JPH02129346A - 酸化物分散型耐熱鋼及びその製造方法 - Google Patents

酸化物分散型耐熱鋼及びその製造方法

Info

Publication number
JPH02129346A
JPH02129346A JP28243288A JP28243288A JPH02129346A JP H02129346 A JPH02129346 A JP H02129346A JP 28243288 A JP28243288 A JP 28243288A JP 28243288 A JP28243288 A JP 28243288A JP H02129346 A JPH02129346 A JP H02129346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispersed
steel
particles
oxide
resisting steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28243288A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutaka Asabe
和孝 阿佐部
Mutsuo Nakanishi
中西 睦夫
Shuji Tanogami
田ノ上 修二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP28243288A priority Critical patent/JPH02129346A/ja
Publication of JPH02129346A publication Critical patent/JPH02129346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、優れた耐熱特性を備えていて、例えば原子
力用燃料被覆管材料としての適用も十分に可能な低価格
の酸化物分散型フェライト系耐熱鋼、並びにその製造方
法に関するものである。
〈従来技術とその課題〉 近年の産業技術の目覚ましい発展は更なる技術の高度化
を要求するようになり、これに伴い、例えば高温の苛酷
な環境下においても長期に亘って安定使用することが可
能な材料に対する要望等が一段と強まっている。
ところで、従来、中・低温度域の比較的低い温度の加熱
環境下での構造材にはフェライト系合金鋼が、また中温
から高温にかけてはオーステナイト系合金鋼が、そして
高温域では高価格のNi基基台合金一般に適用されてき
た。
なぜなら、従来のフェライト系合金鋼は母相の特性に拘
束されて500〜600℃以上の温度域での使用が制限
され、またオーステナイト系合金鋼は短時間使用の場合
には高温でも高い強度を示しはするものの、長時間使用
の場合にはそのクリープ特性の通りに急激な強度低下傾
向を示し、やはり高温域での使用が制限されたからであ
る。
これに対して、Ni基基台合金600〜700℃の中・
高温域のみか、900℃までの高温度域においても十分
な強度を示す材料であった。しかし、それでも1000
℃以上の温度での長時間使用には問題がある上、特に加
工性の悪さや素材コストの故に製品価格が高価となり、
価格面からその使用が制限されているのが現状であった
このようなことから、より高い温度域での安定使用が可
能な材料や、フェライト或いはオーステナイト等、それ
ぞれの母相の特徴を活かしたままで冑温強度を更に改善
した材料を提供すべく、様々な提案もなされている。そ
して、これらの中にあって最近特に注目されているもの
に、母相中に超微細な酸化物を均一に分散させることに
より耐熱性を向上させようと言う“酸化物分散強化型合
金”がある。
例えば、フェライト系合金鋼の母相中にY t Ozを
分散させると650〜700℃での長時間使用が可能と
なって、長時間強度ではオーステナイト系合金鋼にも優
る材料となることが知られており、またNi基高合金中
にY、03やZrO□を分散させた酸化物分散強化型合
金は1000℃以上での長時間使用も可能になるとされ
ている。
しかしながら、このように優れた特性を有する酸化物分
散強化型合金は、分散粒子であるY z 03 。
N i O、Afz O:lと言った酸化物粒子の比重
が鋼の2以下と小さいので“溶解法”による製造では均
一分散が困難あり、そのため“機械的合金化法”と呼ば
れるところの「高エネルギーボールミルを用いた機械的
粉砕−混合−造粒により得られる粉粒を素材とした粉末
冶金法」によって製造されるのが普通である。ところが
、この機械的合金化法では対象物品が大型化するほど偏
析が増大するので大型物品の製造が困難であり、また大
量生産もできないためにコスト高となって、やはりその
使用はかなり制限されざるを得なかった。
そこで、製造コストが低層な上に大量生産が可能な“溶
解法”により前記酸化物分散強化型合金を製造する研究
も盛んに行われ、 a)金属粉末とY2O3粉末とを均一に混合し、これを
るつぼで溶解してからインゴットケースに滴下凝固させ
る方法(特開昭55−58343号)。
