JPH02140079A - Electric still camera - Google Patents

Electric still camera

Info

Publication number
JPH02140079A
JPH02140079A JP1257785A JP25778589A JPH02140079A JP H02140079 A JPH02140079 A JP H02140079A JP 1257785 A JP1257785 A JP 1257785A JP 25778589 A JP25778589 A JP 25778589A JP H02140079 A JPH02140079 A JP H02140079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
recording
mode
shutter
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1257785A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0512906B2 (en
Inventor
Hiroyuki Suetaka
弘之 末高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP1257785A priority Critical patent/JPH02140079A/en
Publication of JPH02140079A publication Critical patent/JPH02140079A/en
Publication of JPH0512906B2 publication Critical patent/JPH0512906B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To inform the completion of recording of all tracks to the user with simple circuit constitution by providing a retrieval means and discriminating it as the completion of all tracks when a recording head exceeds all tracks recorded with a picture signal so as to inform the fact. CONSTITUTION:When a magnetic disk 27 is loaded and a main switch 14 sets the recording mode, a detector switch 29 checks the presence of a lug of a disk cassette. When the presence of a lag is discriminated, whether or not a count of a track counter provided in a system control section 13 reaches 51 is discriminated. When the result of discrimination reaches a count of 51, since it means that a picture is recorded onto all tracks, FULL display is applied to an LCD 30. When the content of the track counter does not reach 51, the track number is displayed on the LCD 30. Then the processing of the shutter sequence I or II is implemented by the turning-on of the shutter switch SW 1 or SW 2.

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、電子スチルカメラに関する。[Detailed description of the invention] [Technical field of invention] The present invention relates to an electronic still camera.

[従来技術とその問題点] 従来より、静止画像を磁気ディスクに記憶させるように
した電子スチルカメラが知られており、上記磁気ディス
クは1トラツクに1フイ一ルド分の画像データが記憶で
きるようになっており、合計50フイ一ルド分の画像デ
ータを記憶させることが考えられている。
[Prior art and its problems] Electronic still cameras have been known that store still images on magnetic disks, and the magnetic disks can store image data for one field per track. It is considered that image data for a total of 50 fields can be stored.

しかして、この種のカメラにあっては、50トラツク全
てに画像記録がなされた場合には、使用者に交換を促す
為に何等かの形で報知することが好ましいものであり、
例えば特開昭57−1727号公報にはこの種の技術が
記載されている。
However, in this type of camera, when images have been recorded on all 50 tracks, it is preferable to notify the user in some way to encourage the user to replace them.
For example, this type of technique is described in Japanese Patent Application Laid-open No. 1727/1983.

即ち、この公報技術は、画像記録メモリとしてシフトレ
ジスタを用い、それぞれシフトレジスタに画像記録が成
されているか否かの検出回路を設けると共に、画像記録
がなされているシフトレジスタの数を計数し、この計数
値が全シフトレジスタの数と一致した際に報知するよう
になっている。
That is, this technique uses shift registers as image recording memories, provides a detection circuit for each shift register to determine whether or not an image is recorded, and counts the number of shift registers in which images are recorded. A notification is made when this count value matches the number of all shift registers.

しかして、上記のような技術手段においては、1つの画
像メモリ毎に画像データが記録されているか否かの検出
回路を設けなければならず、また、記録済みメモリの数
を計数する計数回路も必要であって回路が極め′C複雑
化する欠点があった。
However, in the above-mentioned technical means, it is necessary to provide a detection circuit for each image memory to determine whether or not image data is recorded, and also a counting circuit to count the number of recorded memories. However, the disadvantage is that the circuit becomes extremely complicated.

[発明の目的] 本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、極めて簡単
な構成で磁気ディスクの全画像記録トラックに画像が記
録されていることを報知し得る電子スチルカメラを提供
することを目的とする。
[Object of the Invention] The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and an object thereof is to provide an electronic still camera that can notify that images are recorded on all image recording tracks of a magnetic disk with an extremely simple configuration. purpose.

[発明の要点コ 上記目的を達成する為に、本発明においては記録及び再
生が可能な記録ヘッドを設け、この記録^、ラドから画
像信号が読出された場合には記録ヘッドを順次、次のト
ラックまで移動させるようにすると共に、それによって
記録ヘッドが画像信号を記録する全トラックを越えた際
に全トランク記録済みと判断して報知させるようにした
点を要点とするものである。
[Key Points of the Invention] In order to achieve the above object, the present invention provides a recording head capable of recording and reproducing, and when an image signal is read from this recording, the recording head is sequentially moved to the next one. The main point is that the recording head is moved to the track, and when the recording head crosses all the tracks on which image signals are recorded, it is determined that all the trunks have been recorded and a notification is issued.

[発明の実施例J 以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。ま
ず、本発明の全体の構成について第1図により説明する
。同図において11はタイミング信号発生回路で、水晶
振動子12を用いて各種タイミング信号を発生し、シス
テム制御部13他各回路部へ出力する。また、このシス
テム制御部13には、メイン・モードスイッチ14、シ
ャッタ・モードスイッチ15、シャッタスイッチ1B、
トラック・コントロールスイッチ17a、 17bが接
続される。上記メイン・モードスイッチ14は、例えば
ロータリスイッチで構成され、記録、再生、消去I、消
去Hの各モードを切換え指定する。上記消去モードIは
後述する磁気ディスクに記録した画像情報を1トラツク
(1枚分)単位で消去するモードであり、消去モード■
は記録画像を全トラック消去するモードである。シャッ
タ・モードスイッチ15は、写真を1枚づつ写す(シン
グル)モードと連写する場合のモードを切換え指定する
。シャッタスイッチ16は、2つのスイッチSWI、S
W2からなり、SWIはシャツタ釦を途中まで押した時
にオンし、SW2はシャツタ釦を最後まで押した時にオ
ンするようになっている。上記シャツタ釦は消去釦を兼
ねており、消去モードにおいてはスイッチSW2のオン
信号が消去命令として使用される。
[Embodiment J of the Invention Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. First, the overall configuration of the present invention will be explained with reference to FIG. In the figure, reference numeral 11 denotes a timing signal generation circuit that generates various timing signals using a crystal oscillator 12 and outputs them to the system control section 13 and other circuit sections. The system control unit 13 also includes a main mode switch 14, a shutter mode switch 15, a shutter switch 1B,
Track control switches 17a and 17b are connected. The main mode switch 14 is constituted by, for example, a rotary switch, and switches and designates each mode of recording, reproduction, erasure I, and erasure H. The above erase mode I is a mode for erasing image information recorded on a magnetic disk in units of one track (one disk), which will be described later.
is a mode for erasing all tracks of recorded images. A shutter mode switch 15 switches between a mode in which photographs are taken one by one (single) and a mode in which photographs are taken continuously. The shutter switch 16 consists of two switches SWI, S
The switch consists of W2, and SW2 is turned on when the shirt button is pressed halfway, and SW2 is turned on when the shirt button is pressed all the way. The shirt button also serves as an erase button, and in the erase mode, the ON signal of the switch SW2 is used as an erase command.

トラック・コントロールスイッチ17a、 17bは、
磁気ディスクの指定記録トラックを1トラ・ンク分先に
進めたり、1トラツク分前に戻すためのスイッチである
。また、上記システム制御部13には、AE(自動露光
)センサ18の検知信号がAE回路19を介しで入力さ
れると共に、リモコンセンサ21の検知信号がリモコン
受信部22を介して人力される。上記リモコンセンサ2
1に光信号を人力するリモコンは、例えば第2図に示す
ように構成されている。すなわち第2図に示すリモコン
20は、トラックNαを指示するテンキー201、デー
タ入力を指示するエンターキー202、シャッタ動作を
指令する記録キー203、記録トラックをシフトするト
ラック・コントロールスイッチ204、シャッタ動作の
遅速モードを指示するシャッタ・制御スイッチ205を
備えている。このシャッタ・制御スイッチ205は、r
lJ  r2Jのモードがあり、「1」のモードでは記
録キー203が操作されると直ちにシャッタが動作し、
「2」のモードでは記録キー203が操作されると一定
時間遅延してシャ・ツタ動作するようになっている。こ
の遅延モードは、すモコン操作者自身が被写体となる場
合で、且つ、リモコンを操作している状態が撮影されて
は困るような場合に使用される。
The track control switches 17a and 17b are
This switch is used to move the designated recording track of the magnetic disk forward one track or back one track. Furthermore, a detection signal from an AE (automatic exposure) sensor 18 is inputted to the system control section 13 via an AE circuit 19, and a detection signal from a remote control sensor 21 is manually inputted via a remote control receiving section 22. Above remote control sensor 2
A remote control that manually inputs an optical signal to a remote controller 1 is configured as shown in FIG. 2, for example. That is, the remote control 20 shown in FIG. 2 has a numeric keypad 201 for instructing track Nα, an enter key 202 for instructing data input, a recording key 203 for instructing shutter operation, a track control switch 204 for shifting recording tracks, and a shutter operation control switch. A shutter/control switch 205 for instructing slow speed mode is provided. This shutter/control switch 205 is
There are 1J and 2J modes, and in mode 1, the shutter operates immediately when the record key 203 is operated.
In mode "2", when the record key 203 is operated, the shutter operation is delayed for a certain period of time. This delay mode is used when the remote control operator himself is the subject and it would be a problem if the person operating the remote control was not photographed.

