JPH02108376A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPH02108376A
JPH02108376A JP63261779A JP26177988A JPH02108376A JP H02108376 A JPH02108376 A JP H02108376A JP 63261779 A JP63261779 A JP 63261779A JP 26177988 A JP26177988 A JP 26177988A JP H02108376 A JPH02108376 A JP H02108376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
section
transfer
transferred
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63261779A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Nagai
正 永井
Toshiya Fujii
俊哉 藤井
Tatsuki Ide
井手 達樹
Omichi Tanaka
田中 大通
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63261779A priority Critical patent/JPH02108376A/ja
Publication of JPH02108376A publication Critical patent/JPH02108376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はストロボ機能を備えた固体撮像装置に関するも
のである。
従来の技術 近年、ビデオカメラにおいては、ストロボ、フィールド
スチル等の機能が採用されている。
特に数フィールドごとに映像を切換えるストロボ機能は
、ビデオカメラの使用用途を拡大する上で重要視されて
きている。
以下図面を参照にしながら上述したストロボ機能を実現
する為の固体撮像装置について説明する。
第3図はストロボ機能を備えた固体撮像装置の構成を示
すブロック図である。
図中1は光学的信号を電気的信号に変換する固体撮像素
子、2は固体撮像素子1の出力をテレビジョン信号に変
換し、かつ外部記憶装置3に記憶した信号と混合する信
号処理部、4は信号処理部、2の信号を外部記憶装置3
に記憶するための制御を行う外部記憶装置制御部、6は
テレビジョン信号の出力部である。
以上のように構成された従来の固体撮像装置では、固体
撮像素子1で電気信号に変換された光学像は1フイール
ドごとに直列に信号処理部2に入力される。信号処理部
2で適切な処理が行われた信号は1フィールド期間分が
外部記憶装置制御部4を介して、外部記憶装置3へ記憶
され、かつ出力部5を介してテレビジョン信号として出
力される。そして次のフィールドが開始するタイミング
に合わせて外部記憶装置3より外部記憶装置制御部4を
介し信号処理部2に入力され、次フィールドの信号出力
として出力部6を介してテレビジョン信号として出力さ
れる。
この動作を繰シ返すことにより、2フィールド間同−信
号が得られ、ストロボ機能として動作する。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような従来の構成では、目的とする
動作を実行させるためには、信号処理部2以外に、外部
記憶装置3及び外部記憶装置制御部4が必要となシ、安
価で小型の固体撮像装置の提供が困難であった。
本発明はかかる点に鑑み、安価で小型なストロボ機能を
有する固体撮像装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 複数個の光電変換素子が二次元に配列される光電変換部
と、光電変換部に蓄積される信号電荷を垂直方向に転送
する垂直転送部と、垂直転送部から転送される1フィー
ルド分の信号電荷を蓄積する蓄積部と、蓄積部からの1
水平ライン分の信号電荷を水平方向に転送する水平転送
部と、水平転送部からの信号電荷を信号電圧または信号
電流に変換して出力する信号電荷検出部とを有し、光電
変換素子に蓄積された不要電荷を2N (Nは正の整数
)番目の垂直帰線期間内に設けた光電変換部初期化信号
で排出して初期化し、初期化後、光電変換素子に蓄積さ
れた信号電荷を2N番目の垂直帰線期間内に設けた第1
の読み出し信号で垂直転送部へ転送し、さらに垂直転送
信号Aで信号電荷を蓄積部へ高速転送し、この転送され
た電荷を2N番目の垂直走査期間に水平転送部へ転送し
、水平転送パルスAで水平転送部内を転送し、信号電荷
検出部を通して2N番目の垂直走査期間の信号として直
列出力し、かつ第1の読み出し信号による電荷転送後、
光電変換素子に蓄積された信号電荷を2N番目の垂直帰
線期間内に設けた第2の読み出し信号で垂直転送部に転
送し、さらに垂直転送信号Bで転送電荷を2N番目の垂
直走査期間に蓄積部へ転送し、2N÷1番目の垂直走査
期間に転送電荷を水平転送部へ転送し、水平転送パルス
Bで水平転送部内を転送し、信号電荷検出部を通して2