b)金属粉末とY z Os 、 AN t Ox又は
The、とを均一に混合した後溶融し、このようにして
得られた母合金を溶融金属中に添加する方法(特開昭5
5−76033号)。
c) Ni粉末、A1粉末の混合体をステンレス繊維又
はセラミック繊維で包んだ複合体を鋳型内に配置してか
ら溶湯を注入し、合金マトリックス中にN i  Aj
! 203 、 N i OAf z Ox 、 PJ
l z N i等の微粒子を分散させる方法(特公昭5
2−19530号)。
等の提案も見られたが、前述したように溶鋼の比重が分
散粒子の2倍以上と大きいため、上記何れの溶解法を適
用しても比重の小さいY、03やNip。
Al 20 :lがどうしても分離しがちとなり、均一
分散が十分なされないという欠点が生じるのを如何とも
し難かった。従って、得られる合金は酸化物粒子添加前
の“ベースとなる合金”に比べて高温強度の向上は認め
られるものの、その向上の程度は機械的合金化法によっ
て得られた合金に比べるとかなり小さいものにとどまっ
ていた。
〈課題を解決するための手段〉 本発明者等は、従来の酸化物分散強化型耐熱合金に指摘
される前記問題点を解消し、十分に優れた耐熱性を有す
る安価な耐熱合金を安定して提供すべく、特に工業的規
模で大型部材を量産するには溶解法の適用が欠かせない
との観点から鋭意研究を重ねた結果、 (a)  十分に優れた耐熱性と低価格を確保するため
には耐熱合金を酸化物分散強化型鋼とするのが最も好ま
しいが、大型物品の量産が可能な溶解法によって良好な
酸化物分散状態を得るためには、分散粒子の比重が溶鋼
に近いことと溶鋼との濡れ性が良好であることが必須で
ある。勿論、優れた耐熱性の確保には、該酸化物は高温
で安定な粒子であることが前提条件となる。
そして、この酸化物粒子としてはZroz粒子が好適で
ある。
(b)  ただ、ZrO□粒子を単に鋼中に分散させる
だけではクリープ特性向上効果は少ないが、Zr01粒
子を分散させる鋼中に特定量のTi又はYを単独或いは
複合で添加すると、その溶鋼とZr0zとの濡れ性が顕
著に改善され溶解法によってもZrO。
粒子が十分に均一分散されるようになり、マトリックス
たる鋼としてフェライト系耐熱鋼を適用した場合には、
フェライト系耐熱鋼の特性である優れた耐食性・耐酸化
性をそのままにクリープ特性の著しく改善された耐熱鋼
が溶解法によって簡単かつ安定に製造できるようになる
との知見を得るに至った。
本発明は上記知見等に基づいてなされたものであり、 「フェライト系耐熱鋼中に Ti : 0.15〜2.0%(以降、成分の含有割合
を表わす%は重量%とする)。
Y : 0.03〜0.5% 01種以上を含有させ、かつ0.2〜2.3%のZrO
粒子を分散させることによってその耐熱特性を著しく向
上させた点」 に特徴を有しており、更には、 rTi:0.15〜2.0%。
Y : 0.03〜0.5% の1種以上を含有するフェライト系耐熱鋼を溶解後、こ
れに0.2〜2.3%のZrO□粒子を添加するか、或
いはフェライト系耐熱鋼を溶解後、これにTi:0.1
5〜2.0%。
Y : 0.03〜0.5% の1種以上、及び ZrO,粒子: 0.2〜2.3% の混合物を添加することにより、耐熱特性の優れた酸化
物分散型フェライト系耐熱鋼を安定かつ安価に製造し得
るようにした点」 をも特徴とするものである。
ここで、Tt、Y及びZrO□を除いたベースとなるフ
ェライト系耐熱鋼の組成は格別に制限されるものではな
く、従来知られているフェライト系耐熱鋼(例えば、C
:Q、03%以下、Cr:11〜15%。
Mo : 0.1〜0.5%を基本組成とし、これにT
i、 Y等の1種以上を添加した鋼等)の何れを適用し
ても良いが、好ましくは[0]濃度が50〜300pp
mのものを使用するのが望ましい。
また、本発明に係る酸化物分散型フェライト系耐熱鋼の
溶製に当っては、所定量のTi、 Yを含有するフェラ
イト系耐熱鋼溶鋼に所定量のZrO□粒子を添加しても
、フェライト系耐熱鋼溶鋼に所定量のTi、 Y、 Z
rO□粒子の混合物を添加したとしても、得られる酸化
物分散型フェライト系耐熱鋼のクリープ特性には本質的
な違いは見られない。
続いて、本発明においてTi、  Y及びZroz粒子
の添加量を前記の如くに数値限定した理由を、その作用
と共に説明する。
く作用〉 A) Ti、及びY Ti及びY成分は、単独又は複合でフェライト系耐熱鋼
中に含有させることにより別に添加されるZr0zとマ
トリックスとの界面の濡れ性を改善し、ZrO□粒子を
十分均一に分散させてクリープ特性向上効果を顕著化す
る作用を有しているので何れか1種又は2種を複合させ
て添加するものであるが、Ti含有量が0.15%以下
であったりY含有量が0.03%以下であると十分な濡
れ性改善効果が得られず、所望のクリープ特性向上効果
を確保することができない。一方、Ti含有量が2.0
%を、そしてY含有量が0.5%をそれぞれ超えたとし
ても濡れ性改善効果は飽和してしまい、クリープ特性は
それ以上に向上しなくなる。従って、Ti含有量は0.
