JPH0214953Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0214953Y2
JPH0214953Y2 JP1982053995U JP5399582U JPH0214953Y2 JP H0214953 Y2 JPH0214953 Y2 JP H0214953Y2 JP 1982053995 U JP1982053995 U JP 1982053995U JP 5399582 U JP5399582 U JP 5399582U JP H0214953 Y2 JPH0214953 Y2 JP H0214953Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
chuck
pipe
holder
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982053995U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58157597U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5399582U priority Critical patent/JPS58157597U/ja
Publication of JPS58157597U publication Critical patent/JPS58157597U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0214953Y2 publication Critical patent/JPH0214953Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turning (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は剛性を有するパイプ特に地中に埋設さ
れた管路等の内面に接着された内張り材の端末部
を切除するための装置に関するものである。近
年、ガス導管、水導管、電力線や通信線等の埋設
管路等の主として地中に埋設された管路に対し、
これら管路の補修又は補強の為に内面に内張り材
を貼りつけて内張りすることが行われている。こ
れらの管路に内張りをする際には、長い管路系を
所定の単位長さ毎に区切り、その区切られた管路
の両端を一旦切断してその間を内張りし、然る後
に切断された管路を再度接続して管路系に組み込
むことが行われている。そして管路に内張り材を
貼りつける時には、管路の端末まで貼りつけられ
るのであるが、管路の端末に近い部分が管路を溶
接したり継手金具を取りつけたりする際の邪魔に
なるため、通常は管路の端末からやゝ奥に入つた
位置において金属のリングで内張り材を管路に固
定し、それより先の部分の内張り材は、管路を接
続する際の障害とならないよう切除される。従来
は、内張り材を切除する際には、カツターナイフ
等を用いて手作業で行つていたのであるが、管路
の中へ手を差し込んで手さぐりで行うため、時間
がかかり、非能率的であり、しかも内張り材の切
口をきれいに仕上げることができなかつた。特に
比較的小口径の管路では、この作業はほとんど不
可能に近いものであつた。
本考案はかかる事情に鑑みなされたものであつ
て、管路内面に接着された内張り材の端部を容易
に且つきれいに切除するための装置を提供するも
のである。
而して本考案は、ベースパイプの外周にチヤツ
クホルダーを固定すると共に該チヤツクホルダー
の外周に複数個のチヤツクを径方向に摺動し得る
ように嵌合し、前記ベースパイプの外周にチヤツ
ク操作パイプを回転自在に嵌合し、該チヤツク操
作パイプをその後端に設けられたハンドルで回転
させることにより前記チヤツクをチヤツクホルダ
ーに対して径方向に摺動するようになし、前記ベ
ースパイプ内にその後端に設けられたハンドルに
より回転自在且つ前後に摺動自在に挿通された本
体シヤフトの先端に、前記チヤツクホルダーより
も前方位置においてカツターホルダーを固定する
と共に、該カツターホルダーの外周にその先端に
カツターを取りつけた複数個のカツターナツクル
をカツターホルダーの径方向に摺動し得るように
嵌合し、前記本体シヤフト内に挿通されたドライ
ブシヤフトをその後端に設けられたハンドルで回
転させることにより、前記カツターナツクルをス
プリングを介してカツターホルダーに対して径方
向に摺動するようにしたことを特徴とするもので
ある。
以下本考案の実施例を図面に従つて説明する。
第1図は本考案の装置の使用状態を示すものであ
る。1は本考案の装置であつて、操作部2、固定
部3及びカツター部4より成つている。管路5の
内面には内張り材6が貼りつけられ、その端末か
らやゝ奥に入つた位置において内張り材6の内側
に金属リング7が嵌合され、その金属リング7が
押し拡げられて管路5との間で内張り材6を強固
に固定している。而して、装置1を管路5の端末
から挿入し、固定部3において管路5の内側に固
定し、カツター部4を前記金属リング7の端末寄
りの位置に設定し、内張り材6を環状に切断する
のである。以下装置1の構造をさらに詳細に説明
する。
8はベースパイプであつて、その先端にはチヤ
ツクホルダー9が固定されている。チヤツクホル
ダー9は小径部10と大径部11とが段状に形成
され、小径部10において前記ベースパイプ8に
固着されている。大径部11には外周に凹溝12
が形成され、内側には箱状の空所13が形成され
ており、外壁には複数(この実施例においては3
個)の透孔14が設けられている。そしてこの透
孔14にはそれぞれチヤツク15が前記チヤツク
ホルダー9の径方向に摺動自在に嵌合されてい
る。チヤツク15は、板状の頭部16と摺動部1
7とよりなり、摺動部17において前記透孔14
に嵌合され、摺動部17の端は前記空所13内に
突出し、その底面18はテーパー状に形成されて
いる。又摺動部17には透孔19が穿設され、該
透孔19には環状のスプリング20が挿通され、
該スプリング20によりチヤツク15は常時前記
透孔14内に落ち込む方向に偏倚せしめられてい
る。
21はベースパイプ8の外周に回転自在に嵌合
されたチヤツク操作パイプであつて、その後端部
にはハンドルボス22が設けられ、ハンドル23
が取りつけられており、さらにその後端はカラー
24及びCリング25により前記ベースパイプ8