N+1番目の垂直走査期間の信号として直列出力する構
成となっている。
作  用 本発明は上記した構成によシ、第1.第2の読み出し信
号で光電変換素子に蓄積された電荷を転送して画像信号
を出力し、ストロボ機能を実現する際に、従来のような
外部記憶装置及び外部記憶装置制御部を不要にできる。
実施例 以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明を実現する為に使用する固体撮像素子の
構成を示すブロック図である。図示する固体撮像素子は
F I T (Frame−Inlerline−Tr
ansfer )型CCD(例えば、「アイイーイーイ
ー トランザクシせンズ オン エレクトロンテハイシ
スJ (IEEE TRANSACTIONS 0NE
LECTRON DEVICES、 VOL ED−3
1,47,Julyl 984、P、P、904〜90
9)と称されるもので、既知のF T (Frame−
Transfer )型CCDとIT(Interli
ne−Transfer )型CCDとを組み合わせて
構成されたものである。
第1図において、11は光電変換部、12は垂直転送部
、13は水平転送部、および14は信号電荷検出部、1
6は1フィールド分の信号電荷を蓄積する蓄積部である
。なお、図中の矢印は通常の信号電荷の転送方向を示す
。以上の様に構成された固体撮像素子を用いた固体撮像
装置について以下に詳しく説明する。
第2図は第1図で示した固体撮像素子の駆動パルスと信
号出力の関係を示すタイミングチャートであり、(、)
は複合帰線消去信号、(b)は光電変換部初期化信号、
(C)は読み出し信号、(d)は垂直転送部の垂直転送
信号、(、)は蓄積部の垂直転送信号、(1)は水平転
送信号、(a)は固体撮像素子からの信号出力の各波形
を示す。
光電変換部初期化信号21の発生以前の期間T1におい
て光電変換部11に蓄積された映像信号として用いない
不要電荷を光電変換部初期化信号21を用いて2N番目
の垂直帰線期間S、1内に光電変換素子が形成されてい
る基板内に電荷の全てを排出する。期間T 後、期間T
2において光電変換部11に蓄積された信号電荷を、第
1の読み出し信号22により、2N番目の垂直帰線期間
S11内に垂直転送部12へ転送する。次いで、高速転
送信号24.26によって、垂直転送部12および蓄積
部16を第1図の矢印の方向に駆動し、第1の読み出し
信号22により垂直転送部12に転送されている信号電
荷のすべてを蓄積部16へ転送する。このようにして蓄
積部16へ転送された1フィールド分の信号電荷は、2
N番目の垂直走査期間S1゜内に1水平期間毎の蓄積部
転送信号27によって、水平転送部13へ順次転送され
、さらに水平転送信号によって水平転送部13内を転送
され、信号電荷検出部14を通して2N番目の垂直走査
期間も、の出力信号29として直列に出力される。
一方、期間T3において光電変換部11に蓄積された信
号電荷を第2の読み出し信号23により2N番目の垂直
帰線期間S1.内に垂直転送部12へ転送する。次いで
2N番目の垂直走査期間S12内に垂直転送信号25お
よび蓄積部転送信号27によって垂直転送部12および
蓄積部16を第1図の矢印の方向に駆動し、第2の読み
出し信号23によシ、垂直転送部12に転送されている
信号電荷のすべてを蓄積部16へ転送する。このように
して期間T3の間に光電変換された1フィールド分の信
号電荷は蓄積部16へ転送され、2N+1番目の垂直走
査期間S22内に1水平期間毎の蓄積部転送信号28に
よって、水平転送部13へ順次転送され、さらに水平転
送信号によって水平転送部13内を転送され、信号電荷
検出部14を通して2N+1番目の垂直走査期間S2□
の出力信号3゜として直列に出力される。
このような本実施例の固体撮像装置によれば、はぼ同一
時刻の信号を2フイールドにわたって出力することが可
能となシ、従来では外部記憶装置が必要であったストロ
ボ機能を、外部記憶装置を用いずに実現することが可能
になる。
なお実施例では、固体撮像素子としてFIT型CCDを
用いたがフレームトランスファー型COD等を用いても
良い。
発明の効果 以上のように本発明の固体撮像装置は、ストロボ機能を
行う際に、従来必要不可欠であった外部記憶装置が不要
となシ、低コストで容易に小型。
軽量化が実現でき、その実用的効果は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における固体撮像装置を実現
するために用いられる固体撮像素子の構成を示すブロッ
ク図、第2図は第1図の固体撮像素子を用いた固体撮像
装置を説明するため、のタイミングチャート、第3図は
従来の固体撮像装置の基本的構成を説明するためのブロ
ック図である。 11・・・・・・光電変換部、12・・・・・・垂直転
送部、13・・・・・・水平転送部、14・・・・・・
信号電荷検出部、16・・・・・・蓄積部、21・・・
・・・光電変換部初期化信号、22・・・・・・第1の
読み出し信号、23・・・・・・第2の読み出し信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の光電変換素子が二次元に配列される光電変換部
    と、前記光電変換部に蓄積される信号電荷を垂直方向に
    転送する垂直転送部と、前記垂直転送部から転送される
    1フィールド分の信号電荷を蓄積する蓄積部と、前記蓄
    積部からの1水平ライン分の信号電荷を水平方向に転送
    する水平転送部と、前記水平転送部からの信号電荷を信
    号電圧または信号電流に変換して出力する信号電荷検出
    部とを有する固体撮像装置であって、前記光電変換素子
    に蓄積された不要電荷を2N(Nは正の整数)番目の垂
    直帰線期間内に設けた光電変換部初期化信号で排出して
    初期化し、初期化後、前記光電変換素子に蓄積された信
    号電荷を2N番目の垂直帰線期間内に設けた第1の読み
    出し信号で前記垂直転送部へ転送し、さらに垂直転送信
    号Aで前記信号電荷を前記蓄積部へ高速転送し、この転
    送された電荷を2N番目の垂直走査期間に前記水平転送
    部へ転送し、水平転送パルスAで水平転送部内を転送し
    、前記信号電荷検出部を通して2N番目の垂直走査期間
    の信号として直列出力するとともに、前記第1の読み出
    し信号による電荷転送後、前記光電変換素子に蓄積され
    た信号電荷を2N番目の垂直帰線期間内に設けた第2の
    読み出し信号で前記垂直転送部に転送し、さらに垂直転
    送信号Bで転送電荷を2N番目の垂直走査期間に前記蓄
    積部へ転送し、2N+1番目の垂直走査期間に前記転送
    電荷を前記水平転送部へ転送し、水平転送パルスBで前
    記水平転送部内を転送し、前記信号電荷検出部を通して
    2N+1番目の垂直走査期間の信号として直列出力する
    ことを特徴とする固体撮像装置。
JP63261779A 1988-10-18 1988-10-18 固体撮像装置 Pending JPH02108376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63261779A JPH02108376A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63261779A JPH02108376A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02108376A true JPH02108376A (ja) 1990-04-20

Family

ID=17366584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63261779A Pending JPH02108376A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02108376A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2526205B2 (ja) 固体撮像装置の駆動方法
EP0403248B1 (en) Photoelectric converting apparatus
US6580457B1 (en) Digital camera incorporating high frame rate mode
US5526047A (en) Scheme camera employing compression recording
KR870005542A (ko) 비데오 카메라장치
JPH02170684A (ja) 撮像装置
US8045025B2 (en) Image pickup device adaptable to display fewer vertical pixels
EP0869664A1 (en) Method for driving a solid state image sensor
JPH02108376A (ja) 固体撮像装置
JPS61284183A (ja) シヤツタ−機能を有する固体撮像装置
JPH10285467A (ja) 撮像装置
JPS61172488A (ja) 固体撮像装置
JP2001094740A (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法並びに画像入力装置
JP3578516B2 (ja) 固体撮像装置及びその駆動方法
JPH02109477A (ja) 固体撮像装置
JP3346802B2 (ja) ビデオカメラの受光装置
JP2889103B2 (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JPH04257171A (ja) 撮像装置
JP2997974B2 (ja) 固体撮像装置の駆動方法
JPH01228378A (ja) 固体撮像装置
JPH0324873A (ja) 固体撮像装置
JPH0884298A (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JP2568594B2 (ja) 固体撮像装置
KR100272338B1 (ko) 인터라인트랜스퍼시시디의출력신호변환장치
JPH10224697A (ja) 固体撮像装置、および固体撮像装置の駆動方法