JPH02147457A - 自動車の拘束装置のための駆動装置 - Google Patents

自動車の拘束装置のための駆動装置

Info

Publication number
JPH02147457A
JPH02147457A JP1193802A JP19380289A JPH02147457A JP H02147457 A JPH02147457 A JP H02147457A JP 1193802 A JP1193802 A JP 1193802A JP 19380289 A JP19380289 A JP 19380289A JP H02147457 A JPH02147457 A JP H02147457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive device
gas generator
gas
temperature
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1193802A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0764249B2 (ja
Inventor
Artur Foehl
アルツル フェール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Original Assignee
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Occupant Restraint Systems GmbH filed Critical TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Publication of JPH02147457A publication Critical patent/JPH02147457A/ja
Publication of JPH0764249B2 publication Critical patent/JPH0764249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R22/4619Transmission of tensioning power by cable, e.g. using a clutch on reel side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R22/4628Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by fluid actuators, e.g. pyrotechnic gas generators
    • B60R2022/4661Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by fluid actuators, e.g. pyrotechnic gas generators comprising venting means, e.g. for avoiding overpressure in case of fire or for allowing return motion with energy absorption

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は花火製造技術によるガス発生器をイjし、その
ガスが動作チェンバーに作用する、自動中の拘束装置の
ための駆動装置に関りる。
従来の技術 そのような駆動装置は、例えば、公開された独國特許明
細1第3.131.(337号から知られているような
安全ベルト締め貝において要求されている。
この種の駆動装置のために1ネルギー源としては花火製
造技術によるガス発生器が特に適しているが、その理由
は、それ等が数ミリ秒という極めて短い時間内で、極め
て高11の必要なガス吊を供給り゛ることがぐぎるから
℃゛ある。その装置の動作デー[ンバー、例えば、ピス
トンが滑仙しているシリンダーはこれらの高圧に絶えな
ければならない。
Φtハや材料を節約するための軽量設訂にお4)る自動
車に対する+な目的tま、装置の機械強度からjJ少限
の要求によって制限される。
本発明が解決しようとする問題 機械強度に対するさらに大きな要求は、異常な加熱、特
に自動車が火災を起こした場合にガス発生器が自己点火
した時にさえも、部品の破壊あるいは飛散による危険性
が除外されていると言う事実の結果として出てくる1、
ガス発生器によって発生されるエネルギーに関して古う
と、自己点火温度の領域における温1印は、通常の動作
温度にA3ける温度よりも極めて高く、前記通常の動作
温度の上限は約80度Cである。さらに、軽重設計にJ
ヌいて、特にアルミニウムあろいtまアルミニウム合金
から構成される装置の部品は、ガス発生器の自己点火温
度、例えば約180度Cにまで加熱されたどぎに、それ
等の機械強1σを相当量損失するであろう。特に、弱い
部分はねじ連結部であり、これは、しかしながら、通常
の動作状態の下では、機械強度に関するS求と完全に良
好に合致Jるものである。
本発明は最初に述べたタイプの駆動装置をざらに開発す
るという問題に基づいている。づなわら、酋通の動作温
度に関して設J1された構造と比べて変更のない基本設