に支持されている。又チヤツク操作パイプ21の
先端部外周には雄ねじ26が刻設され、この雄ね
じには、外周に前記チヤツク15の底面18のテ
ーパーに適合するテーパー面27を形成し内周に
雌ねじ28を刻設したテーパーナツト29が螺合
されている。テーパーナツト29の外周のテーパ
ー面27には、長さ方向に凹溝30が刻設され、
該凹溝30には前記チヤツク15の摺動部17の
下端が嵌合している。而して、ハンドル23を操
作してチヤツク操作パイプ21を回転させること
により、ねじ26,28の作用によりテーパーナ
ツト29が前進し、テーパー面27,18の作用
でチヤツク15をチヤツクホルダー9から押し出
すようになつている。
次に、前記ベースパイプ8内には、本体シヤフ
ト31がベースパイプ8に対して回転自在且つ前
後に摺動自在に挿通されている。該本体シヤフト
31の後端にはハンドルボス32がビス33によ
り一体に固定されており、該ハンドルボス32に
はハンドル34が固定されている。又本体シヤフ
ト31の先端部には、カツターホルダー35がビ
ス36によつて一体に固定されている。カツター
ホルダー35は、小径部37と、該小径部37の
先端から斜め前方に突き出た突出部38とより成
り、その小径部37において前記本体シヤフト3
1に嵌合され、固定されている。突出部38は、
内面39、外面40共に両側を切除した略円錐台
状であつて、その両側には側板41が取りつけら
れている。突出部38の先端部外周には上下に突
出するボス42が形成され、該ボス42を貫いて
ガイド溝43が形成されており、該ガイド溝43
にはカツターナツクル44が前記カツターホルダ
ー35の径方向に摺動自在に嵌合されている。カ
ツターナツクル44は、外端部には円板状のカツ
ター45がピン46により回転自在に取りつけら
れており、又内端はテーパー面47が形成され、
該テーパー面47には有底孔48が穿設され、ス
プリング49及び球50が嵌入されている。又カ
ツターナツクル44の前部には突片51が突設さ
れ、該突片51には透孔52が穿設され、環状の
スプリング53が挿通され架けわたされており、
該スプリング53によりカツターナツクル44は
カツターホルダー35内へ引き込まれる方向に偏
倚せしめられている。
前記本体シヤフト31内にはドライブシヤフト
54が挿通されており、ブツシユ55,56によ
り本体シヤフト31に対して回転自在に支持され
ている。ドライブシヤフト54の後端には、ナツ
クル57がノツクピン58により一体に固定され
ており、該ナツクル57にはハンドル59が固定
されている。ドライブシヤフト54の先端には雄
ねじ60が刻設されており、この雄ねじ60には
その外周に前記カツターナツクル44の内面のテ
ーパー面47に適合するテーパー面61を有し内
面には雌ねじ62を形成したテーパーナツト63
が螺合せしめられている。このテーパーナツト6
3は、両側を切除した略円錐台形状をしており、
その切除した両側面64は、前記カツターホルダ
ー35の突出部38の両側に取りつけられた側板
41の内面に適合するようになつている。
而してこの装置1を使用する場合は、先ず装置
1の先端からカツター部4及び固定部3を管路5
内へ挿入する。そして適宜の位置において、ハン
ドル23を操作してチヤツク操作パイプ21を回
動させる。これによりテーパーナツト29が前方
へ移動し、チヤツク15はスプリング20の弾力
に抗してチヤツクホルダー9から押し出され、頭
部16が管路5の内面に圧接せしめられ、ベース
パイプ8が管路5に対して固定的に支持される。
本体シヤフト31をベースパイプ8に対して前
後に摺動させてカツター45の位置を管路5にお
ける内張り材6を切除すべき位置に合わせ、次い
でハンドル34を定位置に保持したまゝでハンド
ル59を操作してドライブシヤフト54を回転さ
せると、テーパーナツト63が後方へ移動し、球
50及びスプリング49を介してスプリング53
の弾力に抗してカツターナツクル44をカツター
ホルダー35から押し出す方向に移動させる。こ
れによりカツターナツクル44はカツターホルダ
ー35から突出し、カツター45が内張り材6に
食い込む。次いでこの状態でハンドル34を操作
して、ベースパイプ8に対して本体シヤフト31
を回転させると、本体シヤフト31に固定したカ
ツターホルダー35が回転し、カツター45が管
路5の内面に沿つて転動しながら内張り材6を環
状に切断するのである。
内張り材6を切断したならば、先と逆の手順で
ハンドル59を操作してカツターナツクル44を
引込ませ、さらにハンドル23を操作してチヤツ
ク15をゆるめて装置1を管路5から取り出し、
然る後に適宜の方法で先端部の内張り材6を管路
5から剥して除去する。
本考案によれば、内張り材6を切断する位置を
任意に設定できる。特に実施例の如くベースパイ
プ8と本体シヤフト31とを摺動自在とすること
により、その設定の範囲は極めて大きくなり、装
置1の長さによる制限の範囲内であればほゞ自由
な位置で切断することが可能となる。又、カツタ
ー45が管路5の内周に沿つて円運動をして内張
り材6を切るので、内張り材6は正しく全円周に
亘つて円状に切断され、切口がきれいであり、し
かも内張り材6のみが切断されて管路5には傷が
つきにくい。特に実施例の如く円板状の回転カツ
ターを使用すれば、切口が特にきれいに切断で
き、内張り材6と管路5とが接着剤で接着されて
いてもその接着剤も共に切断され、又切断に要す
る力が少なくてすむ。しかも実施例では、カツタ
ー45がスプリング49で管路5に圧接せしめら
れているので、管路5には特に傷がつきにくいも
のとなつており、しかも管路5が若干歪んでいる
場合でも内張り材6を正しく切断することができ
る。
さらに、本考案の装置は、操作が簡単で短時間
で内張り材を切除することができ、しかも若干の
部品を交換するだけで各種の口径の管路に適用す
ることができるものであつて、きわめて便利であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の使用状態を示す管路を断面で
示した正面図である。第2図は本考案の装置の中
央縦断面図であり、第3図は第2図における−
断面図、第4図は本考案の装置の右側面図であ
る。 8……ベースパイプ、9……チヤツクホルダ
ー、15……チヤツク、21……チヤツク操作パ
イプ、31……本体シヤフト、35……カツター
ホルダー、44……カツターナツクル、45……
カツター、54……ドライブシヤフト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベースパイプ8の外周にチヤツクホルダー9を
    固定すると共に該チヤツクホルダー9の外周に複
    数個のチヤツク15を径方向に摺動し得るように
    嵌合し、前記ベースパイプ8の外周にチヤツク操
    作パイプ21を回転自在に嵌合し、該チヤツク操
    作パイプ21をその後端に設けられたハンドル2
    3で回転させることにより前記チヤツク15をチ
    ヤツクホルダー9に対して径方向に摺動するよう
    になし、前記ベースパイプ8内にその後端に設け
    られたハンドル34により回転自在且つ前後に摺
    動自在に挿通された本体シヤフト31の先端に、
    前記チヤツクホルダー9よりも前方位置において
    カツターホルダー35を固定すると共に、該カツ
    ターホルダー35の外周にその先端にカツター4
    5を取りつけた複数個のカツターナツクル44を
    カツターホルダー35の径方向に摺動し得るよう
    に嵌合し、前記本体シヤフト31内に挿通された
    ドライブシヤフト54をその後端に設けられたハ
    ンドル59で回転させることにより、前記カツタ
    ーナツクル44をスプリング49を介してカツタ
    ーホルダー35に対して径方向に摺動するように
    したことを特徴とする、内張り材の端末部切除装
    置。
JP5399582U 1982-04-13 1982-04-13 内張り材の端末部切除装置 Granted JPS58157597U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5399582U JPS58157597U (ja) 1982-04-13 1982-04-13 内張り材の端末部切除装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5399582U JPS58157597U (ja) 1982-04-13 1982-04-13 内張り材の端末部切除装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58157597U JPS58157597U (ja) 1983-10-20
JPH0214953Y2 true JPH0214953Y2 (ja) 1990-04-23

Family

ID=30064630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5399582U Granted JPS58157597U (ja) 1982-04-13 1982-04-13 内張り材の端末部切除装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58157597U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3243879A (en) * 1963-07-26 1966-04-05 Gill Machine for cutting pipe from the inside thereof

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55120422U (ja) * 1979-02-19 1980-08-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3243879A (en) * 1963-07-26 1966-04-05 Gill Machine for cutting pipe from the inside thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58157597U (ja) 1983-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4691600A (en) Pipe shaver
US4459881A (en) Cable coring and stripping tool and method
US4364290A (en) Adjustable tool holder
US3595107A (en) Plastic pipe tapering device
US3976388A (en) Conduit deburring tool
US4307512A (en) Rotary wand with attached circular saw blade
US3020787A (en) Pipe tapering tool
GB2241450A (en) Chamfering tools
JPH0214953Y2 (ja)
US1841550A (en) Pipe trimming apparatus
US2493039A (en) Deburring tool
US5000629A (en) Self-centering plastic pipe router tool
US5979276A (en) Skiving apparatus and methods
JPS6361152B2 (ja)
US6761512B2 (en) Tool for removing cut-off plastic pipe in a pipe socket and method of use
US1160625A (en) Means for reaming and threading pipes.
US3195377A (en) Pipe reamer
CN105817709A (zh) 金属衬塑管材的金属表皮切削专用工具
JP2635537B2 (ja) ホース切断器
JPS603800Y2 (ja) 被覆管の被覆層除去工具
CN205733273U (zh) 金属衬塑管材的金属表皮切削专用工具
JP2019107709A (ja) 樹脂パイプ加工用ドリル及び樹脂パイプの加工方法
US2070504A (en) Combined expander and flanger for lined pipes
CN220636504U (zh) 一种偏心刀刃铰孔刀
JPS6042006Y2 (ja) 保温二重管の保温材削り出し装置