そして、第1図におけるシステム制御部13は、上記カ
メラ本体側の各スイッチ操作あるいはリモコン20から
の指示に応じてサーボ制御部23に制御指令を与えてス
ピンドルモータ24を駆動制御すると共に、ヘッド移動
機構部25に制御指令を与えて記録ヘッド2Bの移動制
御を行なう。上記スピンドルモータ24は、カメラ本体
(図示せず)に装着される磁気ディスク27をサーボ制
御部23からの制御指令に従って回転駆動する。この磁
気ディスク27は、NTSC方式テレビジョン信号の1
フイ一ルド分の画像データが記録可能なトラックを50
有し、フィールド記録であれば、例えば銀塩フィルムで
50枚に相当する画像データの書込みが可能である。こ
の場合、ヘッド移動機構部25は、システム制御部13
からの指令を受けて1トラツクに1フイールド(一画面
)分の画像データの書込みを行なうように記録ヘッド2
6を移動制御する。上記ヘッド移動機構部25には、記
録ヘッド26が第1トラツクに移動したことを検出する
第1トラ・ツク検知スイッチ25sが設けられており、
その検知信号はシステム制御部13へ送られてシステム
制御部13内に設けられたトラックカウンタを“1゛に
プリセットする。そして、上記磁気ディスク27の装着
部分には、ディスク装着の有無を検知するディスク検知
スイッチ28及び磁気ディスク27の収納カセットに設
けられる爪の有無を判別する爪検知スイッチ29が設け
られ、その検知信号はシステム制御部13へ送られる。
The system control unit 13 in FIG. 1 gives control commands to the servo control unit 23 in response to each switch operation on the camera body side or instructions from the remote control 20 to drive and control the spindle motor 24 and to move the head. A control command is given to the mechanism section 25 to control the movement of the recording head 2B. The spindle motor 24 rotates a magnetic disk 27 mounted on a camera body (not shown) according to a control command from the servo control section 23 . This magnetic disk 27 is an NTSC television signal.
50 tracks that can record image data for one field
In the case of field recording, it is possible to write image data equivalent to, for example, 50 sheets of silver halide film. In this case, the head moving mechanism section 25 is connected to the system control section 13.
The recording head 2 is instructed to write one field (one screen) worth of image data on one track in response to a command from
Control the movement of 6. The head moving mechanism section 25 is provided with a first track/track detection switch 25s for detecting that the recording head 26 has moved to the first track.
The detection signal is sent to the system control unit 13 and presets a track counter provided in the system control unit 13 to "1".Then, the presence or absence of a disk is detected in the mounting portion of the magnetic disk 27. A disk detection switch 28 and a claw detection switch 29 for determining the presence or absence of a claw provided on the storage cassette for the magnetic disk 27 are provided, and a detection signal thereof is sent to the system control section 13.

このシステム制御部13は、上記爪検知スイッチ29の
検知信号に基づいて磁気ディスク27に対する情報書込
み及び消去の可否を判定する。
The system control unit 13 determines whether information can be written to and erased from the magnetic disk 27 based on the detection signal from the claw detection switch 29.

更に、上記システム制御部13には、LCD (液晶表
示パネル)30が接続される。このLCD30には、第
3図に詳細を示すように例えば4桁の日の字状セグメン
トにより構成された例えばI・ラックNo、やエラー 
オーブン等の文字を表示する数値/文字表示部301 
、R(記録)、P(再生)、E(消去)のモードを表示
するメインモード表示部302 、S (シングル)あ
るいはC(速写)のモードを表示するシャッタモード表
示部303が設けられている。
Further, an LCD (liquid crystal display panel) 30 is connected to the system control section 13. As shown in detail in FIG. 3, the LCD 30 displays, for example, I/Rack No. and error numbers, which are composed of, for example, 4-digit Japanese-shaped segments.
Numerical/character display section 301 that displays characters such as oven
, a main mode display section 302 that displays modes such as , R (recording), P (playback), and E (erase), and a shutter mode display section 303 that displays modes such as S (single) or C (quick shooting). .

また、第1図において31は撮像レンズで、この撮像レ
ンズ31は外部入射光を絞り32及びシャッタ33を介
して例えばCCD、MOS)ランジスタ等からなる固体
撮像素子34上に結像させる。上記絞り32及びシャッ
タ33は、それぞれシステム制御部13からの指令に基
づいて動作する絞り駆動回路35、シャッタ駆動回路3
6により駆動される。また、撮像素子34は、タイミン
グ信号発生回路11からのタイミング信号に従って動作
するドライバ37により駆動される。そして、上記撮像
素子34から出力される映像信号は、映像信号処理回路
38へ送られる。
Further, in FIG. 1, reference numeral 31 denotes an imaging lens, and this imaging lens 31 forms an image of externally incident light via an aperture 32 and a shutter 33 onto a solid-state imaging device 34 made of, for example, a CCD, a MOS transistor, or the like. The aperture 32 and shutter 33 are configured by an aperture drive circuit 35 and a shutter drive circuit 3 that operate based on commands from the system control unit 13, respectively.
6. Further, the image sensor 34 is driven by a driver 37 that operates according to a timing signal from the timing signal generation circuit 11. The video signal output from the image sensor 34 is sent to a video signal processing circuit 38.

この映像信号処理回路38は、撮像素子34からの映像
信号を同期信号を含む輝度信号y十s、色差信号R−Y
、B−Yに分離し、輝度信号Y十Sを輝度信号処理回路
39へ入力し、色差信号R−Y、B−Yを色差信号処理
回路40へ入力する。上記輝度信号処理回路39は、輝
度信号Y+SをF M信号YFMに変換して混合回路4
1へ出力し、色差信号処理回路40は、色差信号R−Y
、B−Yを線順次化した後、FM倍信CFMに変換して
混合回路41へ出力する。この混合回路41は、輝度信
号処理回路39の出力信号YPM及び色差信号処理回路
40の出力信号CPMを混合し、記録/消去切換回路4
2へ出力する。この記録/消去切換回路42は、システ
ム制御部13からの切換え信号に従って混合回路41の
出力信号あるいは消去信号源43からの消去信号を選択
し、記録アンプ44及び記録/再生切換回路45を介し
て上記記録ヘッド26へ出力する。この上記記録ヘッド
2Bにより、磁気ディスク27に対して画像信号の書込
みあるいは記録信号の消去が行なわれる。
This video signal processing circuit 38 converts the video signal from the image sensor 34 into a luminance signal y+s including a synchronization signal, a color difference signal RY, and a color difference signal RY.
. The luminance signal processing circuit 39 converts the luminance signal Y+S into an FM signal YFM and outputs it to the mixing circuit 4.
1, and the color difference signal processing circuit 40 outputs the color difference signal R-Y
, B-Y are line-sequentialized, converted into FM double CFM, and outputted to the mixing circuit 41. This mixing circuit 41 mixes the output signal YPM of the luminance signal processing circuit 39 and the output signal CPM of the color difference signal processing circuit 40,
Output to 2. The recording/erasing switching circuit 42 selects the output signal of the mixing circuit 41 or the erasing signal from the erasing signal source 43 according to the switching signal from the system control unit 13, and selects the output signal of the mixing circuit 41 or the erasing signal from the erasing signal source 43, and selects the output signal from the mixing circuit 41 or the erasing signal from the erasing signal source 43, It is output to the recording head 26. The recording head 2B writes image signals on the magnetic disk 27 or erases recorded signals.

上記記録/再生切換回路45は、システム制御部13か
らの指令に従って記録アンプ44側あるいは再生アンプ
46側を選択する。
The recording/reproduction switching circuit 45 selects the recording amplifier 44 side or the reproduction amplifier 46 side according to a command from the system control section 13.

そして、再生モードにおいては、上記磁気ディスク27
に記録されている画像信号が記録ヘッド26により再生
され、記録/再生切換回路45を介して再生アンプ46
へ送られる。この再生アンプ46の出力信号は、YC分
離回路47へ送られて輝度FM信号YPMと色FM信号
CPMに分離され、輝度FM信号YFMは輝度信号復調
回路48、色FM信号CPMはシステム制御部13と色
復調回路49へ送られる。上記輝度信号復調回路48は
輝度FM信号Y1Mから輝度信号Y+Sを復調してエン
コーダ50へ入力し、色復調回路49は色差FM信号C
PMから色差信号R−YXB−Yを復調してエンコーダ
50へ入力する。このエンコーダ50は、輝度信号復調
回路48により復調された輝度信号Y+S及び色復調回
路49により復調された色差信号R−Y、B−Yをエン
コードし、スーパーインポーズ処理回路51へ出力する
。スーパーインポーズ処理回路51は、エンコーダ50
からの信号に対し、システム制御部13から送られてく
る選択トラックNαを合成し、出力切換回路52及び外
部出力端子53を介して外部回路へ出力する。この外部
出力端子53には、テレビ受像機等のモニタ、あるいは
ビデオプリンタ等が接続される。上記出力切換回路52
は、システム制御部13により制御され、通常の再生動
作を行なっている時はスーパーインポーズ処理回路51
の出力信号を選択しているが、任意トラックNαが指定
されてダイレクトサーチが行なわれている間は、接地ラ
イン側に切換え、モニタ表示を黒レベル状態に保持する
ようになっている。なお、システム制御部13に送られ
た色FM信号CPMは、後述する空トラツクサーチ処理
及びローカルサーチ処理での空トラツク検出に用いられ
る。
In the reproduction mode, the magnetic disk 27
The image signal recorded in
sent to. The output signal of this reproduction amplifier 46 is sent to a YC separation circuit 47 and separated into a luminance FM signal YPM and a color FM signal CPM. and is sent to the color demodulation circuit 49. The luminance signal demodulation circuit 48 demodulates the luminance signal Y+S from the luminance FM signal Y1M and inputs it to the encoder 50, and the color demodulation circuit 49 demodulates the luminance signal Y+S from the luminance FM signal Y1M and inputs it to the encoder 50.
The color difference signal R-YXB-Y is demodulated from the PM and input to the encoder 50. The encoder 50 encodes the luminance signal Y+S demodulated by the luminance signal demodulation circuit 48 and the color difference signals RY and BY demodulated by the color demodulation circuit 49, and outputs the encoded signals to the superimpose processing circuit 51. The superimpose processing circuit 51 includes an encoder 50
The selected track Nα sent from the system control unit 13 is synthesized with the signal from the system controller 13, and the synthesized signal is output to an external circuit via the output switching circuit 52 and the external output terminal 53. A monitor such as a television receiver, a video printer, or the like is connected to this external output terminal 53. The above output switching circuit 52
is controlled by the system control unit 13, and the superimpose processing circuit 51 is controlled by the system control unit 13 during normal playback operation.
However, while an arbitrary track Nα is designated and a direct search is performed, the output signal is switched to the ground line side and the monitor display is maintained at the black level. The color FM signal CPM sent to the system control section 13 is used for empty track detection in empty track search processing and local search processing, which will be described later.

次に上記実施例の動作を説明する。ユーザーは、カメラ
を使用する際に先ずメイン・モードスイッチ14を電源
オフの状態から所望のモード位置に切換えて動作モード
を指定し、その後、動作モードに応じてスイッチ操作を
行なう。すなわち、写真を撮影したい場合は、メイン・
モードスイッチ14により記録モードを指定すると共に
、シャッタ・モードスイッチ15によりシングルモード
か速写モードを指定し、その後、カメラを被写体に向け
てシャツタ釦を操作する。また、磁気ディスク27に記
録した画像を再生したい場合は、メイン・モードスイッ
チ14により再生モードを指定すると共に、トラックや
コントロールスイッチ17a、 17bあるいはリモコ
ン20により再生したい画像が記録されているトラック
No、を指定する。更に磁気ディスク27の記録画像を
消去したい場合は、メイン・モードスイッチ14により
消去モードIあるいは消去モードnを指定し、その後、
シャツタ釦を操作する。
Next, the operation of the above embodiment will be explained. When using the camera, the user first specifies the operating mode by switching the main mode switch 14 from the power-off state to a desired mode position, and then operates the switch according to the operating mode. In other words, if you want to take a photo, the main
A recording mode is designated by the mode switch 14, a single mode or a snapshot mode is designated by the shutter mode switch 15, and then the camera is pointed at the subject and the shutter button is operated. If you want to play back an image recorded on the magnetic disk 27, specify the playback mode using the main mode switch 14, and select the track number where the image you want to play is recorded using the track or control switches 17a, 17b or the remote control 20. Specify. If you wish to further erase the recorded image on the magnetic disk 27, specify erase mode I or erase mode n with the main mode switch 14, and then
Operate the shirt button.

しかして、上記各種キー操作に従って第4図ないし第1
2図のフローチャートに示す処理が実行される。すなわ
ち、メイン・モードスイッチ14により所望の動作モー
ドを指定すると、先ず、最初に電源がオンし、システム
制御部13により第4図のフローチャートに示す処理が
実行される。電源がオンされると、先ず第4図ステップ
A1に示すようにシステム制御部13においてイニシャ
ライズ処理が行なわれ、次いでステップA2においてキ
ー人力に対する読込みが行なわれる。そして、ステップ
A3に示すようにディスク検知スイッチ28の検知信号
に基づいて磁気ディスク27が装着されているか否かを
判別し、磁気ディスク27が装着されていない場合には
ステップA4に進んでLCD30でオーブン(OP E
 N)表示を行ない、使用者に磁気ディスク27が装着
されていないことを知らせる。その後、ステップA5に
おいて磁気ディスク27が装着されたか否かをチエツク
し、磁気ディスク27が装着されていなければステップ
A4に戻ってオーブン表示を継続する。この状態で磁気
ディスク27が装着されるとステップA5からステップ
A6に進み、システム制御部13からサーボ制御部23
に駆動指令を与えてスピンドルモータ24を所定の速度
で回転駆動する。そして、ステップA7において、シス
テム制御部13からヘッド移動機構部25に制御指令を
与えて記録ヘッド26を磁気ディスク27の第1トラツ
クへ移動する。記録ヘッド26が第1トラツクに移動し
たことは、第1トラツク検知スイツチ25sにより検知
する。その後、ステップA8においてメイン・モードス
イッチ14の設定状態から記録モードか否かを判断し、
記録モードであればステップA9に進んで詳細を後述す
る空トラツクサーチ処理を実行する。
According to the various key operations described above, the
The processing shown in the flowchart of FIG. 2 is executed. That is, when a desired operation mode is designated by the main mode switch 14, the power is first turned on, and the system control section 13 executes the processing shown in the flowchart of FIG. When the power is turned on, first, initialization processing is performed in the system control section 13 as shown in step A1 in FIG. 4, and then, in step A2, reading of key input is performed. Then, as shown in step A3, it is determined whether or not the magnetic disk 27 is installed based on the detection signal of the disk detection switch 28, and if the magnetic disk 27 is not installed, the process proceeds to step A4 and the LCD 30 is displayed. Oven (OP E
N) A display is displayed to inform the user that the magnetic disk 27 is not installed. Thereafter, in step A5, it is checked whether or not the magnetic disk 27 is installed. If the magnetic disk 27 is not installed, the process returns to step A4 and the oven display continues. When the magnetic disk 27 is installed in this state, the process advances from step A5 to step A6, where the system controller 13 transfers the information to the servo controller 23.
A drive command is given to the spindle motor 24 to rotate at a predetermined speed. Then, in step A7, the system control section 13 gives a control command to the head moving mechanism section 25 to move the recording head 26 to the first track of the magnetic disk 27. The movement of the recording head 26 to the first track is detected by the first track detection switch 25s. After that, in step A8, it is determined whether or not the recording mode is set based on the setting state of the main mode switch 14,
If it is the recording mode, the process advances to step A9 to execute an empty track search process, the details of which will be described later.

一方、上記ステップA3において、磁気ディスク27が
装着されていると判断された場合は、ステップAIOに
進んで消去モードか否かを判別し、消去モードでない場
合はステップAllへ進んでスピンドルモータ24を所
定の速度で回転駆動し、その後、ステップAI2におい
て詳細を後述するローカルサーチ処理を実行する。
On the other hand, if it is determined in step A3 that the magnetic disk 27 is attached, the process proceeds to step AIO to determine whether or not the erase mode is in effect, and if it is not the erase mode, the process proceeds to step All to activate the spindle motor 24. It is rotated at a predetermined speed, and then, in step AI2, local search processing, which will be described in detail later, is executed.

そして、上記ステップA8において記録モードではない
と判定された場合、また、上記ステップA9の空トラツ
クサーチ処理を終了した場合、あるいは上記ステップA
I2のローカルサーチ処理を終了した場合は、ステップ
A13に進んで記録モードか否かの判別処理を行なう。
Then, if it is determined that the recording mode is not in step A8, or if the empty track search process in step A9 is completed, or if the empty track search process in step A9 is completed, or in step A
When the local search process of I2 is completed, the process proceeds to step A13, where a process of determining whether or not the mode is recording mode is performed.

このステップA13において記録モードであると判別さ
れた場合は、詳細を後述する記録モードの処理を実行し
、記録モードではないと判別された場合ステップA14
に進んで再生モードか否かを判別する。このステップA
14において再生モードであると判別された場合は、詳
細を後述する再生モードの処理を実行し、再生モードで
はないと判別された場合はステップA15に進んで消去
モードIか否かを判別する。また、上記ステップALO
で消去モードであると判別された場合もこのステップA
15の判別動作を行なう。そして、このステップA15
において消去モードIであると判別された場合は詳細を
後述する消去モードIの処理を実行し、消去モード■て
はないと判別された場合は詳細を後述する消去モードH
の処理を実行する。
If it is determined in this step A13 that the mode is the recording mode, a recording mode process whose details will be described later is executed, and if it is determined that the mode is not the recording mode, step A14 is executed.
to determine whether the mode is playback mode. This step A
If it is determined that the mode is playback mode in step A14, a process for playback mode, which will be described in detail later, is executed, and if it is determined that the mode is not playback mode, the process proceeds to step A15 and it is determined whether or not it is erase mode I. In addition, the above step ALO
This step A is also performed if it is determined that the erase mode is in
15 determination operations are performed. And this step A15
If it is determined that the erase mode is I, the process of erase mode I, which will be described in detail later, is executed, and if it is determined that the erase mode is not the erase mode H, which will be described in detail later.
Execute the process.

次に上記ステップA9の空トラツクサーチ処理、ステッ
プA12のローカルサーチ処理、記録処理、再生処理、
消去処理(消去モードI及び消去モード■)の詳細につ
いて説明する。
Next, the empty track search process in step A9, the local search process in step A12, the recording process, the playback process,
The details of the erasing process (erase mode I and erase mode ■) will be explained.

第5図はステップA9の空トラツクサーチ処理の詳細を
示すもので、まず、ステップB1において記録/再生切
換回路45を再生アンプ46に切換えると共に再生回路
系をオンする。次いでステップB2に進んで現在指定さ
れているトラックが空トラツクか否かを判断しくYC分
離回路47からの色F M信号CFMが無ければ空トラ
ツク)、空トラツクでなければステップB3において記
録ヘッド26を1トラツク先に進め、その後ステップB
2に戻る。以下、ステップB2.B3の動作を繰返して
記録ヘッド26を空トラツクの位置まで進め、空トラツ
クサーチ動作を終了する。
FIG. 5 shows the details of the empty track search process in step A9. First, in step B1, the recording/reproducing switching circuit 45 is switched to the reproducing amplifier 46, and the reproducing circuit system is turned on. Next, the process proceeds to step B2 to determine whether or not the currently designated track is an empty track (if there is no color FM signal CFM from the YC separation circuit 47, it is an empty track); Go forward one track, then step B
Return to 2. Below, step B2. The operation B3 is repeated to advance the recording head 26 to the empty track position, and the empty track search operation is completed.

第6図は上記第4図におけるステップA12のローカル
サーチ処理の詳細を示すもので、先ずステップCIにお
いて記録/再生切換回路45を再生アンプ4θ側に切換
えると共に再生回路系をオンさせる。次いでステップC
2に進んで現在指定されているトラックが空トラツクか
否かを判断し、空トラツクでなければステップC3にお
いて記録ヘッド26を1トラツク先に進め、その後、ス
テップC4においてそのトラックが空トラツクか否かを
判断し、空トラツクでなければステップC3に戻る。以
下、ステップC3,C4の動作を繰返して記録ヘッド2
6を空トラツクの位置まで進め、空トラツクサーチ動作
を終了する。一方、上記ステップC2において空トラツ
クであると判別された場合はステップC5に進んで第1
トラツクか否かを判断する。第1トラツクであればその
ままローカルサーチ処理を終了するが、第1トラツクで
なければステップC6に進んで記録ヘッド26を1トラ
ック分前に戻し、その後ステップC2に戻る。磁気ディ
スク27の全トラックが空トラツクであれば、上記ステ
ップC2,C5,CBの処理を繰返すことにより記録ヘ
ッド26を第1トラツクまで戻して処理を終了する。し
かし、記録ヘッド26を第1トラツク方向に戻している
途中で画像の記録されたトラックが検出された場合は、
ステップC2から上記ステップC3に進んで記録ヘッド
2Bを1トラツク先に移動する。そして、空トラツクの
判断ステップC4を経てローカルサーチ処理を終了する
FIG. 6 shows details of the local search process in step A12 in FIG. 4. First, in step CI, the recording/reproduction switching circuit 45 is switched to the reproduction amplifier 4θ side, and the reproduction circuit system is turned on. Then step C
In step 2, it is determined whether or not the currently designated track is an empty track. If it is not an empty track, the recording head 26 is advanced by one track in step C3, and then, in step C4, it is determined whether or not the track is an empty track. If the track is not empty, the process returns to step C3. Thereafter, the operations of steps C3 and C4 are repeated to
6 to the empty track position, and the empty track search operation is completed. On the other hand, if it is determined in step C2 that the track is empty, the process proceeds to step C5 and the first
Determine whether it is a truck or not. If it is the first track, the local search process ends, but if it is not the first track, the process proceeds to step C6, moves the recording head 26 back one track, and then returns to step C2. If all tracks on the magnetic disk 27 are empty, the recording head 26 is returned to the first track by repeating steps C2, C5, and CB, and the process ends. However, if a track on which an image has been recorded is detected while the recording head 26 is being returned to the first track direction,
The process advances from step C2 to step C3, where the recording head 2B is moved one track ahead. Then, the local search process ends after passing through the empty track determination step C4.