泪及び寸法において、装置がガス発生器の自己点火温度
にまで加熱されたときでさえも、部品が破壊したりある
いは飛散したりすることの危険性が除外されているとい
う問題である。
問題点を解決するための− この問題は、始めに述べた駆動装置において、本発明に
よって解決され、前記動作チェンバーは閉塞要んにJ:
つで密封、された外側へ向った解放路を含み、前記閉塞
要素の材料は、ガス発生器の動作領域より上の温度にお
いて、またガス発生器の自己点火温度に最も等1ノい温
度において軟化し、少なくともガス発生器が点火したと
きに閉塞質素、が解bり路を解放するが、ガス発生器の
動作温度領域内の温度において【ま機械強度を有し、前
記解放路はガスの作用下において閉塞要素によって密封
された状態を維持することができる。本発明による駆動
装置の構造に関して言うと、ガス発g器の自己魚火時、
例えば、自初巾が火災を起こしたどきに、特に高圧状態
でR1したガスは解放路を介して大きく扱けていくこと
ができる。従って、動作チェンバーに対して極めて高い
ガスr−を力を加えることが防がれる。従って、動作チ
ェンバーの機械強度に対して過大な要求は必要でなくな
り、また望みの軽a構造は、ガス発生器の自己点火が生
じたときでも駆動装置からの危険を避ける必要性によっ
て不可能ではなくなっている。駆動装置あるいは推進装
置の加熱が通常の動作温度領域の限匹内、例えば最高8
0度C以下である限り、解放路(よ閉塞要素によって信
頼度高く密封されており、従って駆動装置の機能も1[
コなねれない。
ガス発生器の動作温度領域の上限が約80麿Cであると
きには、閉塞要素を構成している材料の軟化′fiA麿
は約120度Cないし130度Cでなければならず、−
殻内り法1P1として、閉塞要糸を構成している材料の
軟化温度と、ガス発生器の自己点火温!、([との間の
温度差は、軟化温度とガス介(1器の動作温度領域の上
限との間の温度差とはぼ同しか、あるいはそれより少し
人きい。このことt、1、まず第一に、通常の03作と
一度領域内では閉塞凹素はその強度を全く損なわず、第
二には、自己点火fiA1fiに到達したときには1η
塞費木の軟化がり−でに進行していて、解放路の解放が
大きなwJ麿で確保されるようにすることによ−)で達
成される。
前記閉塞要素は好ましくは解放路を形成している通路の
中でロック的に組み込まれている。特に閉塞要素の耐口
荷牲が高いので、その結果、もし閉塞要素がガスの作用
側に(・1面した拡大された底面を有しておれば、即ち
、特に円錐台状に形成されCいる場合には、ガスの伯用
下における密看1まくさび効果によって得られる。閉塞
要素は動作チェンバーの外側向きの開口を密封するプラ
グを構成している。前記プラグtままた1′f1記間口
部を鋳造材によって充填することによって1qられ、そ
れによって製作を簡単にすることができる。
本発明は、前記駆動PAi!fが安全ベルト締め具のた
めの直線駆IJ装置を構成し)、その動作チェンバーは
シリンダーによって形成され、前記シリンダー内ではピ
ストンがその1つの端面に作用する圧力によって、滑動
的に移動されるという特別な長所を有している。前記シ
リンダーはアルミニウムでてきていても良く、またガス
発生器を受は留めている基部にねじ込まれでいるが、そ
のような設h1は、解放路がない場合の、装置の加熱に
よるガス発生器の自己点火が生じたときの極めて高い圧
力には多分絶えられないであろう。
そのような適用例においては、解放路はシリンダーの内
壁とビス1〜ンとの間に形成することができ、特にこれ
はピストンの表面を取り囲んだリングの形をしていて、
ピストンに対してロック的に連結されている。そのよう
な実施例は、本発明による解放路を有した構造を提供す
るために、既存の構造を(,1んの少し修正することを
必要とし′Cいるだけである。
はとんど経費をかけヂに同様に製作づることのできる既
存構造の修正例は、角度のついた通路を介してガス発生
器にシリンダーが連結されている構造によってi+)能
とく【る。も1って、前記シリンダーは角度のついた通
路を介してガス発イ[器に連結されており、前記解放路
は角度のついた1つの分岐通路の延長部における閉塞要
素によって密封された開口として形成されている。
1!1塞要素を構成している材料は金属であって51人
工的なものであってもよい。特に好都合<iの1ま、約
553口1パーヒン1へのビスマスと、約44.5重間
パーセントの鉛とからなる共融合金である。そのような
共融合金の溶融温度は124度Cである。
特に適切なプラスチックは軟化するまでは人さな闘械強
瓜を右しているプラスチックであり、特にポリプロピレ
ンがよく、その軟化温度は約130瓜Cあるいはそれよ
り幾らか高い。
友塵」 以下の幾つかの実施例の説明と、参照図面とから、本発
明の他の特徴と利点が明らかになるであろう。
第1図に示された安全ベルト締め具のための1いシJ装
置は仝体内に1−字型のハウジング10を含み、その一
方の脚部12には花火wJJ造技術によるガス発生器1
4のための受画孔が形成されており、前記孔は通路16
の中を直角に曲がった他の脚部18にまで続いでおり、
前記脚部の中に形成された通路20の中へ継っている。
前記通路20の中へは通路22が聞き込/Vぐおり、こ
れは通路16と平行になつ″(おり、シリンダー24の
内部へ継がっている。前記シリンダー24の内部はピス
トンヨ骨 26がyIi動的に移IJJ司能な動作チェンバーを形
