JPH02158404A - 改良タイヤ - Google Patents

改良タイヤ

Info

Publication number
JPH02158404A
JPH02158404A JP1201520A JP20152089A JPH02158404A JP H02158404 A JPH02158404 A JP H02158404A JP 1201520 A JP1201520 A JP 1201520A JP 20152089 A JP20152089 A JP 20152089A JP H02158404 A JPH02158404 A JP H02158404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radial
fibers
carcass
belt
pneumatic tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1201520A
Other languages
English (en)
Inventor
Jacques J Bajer
ジヤツク・ジヤツク・ベイジヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dico Tire Inc
Original Assignee
Dico Tire Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dico Tire Inc filed Critical Dico Tire Inc
Publication of JPH02158404A publication Critical patent/JPH02158404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/1821Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers comprising discrete fibres or filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、大まかに言って、空気タイヤの構造及び製造
に関し、より詳細には、材料費を下げるとともに製造を
容易としたことを特徴とする空気タイヤ構造の改良に関
する。
自動車の車輪用の空気タイヤは、もちろん、周知である
。市場に受は入れられている空気タイヤの人気スタイル
には、バイアスタイヤとラジアルタイヤとがある。これ
らの各タイヤにおいてハ、レーヨン、ナイロン、ポリエ
ステル、鋼、ガラス、アラミドのフィラメントから通常
作られたコードをタイヤのエラストマ製カーカスに埋設
しである。ラジアル・タイヤにおいては、エラストマ製
カーカスのコードは並置され、タイヤのクラウンをビー
ドからビードヘタイヤの外周面の中心線に対して約90
度にわたって位置していて、そして、前記タイヤのカー
カスを側面位置から見たときにラジアル状スポークのよ
うに位置している如く考えられるようにしである。バイ
アスタイヤにおいては、カーカスのコードはやはシ装置
されているが、タイヤの外周面の中心線に対して約40
度の角度をなしく4) ている。もつとも、バイアスタイヤと言うときには、別
の角度も考えられる。
いずれの場合にも、カーカスは、−層板上の環状の層又
はベルトをタイヤの外周面に周設しているのが普通であ
る。さらに、これらの層又はベルトは、コードン埋設し
たエラストマ材から形成されているのが普通である。前
記コードの向きは、タイヤの外周面の中心側に垂直又は
イ頃斜すなわちバ1°アスされている。トレッドは外周
層のクラウンに位置している。
鋼又は繊維コードを巻付けたラジアルタイヤはある種の
スピード及び性能特性があるので、この種のタイヤをい
ろいろな種類の地上車両及び航空機での使用するのを非
常に望ましくした。
しかしながら、このスピード等の性能特性を得るために
、タイヤに使用する原材料だけでなく、タイヤの製造工
程でも、コストがかなり扁くなる。したがって、例えば
、鋼のコードを周設したラジアルタイヤを特定の車両及
び特定の目的に使用すると決定するためには、タイヤが
達成するのを期待されている性能特性にコストをバラン
スさせることが必要である。
また、乗用車やl・ラック、航空機と同じスピード及び
性能特性を持つタイヤを必要としないゴルフ・カートや
、芝及び庭用のトラクタや車両、機械、乗用芝刈り機、
実用及び娯楽車両、小型の全地形及びオフロード用車両
のような多数の特殊車両がある。加えて、これらの特殊
車両は上述の他のタイプの車両より軽量であるので、タ
イヤ自体も軽量かつ低強度として、特定の用途に対して
十分安全で、かつ、十分に適していればよい。
1971年に発行されたMarker他の米国特許第3
,570.573号には空気タイヤの構造層が開示され
ており、この層は、平行の連続コードをエラストマ・コ
ンパウンドに埋設するとともに、−様に分布し向きをそ
ろえた短尺のファイバも前記エラストマ・コンパウンド
に埋設してなる。つまり、前記層は、コードとファイバ
の両方を具備してなる。ここで、「コード」、「糸」、
「フィラメント」の違いは、当業者によって理解されて
いる通pとする。コードはタイヤ業界では構造的に、一
連の撚糸がらなり、撚糸はさらに複数のフィラメントを
集めてなる。
フィラメントを撚シ合せて撚糸とし、撚糸を撚ってコー
ドとしている。フィラメントはタイヤ業界では、1本の
独立したファイバのこととされている。(上述の米国特
許第6欄第70行〜第4欄第4行参照)フィラメントと
コードの両方は、もちろん、レーヨン、ナイロン、ポリ
エステル、ガラス、綿、金属から作られる。
1971年に発行されたMarkθr他の米国特許第3
.570.575号には同層も開示されておシ、そのエ
ラストマ材はコードとフィラメントの両方を具備してお
り、やはり、コード及びフィラメントがある方向性を持
っていることが同特許に記載されている。
1972年1月4日のカナダ特許 第889,677号には、エラストマ材製の同層を備え
た空気タイヤに平行な不連続コードを埋設することが図
示及び記載されている。そのコドは互いに平行で、かつ
、タイヤの外周面の中心線に平行になっている。
1973年に発行されたMarzocchiの米国特許
第3,772.150号にもコードとフィラメントの両
方を具備してなる層構造が開示されており、やはり、コ
ードとフィラメントの両方の特定の向きの点が記載され
ている。
1974年に発行されたCappaの米国特許第6,7
99,233号に図示されたタイヤ構造では、層とブレ
ーカの両方が設けてあって、プレ力はエラストマ材製で
、特定の弾性係数のガラスのような小粒子を含んでおり
こ〜に記載のように特定の角度を指向させて埋設しであ
る。
1975年に発行されたMarzocchiの米国特許
第3,918.5 [) 6号に図示された改良された
タイヤ構造は多層よシなシ、−層はコード製で、他層は
フィラメント又は撚糸、糸、コード製であ 、る。
最後に、1978年に発行されたMaSE]Onの米国
!特許第4.067.372号には同層に加えて「ショ
ルダ」層を使用することが図示されておシ、このショル
ダ層はエラストマ材であってファイバをその中に埋設し
ている。
参考として取上げた上記各特許及びその上述の要約は、
ここに記載した教示や変形を完全に説明しようとしたも
のではない。
7つの先行特許の簡単な紹介かられかるように、ここで
説明した車両のタイヤはコードとファイバの両方、又は
同層と周層の両方、若しくはその高価な変形を必要とす
るのが普通である。
本発明の以前には、しかしながら、特別な車両運転要求
や、ゴルフ・カート、芝又は経用のトラクタ等のタイヤ
などの特殊タイヤの製造コストを下げながらコード補強
ラジアル周設タイヤの特典の多くは残すことにはほとん
ど注意が払われていなかった。
本発明は、軽量かつ軽負荷で、高速運転せず、さらに、
急加速、減速が不要な車両に使用する特殊タイヤとして
の特定の用途を持ち、ラジアル層タイヤの性能の長所の
多くを持ち続け、しかも、かなり軽量で、材料費が安く
、製造が容易な、改良された低コスト空気タイヤに関す
る。
本発明のラジアル空気タイヤの同層は、ラジアル・カー
カス本体層の上又は下(又は上下両方〕、もしくはタイ
ヤの層の間に配設可h′シである。これらのカーカス周
層は、不連続で平行な短尺のフィラメントを埋設したエ
ラストマ材から形成されている。このフィラメントは、
従来技術でコードを使用したのと大きく相違している。
本発明の原理によるタイヤ構造の特徴は、コードを含有
する同層が不要でめる点及びコドを含有する周層が不要
である点である。
本発明の原理によれば、フィラメント自体の材料はフィ
ラメント材又はコード材として普通使用されているもの
からなシ、そして、フィラメントは短尺、不連続で、エ
ラストマ材基材内に互いに平行に位置している。
次に図示の実施例につき本発明を証明する。
図面を参照すると、第1図に模式的に示されたラジアル
タイヤ10は、はぼ逆り形構造のカーカス、すなわち本
体12からなり、従来通り、カーカスの両端はビード1
4.16となっている。このラジアルタイヤは、狽[1
8(一方のみが図示されている)及び外周トレッド20
を具備してなる。このラジアル・カーカスは、従来通シ
、複数のラジアル本体コード22を埋設したエラストマ
層材から形成されることになる。
周知のように、前記ラジアル本体コード層はナイロン、
レーヨン、ポリエステル、カラス、綿、アラミド、金属
から作られる。このタイヤの構造は事実上、−数的なも
のであって、本発明の範囲を規制したシ制限したりする
ようなものではない。
本発明の原理によれば、タイヤを膨張させたときにタイ
ヤの外周面が外向きに膨張するのをある程度規制したり
コントロールしたりするが、タイヤが負荷を受けて転動
するときに主としてラジアル本体層コードが過+Vに拡
開しないようにする手段を設けている。その目的を達成
するために、本発明によれば、1層以上のベルト層30
をカーカスの外周面に、カーカス本体層の上又は下又は
上下両方に使用している。第1図では、そのような2層
のベルト層30をラジアル・カーカス本体層22の上及
びトレッド20の下に配設しである。なお、これら2層
のベルト層は、ラジアル・カーカス本体層22の下にも
、又は「上下」組合せて配設することができる。
第2図を次に参照すると、ベルト層3υが詳細に示され
ている。このベルト層は、幅31及び長さ又は長手方向
32を有する薄平板に、フィラメント又はファイバ34
を長手方向32に向けてなる。このベルト層は、タイヤ
のラジアル・カーカスの外周面を完全に囲繞するのに十
分な長さに切断される。又は、一連のこのようなベルト
層でラジアル・カーカスの外周を囲繞するようにしても
よい。ベルト層30の幅31は長さよりかなり短く、ラ
ジアル・カーカスの頂部をトレッドのショルダからトレ
ッドのショルダまでほぼ覆えるのに十分なもの(但し、
そのように必ずしも制限しない)とする。
ベルト層30はエラストマ材製とし、そして、この目的
のために、外周タイヤ層又はベルトにこれまで使用され
たいくつかのタイプのエラストマのどれを使用しでもよ
い。ベルト層30内には、一連の短尺の不連続ファイバ
34が埋設されている。ファイバ34は複数の平行な列
に並べられ、各列のファイバはその軸心を同じ方向に向
けている。第2図に示されているベルト層においては、
ファイバの長手軸心はベルト層の長手軸心方向に平行と
なっている。なお、ファイバという用語は、コードに撚
合されていない糸又はフィラメントのことである。もつ
とも、ファイバの材料を、コード又はファイバにこれ壕
で使用したのと同じ材料、すなわち、ナイロン、レーヨ
ン、ポリエステル、綿、金属、アラミド、ガラスとして
もよい。ベルト中の全部のファイバを同じ材質とする必
要はない。好ましい材料は、切断され向きのそろった綿
ファイバである。ファイバは、約0.0 [13インチ
径で、約0.50インチ未満の長さを持つようにしてよ
い。但し、寸法は例示的なものである。エラストマ材と
してはこれまで使用された合成ゴム、天然ゴム等が可能
で、ファイバをエラストマ材に埋設する技術はコードを
エラストマ材に埋設するのにこれまで使用されだのと同
じ技術でよい。この点では、エラストマ・コード製ベル
トを形成する技術を開示している上述のカナダ特許を参
照する必要がある。これと同じ技術を本発明のエラスト
マ・ファイバ製ベルトの形成に使用してもよい。このベ
ルトはファイバ埋設エラストマ基材といってもよい。
上述の記載に従って製造したベルト層は、ファイバの軸
心に平行な軸心筐わりの引張剛性及び不連続で向きのそ
ろったファイバの軸心に垂直な軸心まわりの可撓性を示
す。「引張」剛性によって、ファイバの軸心に平行な方
向の坤びに対する抵抗を表わしている。
第6図に示されているベルト層36は、幅(1ろ) 37及び長さ又は長手方向38を有している。
ベルト層36はエラストマ材製で、一連の向きのそろっ
た短尺の不連続ファイバ40を埋設しており、ファイバ
を複数の平行列にその長手軸心を互いに平行に並べてい
る。第6図の実施例においては、ファイバの軸心はベル
ト層の長手方向すなわち軸心に垂直となっている。第6
図のベルト層36は、その長手方向38に位置付けたと
きにラジアル・カーカスの外周を完全に囲繞するのに十
分な長さとする。一連のベルト層を長手方向にラジアル
・カーカスを囲繞するように位置付は整合させるように
してもよい。
ベルト層36のファイバの軸心に平行な方向の福37は
やはりタイヤの頂部をトレッドのショルダからトレッド
の/ヨルダまで覆うのに十分なものとする。第6図のベ
ルト層36は、ファイバの軸心に平行な軸心まわシの引
張剛性(すなわち、ベルト層の幅を横切る剛性)及びフ
ァイバの軸心に垂直な軸心まわシの可撓性を示す。
本発明のラジアルタイヤは、1層以上のベルト層30.
1層以上のベルト層36、又は所望のベルト強度及びタ
イヤ性能特性に応じてベルト層30とベルト層36を組
合せたものを具備するようにしてもよい。タイヤの相対
可撓性及び強度は、本発明の原理によって、ベルト層の
ファイバ密度を変えたり、ファイバの向きを変えたゆ、
ベルト層の基材を形成するエラストマ製コンパウンドの
硬度を変えたシすることにより、変更可能である。
本発明によれば、このタイヤには、タイヤのラジアル・
カーカスの外周面にコードが存在せず、かつ、タイヤの
ラジアル・カーカスの肩部にコードが存在しないという
特徴があるにもかかわらず、驚くべき結果が得られる。
記載したタイプの特殊タイヤのさらに■要な利点の中に
は、製造しやすさ及び低コストがある。製造工程は在来
のバイアス層タイヤを効率良く製造するのに使用された
のに似ていて、タイヤの部品をタイヤ組立機で1行程で
組立てて円面形の生タイヤを形成し、タイヤ成型、加硫
機械で円筒形からトロイダル・シェル形に成形するよう
にしている。したがって、製造工程は、在来のラジアル
タイヤの部品を組立てるのに使用される多段組立工程及
び在来のラジアル・タイヤの成型、加イ流工程を含むや
り方に先立ってラジアルタイヤの原組立体を形成するの
に必要な準備成型工程に比べて、安価かつ、時間が短縮
される。
加えて、本発明によって製造されたラジアルタイヤは、
在来のラジアルタイヤに比べて材料費がかなシ安く、か
つ、タイヤ部品の容積が小さい。綿製であることが好ま
しいファイバは、コードに比べて、たとえ、そのコード
が綿製であっても、かなり安い。
本発明の原理しこよるラジアルタイヤは、在来のコード
巻付はラジアルタイヤに比べて路面又は地面のショック
がずっと改善され、不快感及び騒音の伝達がずっと少な
く、シたがって、乗り心地が改善されている。この点は
、乗用車やトラックと対比した場合、対象とするタイプ
の車両及びその運転特性に非常に電要である。さらに、
本発明の原理によって設計、製造されたタイヤは、対象
のタイプの車両がコード巻付はラジアルタイヤを装着し
たときに比べて、転勤抵抗が同等以下であシ、そのため
に、燃料又は電力の消費も同等以下となる。さらに、対
象とするこれら車両に本発明の原理によって設計、製造
したラジアル・タイヤを装着した場合には、車両の転倒
が起こシにくくなって、車両の安定性及び方向制御性が
良い状態に保たれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の原理によるベルト又は層を採用した
空気タイヤの部品を取外し、断面を示した部分斜視図、 第2図は、本発明の原理による層の一形態の斜視図、 第6図は、本発明の原理による層の第2形態の斜視図で
ある。 10・・・ラジアルタイヤ、14.16・・・ビード、
18・・・側壁、20・・・外周トレッド、22・・・
ラジFIG、 3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、カーカス、対向側壁及びトレツドを具備してなるラ
    ジアル空気タイヤにおいて、 前記カーカスの外周面が外向きに膨張する のを規制するとともに、前記カーカスのラジアル・コー
    ドが転動荷重下で拡開するのを防止する手段を具備して
    なり、この外周面規制・コード拡開防止手段が前記カー
    カスの外周に整合させて位置させた少なくとも1層のベ
    ルト層を具備してなり、このベルト層が複数の不連続フ
    ァイバを埋設したエラストマ基材からなり、前記各ファ
    イバがその長手軸心を互いに平行にして複数の列に並置
    されているラジアル空気タイヤ。 2、前記ラジアル・カーカスの外周面規制・コード拡開
    防止手段が前記ラジアル・カーカスの本体層に整合させ
    て位置させた少なくとも2層のベルト層を具備してなり
    、各ベルト層が複数の不連続ファイバを埋設したエラス
    トマ基材からなり、各基材内の前記各ファイバからの長
    手軸心を互いに平行にして複数の列に並置されている請
    求項1記載のラジアル空気タイヤ。 3、前記第1ベルトの前記ファイバの軸心が前記第2ベ
    ルトの前記ファイバの軸心に平行である請求項2記載の
    ラジアル空気タイヤ。 4、前記第1ベルトの前記ファイバの軸心が前記第2ベ
    ルトの前記ファイバの軸心に垂直である請求項2記載の
    ラジアル空気タイヤ。 5、前記ファイバの軸心が前記ベルトの長手軸心に平行
    である請求項1記載のラジアル空気タイヤ。 6、前記ファイバの軸心が前記ベルトの長手軸心に垂直
    である請求項1記載のラジアル空気タイヤ。 7、前記ファイバの長さが約1.27センチ(0.5イ
    ンチ)未満である請求項1記載のラジアル空気タイヤ。 8、前記ファイバが切断され向きをそろえた綿である請
    求項1記載のラジアル空気タイヤ。 9、前記ファイバの径が約0.007センチ(0.00
    3インチ)以下である請求項1記載のラジアル空気タイ
    ヤ。 10、前記ファイバが、ナイロン、レーヨン、ポリエス
    テル、綿、金属、アラミド、ガラスからなるグループか
    ら選択された材料から形成されている請求項1記載のラ
    ジアル空気タイヤ。 11、前記ベルト層が前記ラジアル層のカーカス本体の
    上に重ねられている請求項1記載のラジアル空気タイヤ
    。 12、前記ベルト層が少なくとも2層あつて、各層が前
    記ラジアル層のカーカス本体の上に重ねられている請求
    項1記載のラジアル空気タイヤ。
JP1201520A 1988-12-05 1989-08-04 改良タイヤ Pending JPH02158404A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27964488A 1988-12-05 1988-12-05
US279644 1988-12-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02158404A true JPH02158404A (ja) 1990-06-18

Family

ID=23069852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1201520A Pending JPH02158404A (ja) 1988-12-05 1989-08-04 改良タイヤ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0372677A3 (ja)
JP (1) JPH02158404A (ja)
KR (1) KR900009321A (ja)
AR (1) AR246046A1 (ja)
BR (1) BR8903239A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016504238A (ja) * 2013-01-09 2016-02-12 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company タイヤオーバーレイ組成物

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4318825C1 (de) * 1993-06-07 1994-06-09 Continental Ag Fahrzeugluftreifen
AT401639B (de) * 1993-11-08 1996-10-25 Semperit Ag Fahrzeugreifen
US6260593B1 (en) 1998-08-04 2001-07-17 Bridgestone/Firestone Research, Inc. Race tire containing band element
US20110146862A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Low noise tire

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153606A (ja) * 1983-02-18 1984-09-01 Mitsuboshi Belting Ltd パンクレジスタンスタイヤ
JPS60234002A (ja) * 1984-04-30 1985-11-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3095026A (en) * 1959-08-07 1963-06-25 Firestone Tire & Rubber Co Pneumatic tire
US3918506A (en) * 1969-08-13 1975-11-11 Owens Corning Fiberglass Corp Tire construction and assembly technique
FR2348067A1 (fr) * 1976-04-12 1977-11-10 Kleber Colombes Pneumatique pour vehicule

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153606A (ja) * 1983-02-18 1984-09-01 Mitsuboshi Belting Ltd パンクレジスタンスタイヤ
JPS60234002A (ja) * 1984-04-30 1985-11-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016504238A (ja) * 2013-01-09 2016-02-12 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company タイヤオーバーレイ組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AR246046A1 (es) 1994-03-30
BR8903239A (pt) 1990-09-25
KR900009321A (ko) 1990-07-04
EP0372677A2 (en) 1990-06-13
EP0372677A3 (en) 1991-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0808730B1 (en) Pair of high-transverse-curvature tyres for two-wheeled vehicles
US6016857A (en) Light weight aramid radial tire
US4854362A (en) Pneumatic tire
EP1559588B1 (en) Radial tire with circumferential spirally wound belt layer
US6016858A (en) Light weight fiberglass belted radial tire
EP1636052B1 (en) Tyre with improved belt structure
JPH06305302A (ja) 空気入りタイヤ
US5404924A (en) Motorcycle tire with spirally wound belt
US4770222A (en) Motorcycle tires
US5490551A (en) Radial tires containing steel monofilament in the carcass ply
JP4502418B2 (ja) 2輪車用の横断曲率の大きいタイヤ
US20060260730A1 (en) Pneumatic tyre for two wheeled vehicles
EP0502695B1 (en) Pneumatic tires for two-wheeled vehicles
JPH0640210A (ja) 自動二輪車用タイヤ
US3918506A (en) Tire construction and assembly technique
JPH02158404A (ja) 改良タイヤ
US5052458A (en) Low speed radial tire free of corded belts
US4854360A (en) Pneumatic radial tire arrangement for vehicle
JP2004067059A (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JPS598502A (ja) 全地形用車
JPH04215502A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH11245616A (ja) 2輪車用の横断曲率の大きいタイヤ及びその製造方法
JP4471242B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
AU724426C (en) Light weight fiberglass belted radial tire
JP2000326705A (ja) 二輪車用空気入りタイヤ