JPH02105221A - プログラム自動生成装置及びその方法 - Google Patents

プログラム自動生成装置及びその方法

Info

Publication number
JPH02105221A
JPH02105221A JP25753688A JP25753688A JPH02105221A JP H02105221 A JPH02105221 A JP H02105221A JP 25753688 A JP25753688 A JP 25753688A JP 25753688 A JP25753688 A JP 25753688A JP H02105221 A JPH02105221 A JP H02105221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
generation
source code
specifications
unused
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25753688A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Masuda
明 増田
Kaoru Murase
薫 村瀬
Koichi Yasutake
剛一 安武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25753688A priority Critical patent/JPH02105221A/ja
Publication of JPH02105221A publication Critical patent/JPH02105221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Executing Special Programs (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、プログラム設計開発に関し、特に、既存プロ
グラム部品を利用して、プログラム仕様及び生成ルール
に基づいてプログラムソースコードを生成するプログラ
ム自動生成装置及びその方法に関する。
従来の技術 一般に、部品生成法によるプログラム自動生成において
は、再利用の単位であるプログラム部品を取り込み、こ
のプログラム部品に適合化ルールを適用することにより
プログラム仕様に応じたプログラムソースコードを生成
するといった手順をとる。
第2図は従来のプログラム自動生成装置、及び方法の実
施例を示す構成図である。1は部品生成部が生成するプ
ログラムソースコード、2は部品生成部の要求に応じて
、プログラム仕様を部品生成部に送る仕様管理部、3は
プログラム仕様、4はプログラム仕様とプログラム部品
からプログラムソースコードを生成する部品生成部、5
は部品生成部の要求に応じて、プログラム部品を部品生
成部に送る部品管理部、6はプログラム部品、7は必要
なプログラム部品を部品管理部に要求し、プログラム部
品を取り込むプログラム部品取り込み部、8はプログラ
ム部品の解析を行い、生成ルールを取り出し、この生成
ルールに対応するプログラム仕様に応じてプログラムソ
ースコードを生成する生成部、9は必要なプログラム仕
様を仕様管理部に要求し、プログラム仕様を取り込むプ
ログラム仕様取り込み部である。
第2図に示すように、従来の方法では、生成部4が部品
管理部5に要求を出して、プログラム部品取り込み部7
から取り込まれたプログラム部品を解析し、プログラム
部品が有する生成ルールに対応するプログラム仕様をプ
ログラム仕様取り込み部9によって取り込み、生成部8
が生成ルールを適用し、プログラムソースコードを生成
した。
第4図はプログラム生成の例である。第4図(C)は生
成されるプログラムソースコード、第4図(a)は第4
図(C)のプログラムソースコードを生成するために必
要なプログラム部品である。
発明が解決しようとする課題 ところが、第4図(c)の部品B (X)、B (Y)
、B (Z)にみられるように、一般にプログラムは類
似するプログラムソースコードの繰返しが多い。これに
対し、従来の方法では第4図(a)の部品B(α)、B
(β)、B(γ)にみられるように、同じプログラムコ
ードを繰返して部品に記述する必要があった。また、仕
様によりこの繰返し部分の出現回数が変わる可能性があ
り、既存方法では対応不可能であった。
上記課題を解決するために本発明のプログラム自動生成
装置及びその方法は、同じプログラムソースコードをプ
ログラム部品に幾度も続けて記述することなく、プログ
ラム仕様に応じて、類似するプログラムソースコードを
繰返し生成することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明のプログラム自動生
成装置は、プログラム仕様を記憶する手段と、プログラ
ム部品を記憶する手段と、前記プログラム仕様と対応す
る前記プログラム部品に記述されている生成ルールを用
いてプログラムソースコードを生成する手段と、生成さ
れるプログラムソースコードに対応する前記プログラム
仕様の内、プログラム自動生成に未使用のものが残って
いるかどうかを前記部品生成部に通知する手段とを備え
た構成である。
作   用 本発明のプログラム自動生成装置及びその方法は、上記
構成により、記憶されているプログラム部品を取り出し
た後、プログラム部品中に記述された生成ルールに対応
するプログラム仕様をすべて取り出し、この生成ルール
によりそれぞれのプログラム仕様に応じたそれぞれのプ
ログラムソースコードを生成する。
実施例 第1図は本発明のプログラム自動生成装置、及び方法の
実施例を示す構成図である。11はプログラムソースコ
ード、12は仕様管理部、13はプログラム仕様、14
は部品生成部、15は部品管理部、16はプログラム部
品、17はプログラム部品取り込み部、18は生成部、
19はプログラム仕様取り込み部、20はプログラム仕
様抽出部である。
第1図に示すように、本発明によるプログラム自動生成
装置及び方法ではこの生成ルールに対応する仕様が複数
ある場合、未使用のプログラム仕様があることをプログ
ラム仕様抽出部20が検出し、生成部18に知らせる。
生成部18は未使用のプログラム仕様があることをプロ
グラム仕様抽出部20から報告されると、同じ生成ルー
ルを未使用のプログラム仕様に適用し、新たにプログラ
ムソースコードを生成する。未使用のプログラム仕様が
ない場合、次のプログラム生成を実行する。
第3図は本発明のプログラム自動生成装置及び方法のプ
ログラム自動生成の手順の実施例を示す流れ図である。
まずステップ31で生成に必要なプログラム部品を取り
込み、プログラム部品を解析する。プログラム部品中に
プログラム仕様がまだ適用されていない生成ルールがあ
れば、ステップ33でこの生成ルールに対応するプログ
ラム仕様を取り込む。
このプログラムソースコードに対応するプログラム仕様
の内、また使用されていないプログラム仕様があれば、
ステップ35でこのプログラム仕様を用いて生成ルール
からプログラムソースコードを生成する。
第4図(b)は本発明の方法で第4図(C)を生成する
ために必要なプログラム部品、第4図(d)はプログラ
ム生成時にプログラム部品に埋め込まれる生成ルール、
第4図(e)はプログラム仕様である。
第4図(b)において、A、  Cはプログラム仕様の
適用がなく、そのままプログラムソースコードになる部
分、B(α)は生成ルール(d)によって、プログラム
仕様1が適用され、3つの類似パターンが生成されるプ
ログラムステートメントである。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、プログラム部品に
記述された生成ルールによって対応するプログラム仕様
を取り込み、取り込まれたプログラム仕様に応じて、類
似する繰返し部分を生成し、効率的にプログラム自動生
成を行うことを可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるプログラム自動生成
装置及び方法を示す構成図、第2図は従来のプログラム
自動生成装置及び方法の例を示す構成図、第3図は本発
明のプログラム自動生成装置及び方法のプログラム自動
生成の手順を示す流れ図、第4図は第1図に示す実施例
を適用したプログラム生成の例の説明図である。 1.11・・・プログラムソースコード、2.12・・
・仕様管理部、 3、13・・・プログラム仕様、 4.14・・・部品生成部、5.15・・・部品管理部
、6、16・・・プログラム部品、 7.17・・・プログラム部品取り込み部、8.18・
・・生成部、 9.19・・・プログラム仕様取り込み部、20・・・
プログラム仕様抽出部。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名第1図 第 図 プログラム館品l (こノブaり゛ラムシースフード ブUり゛ラム備品2 (め主成ルーυ d−柱頭! (e) プログ゛う、ム、イ士裸 &隷ノ X’、  ’I’、  、z

