JPH02154380A - サーボ信号記録方法 - Google Patents

サーボ信号記録方法

Info

Publication number
JPH02154380A
JPH02154380A JP30823888A JP30823888A JPH02154380A JP H02154380 A JPH02154380 A JP H02154380A JP 30823888 A JP30823888 A JP 30823888A JP 30823888 A JP30823888 A JP 30823888A JP H02154380 A JPH02154380 A JP H02154380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pitch
track
error
phase
servo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30823888A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Seto
瀬戸 秀和
Katsumi Ikeda
克巳 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP30823888A priority Critical patent/JPH02154380A/ja
Publication of JPH02154380A publication Critical patent/JPH02154380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 この発明は、サーボ信号記録方法、特に磁気ディスク、
例えばハードディスクに好適なサーボ信号記録方法に関
する。
〔発明の概要〕
請求項(1)の発明は、サーボ信号記録方法に於いて、
ヘッドが設けられているヘッドアームを駆動するステッ
ピングモータのステップ回転角を測定してステップ回転
角の誤差を求め、ステッピングモータを、ステップ回転
角づつ回転駆動させると共に、ステップ回転角の誤差分
のみをマイクロステップ駆動で補正し、サーボ信号を一
定間隔でディスク面上に記録することにより、ディスク
のトラック間のピッチむらを解消できるようにしたもの
である。
請求項(2)の発明は、サーボ信号記録方法に於いて、
ボイスコイルモータを駆動させてヘッドが設けられてい
るヘッドアームを定速で移動させ、ヘッドアームの位置
を検出する位置検出器にょうて測定誤差を検出し、測定
誤差分を補正しつつボイスコイルモータを駆動させてサ
ーボ信号を一定間隔でディスク面上に記録することによ
り、ディスクのトラック間のピッチむらを解消できるよ
うにしたものである。
〔従来の技術〕
ハードディスクのトラッキングを行う方法が特開昭63
−154916号公報に開示されている。この方法によ
れば、ボイスコイルモータを駆動させてヘッドアームを
移動させ、4相の光学センサを有する位置検出器によっ
てヘッドアームの位置を検出出力どして得ると共に、こ
の各相の検出出力の所定のレベルと、データトラックを
対応させることによってヘッドをトラッキング状態に位
置決めするものである。
このような従来の技術では、精度を出すことができない
ので、サーボ信号と上述の位置検出器を組み合わせたリ
ファレンスサーボ方式が提案されている。このリファレ
ンスサーボ方式は、ハードディスクの内周、外周の夫々
に於いて、サーボ信号が全周にわたって書き込まれてい
るリファレンストラックを4相に対応して備えており、
再生時、位置検出器でトラック位置を割り出してアーム
ヘッドを粗動させた後、このサーボ信号に基づいて微動
させることによりデータ信号上にヘッドを移動させてゆ
くものである。即ち、各相のリファレンストラックから
読み出されたサーボ信号に基づいて、内周側及び外周側
のリファレンストラックに対してジャストトラッキング
をするための補正信号を形成し、この補正信号を以て直
線補間することでデータトラックの信号を規定している
。このリファレンスサーボ方式$、−咀、各相のリファ
レンストラックに対応してデータトラックが規定されて
おり、例えば4相の場合、A相のリファレンストラック
に対しては、第1番目、第5番目、第9番目(以下略)
のデータトラックが対応し、B相のリファレンストラッ
クに対しては、第2番目、第6番目、第10番目(以下
略)のデータトラックが対応している。尚、トラック位
置の割り出しには、上述の位置検出器だけでなく、ステ
・ンピングモータが用いられる場合もある。
上述のリファレンスサーボ方式により、位置検出器で割
り出されたトラックのセンターと、ハードディスク上の
データトラックのセンターが時間経過或いは環境の変化
により、ずれても補正することができ、データ信号の±
lum以内にヘッドを移動させることができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで上述のサーボ信号は、組立終了後、位置検出器
によって割り出されたリファレンストラックのセンター
に合わせて書き込まれる。従って、ハードディスクのト
ラック間のピッチ精度は、位置検出器のピッチ精度に依
存し、ピッチむらが生ずるという問題点があった。例え
ば、位置検出器のピッチ精度が±5%とすると、20μ
mのトラックピッチに対し±1μmのピッチむらが生ず
ることになる。この場合、サーボ信号は位置検出器に基
づいて書き込まれ、データ信号は上述の位置検出器及び
サーボ信号に基づいて書き込まれているために、サーボ
信号、データ信号の各トラックは位置検出器の有するピ
ッチむらを共に有していることになる。もし、ピッチむ
らが大きいと、クロストークが発生し易くなり、リード
/ライト特性が悪化してしまうという問題点があった。
もし、クロストークを防止するため、ガートバンドにマ
ージンをとると、狭トラツク幅化の妨げになるという問
題点があった。
従ってこの発明の目的は、ピッチむらを解消でき、正し
いピッチでサーボ信号を書き込めるサーボ信号記録方法
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
請求項(1)の発明は、ヘッドが設けられているヘッド
アームを駆動するステッピングモータのステップ回転角
を測定してステップ回転角の誤差を求め、ステッピング
モータを、ステップ回転角づつ回転駆動させると共に、
ステップ回転角の誤差分のみをマイクロステップ駆動で
補正し、サーボ信号を一定間隔でディスク面上に記録す
るようにした構成としている。
請求項(2)の発明は、ボイスコイルモータを駆動させ
てヘッドが設けられているヘッドアームを定速で移動さ
せ、ヘッドアームの位置を検出する位置検出器によって
測定誤差を検出し、測定誤差分を補正しつつボイスコイ
ルモータを駆動させてサーボ信号を一定間隔でディスク
面上に記録するようにした構成としている。
[作用] 請求項(1)についてニスチッピングモータのステップ
回転角を測定し、予めステップ回転角の誤差を求めてお
(。ステッピングモータを、ステップ回転角づつ回転駆
動させると共に、ステップ回転角の誤差分をマイクロス
テップ駆動で補正し、サーボ信号を書込むリファレンス
トラックの位置を設定する。そして、この位置にサーボ
信号を一定間隔でディスク面上に記録する。
従って、トラックのピッチむらを解消でき、正しいピッ
チでサーボ信号を記録できる。
請求項(2)について:ボイスコイルモータを駆動させ
てヘッドアームを定速で移動させる。この時、ヘッドア
ームの位置を位置検出器によって検出し、測定誤差を検
出する。この測定誤差分を補正しつつボイスコイルモー
タを駆動させ、サーボ信号を書込むリファレンストラッ
クの位置を設定する。この位置にサーボ信号を一定間隔
でディスク面上に記録する。
従って、トラックのピンチむらを解消でき、正しいピッ
チでサーボ信号を記録できる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例について第1図乃至第5図を
参照して説明する。この実施例は、固定磁気ディスク〔
以下、磁気ディスクと称する〕におけるサーボ信号の書
き込みにこの発明を適用したものである。
第1図乃至第3図にはこの発明の適用される磁気ディス
ク装置が示されている。
Y字状のヘッドアーム1の一方の先端部に装着されたヘ
ッド2が、ボイスコイルモータ3により、回動軸4を中
心にして回動し、円板状の磁気ディスク5の半径方向〔
第1図中矢示R方向〕に移動する。ヘッドアームlの他
方の先端部には光センサ方式の位置検出器6が設けられ
ている。
位置検出器6は、第2図で示されるようにセンサ7及び
スケール8からなる。
センサ7は、第2図で示されるように、例えばLEDを
用いた発光部9と、透明ガラス部材等に50μm幅のス
リットが100μmのピッチで形成されている第4図B
のようなレチクル10と、フォトダイオードを用いた受
光部11とから構成される。このセンサ7の内、発光部
9とレチクル10が、例えばモールド等によって一体構
造とされヘッドアームlに装着されている。
スケール8は、固定されており、第4図Aで示されるよ
うに、例えば透明ガラス部材等にレチクルlOと同じパ
ターンのスリット8Aが形成されている。このスケール
8の下方には上述の受光部11が設けられている。換言
すれば、レチクル10と受光部11の間にスケール8が
配されている。
センサ7はヘッドアームlと共に、第2図中矢示A方向
に移動自在とされている。尚、上述のレチクルlOとス
ケール8の斜線部分は、金属蒸着によって形成される遮
光部分である。
ヘッドアーム1が移動することによって、スケール8及
びレチクルlOのスリットの重なり合った部分の開口が
変動し、受光部11から三角波形の検出出力が得られる
ようにされている。
磁気ディスク5のトラック間隔が、例えば25μmの場
合、このトラック間隔はスケール8及びレチクル10の
スリット間隔と比較して狭いため、第4図已に示される
ように各50μm幅で且つ各100μmのピッチを有す
るスリット13A、13B、13C,13Dを配列した
4つのレチクル10AS LOB、IOC,IODが夫
々、25μmづつずれるように位置決めされる。
これにより、各レチクルl0A−10Dの下部に設けら
れた4個の受光部11より、第5図A〜第5図りに示さ
れるように互いに90°づつ位相の異なる三角波形の検
出出力SA SSB 、5C1SDが取出される。この
検出出力SA〜SDは、3■から9vの間で電圧レベル
が周期的に上昇しそして減少するものである。検出出力
SA −3Dが上昇して基準電圧(6■)を超える点X
A、XB、XC,,XD(以下、これをトラッククロス
点と称する)が各トラックセンターに対応づけられてい
る。この検出出力5A−3Dのトラッククロス点を用い
てヘッド2を目的のトラックの位置に持ち来たすことが
できる。尚、この実施例では、センサ7を移動させスケ
ール8を固定してトラックセンターの割り出しを行って
いるが、これに限定されるものでなく、スケール8を移
動させセンサ7を固定してもよい。
以下、上述の磁気ディスク装置にこの発明を適用した例
について説明する。
(A)位置検出器6のピッチ測定時 第1図にて示されるように、定速移動命令CCMがマイ
クロコンピュータ14のCPU15からサーボコントロ
ーラー16に供給される。この定速移動命令CCHに基
づいて、駆動信号がサーボコントローラー16からボイ
スコイルモータ3に供給されると、ヘッドアーム1が、
回転している磁気ディスク5の半径方向Rに定速で移動
される。
ヘッドアームlの移動時、位置検出器6からは、トラッ
ククロス点XA−XDに達する毎に、トラッククロスパ
ルスPTI?がCPU15に供給される。
また、タイミング信号がマイクロコンピュータ14内の
タイマー17からCPUf 5に供給されている。
定速でヘッドアーム1を移動させた場合、移動に要した
時間と距離は比例す、るーので、トラックセンターに達
した時間間隔を測定することにより各相間の位置検出器
6におけるピッチが判る。
CPU15により、これらの時間測定及びデータの処理
が行われて、A相B相間のピッチa、B相C相間のピッ
チb、C相り相間のピッチc、D相A相間のピッチdが
夫々、求められる。ピッチa、b、c、dは、位置検出
器6の持つ固有のピッチ精度によって各種の値をとる。
このようにして求められた位置検出器6のピッチのデー
タDTP(a、b、c、d)がCPU15からメモリ1
8に供給され、メモリ1日にて、データDTPが保持さ
れる。尚、上述の測定は、磁気ディスク5の内周部、外
周部の適当な所で、夫々数十トラック分測定し、各相間
毎に平均化することで、測定精度をあげている。
(B)リファレンストラックにサーボ信号を書き込む時 この場合は、書き込もうとする4相の検出信号と対応す
る4本のリファレンストラックを、以下に示す補正量だ
けずらした位置に設定し、このリファレンストラックに
サーボ信号SSを書き込む。
以下に補正量の求め方を示す。
位置検出器6のピッチの測定結果からどの程度の補正量
があればピッチむらを解消できるかが計算できる。各相
間、即ち、A相B相間、B相C相間、C相り相間、D相
A相間のピッチむらは、以下のようになる。
ピッチむ・らAB=a−((a+b十c+d)/4)ピ
ッチむらBC=b−((a+b+c+d)/4)ピッチ
むらCD−c −((a + b + c +d)/4
)ピッチむらDA”d−((a+b+c+d)/4)こ
こでA相を基準として固定し、B相、C相、D相のトラ
ックセンターをずらすことによって補正しようとする場
合、各相の補正量は、以下のようになる。
B相は、平均ピッチXからピッチaを補正した位置に書
かれなければならない。従って、B相の補正量ΔBは以
下の式であられされる。但し、X=((a + b +
 c + d)/4))とする。
補正量ΔB=((a十り+c+d)/4))−aC相は
、平均ピッチXの2倍からピッチa、 bを補正した位
置に書かれなければならない。従って、C相の補正量Δ
Cは次式であられされる。
補正量ΔC=((a + b + c + d)/2)
 −a −bD相は、平均ピッチXの3倍からピッチa
、b。
Cを補正した位置に書かれなければならない、従って、
D相の補正量ΔDは次式で表される。
補正量ΔD=d−((a+b+c+d)/4))ところ
で、最も望ましいのは、補正量の絶対値が一番小さくな
ることである。そのためには、最大の補正量となる項と
、最小の補正量となる項の正負が逆で、且つ絶対値が等
しくなっていれば良い。従って、上述の各相の補正量よ
りも更に、以下の量だけ動かせば良い。
m−〔門^x(0,ΔB、ΔC5ΔD)+m1n(0,
ΔB、ΔC1八〇))第6図には、各相の補正量の状態
が示されている。
図中、実線L1から左側が(十)、実線Llから右側が
(−)とされている。
第6図実線に示される補正量の最大値はΔB、最小値は
ΔDとなる。上式に従って計算した値をΔofとすると
、この値Δofは全ての相に共通のオフセットとなる。
このオフセットを加えた位置が第6図−点鎖線L2にて
示されている。この場合の補正量のオフセットは、A相
がΔofSB相がΔB+ΔofSC相がΔC十Δof、
 D相がΔD−ΔOfとなる。
従って、各相の補正量をΔAt、ΔB1、ΔC1、ΔD
1とすると、補正量は、以下のようになる。
win(0,X−a、2X−a−b、d−X)  ]Δ
B1= −−(MAX(0,X−b、2X−b−c、a
−X)+m1n((LX−b、2X−b−c、a−X)
  )win(0,X−c、2X−c−d、b−X) 
 )6口1= −−(MAX(0,X−d、2X−d−
a、c−X)+a+1n(0,X−d、2X−d−a、
c−X)  )第3図は、上述のように2.尤ファレン
ストラックにサーボ信号を書き込む時の構成を示してい
る。
CPU15からサーボコントローラー16に対し、移動
トラック数の命令CTCと、メモリ18から読出された
データDTPに基づいて計算された補正量のデータDC
Oがサーボコントローラー16に供給される。
サーボコントローラー16では、移動トラック数の命令
CTC及び補正量のデータDCOと、位置検出器6から
の位置データDPOに基づいて、駆動信号が形成され、
この駆動信号がボイスコイルモータ3に供給されヘッド
アーム1を回動させる。
ヘッドアームlの回動によって、ヘッド2はリファレン
ストラックを、補正量だけずらした位置に設定し、この
リファレンストラックにサーボ信号SSを書き込む、こ
の場合、サーボ信号SSは、各相1本づつ、計4本が磁
気ディスク5の内周、外周に夫々、書かれる。内周のリ
ファレンストラックを書く時には内周部の測定値から得
られた補正量を用い、外周のリファレンストラックを書
く時には外周部の測定値から得られた補正量を用いる。
これにより、トラックのピッチむらが解消でき、サーボ
信号SSを正しいトラックピッチにて書き込むことがで
きる。従って、データ信号のトラックのピッチむらも解
消でき正しいトラックピッチにて書き込むことができる
位置検出器6のピッチむらは、相間におけるバラツキが
大きいものの、同一の相関であればそれ程度化しないの
で、サーボ信号SSの書き込まれるリファレンストラッ
クピッチむらを補正するだけでも有効である。
トラックのピッチむらが解消されるため、クロストーク
が発生せず、リード/ライト特性が向上する。また、ク
ロストークが発生しないため、より狭いトラックピッチ
が可能となりガートバンドのマージンをふやせる。更に
、位置検出器6のピッチ精度が粗くてもよいので、安価
にでき、狭トラックピッチ品を実現できる。
(C)変形例 この変形例は、ボイスコイルモータ3に代えてステッピ
ングモータを用いた場合である。
この場合には、エンコーダを用いてステッピングモータ
のステップ回転角を単品の状態で測定し、ステップ回転
角の誤差〔理想的な、即ち規定の回転角からのズレ〕を
予め求めでおく。そして、ステッピングモータを、ステ
ップ回転角づつ回転駆動させると共に、ステップ回転角
の誤差分のみをマイクロステップ駆動で補正し、サーボ
信号SSを一定間隔でディスク面上に記録するものであ
る。
その他の内容は、ボイスコイルモータ3を用いた場合と
同様であり、重複する説明は省略する。
この実施例では、リファレンスサーボ方式を例に説明し
ているが、これに限定されるものでなく、セクターサー
ボ方式、或いはインデックサーボ方式であっても同様に
適用できる。この場合、各トラックに対して補正量を定
めることも可能である。
また、ピッチむらの測定は、ハードディスクドライブの
組立終了後だけでなく、位置検出器6単体で測定してお
くことも可能である。更に、この発明は、フロッピーデ
ィスクに対しても同様に適用できる。
〔発明の効果〕
この発明によれば、予め誤差〔ピッチむら〕を求め、そ
の誤差分を補正しつつサーボ信号を一定間隔でディスク
面上に記録しているので、ディスクのトラック間のピッ
チむらを解消できて正しいピッチでサーボ信号を書き込
むことができるという効果がある。従って、従来のよう
にディスク装置のトラックのピッチ精度が、位置検出器
のピッチ精度に依存することを解消できるという効果が
ある。ピッチむらを解消できるので、クロストークが発
生せず、リード/ライト特性を向上できるという効果が
ある。上述の効果により、より一層の狭トラツク化が実
現でき、ガートバンドのマージンを増やすことができる
という効果がある。そして、トラック位置割り出しのた
めの部品のピッチ精度が粗(でも良いので、安価にでき
、従来、トラック位置割り出しのための部品のピッチ精
度がネックとなって実現出来を力λった狭トラツク化ッ
チ品を実現できるといつ効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は位置検出器の構成を示す断面図、第3図は一実施例を
示すブロック図、第4図は夫々スケール及びレチクルを
示す平面図、第5図は夫々位置検出器の検出出力を示す
説明図、第6図は補正量の計算のための説明図である。 図面における主要な符号の説明 1:ヘッドアーム、2:ヘッド、3:ボイスコイルモー
タ、5:磁気ディスク、6:位置検出器、SS :サー
ボ信号、DCO:補正量のデータ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヘッドが設けられているヘッドアームを駆動する
    ステッピングモータのステップ回転角を測定してステッ
    プ回転角の誤差を求め、 上記ステッピングモータを、上記ステップ回転角づつ回
    転駆動させると共に、ステップ回転角の誤差分のみをマ
    イクロステップ駆動で補正し、サーボ信号を一定間隔で
    ディスク面上に記録するサーボ信号記録方法。
  2. (2)ボイスコイルモータを駆動させてヘッドが設けら
    れているヘッドアームを定速で移動させ、上記ヘッドア
    ームの位置を検出する位置検出器によって測定誤差を検
    出し、 上記測定誤差分を補正しつつ上記ボイスコイルモータを
    駆動させてサーボ信号を一定間隔でディスク面上に記録
    するサーボ信号記録方法。
JP30823888A 1988-12-06 1988-12-06 サーボ信号記録方法 Pending JPH02154380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30823888A JPH02154380A (ja) 1988-12-06 1988-12-06 サーボ信号記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30823888A JPH02154380A (ja) 1988-12-06 1988-12-06 サーボ信号記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02154380A true JPH02154380A (ja) 1990-06-13

Family

ID=17978597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30823888A Pending JPH02154380A (ja) 1988-12-06 1988-12-06 サーボ信号記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02154380A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6198584B1 (en) Disk drive with staggered calibration bursts that are disposably located in data regions and method of using the same for calibrating a read head
US5991115A (en) Method and apparatus for determining separation between read and write elements of a transducer
US6091564A (en) Disk drive with calibration bursts that are recorded on a spiral and method of recording the same
JP2875288B2 (ja) ディスク駆動装置用自動サーボ利得校正システム
US20080002280A1 (en) Method and apparatus for head positioning control in a disk drive
US6075668A (en) Method and apparatus for correcting for random errors in timing pattern generation
JP2523922B2 (ja) トラック追従制御装置
US6252732B1 (en) Method and apparatus for correcting systematic errors in timing pattern generation
US5274511A (en) Servo signal recording method and apparatus
EP0613578B1 (en) System for thermal calibration of hard disk drive
US5602388A (en) Absolute and directional encoder using optical disk
JP2594374B2 (ja) トラックカウント方法
US6898035B1 (en) Method and apparatus for correcting for systematic errors in timing pattern generation
US7529051B2 (en) Compensation for variation in timing skew in a disc drive data storage system
JPH02154380A (ja) サーボ信号記録方法
JP2001250346A (ja) 磁気テープ装置
JPH0227601B2 (ja)
JPH0843130A (ja) 回転情報検出装置及び回転情報検出方法
US6307704B1 (en) Data recording medium and data recording/reproducing device with increased storage capacity
JP3158289B2 (ja) サーボ信号記録方法
JPH09147337A (ja) 磁気ディスク装置及び磁気ディスク装置におけるヘッド位置決め調整方法
US7414929B2 (en) Optical disc tilt detection and tilt servo control method
JP2713632B2 (ja) ディスク媒体取付時の偏心量及び偏心方向検出方法
JPH05109179A (ja) 偏心測定方法
JPH0587905B2 (ja)