号#lの装置に対し
てプライオリティセレクトコマンドが発行された場合の
タイムチャートである。基本的にはリザーブコマンドの
働きと同じであるが制御レジスタ15bのビットb、が
°“1°。FIG. 13 is a time chart illustrating the priority select operation of the second embodiment, when a priority select command is issued to a device with a magnetic disk device number #l that has already been reserved by another control device. This is a time chart. Basically, the function is the same as that of the reserve command, but bit b of the control register 15b is "1".
レベルであることによりオアゲート25.26を介して
出力信号Oがl IIレベルとなりドライバ32を介し
てBIJS BIT 9信号として磁気ディスク装置#
lへ送られる。USTG信号が有効であり且つBIIS
BIT 9信号が有効な時磁気ディスク装置#lはプ
ライオリティセレクト動作を実行し、他制御B装置の使
用の有無に拘らず零制御n装置にリザーブされる。プラ
イオリティセレクトコマンドの実行結果がCPUのホス
トプログラムに認識できる手続きについては、リザーブ
コマンドで説明した手続きと全く同じである。As a result, the output signal O goes through the OR gates 25 and 26 to the l II level, and goes through the driver 32 as the BIJS BIT 9 signal to the magnetic disk drive #.
sent to l. USTG signal is valid and BIIS
When the BIT 9 signal is valid, magnetic disk device #l executes a priority select operation and is reserved as a zero control n device regardless of whether other control B devices are used. The procedure by which the execution result of the priority select command can be recognized by the host program of the CPU is exactly the same as the procedure described for the reserve command.
アボートコマンドについては、タイムチャート上図示は
していないが以上説明したリザーブ、リリース、プライ
オリティセレクトコマンドの実行完了を待たず断念する
場合或いは、コマンドの実行がいつまでたっても完了し
ない場合に発行するものである。なおアボートコマンド
の実行結果は、ホストプログラムには、特に通知されな
い。Although the abort command is not shown on the time chart, it is issued when giving up without waiting for the execution of the reserve, release, and priority select commands explained above to be completed, or when the command execution does not complete no matter how long. be. Note that the host program is not particularly notified of the execution result of the abort command.
以上説明したように制御レジスタ15.16及びハード
ディスクコントローラLS114との競合回路追加によ
り磁気ディスク装置の二重アクセス制御が可能となる。As explained above, by adding a competition circuit with the control registers 15 and 16 and the hard disk controller LS114, dual access control of the magnetic disk device becomes possible.
第2実施例によれば、制御レジスタを磁気ディスク装置
毎に備えることにより、リザーブ、リリース、プライオ
リティセレクト、アボートの各コマンド動作を磁気ディ
スク装置毎に独立して実行できる。従って、第1実施例
に比べて汎用性が高い。According to the second embodiment, by providing a control register for each magnetic disk device, command operations such as reserve, release, priority select, and abort can be executed independently for each magnetic disk device. Therefore, this embodiment has higher versatility than the first embodiment.
(発明の効果)
本発明は以上説明したように構成されているので、以下
に記載されるような効果を奏する。(Effects of the Invention) Since the present invention is configured as described above, it produces the effects described below.
磁気ディスク制御手段と上位装置で制御する書き込み専
用記憶手段及び読み取り専用記憶手段と簡単な論理回路
の組合せとで磁気ディスク装置の二重アクセス制御を実
現したので、ハードウェア規模の制限により実現が困難
であったマイコンシステムのような小規模なコンピュー
タシステムに於いても、磁気ディスク装置の共有制御が
、安価かつ安易に実施できるようになった。Dual access control of the magnetic disk device was realized by a combination of a magnetic disk control means, a write-only storage means controlled by a host device, a read-only storage means, and a simple logic circuit, which is difficult to achieve due to hardware scale limitations. Even in small-scale computer systems such as microcomputer systems, shared control of magnetic disk devices can now be carried out cheaply and easily.