以上の処理により、全トラックが空トラツクであれば記
録ヘッド26を第1トラツクに移動し、その他の場合は
最初の空トラツクに記録ヘッド26を移動する。
Through the above processing, if all the tracks are empty, the recording head 26 is moved to the first track, and in other cases, the recording head 26 is moved to the first empty track.

次に磁気ディスク27に撮影画像を記録する場合の動作
について第7図のフローチャートに従って説明する。第
4図におけるステップA13から第7図の記録モード処
理フローに進むと、先ずステッブDiにおいて、記録/
再生切換回路45を記録アンプ44側に切換えて再生回
路系をオフすると共に、スピンドルモータ24をオフす
る。次いでステップD2においてキー人力を読込んだ後
、ステップD3に進んで記録モードか否かを判断し、記
録モードでなければ第4図のステップA3に戻り、記録
モードであればステップD4において磁気ディスク27
が装着されているか否かを判断する。磁気ディスク27
が装着されていなければステップD4から上記ステップ
A3に戻り、磁気ディスク27が装着されていればステ
ップD5に進んで爪検知スイッチ29からの信号により
ディスクカセットに爪があるか否かを判断する。爪が無
い場合は、磁気ディスク27への記録が禁止されるので
、ステップD6に示すようにLCD30にエラー表示(
E r r)を行なってステップD2に戻る。また、上
記ステップD6で爪有りの判別が行なわれた場合は、ス
テップD7に進んでシステム制御部13内に設けられて
いるトラックカウンタの値が「51」に達したか否かを
判別し、カウント値が「51」に達している場合には全
トラックに画像が記録されている状態であるので、ステ
ップD8に進んでLCD30にフルrF U L LJ
表示を行ない、その後、ステップD2に戻る。しかし、
上記トラックカウンタの値が「51」に達していない場
合にはステップDIからステップD9に進んでトラック
No、をLCD30に表示し、その後、ステップDIO
においてリモコン入力が有るか否かを判別する。リモコ
ン入力がない場合はステップDllに進み、シャツタ釦
操作によりシャッタスイッチSW1がオンしているか否
かを判別し、オンしていなければステップD2に戻るが
、オンしていればステップD12に進み、詳細を後述す
るシャッタシーケンスIの処理を実行する。その後、ス
テップD13に進んでシャツタ釦の操作によりシャッタ
スイッチSW2がオンしたか否かを判別し、オンしてい
なければステップD14においてシャッタスイッチスイ
ッチSWlがオンしているか否かを判別する。シャッタ
スイッチSWIがオンしている場合はステップD13に
戻り、シャッタスイッチSW2がオンするまでステップ
DI3. D14の処理が繰返される。この場合、シャ
ツタ釦を途中まで押してシャッタ操作を中止した場合は
、その状態がステップD14で検出され、ステップD1
5に示すように記録回路系をオフすると共にスピンドル
モータ24をオフしてステップD2に戻る。しかし、シ
ャツタ釦を最後まで押した場合は、シャッタスイッチS
W2がオンし、ステップD13からステップD16に進
んで磁気ディスク27の回転が安定状態に達したか否か
を判断し、不安定状態であれば安定状態に達するまでそ
のまま待機する。
Next, the operation for recording photographed images on the magnetic disk 27 will be explained according to the flowchart of FIG. When proceeding from step A13 in FIG. 4 to the recording mode processing flow in FIG.
The reproduction switching circuit 45 is switched to the recording amplifier 44 side to turn off the reproduction circuit system, and at the same time, the spindle motor 24 is turned off. Next, in step D2, after reading the key power, the process proceeds to step D3, where it is determined whether or not it is in the recording mode.If it is not in the recording mode, the process returns to step A3 in FIG. 27
Determine whether or not it is installed. magnetic disk 27
If the magnetic disk 27 is not installed, the process returns to step A3, and if the magnetic disk 27 is installed, the process proceeds to step D5, where it is determined based on the signal from the pawl detection switch 29 whether or not there is a pawl on the disk cassette. If there are no claws, recording on the magnetic disk 27 is prohibited, so an error display (
E r r) and return to step D2. Further, if it is determined in step D6 that there is a claw, the process proceeds to step D7, where it is determined whether the value of the track counter provided in the system control unit 13 has reached "51". If the count value has reached "51", it means that images have been recorded on all tracks, so proceed to step D8 and display the full rFULLJ on the LCD 30.
Display is performed, and then the process returns to step D2. but,
If the value of the track counter has not reached "51", the process proceeds from step DI to step D9, the track number is displayed on the LCD 30, and then step DIO
It is determined whether or not there is remote control input. If there is no remote control input, the process proceeds to step Dll, and it is determined whether or not the shutter switch SW1 is on by operating the shutter button. If it is not on, the process returns to step D2, but if it is on, the process proceeds to step D12. Processing of shutter sequence I, the details of which will be described later, is executed. Thereafter, the process proceeds to step D13, where it is determined whether the shutter switch SW2 has been turned on by operating the shutter button, and if it has not been turned on, it is determined in step D14 whether or not the shutter switch SW1 is turned on. If the shutter switch SWI is on, the process returns to step D13, and steps DI3. The process of D14 is repeated. In this case, if the shutter button is pressed halfway and the shutter operation is canceled, that state is detected in step D14, and step D1
5, the recording circuit system is turned off, and the spindle motor 24 is also turned off, and the process returns to step D2. However, if you press the shutter button all the way, the shutter switch S
When W2 is turned on, the process proceeds from step D13 to step D16, where it is determined whether or not the rotation of the magnetic disk 27 has reached a stable state. If the rotation of the magnetic disk 27 is unstable, the process waits until it reaches a stable state.

一方、上記ステップDIOにおいて、リモコン入力が有
ると判別された場合は、ステップD17に進んでシャッ
タ・制御スイッチ205により遅延モードが指定されて
いるか否かを判別する。遅延モードが指定されていなけ
ればステップD18に示すシャッタシーケンスIの処理
を実行してステップD1Bに進み、遅延モードが指定さ
れていればステップD17からステップD19に進んで
遅延時間計4−1タイマが遅延時間の計測中であるか否
かを判別する。最初は未だ計A11j動作が行なわれて
いないので、ステップD20に進んで例えば1秒の遅延
時間を計測するタイマをスタートさせ、その後、ステッ
プD2に戻る。上記1秒タイマをスタートさせた後は、
上記ステップD19の判別結果がYESとなるので、ス
テップD21に進んでタイムアツプか否かを判別し、タ
イムアツプしていなければステップD2に戻る。そして
、1秒タイマがその計測動作を終了するとステップD2
1からステップD18に進んでシャッタシーケンスI処
理を実行する。このシャッタシーケンスIの処理を終了
した後は、上記したようにステップD1Bに進む。
On the other hand, if it is determined in step DIO that there is a remote control input, the process proceeds to step D17, where it is determined whether the delay mode is designated by the shutter/control switch 205. If the delay mode is not specified, the process of shutter sequence I shown in step D18 is executed and the process proceeds to step D1B. If the delay mode is specified, the process proceeds from step D17 to step D19 and the delay time total 4-1 timer is set. Determine whether delay time is being measured. At first, since the total A11j operation has not been performed yet, the process proceeds to step D20 to start a timer that measures a delay time of, for example, 1 second, and then returns to step D2. After starting the 1 second timer above,
Since the determination result in step D19 is YES, the process advances to step D21 to determine whether or not the time has expired, and if the time has not expired, the process returns to step D2. Then, when the 1-second timer finishes its measuring operation, step D2
1, the process proceeds to step D18, and shutter sequence I processing is executed. After completing the processing of this shutter sequence I, the process proceeds to step D1B as described above.

上記ステップDISでは磁気ディスク27の回転が安定
したか否かを判別しているが、磁気ディスク27の回転
が安定するとステップD22に示すシャッタシーケンス
Hの処理を実行し、撮影した画像を磁気ディスク27に
記録する。このシャッタシーケンス■については詳細を
後述する。そして、このシャッタシーケンスHの処理を
終了すると、ステップD23において上記トラックカウ
ンタのカウント値が「51」に達したか否を判別し、カ
ウント値が「51」に達していればステップD24にお
いてLCD30にrF U L LJの表示を行なう。
In step DIS, it is determined whether or not the rotation of the magnetic disk 27 has stabilized. When the rotation of the magnetic disk 27 has stabilized, the process of shutter sequence H shown in step D22 is executed, and the photographed image is transferred to the magnetic disk 27. to be recorded. Details of this shutter sequence (2) will be described later. When the processing of this shutter sequence H is completed, it is determined in step D23 whether the count value of the track counter has reached "51", and if the count value has reached "51", the LCD 30 is displayed in step D24. Display rFUL LJ.

また、トラックカウンタの値が「51ゴに達していなけ
ればステップD25に示すように連写モードが指定され
ているか否かを判別し、速写モードが指定されていなけ
れば上記ステップD15に進んで記録回路系及びスピン
ドルモータ24をオフする。また、連写モードが指定さ
れている場合は、ステップD2Bにおいてシャッタスイ
ッチSW2がオンか否かを判別し、シャッタスイッチS
W2がオンしていればステップD22に戻ってシャッタ
シーケンスHの処理を実行し、撮影画像を磁気ディスク
27に記録する。以下、シャッタスイッチSW2がオン
している間は、ステップD22〜D2Bの処理を繰返し
、撮影動作を連続して行なう。そして、シャッタスイッ
チSW2がオフすると、撮影を終了したものと判断し、
ステップD2GからステップD15に進んで記録回路系
及びスピンドルモータ24をオフする。その後、ステッ
プD2に戻って次のシャッタ操作等に備える。
If the value of the track counter has not reached 51, it is determined in step D25 whether or not the continuous shooting mode is specified, and if the quick shooting mode is not specified, the process proceeds to step D15 to record the data. The circuit system and spindle motor 24 are turned off.If continuous shooting mode is specified, it is determined in step D2B whether or not the shutter switch SW2 is on, and the shutter switch SW2 is turned off.
If W2 is on, the process returns to step D22 to execute the shutter sequence H and record the photographed image on the magnetic disk 27. Thereafter, while the shutter switch SW2 is on, steps D22 to D2B are repeated, and the photographing operation is continuously performed. When the shutter switch SW2 is turned off, it is determined that the shooting has ended,
Proceeding from step D2G to step D15, the recording circuit system and spindle motor 24 are turned off. Thereafter, the process returns to step D2 to prepare for the next shutter operation, etc.

第8図は上記第7図におけるステップD12゜D18の
シャッタシーケンスIの詳細を示すものである。このシ
ャッタシーケンスIは、先ずステップE1においてAE
回路19からのAE倍信号システム制御部13に取込み
、所定プログラムに基づいて絞り値及びシャッタ速度を
計算し、その露光条件をロックする。そして、システム
制御部13から絞り駆動回路35に制御信号を与え、絞
り32を上記AEロック値に基づいた絞り値に設定する
。次いでステップE2に進んでスピンドルモータ24を
オンすると共に、ステップE3において、第6図に詳細
を示したローカルサーチ処理を実行して空トラツクをサ
ーチする。その後、ステップE4に進んで再生回路系を
オフすると共に、ステップE5において、記録回路系を
オンしてシャッタシーケンスIの処理を終了する。
FIG. 8 shows details of the shutter sequence I of steps D12 to D18 in FIG. 7. This shutter sequence I first starts with AE in step E1.
The AE multiplication signal from the circuit 19 is input to the system control unit 13, the aperture value and shutter speed are calculated based on a predetermined program, and the exposure conditions are locked. Then, a control signal is given from the system control unit 13 to the aperture drive circuit 35, and the aperture 32 is set to an aperture value based on the AE lock value. Next, the process proceeds to step E2, where the spindle motor 24 is turned on, and at the same time, in step E3, a local search process shown in detail in FIG. 6 is executed to search for an empty track. Thereafter, the process proceeds to step E4, where the reproducing circuit system is turned off, and at the same time, at step E5, the recording circuit system is turned on, and the processing of the shutter sequence I is completed.

第9図は上記第7図におけるステップD22のシャッタ
シーケンスHの詳細を示すものである。このシャッタシ
ーケンス■は、先ずステップFlにおいて、システム制
御部13からシャッタ駆動回路36に制御信号を与え、
シャッタ33を上記シャツタン−ケンスIにおいて設定
したAEロック値のシャッタ速度で駆動する。この場合
、ストロボ使用時であれはステップF2に示すようにス
トロボ制御を行なった後ステップF3に進み、ストロボ
の不使用時であればステップF1から直ちにステップF
3に進んで記録処理を行なう。すなわち、ステップF1
に示すようにシャッタ駆動回路36によりシャッタ33
が開放制御されると、外部入射光が撮像レンズ31、絞
り32を介して撮像素子34上に結像する。この撮像素
子34は、その光学像を電気的な映像信号に変換し、映
像信号処理回路38へ出力する。この映像信号処理回路
38は、入力された映像信号から同期信号を含む輝度信
号Y+Sと色差信号R−Y、B−Yとに分離し、輝度信
号Y十Sを輝度信号処理回路39に入力し、色差信号R
−Y。
FIG. 9 shows details of the shutter sequence H of step D22 in FIG. 7 above. In this shutter sequence (2), first, in step Fl, a control signal is given from the system control unit 13 to the shutter drive circuit 36,
The shutter 33 is driven at the shutter speed of the AE lock value set in the above-mentioned shirt tank I. In this case, if the strobe is used, the strobe control is performed as shown in step F2, and then the process proceeds to step F3; if the strobe is not used, step F1 is immediately followed by step F3.
Proceed to step 3 to perform recording processing. That is, step F1
As shown in FIG.
When the opening of the lens is controlled, external incident light forms an image on the imaging element 34 via the imaging lens 31 and the aperture 32. The image sensor 34 converts the optical image into an electrical video signal and outputs it to the video signal processing circuit 38. The video signal processing circuit 38 separates the input video signal into a luminance signal Y+S including a synchronization signal and color difference signals RY, B-Y, and inputs the luminance signal Y+S to a luminance signal processing circuit 39. , color difference signal R
-Y.

B−Yを色差信号処理回路40に入力する。上記輝度信
号処理回路39及び色差信号処理回路40は、上記輝度
信号y+s、色差信号R−Y、B−YをそれぞれFM倍
信号p M% Cp yに変換すると共に混合回路41
により混合してFM画像信号とし、記録/消去切換回路
42を介して記録アンプ44へ出力する。そして、この
記録アンプ44により増幅されたFM画像信号が記録/
再生切換回路45を介して記録ヘッド26へ送られ、こ
の記録ヘッド26により磁気ディスク27の指定トラッ
クに画像信号が記録される。
B−Y is input to the color difference signal processing circuit 40. The luminance signal processing circuit 39 and color difference signal processing circuit 40 convert the luminance signal y+s, color difference signals R-Y, B-Y into FM multiplied signals pM%Cpy, respectively, and the mixing circuit 41
The signals are mixed to form an FM image signal, which is output to the recording amplifier 44 via the recording/erasing switching circuit 42. Then, the FM image signal amplified by this recording amplifier 44 is recorded/
The image signal is sent to the recording head 26 via the reproduction switching circuit 45, and the recording head 26 records the image signal on a designated track of the magnetic disk 27.

上記のようにして撮像素子34で得られる1画面分の画
像信号の記録処理を終了すると、次のステップF4に進
んで記録回路系をオフすると共にステップF5において
シャッタチャージを行なう。
When the recording process of one screen worth of image signals obtained by the image sensor 34 is completed as described above, the process proceeds to the next step F4, where the recording circuit system is turned off and the shutter is charged at step F5.

その後、ステップF6に進んで上記第5図に詳細を示し
た空トラツクサーチを行なう。次いでステップF7に示
すように再生回路系をオフすると共にステップF8にお
いて記録回路系をオンする。
Thereafter, the process proceeds to step F6 to perform an empty track search as shown in detail in FIG. 5 above. Next, the reproducing circuit system is turned off as shown in step F7, and the recording circuit system is turned on in step F8.

そして、ステップF9において上記ステップF6により
サーチした空トラツクのNa、をLCD30に表示し、
シャッタシーケンス■の処理を終了する。
Then, in step F9, the empty track Na searched in step F6 is displayed on the LCD 30,
Finish the processing of shutter sequence (■).

次に再生動作について説明する。磁気ディスク27に記
録された画像を再生する場合には、メイン・モードスイ
ッチ14により再生モードを指定した後、トラック会コ
ントロールスイッチ17a、 17bあるいはリモコン
20のトラック−コントロールスイッチ204の操作に
よりトラックNo、を順次指定するか、リモコン20の
テンキー201により所望のトラックNαをダイレクト
に指定する。上記再生モードが指定された場合は、第4
図のステップA14から第10図のステップGOに進み
、そのとき選択されているトラックが第1トラツクであ
るか否かを判別する。第1トラツクである場合はステッ
プG1に進んで再生回路系をオンし、ステップG3にお
てキー人力の読込みを行なう。また、上記ステップGO
で第1トラツクではないと判別された場合は、ステップ
G2において記録ヘッド2Bを1トラツク前に戻した後
、ステップG3へ進んでキー人力の読込みを行なう。次
いでステップG4に進んで再生モードか否かを判別し、
再生モードであれば更にステップG5において磁気ディ
スク27が存るか否かを判別する。上記ステップG4゜
G5の判別結果がNoの場合は、第4図のステップA3
に戻る。そして、上記ステップG5において、ディスク
有りと判別された場合はステ・ツブG6においてLCD
30にトラックNo、を表示した後、ステップG7に進
んでリモコン入力が有るか否かを判別する。リモコン入
力が有る場合は、ステップG8に進んでダイレクトサー
チか否かを判別し、ダイレクトサーチであればステップ
G9において指定トラックNo、が「50」以下か否か
を判別する。
Next, the playback operation will be explained. When reproducing images recorded on the magnetic disk 27, after specifying the reproduction mode with the main mode switch 14, the track number, , or directly specify the desired track Nα using the numeric keypad 201 of the remote control 20. If the above playback mode is specified, the fourth
The process proceeds from step A14 in the figure to step GO in FIG. 10, where it is determined whether the currently selected track is the first track or not. If it is the first track, the process proceeds to step G1, where the reproducing circuit system is turned on, and the key input is read in step G3. Also, the above step GO
If it is determined that it is not the first track, the recording head 2B is moved back one track in step G2, and then the process proceeds to step G3, where key manual reading is performed. Next, the process proceeds to step G4, where it is determined whether the mode is playback mode or not.
If it is the reproduction mode, it is further determined in step G5 whether or not the magnetic disk 27 is present. If the determination result in steps G4 and G5 is No, step A3 in FIG.
Return to Then, in step G5, if it is determined that there is a disc, the LCD is displayed in step G6.
After displaying the track number at 30, the process proceeds to step G7, where it is determined whether or not there is a remote control input. If there is a remote control input, the process proceeds to step G8 to determine whether a direct search is being performed, and if it is a direct search, it is determined in step G9 whether or not the designated track number is "50" or less.