15〜2.0と、またY含有量は0.03〜0.5と各
々定めた。
B)ZrOz粒子 ZrO□粒子はフェライト系耐熱鋼中に分散されること
によってそのクリープ強度を著しく上昇する作用を有し
ているが、ZrO2粒子の添加量が0.2%未満では前
記作用による所望の効果が得られず、一方、2.3%を
超えてZrO□粒子を添加した場合にはZrO□粒子が
凝集を起こして逆にクリープ強度の低下をもたらすこと
から、Zroz粒子の添加量は0.2〜2.3%と限定
した。なお、ZrO□粒子の粒子径は格別に限定しない
が、出来れば0.bnn以下、望ましくは0.03gl
11以下とするのが良い。
次に、本発明を実施例によって更に具体的に説明する。
〈実施例〉 実施例 1 まず、Fe  13Crフエライト系耐熱鋼、或いはこ
れにTiを添加した綱を計雰囲気中で溶製し、該溶鋼を
“ZrO!粒子を敷いた鋳型”内に注入して撹拌した後
凝固させることによりZrO□粒子分散フェライト系耐
熱鋼を製造した。なお、一部についてはZrO□粒子を
セントしない鋳型に注入してそのまま凝固させた。また
、鋳型へ注入する直前の溶鋼中[0)R,度は約100
ρρmであった。
次いで、このように製造された各インゴットを鍛造:1
100℃で801mφ→4 Q w yi。
圧延:1100℃で40 vm xi= 10 m x
i。
熱処理: 1050℃X1hr保持後、放冷。
なる条件で処理した後、機械加工によって試験片を採取
し、650℃のクリープ試験に供した。
試験片の化学組成と分散させたZroz粒子の大きさを
第1表に示し、またクリープ試験の結果を第1図に示し
た。
第1図に示される結果からも、本発明で規定する条件を
満足するフェライト系耐熱鋼は優れたクリープ破断強度
を示すのに対して、Zroz粒子を分散させなかったも
のではクリープ強度が非常に低く、またZrO2粒子の
添加量が2.3%を超えて高いものでもZrO2粒子の
凝集のためクリープ強度が急激に低下することが明らか
である。
更に、第1図の結果は、ZrO□粒子の粒子径が0.1
μmを超えると分散強化の効果は薄れ、クリープ強度の
向上はみられるもののその効果が十分で無くなる傾向を
窺わせている。
実施例 2 Fe −13Crフエライト系耐熱鋼の成分となるよう
にAr雰囲気中で溶製した溶鋼をTi粉末とZrO,粒
子(粒子径:0.025m)の混合粉末を敷きつめた鋳
型内に注入し、攪拌した後凝固させてZroz粒子分散
フェライト系耐熱鋼を製造した。なお、一部については
Zroz粒子をセットしない鋳型に注入してそのまま凝
固させた。
このように製造したインゴットを実施例1と同様の条件
で加工、熱処理した後、650℃のクリープ試験に供し
た。
このときの試験片の化学組成とTi添加前の溶鋼中[0
コ濃度を第2表に、そしてクリープ試験の結果を第2図
に示す。
第2図に示される結果からも明らかなように、本発明で
規定する条件を満足するフェライト系耐熱鋼は優れたク
リープ破断強度を示すのに対して、ZrO2粒子を分散
させなかったものではクリープ強度が非常に低く、また
Ti添加量が0.15%を下回るとZrO□/マトリッ
クス界面の濡れ性改善効果が小さくてZrO,粒子が十
分に分散せず、やはりクリープ強度に劣ることが分かる
実施例 3 Fe−13Cr −Y−Ti系の所望成分となるように
Ar雰囲気中で溶製した溶鋼中に、ZrO,粒子(粒子
径0.025鴻)を投入して攪拌した後、鋳型に注入し
凝固させた。なお、一部についてはZroz粒子をセッ
トしない鋳型に注入してそのまま凝固させた。
次いで、このようにして得られたインゴットを実施例1
と同様の条件で加工、熱処理した後、試験片を切り出し
、650℃のクリープ試験に供した。
このときの試験片の化学組成を第3表に、そしてクリー
プ試験の結果を第3図に示す。
第3図に示される結果からも明らかなように、本発明で
規定する条件を満足するフェライト系耐熱鋼は優れたク
リープ破断強度を示すのに対して、ZrO□粒子を分散
させなかったものではクリープ強度が非常に低く、また
Yの添加量が0.03%を下回るものではZr0z/マ
トリックス界面の濡れ性改善効果が小さくてZroz粒
子が十分に分散せず、クリープ特性に劣る結果となるこ
とが分かる。
更に、所定量のYとTiの複合添加においてもクリープ
特性の向上が認められることも明瞭である。
く効果の総括〉 以上に説明した如(、この発明によれば、クリプ特性の
極めて優れ、しかも安価な酸化物分散型フェライト系耐
熱鋼を生産性良く安定して提供することができ、性能の
優れたコストの安い原子力用燃料被覆管材料としての適
用も期待されるなど、産業上有用な効果がもたらされる
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は、何れも実施例にて製造された鋼材
に係るクリープ特性の測定結果である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量割合で Ti:0.15〜2.0%、 Y:0.03〜0.5% の1種以上を含有し、かつ0.2〜2.3%のZrO_
    2粒子を分散して成る、酸化物分散型フェライト系耐熱
    鋼。
  2. (2)重量割合で Ti:0.15〜2.0%、 Y:0.03〜0.5% の1種以上を含有するフェライト系耐熱鋼を溶解後、こ
    れに0.2〜2.3%のZrO_2粒子を添加すること
    を特徴とする、酸化物分散型フェライト系耐熱鋼の製造
    方法。
  3. (3)フェライト系耐熱鋼を溶解後、これに重量割合で Ti:0.15〜2.0%、 Y:0.03〜0.5% の1種以上、及び ZrO_2粒子:0.2〜2.3% の混合物を添加することを特徴とする酸化物分散型フェ
    ライト系耐熱鋼の製造方法。
JP28243288A 1988-11-10 1988-11-10 酸化物分散型耐熱鋼及びその製造方法 Pending JPH02129346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28243288A JPH02129346A (ja) 1988-11-10 1988-11-10 酸化物分散型耐熱鋼及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28243288A JPH02129346A (ja) 1988-11-10 1988-11-10 酸化物分散型耐熱鋼及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02129346A true JPH02129346A (ja) 1990-05-17

Family

ID=17652340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28243288A Pending JPH02129346A (ja) 1988-11-10 1988-11-10 酸化物分散型耐熱鋼及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02129346A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996021746A1 (en) * 1995-01-11 1996-07-18 Jonathan James Saveker High speed cutting tool

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996021746A1 (en) * 1995-01-11 1996-07-18 Jonathan James Saveker High speed cutting tool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4415528A (en) Method of forming shaped metal alloy parts from metal or compound particles of the metal alloy components and compositions
IE52603B1 (en) Process for the production of amorphous metal alloys based on iron,phosphorus,carbon and chromium
CN108546889A (zh) 一种不锈钢材料及其制备方法
US2206502A (en) Shaped material for casting dentures
US3533760A (en) Dispersion strengthened nickel-chromium alloy composition
JPH02129346A (ja) 酸化物分散型耐熱鋼及びその製造方法
Wang et al. Reaction behaviour between cerium ferroalloy and molten steel during rare earth treatment in the ultra-low carbon Al-killed steel
US3945863A (en) Process for treating metal powders
JP2003027109A (ja) 酸化物分散型合金の製造方法
US3196007A (en) Beryllium copper composition and method of producing green compacts and sintered articles therefrom
JPH01287252A (ja) 焼結分散強化型フェライト系耐熱鋼
JPS63312901A (ja) 耐熱性高力a1合金粉末及びそれを用いたセラミック強化型耐熱a1合金複合材料
EP3858516A1 (en) Modified alloy powder and modification method thereof
US4731132A (en) Oxide dispersion hardened aluminum composition
JPH02225648A (ja) 高強度酸化物分散強化型フェライト鋼
JPH0860288A (ja) センダスト系焼結合金の製造方法
CN101994060B (zh) 一种Fe-Al-Cr金属间化合物粉末冶金材料及其制备方法
JPH09279287A (ja) 粒子分散型粉末耐熱合金
CN118006968B (zh) 一种镍基高温合金及其制备方法
JPH02129344A (ja) 酸化物分散耐熱鋼とその製造方法
US3770391A (en) Lanthanum containing powders for making oxidation resistant metallics, method of making same, and metallic products
JP3160468B2 (ja) 合金粉末及びそれを用いた成形体
JPH05222476A (ja) 酸化物分散硬化した析出硬化型ニッケル−クロム系合金
JPH01180772A (ja) 高温強度に優れた酸化物分散型鋼管の製造方法
JP2745647B2 (ja) 熱間加工性のすぐれた高温耐摩耗性Co基合金の製造法