また、付加した二つの制御レジスタのソフトウェア制御
方法は、ハードディスクコントローラLSIのソフトウ
ェア制御方法と全く同じ形式により行えるので磁気ディ
スク装置の二重アクセス制御を持たないシステムにも容
易に適用可能である。Furthermore, the software control method for the two added control registers can be performed in exactly the same format as the software control method for the hard disk controller LSI, so it can be easily applied to systems that do not have dual access control for magnetic disk devices.
第1図は第1実施例による二重アクセス制御袋レジスタ
の各ビットの説明図、第4図は読み出し専用制御レジス
タの各ビットの説明図、第5図は第1実施例のリザーブ
動作を説明するタイムチャート、第6図は第1実施例の
リリース動作を説明するタイムチャート、第7図は第1
実施例のプライオリティセレクト動作を説明するタイム
チャート、第8図は第2実施例による二重アクセス制御
装置のブロック図、第9図は第2実施例の二重アクセス
制御装置の回路図、第1O図はユニットアドレスと書き
込み及び読み取り専用制御レジスタとの対応図、第11
図は第2実施例のリザーブ動作を説明するタイムチャー
ト、第12図は第2実施例のリリース動作を説明するタ
イムチャート、第13図は第2実施例のプライオリティ
セレクト動作を説明するタイムチャート、第14図は従
来技術による二重アクセス制御装置を用いたシステム構
成図、第15図は第14図の磁気ディスク制御装置のブ
ロック図、第16図はリザーブ及びプライオリティセレ
クトシーケンスを示すタイムチャート、第17図はリリ
ースシーケンスを示すタイムチャートである。
l・・・磁気ディスク制御手段、2・・・書き込み専用
記憶手段、3・・・読み取り専用記憶手段、14・・・
ハードディスクコントローラLSI、15・・・書き込
み専用の制御レジスタ、16・・・読み取り専用の制御
レジスタ、62.63・・・上位装置、68.69・・
・磁気ディスク制御装置、70・・・磁気ディスク装置
。
第4実施例による二重アクセス制御装置のブロック図第
1図
げ)
(Oン
書き込み専用制御レノスタの各ビットの説明図第3図
読み出し専用制御レノスタの各ピントの説明図第
図
第1実施例のリザーブ動作を説明するタイムチャート第
5図
第1実施例のリリ
ス動作を説明するタイムチャート
第2実施例による二重アクセス制御装置のブロック図第
8図
第1実施例のブライオリティセレクト動作を説明する〉
イムチャートユニットアドレスと書き込み及び読み取り
専用制御レノスタとの対応図廖1o図
第2実施例のりP
!動作を説明するタイムチャ
ト
第
図
第2実施例のIJ IJ−ス動作を説明するタイムチャ
第12図
ト
第2実施例ノブライオリティセレクト動作を説明するタ
イムチャートリザーズ及びプライオリティセレクトシー
ケンスを示すノイムチャート第16図Fig. 1 is an explanatory diagram of each bit of the double access control bag register according to the first embodiment, Fig. 4 is an explanatory diagram of each bit of the read-only control register, and Fig. 5 is an explanatory diagram of the reserve operation of the first embodiment. 6 is a time chart explaining the release operation of the first embodiment, and FIG. 7 is a time chart explaining the release operation of the first embodiment.
FIG. 8 is a block diagram of the dual access control device according to the second embodiment. FIG. 9 is a circuit diagram of the dual access control device according to the second embodiment. The figure shows the correspondence between unit addresses and write and read-only control registers, No. 11.
FIG. 12 is a time chart explaining the reserve operation of the second embodiment, FIG. 12 is a time chart explaining the release operation of the second embodiment, and FIG. 13 is a time chart explaining the priority select operation of the second embodiment. FIG. 14 is a system configuration diagram using a conventional dual access control device, FIG. 15 is a block diagram of the magnetic disk control device shown in FIG. 14, FIG. 16 is a time chart showing the reserve and priority selection sequence, and FIG. FIG. 17 is a time chart showing the release sequence. l...Magnetic disk control means, 2...Write-only storage means, 3...Read-only storage means, 14...
Hard disk controller LSI, 15... write-only control register, 16... read-only control register, 62.63... host device, 68.69...
- Magnetic disk control device, 70... magnetic disk device. Block diagram of the dual access control device according to the fourth embodiment (Figure 1) (Figure 3: An explanatory diagram of each bit of the ON write-only control renostar; Figure 3: An explanatory diagram of each focus of the read-only control renostar; Figure 1) Figure 5: A time chart explaining the reserve operation of the first embodiment; Figure 5: A time chart explaining the release operation of the first embodiment; Block diagram of the dual access control device according to the second embodiment; Figure 8: Explaining the priority selection operation of the first embodiment. do>
Imchart Correspondence between unit address and write and read-only control recorder Diagram 1o Figure 2 Embodiment Glue P! Time chart for explaining the operation of the second embodiment Time chart for explaining the IJ IJ-S operation of the second embodiment Figure 12 Time chart for explaining the priority select operation for the second embodiment figure
Claims (1)
から処理コマンドと磁気ディスク装置のユニットアドレ
スとを受けて磁気ディスク装置を競合して使用する磁気
ディスク装置の二重アクセス制御装置において、 上記磁気ディスク装置へのポーリング信号と上記処理コ
マンドを有効にする制御信号とを発生し、上記磁気ディ
スク装置からの応答信号を受信し、処理して上記上位装
置へ送出する磁気ディスク制御手段と、 上記処理コマンド及びユニットアドレスの各コードを上
記上位装置のタイミング信号で記憶する書き込み専用記
憶手段と、 上記磁気ディスク制御手段がポーリング時に発したユニ
ットアドレスを記憶するユニットアドレス記憶手段と、 上記ユニットアドレス記憶手段と上記書き込み専用記憶
手段とからのユニットアドレスを比較するユニットアド
レス比較手段と、 上記ユニットアドレス比較手段と上記書き込み専用記憶
手段との内容が一致したとき上記ユニットアドレスを有
効にするタグ信号を出力するユニットセレクトタグ信号
発生手段と、 上記磁気ディスク装置からの応答信号を受信する受信手
段と、 上記磁気ディスク制御手段と上記書き込み専用記憶手段
と上記受信手段とからの出力信号からタグ信号を発生す
るタグ信号発生手段と、 上記磁気ディスク制御手段と上記書き込み専用記憶手段
と上記タグ信号発生手段とからバスビット信号を発生す
るバスビット信号発生手段と、上記タグ信号発生手段か
らの出力信号より上記書き込み専用記憶手段をリセット
するリセット信号発生手段と、 上記受信手段からの出力信号により上記読み取り専用記
憶手段の所定ビットに選択の可否を意味するビットをセ
ットする選択信号発生手段と、上記書き込み専用記憶手
段と上記選択信号発生手段とからの出力信号を記憶する
読み取り専用記憶手段と、 上記タグ信号発生手段の出力信号と上記磁気ディスク制
御手段の制御信号とから上記読み取り専用記憶手段にサ
ンプリング信号を発生するサンプリング信号発生手段と
、 上記ユニットアドレス記憶手段と上記ユニットセレクト
タグ信号発生手段と上記タグ信号発生手段と上記バスビ
ット信号発生手段との出力信号により駆動信号を発生す
る駆動手段とを備えたことを特徴とする磁気ディスク装
置の二重アクセス制御装置。 2、複数の磁気ディスク制御装置がそれぞれの上位装置
から処理コマンドと磁気ディスク装置のユニットアドレ
スとを受けて磁気ディスク装置を競合して使用する磁気
ディスク装置の二重アクセス制御装置において、 上記磁気ディスク装置へのポーリング信号と上記処理コ
マンドを有効にする制御信号とを発生し、上記磁気ディ
スク装置からの応答信号を受信し、処理して上記上位装
置へ送出する磁気ディスク制御手段と、 上記処理コマンド及びユニットアドレスの各コードを上
記上位装置のタイミング信号で磁気ディスク装置のユニ
ットアドレスに応じてそれぞれ記憶する書き込み専用記
憶手段と、上記磁気ディスク制御手段がポーリング時に
発したユニットアドレスを記憶するユニットアドレス記
憶手段と、 上記ユニットアドレス記憶手段によって選択された上記
書き込み専用記憶手段の内容により上記ユニットアドレ
スを有効にするタグ信号を出力するユニットセレクトタ
グ信号発生手段と、 上記磁気ディスク装置からの応答信号を受信する受信手
段と、 上記磁気ディスク制御手段と上記書き込み専用記憶手段
と上記受信手段とからの出力信号からタグ信号を発生す
るタグ信号発生手段と、 上記磁気ディスク制御手段と上記書き込み専用記憶手段
と上記タグ信号発生手段とからバスビット信号を発生す
るバスビット信号発生手段と、上記タグ信号発生手段か
らの出力信号より上記書き込み専用記憶手段をリセット
するリセット信号発生手段と、 上記受信手段からの出力信号により上記読み取り専用記
憶手段の所定ビットに選択の可否を意味するビットをセ
ットする選択信号発生手段と、上記書き込み専用記憶手
段と上記選択信号発生手段とからの出力信号を磁気ディ
スク装置のユニットアドレスに応じてそれぞれ記憶する
読み取り専用記憶手段と、 上記タグ信号発生手段の出力信号と上記磁気ディスク制
御手段の制御信号とから上記読み取り専用記憶手段にサ
ンプリング信号を発生するサンプリング信号発生手段と
、 上記ユニットアドレス記憶手段と上記ユニットセレクト
タグ信号発生手段と上記タグ信号発生手段と上記バスビ
ット信号発生手段との出力信号により駆動信号を発生す
る駆動手段とを備えたことを特徴とする磁気ディスク装
置の二重アクセス制御装置。[Claims] 1. Dual access control of a magnetic disk device in which a plurality of magnetic disk control devices receive processing commands and the unit address of the magnetic disk device from each host device and use the magnetic disk device competitively. In the device, a magnetic disk control device generates a polling signal to the magnetic disk device and a control signal to enable the processing command, receives a response signal from the magnetic disk device, processes it, and sends it to the host device. means; write-only storage means for storing each code of the processing command and unit address in accordance with a timing signal of the host device; unit address storage means for storing a unit address issued by the