指定トラックNαが「50」より大きければそのままス
テップG3へ戻るが、「50」以下であればステップG
IOに進んで指定トラックNo、から現トラックNo、
を減算する。この減算の結果が「+」の場合、つまり、
指定トラックNo、が現トラックNo、より大きい場合
は、ステップGllに進んで出力切換回路5zを接地側
に切換えて出力回路をオフすると共に、ステップG12
において記録ヘッド26を1トラック進め、その後、ス
テップG3に戻って上記の動作を繰返す。また、ステッ
プGIOの減算の結果が「−」の場合、つまり、指定ト
ラックNo、が現トラックNo、より小さい場合は、ス
テップG13に進んで出力切換回路52を接地側に切換
えて出力回路をオフすると共に、ステップG14におい
て記録ヘッド2Bを1トラック戻し、その後、ステップ
G3に戻って上記の動作を繰返す。そして、上記ステッ
プG11. G12の処理あるいはステップG13  
C;14の処理により指定トラックNo、が現トラック
NQ、に一致すると、ステップGIOからステップG1
5に進んで出力切換回路52をスーパーインポーズ処理
回路51側に切換えて出力回路をオン状態にする。その
後、システム制御部13は、ステップ01Bに示すよう
にスーパーインボーズ処理回路51にトラックNo。
If the specified track Nα is greater than "50", the process returns to step G3, but if it is less than "50", the process returns to step G3.
Proceed to IO and select the specified track number, then the current track number,
Subtract. If the result of this subtraction is “+”, that is,
If the designated track number is larger than the current track number, the process proceeds to step Gll, where the output switching circuit 5z is switched to the ground side to turn off the output circuit, and at the same time, the process proceeds to step G12.
At step G3, the recording head 26 is advanced by one track, and then the process returns to step G3 to repeat the above operation. If the result of subtraction in step GIO is "-", that is, if the designated track number is smaller than the current track number, the process advances to step G13, where the output switching circuit 52 is switched to the ground side and the output circuit is turned off. At the same time, the recording head 2B is moved back by one track in step G14, and then the process returns to step G3 to repeat the above operation. Then, step G11. Processing of G12 or step G13
C; When the designated track number matches the current track NQ through the process of step 14, the process moves from step GIO to step G1.
Proceeding to step 5, the output switching circuit 52 is switched to the superimpose processing circuit 51 side to turn on the output circuit. Thereafter, the system control unit 13 inputs the track number to the superimpose processing circuit 51 as shown in step 01B.

をセットしてステップG3に戻る。この場合には、出力
回路がオン状態に保持されるので、記録ヘッド26によ
り磁気ディスク27の指定トラックから読出される画像
信号が再生回路系により再生され、且つ、スーパーイン
ボーズ処理回路51によりトラック魔が付加されて外部
接続端子53より例えば外部モニタ(図示せず)へ送ら
れて画像表示される。
is set and the process returns to step G3. In this case, since the output circuit is kept in the on state, the image signal read out from the designated track of the magnetic disk 27 by the recording head 26 is reproduced by the reproduction circuit system, and the superimpose processing circuit 51 reproduces the image signal from the designated track of the magnetic disk 27. The image is added and sent from the external connection terminal 53 to, for example, an external monitor (not shown), where the image is displayed.

そして、この状態で次のトラックN(Lの指定が行なわ
れれば、上記した動作によりその指定トラックの記録画
像が読出されて画像表示される。
If the next track N (L) is specified in this state, the recorded image of the specified track is read out and displayed as an image by the above-described operation.

一方、上記ステップG7でリモコン人力ではないと判別
された場合は、ステップG17に進んでトラック・コン
トロールスイッチ17a(+キー)が操作されたか否か
を判別する。また、ステップG8においてダイレクトサ
ーチではないと判別された場合は、ステップ618に進
んでリモコン20のトラック中コントロールスイッチ2
04の+キー操作が行なわれた否かを判別する。上記ス
テップG17あるいはG18で+キー操作が行なわれた
と判別された場合はステップG19に進んでトラックN
αが「50」か否かを判別し、「50」の場合は既に最
終トラックに達していて次のトラックに進めないので、
そのまま上記ステップG16以降の処理に進む。また、
上記ステップG19でトラックNo、が「50」ではな
いと判別れた場合は、ステップG20に進んでタイムア
ツプしたか否かを判別する。
On the other hand, if it is determined in step G7 that the remote controller is not manually operated, the process proceeds to step G17, where it is determined whether or not the track control switch 17a (+ key) has been operated. If it is determined in step G8 that the search is not a direct search, the process proceeds to step 618, where the in-track control switch 2 of the remote control 20
It is determined whether or not the + key operation of 04 has been performed. If it is determined in step G17 or G18 that the + key has been operated, the process advances to step G19 and the track N
Determine whether α is "50" or not. If it is "50", the final track has already been reached and you cannot proceed to the next track.
The process directly proceeds to step G16 and subsequent steps. Also,
If it is determined in step G19 that the track number is not "50", the process proceeds to step G20, where it is determined whether or not time has elapsed.

すなわち、トラック会コントロールスイッチ17a。That is, the track board control switch 17a.

17b、 204が操作された場合、その操作時間が例
えば2秒未満であればスイッチ操作によって1トラツク
づつ移動し、2秒以上連続して操作された場合は例えば
4Hzのタイミングでトラックを連続的に移動させるた
めに計測動作を行なうようになっている。従って、上記
ステップ020の判別結果は最初Noであるので、この
場合にはステップG21に進んで計測中か否かを判別す
る。この時点では未だ計tPj動作が開始されていない
ので、ステップG21からステップG22に進んで記録
ヘッド26を1トラック進めた後、ステップG23で例
えば2秒の遅延時間を計測するタイマをスタートさせ、
ステップGlBを経てステップ、G3に戻る。上記タイ
マをスタートさせると計測中となるので、タイムアツプ
するまでは上記ステップG20からステップG21.ス
テップ016を経てステップG3に戻る経路で循環する
。そして、2秒を経過してステップG20によりタイム
アツプが検知されると、ステップG24に進んでトラッ
クの移動タイミングか、つまり、4Hzのタイミング信
号が与えられたか否かを判別し、タイミング信号が与え
られていなければそのままステップ01Bを経てステッ
プG3に戻る。しかし、タイミング信号が与えられた場
合は、ステップG25に進んで記録ヘッド26を1トラ
ック進め、その後、ステップG1Bを経てステップG3
に戻る。以下、トラックeコントロールスイッチ17a
、 204  (+キー)が操作されている間は、ステ
ップG24において4Hzのタイミング信号が与えられ
る毎に記録ヘッド26を1トラツクづつ先に移動する。
17b, 204 is operated, if the operation time is less than 2 seconds, the switch will move one track at a time, and if it is operated continuously for 2 seconds or more, the track will be moved continuously at a timing of 4Hz, for example. A measurement operation is performed in order to move it. Therefore, since the determination result in step 020 is initially No, in this case, the process advances to step G21 to determine whether or not measurement is in progress. At this point, the total tPj operation has not yet started, so the process advances from step G21 to step G22 to advance the recording head 26 by one track, and then in step G23 a timer that measures a delay time of, for example, 2 seconds is started.
The process returns to step G3 via step G1B. When the timer is started, it is in the process of measuring, so the steps from step G20 to step G21. The process circulates through step 016 and returns to step G3. When a time-up is detected in step G20 after 2 seconds have elapsed, the process proceeds to step G24, where it is determined whether it is the truck movement timing, that is, whether or not a 4Hz timing signal has been applied, and whether or not the timing signal has been applied. If not, the process directly returns to step G3 via step 01B. However, if a timing signal is given, the process proceeds to step G25 to advance the recording head 26 by one track, and then proceeds to step G1B to step G3.
Return to Below, track e control switch 17a
, 204 (+ key) is operated, the recording head 26 is moved forward one track each time a 4 Hz timing signal is applied in step G24.

一方、上記ステップG 17. G 18の判別結果が
Noの場合は、それぞれステップ02B、  G27に
進んでトラック・コントロールスイッチ17b、 20
4(−キー)が操作されたか否かを判別し、キー操作が
行なわれていない場合にはステップGlBを経てステッ
プG3へ戻る。上記ステップ02B、 G27の判別結
果がYESの場合は、ステップ028に進んで現トラッ
クNαが「1」か否か判別し、「1」であればそのまま
ステップ016を経てステップG3に戻る。上記ステッ
プ028でトラックNo、が「1」でないと判別された
場合は、ステップ029〜G34により、上記ステップ
020〜G25と同様の処理を行なって記録ヘッド26
を移動する。この場合、ステップG31、G34におけ
る記録ヘッド26の移動処理では、ステップG22. 
G25の場合とは逆に「−1トラツク」の処理を行なう
。上記のようにして磁気ディスク27のトラックが順次
選択指定され、その指定トラックの記録画像が連続的に
再生される。
On the other hand, step G17. If the determination result in G18 is No, proceed to steps 02B and G27 and turn the track control switches 17b and 20, respectively.
It is determined whether or not the key 4 (- key) has been operated, and if the key has not been operated, the process returns to step G3 via step G1B. If the determination result in step 02B or G27 is YES, the process advances to step 028 to determine whether the current track Nα is "1" or not. If it is "1", the process directly returns to step G3 via step 016. If it is determined in step 028 that the track number is not "1", in steps 029 to G34, the same processing as in steps 020 to G25 is performed and the recording head 2
move. In this case, in the movement processing of the recording head 26 in steps G31 and G34, step G22.
Contrary to the case of G25, "-1 track" processing is performed. As described above, the tracks on the magnetic disk 27 are sequentially selected and designated, and recorded images on the designated tracks are continuously reproduced.

次に磁気ディスク27の記録画像を消去する場合の動作
を説明する。記録画像の消去には、1トラツクづつ消去
する消去Iモードと、全トラックを一度に消去する消去
■モードがある。しかして、記録画像を1トラツクづつ
消去する場合は、先ず再生モードにおいて消去したいト
ラックNo、を指定する。次いでメイン・モードスイッ
チ14により消去モード■を指定し、消去釦を兼ねてい
るシャツタ釦を操作する。消去モードエが指定された場
合は、第4図のステップA15から第11図のフローチ
ャートに示す処理に進む。この消去モードIの処理では
、先ずステップH1において再生回路系をオフすると共
にスピンドルモータ24をオフする。
Next, the operation for erasing the recorded image on the magnetic disk 27 will be explained. For erasing recorded images, there are two modes: an erase I mode in which tracks are erased one track at a time, and an erase ■ mode in which all tracks are erased at once. When erasing recorded images one track at a time, first specify the track number to be erased in the playback mode. Next, the main mode switch 14 is used to designate the erase mode (2), and the shirt button, which also serves as an erase button, is operated. If the erase mode is designated, the process proceeds from step A15 in FIG. 4 to the process shown in the flowchart in FIG. 11. In the erase mode I process, first, in step H1, the reproducing circuit system is turned off and the spindle motor 24 is also turned off.

次いでステップH2に進んでキー人力の読込みを行ない
、ステップH3において消去モードIか否かを判別し、
ステップH4において磁気ディスク27が装着されてい
るか否かを判別する。ステップH3で消去モードIでは
ないと判別された場合、あるいはステップH4でディス
ク無しと判別された場合は、第4図のステップA3に戻
る。そして、上記ステップH4でディスク有りと判別さ
れた場合は、ステップH5に進んでディスクカセットの
爪が有るか否かの判別を行ない、爪が無ければステップ
H6に進み、LCD30にエラー表示を行なった後ステ
ップH2に戻る。ステップH5で爪有りと判別された場
合は、ステップH7に進んでLCD30にトラック魔を
表示し、その後、ステップH8においてシャッタスイッ
チSW2がオンしているか否かを判別する。シャッタス
イッチSW2がオフしていればステップH2に戻って上
記の動作を繰返す。そして、シャッタスイッチSW2が
オンすると、ステップH8からステップH9に進んでス
ピンドルモータ24をオンし、記録/再生時の1/3〜
1/4程度の速度で回転駆動する。そして、ステップH
1(lにおいて消去回路系をオン、つまり、記録/消去
切換回路42を消去信号源43側に切換えると共に消去
信号源43を例えば1/20秒程度オンする。上記消去
信号源43から出力される消去信号は、記録/再生切換
回路42、記録アンプ44、記録/再生切換回路45を
介して記録ヘッド26へ送られ、この記録ヘッド2Gに
より磁気ディスク27の指定トラックの記録内容が消去
される。そして、上記1/20秒を経過すると、ステッ
プHIOに進んでスピンドルモータ24をオフすると共
に、ステップH12において消去回路系をオフし、ステ
ップH2に戻る。以上で消去モード■の動作を終了する
Next, the process proceeds to step H2, where the key is manually read, and in step H3, it is determined whether or not the erase mode I is set.
In step H4, it is determined whether the magnetic disk 27 is attached. If it is determined in step H3 that the erase mode is not I, or if it is determined in step H4 that there is no disc, the process returns to step A3 in FIG. If it is determined in step H4 that there is a disc, the process proceeds to step H5, where it is determined whether or not there is a claw on the disc cassette. If there is no claw, the process proceeds to step H6, where an error is displayed on the LCD 30. Return to step H2. If it is determined in step H5 that there is a claw, the process proceeds to step H7 to display a track mark on the LCD 30, and then in step H8 it is determined whether or not the shutter switch SW2 is on. If the shutter switch SW2 is off, the process returns to step H2 and the above operation is repeated. When the shutter switch SW2 is turned on, the process proceeds from step H8 to step H9, where the spindle motor 24 is turned on, and the
It rotates at about 1/4 speed. And step H
At step 1 (l), the erase circuit system is turned on, that is, the recording/erase switching circuit 42 is switched to the erase signal source 43 side, and the erase signal source 43 is turned on, for example, for about 1/20 seconds. The erase signal is sent to the recording head 26 via the recording/reproducing switching circuit 42, the recording amplifier 44, and the recording/reproducing switching circuit 45, and the recorded content of the designated track of the magnetic disk 27 is erased by the recording head 2G. When the 1/20 second has elapsed, the process proceeds to step HIO, where the spindle motor 24 is turned off, and at the same time, the erase circuit system is turned off at step H12, and the process returns to step H2.This completes the operation of the erase mode (2).

また、磁気ディスク27の記録内容を全部消去する場合
は、メイン・モードスイッチ14により消去モード■を
指定し、その後、シャツタ釦を操作する。消去モード■
が指定された場合は、ステップA15から第12図に示
す消去モードHの処理に進む。すなわち、ステップ11
に示すように再生回路系をオフすると共にスピンドルモ
ータ24をオフし、その後、ステップI2においてキー
人力を読込む。次いでステップエ3に進んで消去モード
■か否かを判別すると共に、ステップI4において磁気
ディスク27が装着されているか否かを判別する。上記
ステップI3で消去モード■ではないと判別された場合
、あるいはステップ■4でディスク無しと判別された場
合は、第4図のステップA3に戻る。そして、上記ステ
ップ■4でディスク有りと判別されると、ステップI5
に進んでディスクカセットの爪が有るか否かを判別し、
爪が無ければステップ■6でL CD 30にエラー表
示した後ステップI2に戻る。また、上記ステップI5
で爪育りと判別された場合は、ステップI7に進んでL
CD30に全トラックを消去する旨のrALLJ表示を
行ない、その後、ステップI8でシャッタスイッチSW
2がオンしたか否かを判別し、オンしていなければステ
ップ■2に戻って上記の動作を繰返して待機する。この
状態でシャッタスイッチSWがオンすると、ステップI
8からステップI9に進んで記録ヘッド26を第1トラ
ツクへ移動すると共に、ステップIIOに示すようにス
ピンドルモータ24をオンして低速駆動する。そして、
ステップIllにおいて消去回路系を1/20秒程度オ
ンし、消去モードIと同様に磁気ディスク27の第1ト
ラツクの記録内容を消去する。この第1トラツクに対す
る消去を終了すると、ステップ112に進んで記録ヘッ
ド2Gを次のトラックに移動し、ステップ113におい
てそのトラックN(LをLCD30に表示する。その後
、ステップ114においてトラックNαが「51」に達
したか否かを判別し、r51Jに達していなければステ
ップIllに戻って次のトラックに対する消去を行なう
If all recorded contents of the magnetic disk 27 are to be erased, the main mode switch 14 is used to designate erase mode (2), and then the shirt button is operated. Erase mode ■
If specified, the process proceeds from step A15 to erase mode H shown in FIG. That is, step 11
As shown in FIG. 3, the reproducing circuit system is turned off and the spindle motor 24 is also turned off, and then, in step I2, the key power is read. Next, the process proceeds to step E3, where it is determined whether or not the erase mode (2) is selected, and at the same time, at step I4, it is determined whether or not the magnetic disk 27 is mounted. If it is determined in step I3 that the erase mode is not set, or if it is determined that there is no disc in step II4, the process returns to step A3 in FIG. Then, if it is determined that there is a disk in step 4 above, step I5
Proceed to and determine whether the disc cassette has a claw,
If there is no claw, an error is displayed on the LCD 30 in step 6 and the process returns to step I2. In addition, the above step I5
If it is determined that the nail is growing, proceed to step I7 and press L.
Display rALLJ to erase all tracks on the CD 30, and then press the shutter switch SW in step I8.
2 is turned on, and if it is not turned on, the process returns to step 2 and the above operation is repeated to wait. When the shutter switch SW is turned on in this state, step I
8 to step I9, the recording head 26 is moved to the first track, and the spindle motor 24 is turned on and driven at low speed as shown in step IIO. and,
In step Ill, the erasing circuit system is turned on for about 1/20 seconds to erase the recorded contents of the first track of the magnetic disk 27 in the same manner as in erasing mode I. When the erasure for the first track is completed, the process proceeds to step 112, where the recording head 2G is moved to the next track, and in step 113, the track N (L) is displayed on the LCD 30. Thereafter, in step 114, the track Nα is changed to “51”. '', and if r51J has not been reached, the process returns to step Ill and erases the next track.

以下、上記ステップ111〜114の処理を繰返し、各
トラックの記録内容を順次消去する。そして、全トラッ
クに対する消去を終了するとトラックNo。
Thereafter, the processes of steps 111 to 114 described above are repeated to sequentially erase the recorded contents of each track. Then, when all the tracks are erased, the track No.

が「51」となるので、ステップI 14からステップ
115に進んでスピンドルモータ24をオフすると共に
、ステップI■6において消去回路系をオフする。そし
て、ステップ117において記録ヘッド26を第1トラ
ツクへ移動させ、その後、ステップ!2へ戻って次のキ
ー人力に備える。以上で消去モードHの動作を終了する
Since the value becomes "51", the process proceeds from step I14 to step 115, where the spindle motor 24 is turned off, and at the same time, the erasing circuit system is turned off at step I26. Then, in step 117, the recording head 26 is moved to the first track, and then step! Return to step 2 and prepare for the next key force. This completes the operation of erase mode H.

なお、上記実施例では、全トラックへの記録完了エラー
等の報知を表示のみで行なっているが、ブザー等を設け
てもよい。また、カメラ本体に再生画像を表示するカラ
ーLCD等のモニタを設けてもよい。この場合には、輝
度信号復調回路48の出力信号Y+S及び色復調回路4
9の出力信号R−R,B−YをR,G、Bの信号に変調
してカラーLCDを駆動する回路を実施例の回路に追加
して設ければ良い。
Note that in the above embodiments, notification of errors such as completion of recording to all tracks is performed only by display, but a buzzer or the like may be provided. Further, a monitor such as a color LCD for displaying reproduced images may be provided on the camera body. In this case, the output signal Y+S of the luminance signal demodulation circuit 48 and the color demodulation circuit 4
A circuit for driving a color LCD by modulating the output signals R-R, B-Y of No. 9 into R, G, and B signals may be added to the circuit of the embodiment.

また、上記実施例では、メカニカルなシャッタ33を用
いた場合について説明したが、撮像素子34をCCDに
より構成した場合にはCODの駆動制御だけでその蓄積
時間を制御できるので、メカニカルな電子シャッタを無
くすこともできる。更に、記録媒体は、磁気ディスクに
限定されるものでなく、その他、例えば磁気テープ、半
導体メモリ等であっても良い。
Further, in the above embodiment, a case was explained in which a mechanical shutter 33 was used, but if the image sensor 34 is configured with a CCD, the accumulation time can be controlled only by controlling the drive of the COD, so a mechanical electronic shutter can be used. You can also eliminate it. Furthermore, the recording medium is not limited to a magnetic disk, but may also be, for example, a magnetic tape, a semiconductor memory, or the like.

[発明の効果] 以上詳記したように本発明によれば、画像信号が記録さ
れていなければ記録ヘッドを順次、次のトラックまで移
動させる検索手段を備え、この検索手段によって記録ヘ
ッドが画像信号を記録するトラックを越えた際に全トラ
ックに画像信号が記録されていることを報知させるよう
にしたので、回路構成が極めて簡単となり、カメラ自体
が大型化することなく全トラック記録済みを使用者に知
らせることが可能となる。
[Effects of the Invention] As described in detail above, according to the present invention, the recording head is provided with a search means for sequentially moving the recording head to the next track if no image signal is recorded, and the recording head is caused to detect the image signal by the search means. The circuit configuration is extremely simple, and the user can easily see that all tracks have been recorded without increasing the size of the camera itself. It is possible to notify the

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は全体の
回路構成を示すブロック図、第2図はリモコンのキー配
列状態を示す図、第3図はLCDモニタの表示構成を示
す図、第4図は動作を説明するためのメインフローを示
す図、第5図は空トラツクサーチ動作を示すフローチャ
ート、第6図はローカルサーチ動作を示すフローチャー
ト、第7図は記録モード時の動作を示すフローチャート
、第8図はシャッタシーケンスIの動作を示すフローチ
ャート、第9図はシャッタシーケンス■の動作を示すフ
ローチャート、第10図は再生モード時の動作を示すフ
ローチャート、第11図は消去モードIの動作を示すフ
ローチャート、第12図は消去モード■の動作を示すフ
ローチャートである。 11・・・タイミング信号発生回路、12・・・水晶振
動子、13・・・システム制御部、14・・・メイン・
モードスイッチ、15・・・シャッタ・モードスイッチ
、16・・・シャッタスイッチ、17a、17b・・・
トラック・コントロールスイッチ、18・・・AEセン
サ、19・・・AE回路、20・・・リモコン、2o1
・・・テンキー202・・・エンターキー 203・・
・S己録キー 204・・・トラック コントロールス
イッチ、2o5・・・シャッタ制御スイッチ、21・・
・リモコンセンサ、22・・・リモコン受信部、23・
・・サーボ制御部、24・・・スピンドルモータ、25
・・・ヘッド移動機構部、26・・・記録ヘッド、27
・・・磁気ディスク、2 g −1゜ディスク検知スイ
ッチ、29・・・爪検知スイッチ、30・・・LCD、
31・・・撮像レンズ、32・・・絞り、33・・・シ
ャッタ、34・・・撮像素子、35・・・絞り駆動回路
、36・・・シャッタ駆動回路、37・・・ドライバ 
38・・・映像信号処理回路、39・・・輝度信号処理
回路、40・・・色差信号処理回路、41・・・混合回
路、42・・・記録/消去切換回路、43・・・消去信
号源、44・・・記録アンプ、45・・・記録/再生切
換回路、46・・・再生アンプ、47・・・YC分離回
路、48・・・輝度信号復調回路、49・・・色復調回
路、5o・・・エンコーダ、51・・・スーパーインボ
ーズ処理回路、52・・・出力切換回路、53・・・外
部出力端子。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第3図 第 図 空トラワ7゛す“−す 第 図 コー〃ルワー千 第 図 シャッターシーグンス! 第 図 シャッタ シーケンス■ 第 図 1角云j巳−トエ 第11図
The drawings show one embodiment of the present invention; FIG. 1 is a block diagram showing the overall circuit configuration, FIG. 2 is a diagram showing the key layout of the remote control, and FIG. 3 is a diagram showing the display configuration of the LCD monitor. 4 is a diagram showing the main flow for explaining the operation, FIG. 5 is a flowchart showing the empty track search operation, FIG. 6 is a flowchart showing the local search operation, and FIG. 7 is the operation in recording mode. 8 is a flowchart showing the operation of shutter sequence I, FIG. 9 is a flowchart showing the operation of shutter sequence ■, FIG. 10 is a flowchart showing the operation in playback mode, and FIG. 11 is a flowchart showing operation in erase mode I. FIG. 12 is a flowchart showing the operation in erase mode (2). DESCRIPTION OF SYMBOLS 11... Timing signal generation circuit, 12... Crystal resonator, 13... System control section, 14... Main...
Mode switch, 15...Shutter mode switch, 16...Shutter switch, 17a, 17b...
Track control switch, 18...AE sensor, 19...AE circuit, 20...remote control, 2o1
...Numeric keypad 202...Enter key 203...
・S self-recording key 204...Track control switch, 2o5...Shutter control switch, 21...
・Remote control sensor, 22...remote control receiving section, 23.
... Servo control unit, 24 ... Spindle motor, 25
. . . Head moving mechanism section, 26 . . . Recording head, 27
...Magnetic disk, 2g-1° disk detection switch, 29...Claw detection switch, 30...LCD,
31...Imaging lens, 32...Aperture, 33...Shutter, 34...Imaging element, 35...Aperture drive circuit, 36...Shutter drive circuit, 37...Driver
38... Video signal processing circuit, 39... Luminance signal processing circuit, 40... Color difference signal processing circuit, 41... Mixing circuit, 42... Record/erase switching circuit, 43... Erase signal source, 44... recording amplifier, 45... recording/playback switching circuit, 46... playback amplifier, 47... YC separation circuit, 48... luminance signal demodulation circuit, 49... color demodulation circuit , 5o... Encoder, 51... Superimpose processing circuit, 52... Output switching circuit, 53... External output terminal. Applicant's Representative Patent Attorney Takehiko Suzue

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 撮影レンズと、この撮影レンズを介して得られる光学像
を光電変換して画像信号を出力する撮像素子と、この撮
像素子からの前記画像信号が記憶される複数の記録トラ
ックを有する磁気ディスクと、この磁気ディスクの前記
複数の記録トラック上を移動し、移動されたトラックへ
の前記画像信号の記録及び移動されたトラックからの記
録された画像信号の読出しを行なう記録ヘッドと、この
記録ヘッドが前記複数の記録トラックのうちのいずれの
トラック上にあるかの位置情報を記憶するヘッド位置記
憶手段と、前記記録ヘッドにより画像信号が読出された
際には前記記録ヘッドを次の記録トラックに移動させる
と共に前記記録ヘッド位置記憶手段の位置情報を移動し
た記録トラックに対応する情報に変更し、画像情報が読
出されなかった際には前記記録ヘッドの移動を停止させ
る画像未記録トラックの検索手段と、この検索手段によ
って前記記録ヘッドが前記画像信号が記憶される前記複
数の記録トラックを越えたことを前記ヘッド位置記憶手
段の位置情報によって検出して報知とする報知手段とを
具備したことを特徴とする電子スチルカメラ。
a photographic lens, an image sensor that photoelectrically converts an optical image obtained through the photographic lens and outputs an image signal, and a magnetic disk having a plurality of recording tracks in which the image signals from the image sensor are stored. a recording head that moves over the plurality of recording tracks of the magnetic disk and records the image signal on the moved track and reads the recorded image signal from the moved track; head position storage means for storing positional information on which of a plurality of recording tracks the recording head is on; and moving the recording head to the next recording track when the image signal is read by the recording head. and image-unrecorded track search means for changing the position information in the recording head position storage means to information corresponding to the moved recording track and stopping the movement of the recording head when no image information is read out; It is characterized by comprising a notification means for detecting, based on the position information of the head position storage means, that the recording head has exceeded the plurality of recording tracks in which the image signals are stored by the search means. electronic still camera.
JP1257785A 1989-10-04 1989-10-04 Electric still camera Granted JPH02140079A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1257785A JPH02140079A (en) 1989-10-04 1989-10-04 Electric still camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1257785A JPH02140079A (en) 1989-10-04 1989-10-04 Electric still camera

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61299976A Division JPS63153967A (en) 1986-12-18 1986-12-18 Electronic still camera

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02140079A true JPH02140079A (en) 1990-05-29
JPH0512906B2 JPH0512906B2 (en) 1993-02-19

Family

ID=17311072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1257785A Granted JPH02140079A (en) 1989-10-04 1989-10-04 Electric still camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02140079A (en)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54140507A (en) * 1978-04-23 1979-10-31 Canon Inc Image recorder
JPS5714824A (en) * 1980-06-30 1982-01-26 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Photometric device for electronic camera using solid-state image pickup element
JPS58189802A (en) * 1982-04-30 1983-11-05 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Recording method of magnetic camera
JPS60153280A (en) * 1984-01-20 1985-08-12 Canon Inc Camera
JPS61208380A (en) * 1985-03-11 1986-09-16 Sharp Corp Electronic still camera
JPS6230484A (en) * 1985-08-01 1987-02-09 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Electronic still camera
JPS62266789A (en) * 1986-05-14 1987-11-19 Canon Inc Receiver
JPS62273662A (en) * 1986-05-21 1987-11-27 Canon Inc Recording or reproducing device
JPS62273654A (en) * 1986-05-21 1987-11-27 Canon Inc Recording device

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54140507A (en) * 1978-04-23 1979-10-31 Canon Inc Image recorder
JPS5714824A (en) * 1980-06-30 1982-01-26 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Photometric device for electronic camera using solid-state image pickup element
JPS58189802A (en) * 1982-04-30 1983-11-05 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Recording method of magnetic camera
JPS60153280A (en) * 1984-01-20 1985-08-12 Canon Inc Camera
JPS61208380A (en) * 1985-03-11 1986-09-16 Sharp Corp Electronic still camera
JPS6230484A (en) * 1985-08-01 1987-02-09 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Electronic still camera
JPS62266789A (en) * 1986-05-14 1987-11-19 Canon Inc Receiver
JPS62273662A (en) * 1986-05-21 1987-11-27 Canon Inc Recording or reproducing device
JPS62273654A (en) * 1986-05-21 1987-11-27 Canon Inc Recording device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0512906B2 (en) 1993-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5032930A (en) Electronic still camera
JPH0728401B2 (en) Still image recorder
US5276563A (en) Zoom lens camera
JPH055740Y2 (en)
US5341190A (en) Zoom lens camera
JPH055741Y2 (en)
JPS6230484A (en) Electronic still camera
JPH02140079A (en) Electric still camera
JPH0713329Y2 (en) Electronic still camera
JPH055742Y2 (en)
JPH02140077A (en) Still picture recording and reproducing device
JPH0424519Y2 (en)
JPH02140071A (en) Electronic still camera
JPH02140072A (en) Electronic still camera
JPH02140078A (en) Electronic still camera
JPH0477503B2 (en)
JPH02140070A (en) Electronic still camera
JP2870773B2 (en) Electronic still camera
JP3350732B2 (en) Still video camera and method of controlling still video camera
JP2621063B2 (en) Imaging device
JP3410113B2 (en) Electronic still camera
JP3449486B2 (en) Electronic still camera
JPH05113599A (en) Camera both for silver-salt photograph and electronic still photograph
JP2569449B2 (en) Imaging device
JPH0683420B2 (en) Electronic still camera