成している。引っ張りケーブル28の端部が前記ピスト
ン26に固定されている。前記引っ張りケーブル281
まプーリーの外周部に係合されていて、このプーリーは
ピストン26の直FA ′4!T!IJを回転運動に転
換し、この回転運動(よベル1−リトラクタ−のベル1
〜スプールに伝達されてベル1〜を締め何ける。ハウジ
ング10には取り付はフランジ30が設けられている。
7゛ 前記ガス発生器14は連結クー■ル32を介して点火用
電子装置に連結された電気式点火装δを有している。
ハウジング10とシリンダー24とは両方どもで 強度の低い軽滑材利、特にアルミニウムでてきている。
シリンダー24はねじ連結によってハウジング10に取
りト]けられており、シリンダー24の外側にねじが切
られた端部が通路22の内側にねじが切られた拡大部の
中にねじ込まれCいる。
駆vJ装置の通常動作におい−Cは、花火製造技術によ
るガス発生器14は、ケーブル32を介1./で点火パ
ルスを電気式点火装置に加えることによって発火し、高
圧状態になつ−(発生されたガスは通路16.18.2
0.22を介してピストン26の端面に作用し、Oη記
ピスト・ンがシリンダー24の中でシリンダー24の端
部で締め付けられて動きをNl +)−されるまで、こ
のビス1〜ンを駆aヂ1ン・バーの中を前進さける。
ガス発り一器14がその自己点火温度に一到達づるまて
・装置を加熱することによって部品を破壊したり飛散さ
Uることの危険性を避【ノる丸めに、この装置には解放
路が設けられているが、これは温度が通常の動作渦電領
域の限度より多少上回ったときのみ解放される。この解
放路は通路20の延長部によって形成されている。通路
20の前記延長部はハウジング1oの開口部を形成して
J3す、それは閉塞要素34によってV2+!!+され
ている。前記閉塞要134は通路20の端部においてロ
ック的に取り付Gノられている。図示した実施例におい
ては、前記ロックは、閉塞要素34の外側ねじを通路の
出口にa3ける対応的な内側ねじの中へねじ込むことに
よって形成される。/+Q記閉塞要素34は、本装置の
動作温度領域内の温度、例えば80度Cにまで加熱され
てb1ガス発生器14の通常機能におけるガス圧力に絶
える適当な典械強度を有しン・・ た材料で可ぎている。他方、閉塞要素34を構成してい
る材料は、ガス発生器14の自己点火温度より低い溶融
点あるいは軟化点、例えば自己点火温度が約180度C
である場合には約120ICないし140度CIE−合
シている。
閉塞要素34のための適切な材料は55.δΦ量ペパー
ヒントビスマスと、44.5重ωパーセントの鉛とによ
る共融合金で・ある。前記合金は約124度Cの溶融点
を有している。
約120度Cないし150度Cの軟化点を右したプラス
チックもまた適切C”ある。特に適切tc JA料は約
130度Cないし15)O度Cの溶融点をイiしたポリ
プロピレンである、。
第2図に示した実施例にJ3いては、解放路の閉塞要素
はピストン26の外面を取り四Δ7だリング38によっ
て形成され、1″fQ記リング1よ一体描造的に形成さ
れたリブ40ににつてビス1〜ンに[1ツク的に連結さ
れている。閉塞要素38を形成している前記リングはピ
ストン26とシリンダー24の内面との間に位置してい
る。
第3図及び第4図に示された実施例においては。
閉塞型−A42は円錐台状のプラグから成っており、前
記プラグはハウジング10に対して対応的に形成された
開口44の中に、その大きい方の底面がハウジング10
の内部に向かうようにして挿入されている。前記閉塞要
素42が開口内に挿入された模には、円錐台状の閉塞要
素42の傾斜状端n1をコーキング加■することにJ:
つて密着され、この状[ぶが第4図に示され℃いる。
前2閉塞要素38.42は閉塞要素34と同じ材料でて
・きていてもよい。プラグ状の閉塞要素34あるいは4
2は、前記閉塞要素のための受画孔を鋳造材、特に共融
合金を充填して閉塞することによりfl?l ’iに製
作される。
【図面の簡単な説明】
第1図は駆ah @ Eあるいは111進装置が安全ベ
ルl−締め具のためのピストン、シリンダー駆動装置を
形成している実施例の概略的な縦断面図、第2図は前記
実施例の変彩例、第3図は閉塞要素を組み立てる前の閉
塞要素とそれを受け「(めるための間口とを示す図、第
4図は閉塞要素を組み立てた後の、同じ閉塞要素と同一
の間口とを示す図である。 図において、 10・・・駆動装置 14・・・/Jス発生器 16.20.44・・・通路 24・・・シリンダー 26・・・ピストン 34.38.42・・・閉塞皮糸 である。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 花火製造技術によるガス発生器を有し、一方の
    端面への圧力の作用でピストンが摺動変位可能なシリン
    ダーにそのガスが作用する、自動車の安全ベルト締め具
    のための線形駆動装置において、前記シリンダーは閉塞
    要素(34,38,42)によつて密封された外側へ向
    つた解放路を含み、前記閉塞要素の材料は、動作温度領
    域のガス温度より上の温度において、またガス発生器(
    14)の自己点火温度に最も等しい温度において軟化し
    、少なくともガス発生器(14)が点火したときに閉塞
    要素(34,38,42)が解放路を解放するが、動作
    温度領域のガス温度内の温度においては機械強度を有し
    、前記解放路はガスの作用下において閉塞要素によつて
    密封された状態を維持し、閉塞要素(34,38,42
    )を構成している材料の軟化温度と、ガス発生器(14
    )の自己点火温度との間の温度差は、軟化温度とガス発
    生器の動作温度領域の上限との間の温度差とほぼ同じか
    、あるいはそれより少し大きいことを特徴とする自動車
    の安全ベルト締め具のための線形駆動装置。
  2. (2) 特許請求の範囲第1項に記載の駆動装置におい
    て、ガス発生器(14)の動作温度領域の上限は約80
    度Cであり、閉塞要素(34,38,42)を構成して
    いる材料の軟化湿度は約120度Cないし130度Cで
    あることを特徴とする駆動装置。
  3. (3) 特許請求の範囲第1項又は第2項のうちのいず
    れか1つの項に記載の駆動装置において、前記閉塞要素
    (34,42)は解放路を形成している通路(20,4
    4)の中で機械的に連動して受留められており、前記閉
    塞要素(42)はガスの作用力に対する拡大された底面
    を有し、ガスの作用下における通路(44)における密
    着はくさび効果によつて得られることを特徴とする駆動
    装置。
  4. (4) 特許請求の範囲第1項から第3項のうらのいず
    れか1つの項に記載の駆動装置において、閉塞要素(3
    4,42)は動作チエンバーの外側向きの開口を密14
    するプラグを構成しており、前記プラグ(34)は前記
    開口に鋳造材料を充填することによつて形成されている
    ことを特徴とする駆動装置。
  5. (5) 特許請求の範囲第1項に記載の駆動装置におい
    て、前記解放路はシリンダー(24)の内壁とピストン
    (26)との間に形成され、前記閉塞要素(38)はピ
    ストン(26)の外側を取り囲んだリングとして形成さ
    れており、これはピストン(26)に対して機械的に連
    動して連結されていることを特徴とする駆動装置。
  6. (6) 特許請求の範囲第1項に記載の駆動装置におい
    て、前記シリンダー(24)は角度のついた通路(16
    ,20)を介してガス発生器に連結されており、前記解
    放路は角度のついた1つの分岐通路(20)の延長部に
    おける閉塞要素(34)によつて密封された開口として
    形成されていることを特徴とする駆動装置。
  7. (7) 特許請求の範囲第1項から第6項のうちのいず
    れか1つの項に記載の駆動装置において、前記閉塞要素
    (34,38)は共融合金で出来ており、前記共融合金
    は約55.5重量パーセントのビスマスと、約44.5
    重量パーセントの鉛とからなることを特徴とする駆動装
    置。
  8. (8) 特許請求の範囲第1項から第6項のうちのいず
    れか1つの項に記載の駆動装置において、前記閉塞要素
    (34,38,42)はプラスチツクからなることを特
    徴とする自動車の拘束装置のための駆動装置。
JP1193802A 1988-09-29 1989-07-26 自動車の拘束装置のための駆動装置 Expired - Fee Related JPH0764249B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP88116072.5 1988-09-29
EP88116072A EP0360902B1 (de) 1988-09-29 1988-09-29 Antriebsvorrichtung für Rückhaltesysteme in Kraftfahrzeugen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02147457A true JPH02147457A (ja) 1990-06-06
JPH0764249B2 JPH0764249B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=8199387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1193802A Expired - Fee Related JPH0764249B2 (ja) 1988-09-29 1989-07-26 自動車の拘束装置のための駆動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4927175A (ja)
EP (1) EP0360902B1 (ja)
JP (1) JPH0764249B2 (ja)
DE (1) DE3883388D1 (ja)
ES (1) ES2013985T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7500632B2 (en) 2001-03-22 2009-03-10 Nsk Autoliv Co., Ltd. Seat belt device
US8641097B2 (en) 2011-02-21 2014-02-04 Takata Corporation Pretensioner, seat belt retractor with pretensioner, and seat belt unit including seat belt retractor

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3115381B2 (ja) * 1990-11-28 2000-12-04 デイナミート ノーベル アクチエンゲゼルシヤフト エアバッグ用のガス発生器、特に管型ガス発生器
DE4201374A1 (de) * 1992-01-20 1993-07-22 Trw Repa Gmbh Antriebseinheit in einem rueckhaltesystem fuer fahrzeuginsassen
JPH0624293A (ja) * 1992-07-08 1994-02-01 Takata Kk プリテンショナのガス圧作動装置
DE4228696C2 (de) * 1992-08-28 1996-06-20 Hs Tech & Design Pyrotechnischer Gasgenerator
DE9301827U1 (ja) * 1993-02-10 1993-05-13 Griesemer, Albert, 5438 Westerburg, De
DE9304152U1 (ja) * 1993-03-20 1993-05-13 Trw Repa Gmbh, 7077 Alfdorf, De
DE4328760A1 (de) * 1993-08-26 1995-03-02 Trw Repa Gmbh Einrichtung zur Befestigung einer allgemein zylindrischen Gasgeneratorpatrone in einer Gurtstraffer-Antriebseinheit
DE19645177A1 (de) * 1996-11-02 1998-05-07 Temic Bayern Chem Airbag Gmbh Gasgenerator
US6017060A (en) * 1997-11-26 2000-01-25 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Pressure relief plug
DE19927270C2 (de) 1999-06-15 2002-07-11 Breed Automotive Tech Rückhaltevorrichtung für einen auf eine Gurtspule aufwickelbaren Sicherheitsgurt eines Kraftfahrzeugs
FR2796936B1 (fr) 1999-07-30 2001-09-14 Livbag Snc Generateur pyrotechnique de gaz a double securite d'ouverture
JP4656556B2 (ja) * 2001-08-10 2011-03-23 タカタ株式会社 プリテンショナー
DE20312222U1 (de) * 2003-08-07 2003-12-18 Trw Occupant Restraint Systems Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Straffen eines Sicherheitsgurts mit pyrotechnischem Linearantrieb
DE102004002428B4 (de) * 2004-01-16 2015-12-17 Trw Automotive Gmbh Gurtstraffer für einen Sicherheitsgurtaufroller
US20070069518A1 (en) * 2005-09-27 2007-03-29 Lyons John A Connector to limit leakage during cleaning of RV sewer lines
DE102007048736A1 (de) * 2007-10-05 2009-04-16 Takata-Petri Ag Gasgenerator und Verfahren zur Beeinflussung einer Gasströmung in einem Gasgenerator
JP2010095080A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Tokai Rika Co Ltd プリテンショナ
DE102009040690A1 (de) * 2009-09-04 2010-04-15 Takata-Petri Ag Insassenschutzvorrichtung mit Sicherheitsventil

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49124731U (ja) * 1973-02-22 1974-10-25
US4385775A (en) * 1978-03-21 1983-05-31 Nippon Soken, Inc. Seat belt tensioning device for vehicle
DE3131637C2 (de) * 1980-10-06 1986-10-02 TRW Repa GmbH, 7077 Alfdorf Rückstrammer für Sicherheitsgurtautomaten
JPS5825156U (ja) * 1981-08-12 1983-02-17 トヨタ自動車株式会社 シ−トベルト引締め装置
DE3238710C2 (de) * 1982-10-19 1986-10-23 TRW Repa GmbH, 7077 Alfdorf Antriebsvorrichtung mit in einem Zylinder pyrotechnisch angetriebenem Kolben
DE3533126A1 (de) * 1985-09-17 1987-03-19 Klippan Gmbh Gurtaufroller fuer rueckstraffer
DE8621257U1 (de) * 1986-08-08 1986-09-25 TRW Repa GmbH, 7077 Alfdorf Gasgenerator für Rückstrammer an Sicherheitsgurtaufrollern
JPS63212151A (ja) * 1987-02-26 1988-09-05 Fuji Kiko Co Ltd 安全ベルトの緊急巻取り装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7500632B2 (en) 2001-03-22 2009-03-10 Nsk Autoliv Co., Ltd. Seat belt device
US8641097B2 (en) 2011-02-21 2014-02-04 Takata Corporation Pretensioner, seat belt retractor with pretensioner, and seat belt unit including seat belt retractor

Also Published As

Publication number Publication date
ES2013985T3 (es) 1994-01-16
JPH0764249B2 (ja) 1995-07-12
EP0360902B1 (de) 1993-08-18
EP0360902A1 (de) 1990-04-04
ES2013985A4 (es) 1990-06-16
US4927175A (en) 1990-05-22
DE3883388D1 (de) 1993-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02147457A (ja) 自動車の拘束装置のための駆動装置
US5647924A (en) Electrical initiator
US3978791A (en) Secondary explosive detonator device
US5466537A (en) Intermetallic thermal sensor
USH1144H (en) Solid propellant rocket motor with fusible end closure holder
JPH09504599A (ja) 電気イニシエータ
US7930975B2 (en) Deconfinement device for the casing of a piece of an ammunition
JPH0274441A (ja) 自動発火装置
US5036658A (en) Pressure relief device for solid propellant motors subjected to high external temperatures
JPH09188223A (ja) リニア駆動装置
DE202006020901U1 (de) Gasgenerator
US6171121B1 (en) Battery cable clamp for a vehicle and method of manufacturing therefor
GB2279441A (en) Gas generator for an airbag
EP0356961A3 (en) Closure with improved pull tab
EP0667263B1 (de) Pyrotechnischer Gasgenerator
US3211097A (en) Pyrogen squib
SE8803610L (sv) Ammunition
US5799977A (en) Gas generator for seat belt retracting power generating device
US3260202A (en) Explosive connector assembly
US5997230A (en) Plastic non-conductive explosive bolt
US4612857A (en) Ballistic gas fired device
US7207253B2 (en) Parachute line cutting device
US4244386A (en) Valve having pyrotechnic separation device
US8037825B2 (en) Primer element
US20200122681A1 (en) Gas generator

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees