JPH02159837A - 携帯無線用デジタル・フレーム構成法 - Google Patents

携帯無線用デジタル・フレーム構成法

Info

Publication number
JPH02159837A
JPH02159837A JP63314580A JP31458088A JPH02159837A JP H02159837 A JPH02159837 A JP H02159837A JP 63314580 A JP63314580 A JP 63314580A JP 31458088 A JP31458088 A JP 31458088A JP H02159837 A JPH02159837 A JP H02159837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
frame
information
syn
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63314580A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriya Hoshikawa
星川 紀弥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIYOUDENRIYOKU KOSOKU TSUSHIN KENKYUSHO KK
Original Assignee
SHIYOUDENRIYOKU KOSOKU TSUSHIN KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIYOUDENRIYOKU KOSOKU TSUSHIN KENKYUSHO KK filed Critical SHIYOUDENRIYOKU KOSOKU TSUSHIN KENKYUSHO KK
Priority to JP63314580A priority Critical patent/JPH02159837A/ja
Publication of JPH02159837A publication Critical patent/JPH02159837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は例えば携帯用無線端末機がデジタル符号を使
用して、電話の通話、データ伝送など多目的な通信用と
して使用する無線リンクの簡易なデジタル・フレーム構
成法に関する。
(従来の技術) 従来の携帯無線装置は同一の装置で電話の通話、データ
伝送などを一元的に行うことのできる簡便な装置はなく
、目的別に異なる装置が必要であった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、各種の制
御情報の交信を可能とし得、簡便な携帯用無線装置であ
りながら、多様な使用目的に対応し得る携帯無線用デジ
タル・フレーム構成法を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段と作用) 上記のような問題点を解決し、多様な目的に使用しうる
簡便な装置を実現するために、デジタル・フレームがビ
ット及びフレーム同期部、情報部、識別部から成り、識
別部の符号により情報部の内容を区分するもので、高速
のデジタル符号を使用し、豊富な機能を付与するために
伝送制御キャラクタを使用することとした。さらに、伝
送制御キャラクタか又は音声、データ等の伝送用情報か
を識別するための識別部を設けた。
(実施例) 以下図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明する
[1]フレーム構成例 本発明の一実施例であるフレーム構成を第1図に示す。
第1図のフレーム上部の数字は各ブロックのビット数を
示す。ビット及びフレーム同期部(SYN)には7ビツ
トのSYN符号(01101(LO)を使用することと
するが、これは他の形式のものでもよい。
次の識別部(D)の1ビツトにより次に続く情報部(I
)が制御用情報か伝送用情報かの識別を行う。ここでは
、このビットが1の場合は制御用、0の場合は伝送用と
する。なお、識別部(D)を複数ビットにして、さらに
多様な機能の区分用として使用することもできる。また
、制御用の符号として本例では伝送制御キャラクタを使
用しているが、他の符号形式のものでもよい。
情報部(1)は本例では8ビットX2−16ビツト(2
バイト)としているが、これはあまり大きくない範囲で
は任意のものとすることができる。
本例ではフレーム周期を250μsとしたので情報伝送
容量(速度)は16ビツト/2.5X 102 X10
−6秒−64Kbit/Sとなる。これは通常の電話1
回線の伝送容量である。
フレーム検査又は修正シーケンス部(FCS)は伝送上
の誤りを発見、修正するためのブロックであるが、本例
では水平・垂直パリティ検査符号を採用した。また、修
正領域はビット及びフレーム同期部(SYN)を含むフ
レーム全域とした。
これにより、フレーム内全域の1ビツトの誤りを修正す
ることができる。なお、この誤り修正用の符号方式とし
ては他にハミング符号、BCH符号、ファイア符号など
のブロック符号及び各種の畳込み符号なども使用できる
。但し、このフレーム検査又は修正シーケンス部(F 
CS)は、装置の簡単化を図る場合は省略することもで
きる。
本実施例における全ビット数は37ビツトであり、この
場合の伝送速度(ビット・レート)は37ビツト/2.
5X 102X 10−6秒−148Kbit/Sであ
る。
[2]本フレームの使用例 第2図に伝送制御キャラクタを使用して、接続装置と無
線端末機間(又は2個の無線端末機間)で制御情報の交
信を行った後、通話回線を設定する場合の動作例を示す
f+−f2は各々接続装置、無線端末機のキャリア周波
数を示す。
■ 接続装置より、番号2の無線端末機に対し応答要求
■ 番号2の無線端末機より肯定応答。
■ 接続装置より、64 Kbit/ Sの通話回線(
SOH)設定要求。(データ回線の場合は5TX)■ 
無線端末機より肯定応答。
■ 接続装置、無線端末機とも通路回線設定。
■ 接続装置より回線断要求。
■ 無線端末機より肯定応答。
(発明の効果) 従来の携帯無線装置では、電話の通話、データ伝送など
多目的に使用できる簡便な装置はなかった。このため、
本発明では無線端末機間又は無線端末機と接続装置間の
無線リンクにおいて、高速のデジタル符号伝送を行うこ
ととし、かつ情報部の情報が制御用か、伝送用かを識別
する識別部を設けた。これにより、各種の制御情報の交
信が可能となり、簡易な携帯用無線装置でありながら、
多様な使用目的に対応できることとなった。
また、機能の追加、変更等も容易であり、無線の利用範
囲拡大に大きく貢献することが期待される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るデジタル符号伝送を無線で行うた
めの、フレーム構成の一実施例を示す構成説明図、第2
図は、本発明に係るフレームによる無線端末機間又は無
線端末機、接続装置間の制御情報交信及びそれによる通
話回線設定の一例を示す説明図である。SYN・・・ビ
ット及びフレーム同期部、D・・・識別部、■・・・情
報部、FCS・・・フレーム検査又は修正シーケンス部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. デジタル・フレームがビット及びフレーム同期部、情報
    部、識別部から成り、識別部の符号により情報部の内容
    を区分することを特徴とする携帯無線用デジタル・フレ
    ーム構成法。
JP63314580A 1988-12-13 1988-12-13 携帯無線用デジタル・フレーム構成法 Pending JPH02159837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63314580A JPH02159837A (ja) 1988-12-13 1988-12-13 携帯無線用デジタル・フレーム構成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63314580A JPH02159837A (ja) 1988-12-13 1988-12-13 携帯無線用デジタル・フレーム構成法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02159837A true JPH02159837A (ja) 1990-06-20

Family

ID=18055006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63314580A Pending JPH02159837A (ja) 1988-12-13 1988-12-13 携帯無線用デジタル・フレーム構成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02159837A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0479314A2 (en) * 1990-10-04 1992-04-08 Small Power Communication Systems Research Laboratories Co., Ltd. Temporary address system in a radio communication system
JPH1118156A (ja) * 1997-06-26 1999-01-22 Fujitsu Ltd 移動通信方式及び該方式による移動局装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0479314A2 (en) * 1990-10-04 1992-04-08 Small Power Communication Systems Research Laboratories Co., Ltd. Temporary address system in a radio communication system
JPH1118156A (ja) * 1997-06-26 1999-01-22 Fujitsu Ltd 移動通信方式及び該方式による移動局装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2205571C (en) Up link macro diversity method and apparatus in a digital mobile radio communication system
AU734116B2 (en) Method and device for handling data in certain layers according to certain protocols in a mobile communications system
CN1143466C (zh) 在具有可变传输速率的通信链路上的数据传输
US8036219B2 (en) Efficiency improvement for shared communications networks
AU665857B2 (en) Arrangement for enhancing data transmission in a digital cellular radio network
EP2221980B1 (en) Method for implementing radiophone based conference call and dynamic grouping
CN102724646B (zh) 心跳信息的传输方法及设备
JPH0345029A (ja) コードレス電話方式
JP2573738B2 (ja) 無線通信システムにおける仮アドレス方式
TW201826822A (zh) Rlc層狀態報告控制pdu的傳輸方法及相關設備
EP0158645A1 (en) DATA COMMUNICATION METHOD AND CIRCUITS.
CN105532059A (zh) 配置指示方法和通信设备
CA2153813A1 (en) Selective calling system and selective calling receiver
EP0858182B1 (en) Data communication method and apparatus using an ARQ scheme
CN114040446A (zh) 一种信息间耦合校验的方法及装置
CN105743896A (zh) 一种加密语音通信密钥协商数据交换的传输方法
JPH02159837A (ja) 携帯無線用デジタル・フレーム構成法
CN108990096A (zh) 移动终端的nas消息处理方法、系统及移动终端
CA2356883C (en) Method and device for avoiding interruptions in voice transmissions
EP0849682B1 (en) Data communications adapter
CN103580780A (zh) 数据传输方法及装置
CN1761255B (zh) 数字集群系统中传输数据的方法
CN114007266A (zh) 一种链路建立方法、装置、基站及存储介质
FI97518C (fi) Menetelmä ja laitteisto CT2-puhelujen sovittamiseksi ISDN-tilaajajohdolle
US7415656B2 (en) Techniques to preserve bandwidth in a communication system