magnetic disk control means during polling; a unit address comparison means for comparing the unit address from the unit address storage means and the write-only storage means; and a tag for validating the unit address when the contents of the unit address comparison means and the write-only storage means match. unit select tag signal generating means for outputting a signal; receiving means for receiving a response signal from the magnetic disk device; and a tag signal from the output signals from the magnetic disk control means, the write-only storage means, and the receiving means. a bus bit signal generating means for generating a bus bit signal from the magnetic disk control means, the write-only storage means, and the tag signal generating means; and an output signal from the tag signal generating means. a reset signal generating means for resetting the write-only memory means; a selection signal generating means for setting a bit indicating whether selection is possible in a predetermined bit of the read-only memory means in response to an output signal from the receiving means; read-only storage means for storing output signals from the dedicated storage means and the selection signal generation means; sampling signals stored in the read-only storage means from the output signals of the tag signal generation means and the control signals of the magnetic disk control means; a sampling signal generating means for generating a signal; and a driving means for generating a driving signal based on the output signals of the unit address storage means, the unit select tag signal generating means, the tag signal generating means and the bus bit signal generating means. A dual access control device for a magnetic disk device, characterized in that: 2. In a dual access control device for a magnetic disk device in which a plurality of magnetic disk control devices receive processing commands and unit addresses of the magnetic disk device from each host device and use the magnetic disk device in competition, the above-mentioned magnetic disk a magnetic disk control means that generates a polling signal to the device and a control signal that enables the processing command, receives a response signal from the magnetic disk device, processes it, and sends it to the host device; and the processing command and a write-only storage means for storing each code of the unit address in accordance with the unit address of the magnetic disk device using a timing signal from the host device, and a unit address storage means for storing the unit address issued by the magnetic disk control means at the time of polling. unit select tag signal generating means for outputting a tag signal for validating the unit address according to the contents of the write-only storage means selected by the unit address storage means; and receiving a response signal from the magnetic disk device. a tag signal generation means for generating a tag signal from output signals from the magnetic disk control means, the write-only storage means, and the reception means; the magnetic disk control means, the write-only storage means, and the bus bit signal generating means for generating a bus bit signal from the tag signal generating means; reset signal generating means for resetting the write-only storage means from the output signal from the tag signal generating means; and an output signal from the receiving means. a selection signal generation means for setting a bit indicating whether or not selection is possible in a predetermined bit of the read-only storage means; and output signals from the write-only storage means and the selection signal generation means to a unit address of the magnetic disk device. a read-only storage means for storing data according to the unit address; a sampling signal generation means for generating a sampling signal in the read-only storage means from an output signal of the tag signal generation means and a control signal of the magnetic disk control means; A dual magnetic disk drive characterized in that it is provided with a storage means, a unit select tag signal generation means, a drive means for generating a drive signal based on the output signals of the tag signal generation means and the bus bit signal generation means. Access control device.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1207922A JP2539050B2 (en) | 1988-08-26 | 1989-08-14 | Dual access control device for magnetic disk unit |
US07/558,902 US5247640A (en) | 1989-08-14 | 1990-07-27 | Dual access control system including plural magnetic disk control units and contention control circuitry |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63-210520 | 1988-08-26 | ||
JP21052088 | 1988-08-26 | ||
JP1207922A JP2539050B2 (en) | 1988-08-26 | 1989-08-14 | Dual access control device for magnetic disk unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02161513A true JPH02161513A (en) | 1990-06-21 |
JP2539050B2 JP2539050B2 (en) | 1996-10-02 |
Family
ID=26516544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1207922A Expired - Fee Related JP2539050B2 (en) | 1988-08-26 | 1989-08-14 | Dual access control device for magnetic disk unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2539050B2 (en) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5667467A (en) * | 1979-11-02 | 1981-06-06 | Nec Corp | File system |
-
1989
- 1989-08-14 JP JP1207922A patent/JP2539050B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5667467A (en) * | 1979-11-02 | 1981-06-06 | Nec Corp | File system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2539050B2 (en) | 1996-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6952749B2 (en) | Multiprocessor interrupt handling system and method | |
CA2119174C (en) | Fully pipelined and highly concurrent memory controller | |
US5420989A (en) | Coprocessor interface supporting I/O or memory mapped communications | |
JPH1153306A (en) | Data processor, external storage device, data processing system and data transmission method | |
KR20090007412A (en) | Multi media card with high storage capacity | |
US5247640A (en) | Dual access control system including plural magnetic disk control units and contention control circuitry | |
JPH0562785B2 (en) | ||
JPH02161513A (en) | Double access controller for magnetic disk device | |
US5168558A (en) | Apparatus and method for providing distributed control in a main memory unit of a data processing system | |
EP0587370A1 (en) | Method and apparatus for software sharing between multiple controllers | |
US4954946A (en) | Apparatus and method for providing distribution control in a main memory unit of a data processing system | |
JPH05173986A (en) | Programmable controller | |
JP3635996B2 (en) | Information processing system | |
EP0359232A2 (en) | Computer system and method for setting recovery time | |
KR100615694B1 (en) | Control system for controlling plural function block | |
US5832277A (en) | System for arbitrating demand on memory during configuration of a computer add-on card | |
US5327565A (en) | Data processing apparatus | |
JP3241034B2 (en) | External storage device | |
JPS60178564A (en) | Auxiliary storage device | |
US20060104222A1 (en) | Sub-sequentia module and call | |
JP2727947B2 (en) | Address trace method | |
JP2004046891A (en) | Data processing system, data processor, external device, and data transmission method | |
JPS58169275A (en) | Computer system with maintenance backup processor | |
KR0146521B1 (en) | Protocol controller and data transfer in multiprocessor system | |
EP0284094B1 (en) | Tandem priority resolver |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |