JPH02141236A - 複合断熱材 - Google Patents

複合断熱材

Info

Publication number
JPH02141236A
JPH02141236A JP63294779A JP29477988A JPH02141236A JP H02141236 A JPH02141236 A JP H02141236A JP 63294779 A JP63294779 A JP 63294779A JP 29477988 A JP29477988 A JP 29477988A JP H02141236 A JPH02141236 A JP H02141236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
resin
long fiber
composite
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63294779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2603118B2 (ja
Inventor
Takashi Miyazaki
宮崎 隆司
Suteo Nishimura
西村 捨夫
Toshio Shimada
俊雄 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Carbon Co Ltd
Original Assignee
Nippon Carbon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Carbon Co Ltd filed Critical Nippon Carbon Co Ltd
Priority to JP63294779A priority Critical patent/JP2603118B2/ja
Publication of JPH02141236A publication Critical patent/JPH02141236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603118B2 publication Critical patent/JP2603118B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、2,000″C以上の熱源に対しで優れた断
熱ti=を有する複合断熱材に間し、特に繰返し便用可
能な強度を有するものである。
〔従来の技術〕
ファインセラミックス焼結装置などの断熱材のように、
2,000℃以上にもなる熱源に対する断熱材としては
従来から粒状コ・−クス等の耐熱粒状耐火物が使用され
てきた。しかし・、これらの場合、充填の方法などによ
り断熱特性にムラが生じる欠点かあった。また、セラミ
ックス[維、炭素繊維のフェルト、マ・ントなどの積層
体をこのような高温熱源の断熱材として使用すると、1
回の使用で積層量剥離を引き起こし、再度の使用が子可
能であった。
(発明が解決しようとする問題点〕 本発明は、上記欠点を解決するために断熱材の材質、F
A造に関し鋭意研宜を重ねた結果完成したもので断熱性
能は勿論、繰返し便用による耐曲に優れ、かつ急速昇温
、降温(こも耐えうる複合断熱材である。
(問題点を解決するための手段〕 本発明における複合断熱材は、天然黒鉛を主体とする層
と炭素繊維を主体とする層との2層で構成され、かつ天
然黒鉛を生体とする層を熱源側に配す構造とするもめで
ある。すなわち、(a)天然黒鉛を加熱により炭化する
樹脂と?す合した層 (b)炭素繊維の長繊維束と短繊維とを加熱により炭化
する樹脂と複合した層 上記Ca)、(b)2層を積層して樹脂を炭化してなり
、かつ熱源側に該(a)層を配したことを特徴とする複
合断熱材である。(a)層は、粒度10〜2oメツシユ
下の天然黒鉛をフェノール樹脂、フラン樹脂、DVB樹
脂など加熱1こより炭化する樹脂と混合、熱硬化して複
合する。天然黒鉛1束量部に対し樹脂0.3〜0.5束
量部が好適である。(b)層は、PAN系、ピッチ系、
フェノール系、レーヨン糸などの炭素繊維の長線N1栗
と1mm以下の短繊維(0,2mm以下の粉状にまで粉
砕した炭素繊維を含む、以下同じ〕とを(a)層に使用
すると同一の加熱により炭化する樹脂と複合する。特(
こ、平行に配列された長繊維束を方向を変えて交互に積
層し、かつ長繊維束の間隙に短繊維と加熱により炭化す
る樹脂との混8物を配して熱硬化、複合することが、耐
曲を高めるために有効である。また、長繊維束は、あら
かじめ前記樹脂を含浸しておくことが好ましい、長繊維
束は単繊維を3,000〜]2,000本たばねたもの
を1〜2本/ c mの間隔で平行に配列し、これを互
いに直交または交叉させて2〜4枚積層することか好ま
しい、この積層体の間隙に充填する短繊維と樹脂の混合
物は短線)a 1重量部に対し、樹脂0.2〜0,4束
量部か好ましい。
短繊維は長さ1mm以下のものを使用するか、特に、長
さ0.3〜0.7mrnのチョップと0. 1〜0.3
mmの粉末状繊維とをチョップ1重量部に対し粉末状S
I&維]、○〜1.5重量部混合したものを用いると、
使用後の変形を低くおさえるのに有効である。部た、(
b)層における上記複合条件は樹脂炭化後の(1))層
のカサ比重を0.2−〇、6にするもので、繰返し使用
にたえる強度を発揮させるのに好適となる。カサ比重が
0.6をこえると使用によりクラックか入りやすく、ま
た、0.2より小さいと強度が弱くハンドリングが困難
となる。以上のように構成した(a)層。
(b)層は、ざらに積層しで結合したのぢ800〜1,
000℃に加熱して樹脂を炭化し、本発明の複合断熱材
を得る。(a)層、(b)層の炭化後の厚みの比は(a
)層/(b)層=0.1〜0.2と構成するのが断熱粧
、耐曲狂の面で好ましい、2゜000℃以上、特に2,
500℃以上の高温においては、熱の伝導は大都会が輻
射によるものであるか、本発明における(a)層は輻射
効率を上げるのに有効である。また、(1))層は炭素
繊維の長繊維束ならびに短繊維を効果的に配列したもの
で、繰返し便用、熱源の急速な昇温。
降温に対しでも剥離を生じない強度を有するものとなる
。以下に本発明の芙施態aを述べる。
英i例1 第1図(A)に正面断面図、第1図(8,)に側面断面
図を示すように、′FU度16メツシユ下の鱗片状の天
然黒鉛1重量部に対し、粉末状フェノール樹脂0.4重
i4郡を混合した(a)層1(熱源側)と繊維径7Ll
の短繊維3.000本をたばねた炭素繊維を1本/’ 
Cm引揃えた長繊維束2゜2′に繊維”tl 15 u
 、繊維長0.3=0.5mmの炭素繊維チョップ1重
量部にyJ宋状状フェノール樹脂04重量部の混合物を
充填した(b)層1とを0.1 kc+/cm2,18
0″C″C:複合、加圧、硬化した。ついで、850°
Cまで熱処理して樹脂を炭化し、90x500X1.0
00mmで(1)層のカサ比重が0.45.(a)層厚
/(1))層厚−0,1の本発明の複合断熱材を得た、
これを熱源が2,200℃の熱処理炉に使用したところ
断熱側((b)層側)表面の温度は450〜500°C
と従来品(セラミックファイバー製)よりすぐれていl
こ、また、4命も従来の2.5倍であった。
英施例2 第2図(A)に正面断面図、第2図(8)に第2図(A
)のX=、Y部の断面を示すように、Fz度20メツシ
ュ下の鱗片状の天然黒鉛1重figBに対し粉末状フェ
ノール樹脂0.5重策部を混合した(a)層]1(熱源
側)と、単繊R3,000本をたばね、かつ液状フェノ
ール樹脂を含浸した炭素繊維束を2本/’ c m引揃
えた長繊維束21゜22.23に、繊維経15日、繊維
長0.5mrnの炭素繊維チョップ1重量部、繊維径1
5u、m組長0.2mm以下の粉末状炭素繊維1.3重
食部、扮宋状フエ、ノール樹脂1重量部の混合物を充填
した(b)層31と7Fr0.1 kg/cm2180
℃で複合、加圧、硬化した。ついで800℃まで熱処理
して樹脂を炭化し、60x500x500mmの概略寸
法を有し、かつ(b)層のカサ比重が0.5.(a)層
厚/(b)層厚;0.2の未発明の複合断熱材を得た。
これを熱源)<最高2,500℃で30時間/サイクル
で昇降か繰返される熱処理炉の断熱材に使用した。その
結果、従来品(セラミック粉末充填断熱材)Zこ比して
炉内の温度均一性(最高温度分布差:Rあax)が従来
の300℃から100℃に改善され、かつ4命が従来の
3倍となった。
(効果) 以上、詳述のように本発明は、優れた断熱性と耐曲粧を
有し、かつ容易に製造が可能な複合断熱材であって、工
業上、有用なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は不発明の実施態様の正面断面図第1図(
B)は同側面断面図 12図(A)は本発明の別の実施態様の正面断面図 第2図(B)は第2図(A) である。 符号の説ビ月 1 。 (a)  層 2゜ ] 22゜ Y部の断面図 ・炭素繊維の長維東 3、31 (b)層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、(a)天然黒鉛を加熱により炭化する樹脂と複
    合した層 (b)炭素繊維の長繊維束と短繊維とを加熱により炭化
    する樹脂と複合した層 上記(a)、(b)2層を積層して該樹脂を炭化してな
    り、かつ熱源側に該(a)層を配したことを特徴とする
    複合断熱材
  2. (2)、(b)層が平行に配列された長繊維束を方向を
    変えて交互に積層し、かつ該長繊維束の間隙に短繊維と
    加熱により炭化する樹脂との混合物を配してなることを
    特徴とする、請求項1の複合断熱材。
JP63294779A 1988-11-24 1988-11-24 複合断熱材 Expired - Lifetime JP2603118B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63294779A JP2603118B2 (ja) 1988-11-24 1988-11-24 複合断熱材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63294779A JP2603118B2 (ja) 1988-11-24 1988-11-24 複合断熱材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02141236A true JPH02141236A (ja) 1990-05-30
JP2603118B2 JP2603118B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=17812179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63294779A Expired - Lifetime JP2603118B2 (ja) 1988-11-24 1988-11-24 複合断熱材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603118B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000141526A (ja) * 1998-11-13 2000-05-23 Nippon Carbon Co Ltd 炭素繊維成形断熱材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000141526A (ja) * 1998-11-13 2000-05-23 Nippon Carbon Co Ltd 炭素繊維成形断熱材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2603118B2 (ja) 1997-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5205671B2 (ja) 耐熱複合材料
US4983451A (en) Carbon fiber-reinforced carbon composite material and process for producing the same
US4396663A (en) Carbon composite article and method of making same
JP4226100B2 (ja) 炭素繊維強化複合材料及びその製造方法
EP2554526A1 (en) Carbon/carbon composite material and method of manufacture for same
KR20120093926A (ko) 연질 탄소 섬유 펠트 및 경질 탄소 섬유 펠트를 포함하는 복합 재료
EP0335736B1 (en) Process for producing carbon/carbon composites
CN113666748B (zh) 一种石墨材料的制备方法及石墨材料
GB2197618A (en) Panels
US6387462B1 (en) Thermal insulating device for high temperature reactors and furnaces which utilize highly active chemical gases
JPH02141236A (ja) 複合断熱材
JPH03121398A (ja) 断熱材
US6770161B2 (en) Method of making thermal insulating device by winding
JP2607670B2 (ja) 成形断熱材
CN102211766A (zh) 一种高导热碳材料的快速、低成本制备方法
EP0029851B1 (en) Method of making carbon composite article
JPS59102880A (ja) 高温耐熱性材料
JP3029534B2 (ja) 高温炉用断熱材
JPH0322710Y2 (ja)
JPH03215361A (ja) 炭素繊維強化炭素による構造材の製造法
JP2775766B2 (ja) 炭素繊維強化炭素複合材料及びその使用法
JP2020182745A (ja) 加熱調理器及びその製造方法
KR810001940B1 (ko) 가열로의다층단열재
JPH0714798Y2 (ja) 高温高圧プレス機のプレス用部材
JP2000290081A (ja) ホットプレス用スペーサー