JPH02160091A - 排水滅菌装置 - Google Patents

排水滅菌装置

Info

Publication number
JPH02160091A
JPH02160091A JP31329188A JP31329188A JPH02160091A JP H02160091 A JPH02160091 A JP H02160091A JP 31329188 A JP31329188 A JP 31329188A JP 31329188 A JP31329188 A JP 31329188A JP H02160091 A JPH02160091 A JP H02160091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wastewater
sterilization
waste water
autoclave
sterilizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31329188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0675705B2 (ja
Inventor
Takayoshi Aoyama
青山 隆芳
Shigeyuki Aoyama
青山 滋之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aoki Corp
Original Assignee
Aoki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aoki Corp filed Critical Aoki Corp
Priority to JP63313291A priority Critical patent/JPH0675705B2/ja
Publication of JPH02160091A publication Critical patent/JPH02160091A/ja
Publication of JPH0675705B2 publication Critical patent/JPH0675705B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は、排水滅菌装置に関するものである。
さらに詳しくは、この発明は、バイオテクノロジー研究
施設などの排水による病原微生物による汚染またはrL
Iによる環境汚染を効果的に防止するための排水滅菌装
置に関するものである。
(発明の背景) 遺伝子組み換え、細胞融合、モノクロナール抗体技術な
どのバイオテクノロジーの急速な発展にともなって、研
究施設におけるバイオハザード対策設備の重要性がクロ
ーズアップされてきている。
これらの設備では病原微生物による感染またはRI汚染
などが問題となり、そのような危険性から研究者及び周
辺居者の生活環境を守るための安全性の確保が最優先さ
れる必要がある。
バイオハザード対策では、実験研究施設内の病原微生物
は内部に封じ込め、外部に排出する場合には完全に滅菌
することが基本原則となる。
病原微生物あるいはR1による汚染については、これま
でにも様々な研究施設において防止t!置が講じられて
きているが、従来の排水処理用滅菌装置とそのシステム
の場合にはいくつか問題があった。
すなわち、これまでに採用されている滅菌装置システム
としては、たとえば、実験研究施設内の実験室ごとの手
洗い排水、シャワー排水、床壁の清掃排水などを容量規
模が数トンにもなる貯溜タンクに集めて溜め、その溜ま
った多量の廃水を外部に設けた高圧蒸気吹き込み装置お
よび加熱装置によって加圧・加熱して処理するものが一
般的に知られている。
しかしこのような装置システムには、膨大なランニング
コストやメインテナンスコストが必要であり、しかも、
大型設備となるために建設コストも膨大となる。
また研究実験室の増設などによる排水処理量の変化や排
水系の新設に機動的に対応することも難しい。
さらに、従来の設備においては個別の研究実験室ごとに
排水のバイオモニタリングを行うことができず、研究施
設全体としての排水のバイオモニタリングも行なわれて
いないのが現状である。
このため、低コストであることはもちろんのこと、処理
効率が高く、安全性に優れ、しかも研究実験室の新増設
にも容易に対応することができる排水滅菌装置の実現が
望まれていた。
このような要請に応えるべく、この発明の発明者らは既
に全く新しい着想に基づく排水滅菌装置を提案し、その
実用化に鋭意努めてきている。すなわち、自動滅菌処理
を可能としたオートクレーブと、そのオートクレーブの
加圧および加熱制御系と、排水のオートクレーブへの流
入およびその流出の制御系と、排水、排蒸および給気の
フィルター系とからなることを特徴とする排水滅菌装置
を開発している。
この排水滅菌装置は、低コストであることはもちろんの
こと、安全性に優れ、しかもコンパクトな大きさであり
、新増設も容易という利点を有している。
しかしながう、この排水滅菌装置についてさらに検討を
加えたところ、排水の処理容量がオートクレーブの容量
に制約され、オートクレーブを稼動させて滅菌処理して
いる間は手洗器等の水洗器や集排水器の使用が制限され
るという課題を見出した。また、オートクレーブでの初
期蒸気の排気に安全上の課題があることも見出だした。
そこでこれらの課題を解決し、より改良された排水滅菌
装置を開発することに努力した結果、この発明を完成す
るに至った。
(発明の目的) この発明は、以上の通りの背景よりなされたものであり
、この発明者が既に提案した排水滅菌装置の、低コスト
で安全性に優れ、コンパクトな大きさで、新増設が容易
であるという利点を生かし、さらに安全性を向上させ、
排水の連続処理を可能として実質的な処理容量をも大き
くし、かつ処理操作の自由度も大きくして利便性を向上
させた排水滅菌装置を提供することを目的としている。
(発明の開示) この発明は、上記の目的を実現するために、排出源から
の排水を滅菌処理する複数の滅菌オートクレーブと、こ
の複数の滅菌オートクレーブへの排水の導入を切替え制
御する排水制御装置を有してなる排水滅菌装置を提供す
る。
添付した図面に沿ってこの発明の排水滅菌装置について
説明する。
この発明の排水滅菌装置は、必要に応じて、排水の排出
源と滅菌オートクレーブとの間に排出源からの排水を一
時的に貯蔵する排水貯水槽を有することができ、第1図
は、このようなこの発明の装置の一例を2つのオートク
レーブを有する装置として示した正面図である。
この装置例においては、2つの滅菌オートクレーブ(l
a)、(lb)を縦型として設置し、これら滅菌オート
クレーブ<la)、(lb)を、排出源となる手洗器(
2)およびその池の排出源(2′)と排水貯水槽(3)
とに連設させている。
この外観形状からも明らかなように、この発明の装置は
小型でコンパクトなものである。
第2図は、このような第1図の装置例の排水滅菌処理系
を示したものである。第2図に示したように、この装置
例においては、手洗器(2)からの排水は、まず排水貯
水槽(3)に導かれる。この排水貯水槽(3)は、必要
に応じて設置してよいものであり、滅菌オートクレーブ
(1a)(1b)への排水の導入量を調整したり、また
、排水の排出源が近接して複数存在(図示せず)する場
合に、滅菌′オートクレーブ(la)、<lb)への配
管接続を簡略化する等ために設けることができる。その
容量は、複数の排出源からの排水を滅菌オートクレーブ
(la)、(lb)へ導入するまでの間−時的に貯蔵す
るのに十分な程度の大きさとする。
また、排水貯水槽(3)は、滅菌オートクレーブ(1a
)または滅菌オートクレーブ(1b)のうち稼動させて
いない方の滅菌オートクレーブへ排水を導入できるよう
に排水経路を切替え制御し、排水貯水WJ(3)自体の
水位を適当な範囲とする排水制御装置(4)を有してい
る。この場合、排水制御装置(4)は、水位センサー(
5)、ポンプ(6)、弁(7a)、(7b)およびいず
れの滅菌オートクレーブ(la>、<lb)へ排水を導
入するかを判断する判断部(8)から構成することがで
きる。この発明の排水滅菌装置は、このような排水制御
装置(4)を有しているので、滅菌オートクレーブ(l
a)、(lb)の一方が稼動して高圧加熱滅菌処理中で
あっても、他方の滅菌オートクレーブに排水を導入する
ことができ、実質的に連続的な排水処理を可能にするこ
とができる。
排水貯水槽(3)から送られてきた排水を処理する2つ
の滅菌オートクレーブ(la)、<lb)は、それぞれ
内部にヒーター(9a)、(9b)を内蔵し、排水を高
圧加熱蒸気滅菌できるようになっている。この場合、加
熱は通常100〜200℃程度とし、圧力は加熱温度に
対応させて制御する。
また、2つの滅菌オートクレーブ(la)。
(1b)は、一方の滅菌オートクレーブで発生した蒸気
を他方の滅菌オートクレーブに供給できるようにするこ
とが好ましく、そのためには、例えば図示しであるよう
に、滅菌オートクレーブ(la)、(lb)をバルブ(
10a)、(10b)を介して接続することができる。
このように接続するといずれか一方の滅菌オートクレー
ブを稼動させて高圧加熱蒸気滅菌処理する場合に、そこ
で発生する初期蒸気をもう一方の滅菌オートクレーブに
導入することができるので、滅菌処理の安全性を著しく
向上させることができる。この場合、途中の管路に冷却
装置を設け、蒸気を冷却して、水の状態で供給してもよ
い。
滅菌オートクレーブ(la)、(lb)により高圧加熱
滅菌処理した排水は、弁(lla)。
(llb>、排水フィルター(12a)、(12b)を
通じて自動排水される。この場合、滅菌オートクレーブ
(Ia)、(lb)からの蒸気の一部を、管路(13a
)、< 13b)を通じて排水貯水槽(3)に導くこと
もできる。なお、滅菌オートクレーブ(la)、<lb
)には、バ/pブ(10a)(10b)の後方にはエア
ー抜き弁(14)が設けてあり、高圧加熱滅菌処理後に
滅菌オートクレーブ(la)、(lb)内を常圧に戻し
て排水することを可能としている。また、給水系(15
)も設けている。
なお、滅菌オートクレーブ(la)(lb)の水量検出
のために、その内部に水位センサー(16)を設けるこ
ともできる。
以上のような排水処理系において、これらの処理は、す
べて電子制御することも、あるいは適宜にマニュアル制
御することもできる。また、この排水処理系を構成して
いる手洗器(2)、排水貯水槽(3)、滅菌オートクレ
ーブ(la>。
(1b)等の配置はこれに限られないことはいうまでも
ない、たとえば、第3図に示したように、第1図および
第2図の例のように排水貯水槽を設けることなく、排水
源より直接滅菌オートクレーブ(la>(lb)のいず
れかに導いて処理することもできる。
この場合には、汚染された排水を貯留することなく処理
するので、排水貯水槽のような汚染部を少なくすること
ができるという特徴を有している。
また、さらに第2図に示した例において、滅菌オートク
レーブ(la)、(lb)の配置を横型等にすることも
可能である。
第4図は、この発明の別の装置例における排水滅菌処理
系を示したものである。なお、前記第1図および第2図
と共通の要素には同一の符号を付しである。
この第4図の装置例においては、滅菌オートクレーブ(
la)、(lb)を横型に設置し、その両面から操作を
できるようにしている。このようなものは、たとえば、
滅菌オートクレーブ(1a)(1b)をダーティエリア
(A)とクリーンエリア([3)との区分された空間の
双方において使用することができるという特徴を有して
いる。
また、この装置例においては、滅菌オートクレーブ(l
a)、(lb)と廃水貯水槽(3)との間に汚水滅菌槽
(20)を設置している。
このような装置例の排水処理系においては、手洗器(2
)からの排水は、前記の第1図および第・2図に示した
装置例と同様に、まず排水貯水槽(3)へ導かれる。排
水貯水槽(3)では、貯留された排水が、水位センサー
<5c)、ポンプ(6cm弁(7C)および判断部(8
C)からなる排水水位制御装置(4C)により水位制御
され、汚水滅菌槽(20)へと導かれる。汚水滅菌槽(
20)にはヒーター(21)が内蔵されており、ヒータ
ー(21)によって排水貯水槽(3)からの排水を加熱
滅菌できるようになっている。
また、この汚水滅菌槽(20>には前記第1図および第
2図に示した装置例と同様に、水位センサー、ポンプ、
弁および判断部からなる排水制御装置(4)・が接続し
てあり、汚水滅菌槽(20)内の排水を適宜滅菌オート
クレーブ(1a)または滅菌オートクレーブ(1b)へ
導入できるようになっている。
一方、この汚水滅菌槽(20)には、滅菌オートクレー
ブ(la>、(lb)へ排水を導入する経路とは別個に
汚水滅菌槽(20)で処理した排水を、水位センサー(
22)によってその水位を制御しつつ、弁(23) 、
フィルター(24)を通じて外部へ自動排水する経路も
設けである。これにより、高圧加熱滅菌処理する必要の
ない排水を、滅菌オートクレーブ(la)、(lb)で
の処理を経由させることなく汚水滅菌W1(20>だけ
により随時処理して排水することが可能となる。
このように排水の汚染度に応じて滅菌処理のレベルを区
別し、効率的な排水処理をできるようにすることは、特
にP4レベルの生物実験室の装置として好ましいもので
ある。
また、このように汚水滅菌槽(20)を備えた装置にお
いては、汚水滅菌槽(20)から発生する蒸気を滅菌オ
ートクレーブ(la>、(lb)の熱源あるいは加圧蒸
気としても利用できるようにすることが好ましい、その
ためには、たとえば、図示したように、その蒸気を弁<
25a)。
<25b)を介して滅菌オートクレーブ(la)。
(lb)へ供給できるようにする。もちろん前記第1図
および第2図に示した場合と同様に、滅菌オートクレー
ブ(la)、(lb)内にヒーターを設置してもよい、
これにより、さらに処理操作の自由度を大きくすること
ができる。
以上の例においては、制御システム、センサー群、その
他の細部の設備については何ら限定されていないが、こ
れらに間しては常法による種々の設備を設けることがで
きる。また、オートクレーブの容量、安全システム、配
管系についても様々。
な態様が可能である。
(発明の効果) この発明により、生物実験、医療等の場からの排水の処
理を、小型でコンパクトな装置により、低コストにしか
も著しく高い安全性のもとに、効率的にかつ連続的に行
うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一例を外観として示した正面図で
ある。 第2図は、第1図に示した装置の処理系を示した装置構
成図である。 第3図および第4図は、各々、この発明の他の例の処理
系を示屹た装置構成図である。 <la)、(lb)滅菌オートクレーブ2)手洗器 2°)他の排出源 3)排水貯水槽 4)排水制御装置 4c)排水水位制御装置 5)、(5c)水位センサー 6)、(6c)ポンプ 7a>、 (7b)、 (7c)弁 8)、(8c)判断部 9a)   (9b)ヒーター 10a   (10b)バルブ (lla  、(llb)弁 (12a  、(12b)排水フィルター(13a  
、(13b)管路 14 エアー抜き弁 15 給水系 20 汚水滅菌槽 21 ヒーター 22 水位センサー (23)弁 (24)フィルター <25a)、(25b)弁

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)排水を滅菌処理する複数の滅菌オートクレーブと
    、この複数の滅菌オートクレーブへの排水の導入を切替
    え制御する排水制御装置を有してなる排水滅菌装置。
  2. (2)排水の排出源と滅菌オートクレーブとの間に、排
    水を一時的に貯蔵する排水貯水槽を有する請求項(1)
    記載の排水滅菌装置。
  3. (3)排水の排出源および/または排水貯水槽と滅菌オ
    ートクレーブとの間に、滅菌オートクレーブと別個に排
    水を滅菌処理する汚水滅菌槽を有する請求項(1)また
    は(2)記載の排水滅菌装置。
  4. (4)滅菌オートクレーブで発生した蒸気を他方の滅菌
    オートクレーブに蒸気および/または水で供給するオー
    トクレーブ蒸気搬送機槽を有する請求項(1)、(2)
    または(3)項記載の排水滅菌装置。
  5. (5)排水滅菌槽で発生した蒸気を滅菌オートクレーブ
    に供給する排水滅菌槽蒸気搬送機構を有する請求項(3
    )記載の排水滅菌装置。
JP63313291A 1988-12-12 1988-12-12 排水滅菌装置 Expired - Fee Related JPH0675705B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63313291A JPH0675705B2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 排水滅菌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63313291A JPH0675705B2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 排水滅菌装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2298312A Division JPH0712470B2 (ja) 1990-11-02 1990-11-02 排水滅菌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02160091A true JPH02160091A (ja) 1990-06-20
JPH0675705B2 JPH0675705B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=18039452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63313291A Expired - Fee Related JPH0675705B2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 排水滅菌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675705B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100369634C (zh) * 2003-09-26 2008-02-20 林刚毅 一种组合式节能灭菌釜以及利用这种灭菌釜节能的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5451245A (en) * 1977-09-30 1979-04-21 Akukasu Arajin Preparation of water that does not contain heating unit and its device
JPS59154390U (ja) * 1983-04-04 1984-10-16 日立プラント建設株式会社 バイオハザ−ド対策設備の排水滅菌処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5451245A (en) * 1977-09-30 1979-04-21 Akukasu Arajin Preparation of water that does not contain heating unit and its device
JPS59154390U (ja) * 1983-04-04 1984-10-16 日立プラント建設株式会社 バイオハザ−ド対策設備の排水滅菌処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100369634C (zh) * 2003-09-26 2008-02-20 林刚毅 一种组合式节能灭菌釜以及利用这种灭菌釜节能的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0675705B2 (ja) 1994-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63111869A (ja) 排水滅菌オ−トクレ−ブ装置
CA2137671C (en) Mobile-module plant for the development and the production of biotechnological products on a pilot scale
EP0874580B1 (en) A method for steam disinfection of the washing tank of an automatic dishwasher and an automatic dishwasher for utilizing the method
CN101691247B (zh) 病原微生物废液处理系统
CN111214681A (zh) 一种便携式泌尿外科微创手术后消毒装置
JPH02160091A (ja) 排水滅菌装置
US6048502A (en) Water recirculating sterilization mechanism
JPH03157185A (ja) 排水滅菌装置
KR102292682B1 (ko) 선박용 하수처리장치
JPH04265191A (ja) 排水系滅菌設備
JPH02122884A (ja) 排水滅菌装置
CN206735839U (zh) 一种生物废水灭活处理装置
EP0023196B1 (en) Method of disinfecting objects used for the personal care of patients and arrangement in a flusher disinfector for the purpose
JPH10296238A (ja) 圧力式循環濾過装置
CN2624921Y (zh) 一种蒸汽灭菌消毒装置
CN2257703Y (zh) 快速高效消毒器
JPH1128452A (ja) 病源性微生物を含有する排水の処理装置及びその処理方法
CN216472673U (zh) 一种生物实验室废液收集处理装置
CN213884375U (zh) 一种具有冷凝装置的蒸汽发生器
EP2133313A2 (en) Unit for decontamination of liquid and semi-solid waste
CN215278879U (zh) 一种医用气泡沸腾清洗机
CN201882960U (zh) 高等级生物安全实验室专用污水处理设备
CN207142995U (zh) 牙科综合治疗台供水装置
JP6785505B2 (ja) 蒸気滅菌装置
KR20240003088A (ko) 증기 멸균 장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees