JPH02157820A - 液晶プロジェクタ - Google Patents

液晶プロジェクタ

Info

Publication number
JPH02157820A
JPH02157820A JP31353188A JP31353188A JPH02157820A JP H02157820 A JPH02157820 A JP H02157820A JP 31353188 A JP31353188 A JP 31353188A JP 31353188 A JP31353188 A JP 31353188A JP H02157820 A JPH02157820 A JP H02157820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal panel
screen
projector
crystal projector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31353188A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Yokoo
横尾 義彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP31353188A priority Critical patent/JPH02157820A/ja
Publication of JPH02157820A publication Critical patent/JPH02157820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 この発明は、液晶パネルを使用したtlR品プロジェク
タ、特に画面の上と下、もしくは左と右とでの輝度むら
を改善した液晶プロジェクタに関する。
[従来の技術] 液晶プロジェクタは周知のように、液晶パネルに高輝度
のバックライトをあてて、液晶パネルに表示された画像
をレンズによって拡大投映するようにした装置で、通常
液晶ビデオプロジェクタな、どとして使用されている。
この液晶ビデオプロジェクタは、ブラウン管を用いたプ
ロジェクタに比べて、小型軽鼠化が図れるなどの特徴を
有する。
第4図は、このような液晶プロジェクタ10の一例を示
す従来例である。
同図において、11は筐体であり、この筐体11内には
バックライトとして機能する光源12が配置されると共
に、光源12よりの光線は集光レンズとして機能するコ
ンデンサレンズ13によって集光され、その後段に設け
られた液晶パネル20↓に照射きれる。
液晶パネル20上に表示された画(りは光学作に変IT
!!きれて投射レンズ・15を介して所定の反射型スク
リーン16上に拡大、投映される。
液晶パネル20は周知のように一対のガラス板間に液晶
が封止きれたものである。そして液晶パネルは、後ろか
ら光を当てた場合光を通過、’a14ftVるいわばブ
ラインドの働きを持っている。ラビング方向とは、光を
遮断する場合のブラインドの向きと考えてより、液晶パ
ネルに入光する光を遮断する場合、ブラインドの方向を
上向き及び下向きに光を遮断するといった2種類のラビ
ング方向があるといえる。
[発明が解決しようとする課題] ところで、このような111晶プロジエクタに使用され
る液晶パネル20では、第4図に示すように光源12よ
り出射した光線がコンデンサレンズ13によって投射レ
ンズ15まで光線を絞り込む原理と八っているため、そ
の途中に配置された液晶パネル20には完全平行光が入
射しなくなる。
即ち、口からも明らかなように液晶パネル20の上端部
20a側と下端部2Ob側においては、コンデンサレン
ズ13を通過した光線が絞り込まれるような状態で液晶
パネル20の面に入射する。
上端部20aと下端部20bとでは、その入射方向が相
違する。
このような入射角度の相違に基づいて、液晶パネル20
を通過した画像はスクリーン16上に投映されることに
よって、その上端側と下端側とでは輝度が相違し、画面
上に輝度むらとなって現われてしまう。
即ち第5図に示すように、例えば黒12号を受信した時
上端部2Oa側において、;との輝度が下部に比べ低下
、即りコンI・ラストがついた状態であり、下端部20
b側においては逆に、その輝度が上部に比べ上り、即ち
コントラストがつかない状態で画像が映出ぎれる。
その結果、この例においては、画面の上端部と下端部と
で輝度が相違し、この輝度むらによって画質が著しく劣
化してしまう。
三枚パネル方式液晶プロジェクタとして、カラー液晶プ
ロジェクタを考えた場合には、この輝度むらが色むらと
なって現才yれ2るため、カラー画質が劣化する。
そこで、この発明では、このような点を考慮したもので
あって、特に画面上における輝度むらの発生を改善した
液晶プロジェクタを提案するものである。
[課題を解決するための手段] 上述した課題を解決するため、この発明においては、液
晶パネルを使用した液晶プロジェクタにおいて、 上下半分らしくは左右半分よりラビング方向が変更きれ
た液晶パネルが使用されたことを持1訣どVるものであ
る。
[作 用] 液晶プロジェクタ10において使用される液晶パネル2
0のラビング方向は、その上下もしくは左右の1分から
変更される構成となされている。
例えば、上下方向にそのラビング方向を変更する場合に
は第2図に示すようになり、左右方向においてラビング
方向を変更する場合には第3図のようになる。
このようにラビング方向を変更して1枚の液晶パネル2
0を構成すると、液晶パネル20の上端部20a側に入
射する光の角度と、下端部20b側より入射する光線の
角度が相違しても輝度の変化は一様となる。即ち画面上
部、下部のコントラストは一定になる。
例えば、上端部20 a側で白と黒のコントラストが最
大になれば、下端部20b側においても白と黒のコント
ラストが最大となり、輝度むらの発生を抑えることがで
きる。
もちろん、ラビング方向によっては、上端部20a側が
白と黒のコントラストが低下することもあるが、この場
合には下端部20bにおいても白と黒のコンj・ラスト
が低下する状態で映像が映出されるから、輝度むらは発
生しない。
[実 施 例] 続いて、この発明に係る液晶プロジェクタの一例を、第
1因以下を参照して詳細に説明する。
この発明においても、光源12より出射した光線がコン
デンサレンズ1.3によって集光され、その状態で液晶
パネル20上に照射きれる。液晶パネル20上に表示さ
れた画像はこれが光学体に変ll!!!されて、投射レ
ンズ15@に導がれ、投射レンズ15によってスクリー
ン16上にその画像が拡大、投映されることになる。
この発明において使用される液晶パネル2oは第2図以
下のように構成されている。
第2図には、スクリーン16に映出される画面の内、左
右の視野角が上下の視野角よりも大きくするようになさ
れた液晶パネルに適用した場合であって、第3図はこれ
とは逆に上下の視野角が左右の視野角よりも大きくなる
ように選定された液晶パネル2oに適用した場合である
液晶パネル20は第2図に示すように、その上下が2分
されると共に、上半分と下半分のラビング方向aは夫々
、図のように光の入光方向に対してコントラストがつく
ようにそのラビング方向が選定されている。
このように、液晶パネル20の表面に形成されるラビン
グ方向が上半分と下半分とで相反するように構成した場
合、上端部20a側に入射する光線の角度と下端部20
b側に入射する光線の角度とが相違していても、コント
ラストがつくようにラビング方向が選ばれているため、
輝度むらは発生しない。
一方、逆に例えば、上端部20a側に)5いてコントラ
ストが低下する画像となって映出される場合には、下端
部2Ob側もコン1へラストが低下するようにラビング
方向を設定する。そうVると、全体のコントラストが若
干低くなるだけで、輝度むらは発生しない。
上述したラビング方向は液晶パネル20の上半分と下半
分とで相反するたけではなく、例えば第3図に示すよう
に液晶パネル20の左半分21aと右半分21bのラビ
ング方向が夫々相反するように構成することもでざる。
このように光を遮断した場合の液晶パネル20における
ラビング方向を光線の入射角度に対応きせて、上下もく
しは左右のラビング方向を変更するように構成すること
によって、画面の上下に対して輝度むらの発生を抑え、
よりコントラストのついた画像を得ることができる。従
って、例えばこの711品プロジェクタ10をカラー表
示用の液晶プロジェクタとして構成する場合には、輝度
むらによって発生ずる色むらを大幅に改善でさ・、常時
良質のカラー画像をスクリーン16上に映出することが
できる。
なお、上述において使用される液晶パネル2゜としては
、”rNタイプのものなどを使用することがで゛きる。
また、上述ではこの発明を反射型のスクリーンに適用し
たが、透過型(リア型)のスクリーンで6よい。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明においては、光を遮断し
た状態において、光の入射角度に夫々対応させて液晶パ
ネルのラビング方向を変更するように構成したものであ
る。
これによれば、液晶パネルに入射する光線が画面の上端
部と下端部とで相違する場合においてむ、その下端部と
上端部における画像の輝度むらの発生を大幅に改善する
ことができる。その結果、スクリーンに投映された画像
が非常に見易くなる特徴を有する。従って、これをカラ
ー用として使用した場合には、画面の上下端部むしくけ
左右端部において発生ずる色むらを従来よりも大幅に改
善できる特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る液晶プロジェクタの一例を示す
構成図、第2図及び第3図はこれに使用して好適な液晶
パネル20の特にラビング方向を示す図、第4図は従来
の液晶プロジェクタの一例を示す構成図、第5図はこれ
に使用される液晶パネルのラビング方向を示す図である
。 0a 0b ・一液晶プロジェクタ ・筐体 ・光源 ・コンデン、サレンズ ・投射レンズ ・スクリーン ・イ1に品パネル ・上端部 ・下端部 21a・・・左半分 21b・・・右半分 a・・・ラビング方向

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液晶パネルを使用した液晶プロジェクタにおいて
    、 上下半分もしくは左右半分よりラビング方向が変更され
    た液晶パネルが使用されたことを特徴とする液晶プロジ
    ェクタ。
JP31353188A 1988-12-12 1988-12-12 液晶プロジェクタ Pending JPH02157820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31353188A JPH02157820A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 液晶プロジェクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31353188A JPH02157820A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 液晶プロジェクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02157820A true JPH02157820A (ja) 1990-06-18

Family

ID=18042437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31353188A Pending JPH02157820A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 液晶プロジェクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02157820A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI238920B (en) Lighting, and projection type display and driving method of the display
US5108172A (en) Active matrix reflective image plane module and projection system
JPH01140187A (ja) 背面投影型ディスプレイ
JPH0519346A (ja) 投写型画像表示装置
JP2000075259A (ja) 液晶装置及びこれを用いた投写型表示装置
JP3257067B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JPH08220634A (ja) 背面投射型プロジェクタ−
JPS6352585A (ja) ビデオプロジエクタ−装置
JP2605470B2 (ja) 背面投射型液晶表示装置
JP2973594B2 (ja) 投写型画像表示装置
JPH02157820A (ja) 液晶プロジェクタ
KR100364666B1 (ko) 박형 프로젝션 시스템
JP2956149B2 (ja) 投射型表示装置
JP3133055B2 (ja) 投写型液晶表示装置
JP2877620B2 (ja) 液晶投射型表示装置
JP2601083B2 (ja) 投影型ディスプレイ
KR950007824Y1 (ko) 액정프로젝터의 광학계
JPH02275933A (ja) 液晶プロジェクタ
JP2635484B2 (ja) 液晶プロジェクタ
KR0151033B1 (ko) 배면투사형 프로젝터
KR200142927Y1 (ko) 배면투사형 프로젝터 광학계
JP3708921B2 (ja) 液晶プロジェクタ
KR200141981Y1 (ko) 프로젝션tv용 배면투사스크린
JPH025082A (ja) 液晶プロジェクション
KR940006726B1 (ko) 배면투사형 lcd 프로젝터 광학계