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)生成するプログラム仕様を記憶する手段と、プロ
    グラム部品を記憶する手段と、前記プログラム仕様をプ
    ログラムソースコードに埋め込み、プログラムソースコ
    ードを生成する生成手段と、生成されるプログラムソー
    スコードに対応する前記プログラム仕様の内、プログラ
    ム自動生成に未使用のものが残っているかどうかを前記
    生成手段に通知する通知手段とを具備し、プログラム自
    動生成に未使用の前記プログラム仕様があると前記通知
    手段が判断した場合は、前記生成手段が同じプログラム
    ソースコードを用いて次のプログラムソースコードを生
    成することを特徴とするプログラム自動生成装置。
  2. (2)生成するプログラム仕様を記憶する手段と、プロ
    グラム部品を記憶する手段と、前記プログラム仕様をプ
    ログラムソースコードに埋め込み、プログラムソースコ
    ードを生成する生成手段と、生成されるプログラムソー
    スコードに対応する前記プログラム仕様の内、プログラ
    ム自動生成に未使用のものが残っているかどうかを前記
    生成手段に通知する通知手段とを具備し、プログラム自
    動生成に未使用の前記プログラム仕様があると前記通知
    手段が判断した場合は、前記生成手段が同じプログラム
    ソースコードを用いて次のプログラムソースコードを生
    成することを特徴とするプログラム自動生成方法。
JP25753688A 1988-10-13 1988-10-13 プログラム自動生成装置及びその方法 Pending JPH02105221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25753688A JPH02105221A (ja) 1988-10-13 1988-10-13 プログラム自動生成装置及びその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25753688A JPH02105221A (ja) 1988-10-13 1988-10-13 プログラム自動生成装置及びその方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02105221A true JPH02105221A (ja) 1990-04-17

Family

ID=17307647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25753688A Pending JPH02105221A (ja) 1988-10-13 1988-10-13 プログラム自動生成装置及びその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02105221A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5361353A (en) System for parsing message units from an unstructured message stream of interleaved message units to form structured messages
JPS63181033A (ja) プログラム自動生成方式
CN108959086B (zh) 程序包测试部署方法、装置、系统、电子设备及存储介质
US20030005093A1 (en) Server configuration versioning tool
US7062753B1 (en) Method and apparatus for automated software unit testing
US20090172484A1 (en) Method for Implementing a Serialization Construct Within an Environment of Parallel Data Flow Graphs
CN109343878A (zh) 一种代码部署方法
JPH02105221A (ja) プログラム自動生成装置及びその方法
WO1997026594A1 (en) Processor system
Miller et al. Animation can show only the presence of errors, never their absence
US6678853B1 (en) Method and apparatus for generating random code
US7996815B2 (en) Method, system and computer storage medium for test tool development
JPH03241439A (ja) テストデータ作成ツール
US20020156608A1 (en) Integrated testcase language for hardware design verification
JPH0194432A (ja) 複数機種対応プログラム自動生成方式
JP2932987B2 (ja) 計算機システムの自動試験装置
KR20070079056A (ko) 테스트 데이터 포맷 시스템, 방법 및 머신 판독 가능한매체
CN113076342A (zh) 基于Mysql和PlatONE联盟链间动态化规则数据校验方法及系统
AU2001237027A1 (en) Tcl pli, a framework for reusable, run time configurable test benches
Avrilionis et al. Using views to maintain petri-net-based process models
JP2005321396A (ja) テスト番号を割り当てるための方法および装置
Warangdaech et al. A Stub and Driver Generating Approach for System Testing Using Sequence and Class Diagram
JPH08286731A (ja) 複数手順表の同時作成方式
JPH05100840A (ja) 電子的成果物開発管理装置
JP3293652B2 (ja) シミュレーションプログラム生成方式