JPH02100877A - 敏速作動クランプ装置 - Google Patents

敏速作動クランプ装置

Info

Publication number
JPH02100877A
JPH02100877A JP1207760A JP20776089A JPH02100877A JP H02100877 A JPH02100877 A JP H02100877A JP 1207760 A JP1207760 A JP 1207760A JP 20776089 A JP20776089 A JP 20776089A JP H02100877 A JPH02100877 A JP H02100877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
quick
guide
head
clamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1207760A
Other languages
English (en)
Inventor
Beat Buchter
ビート ブッフター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Buchter Formenbau AG
Original Assignee
Buchter Formenbau AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Buchter Formenbau AG filed Critical Buchter Formenbau AG
Publication of JPH02100877A publication Critical patent/JPH02100877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B5/00Clamps
    • B25B5/06Arrangements for positively actuating jaws
    • B25B5/08Arrangements for positively actuating jaws using cams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B1/00Vices
    • B25B1/06Arrangements for positively actuating jaws
    • B25B1/08Arrangements for positively actuating jaws using cams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、同一形状の加工物をそれらの加工中に好適に
クランプする為の、特許請求の範囲第1項の前文に記載
される、敏速作動クランプ装置に関する。
〔従来の技術〕
加工物クランプ用敏速作動クランプ装置は多くの実施例
に於いて知られている。トグルレバー装置で動作するク
ランプ装置が有り、それに於いて、加工物はレバー装置
の短い方のアーム上の押し部材により収容装置に対して
固定位置内に押される。
クランピングシュー装置が又知られており、それは接触
圧を発生する為にネジ或いはスピンドルクランピング部
品を備えている。更に偏心クランピング装置が市販され
ており、それに於いて、偏心器が直接に或いは押し部材
を介して加工物上に作用し加工物が確実に保持される事
を確実にする。
その様な敏速作動クランプ装置は特殊な加工物形状或い
は特殊な加工物形式に対して供給されず又こうして特別
な工具と考えられ得る事で、それらのクランプ或いは掴
みシステムは、特定された加工用途の為の最も適する形
式の装置を決定する為、クランプ標準例えば加工物上の
丸い或いは包括的なりランプ面に応じて、区別が付けら
れなければならない様に設計される。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、短いクランプ距離と予め選択され得る
クランプ範囲とを伴うアゴバイスの原理に従って設計さ
れた、又−つ或いは二つの固定されたアゴに対して固定
された開始位置内に到らされ得るクランプブロックを有
する敏速作動クランプ装置を形成する事である。単一の
作動部材によりこのクランプブロックを開始位置から加
工物にぶつかるクランプ位置内に到らせる事が可能であ
る。そのような敏速作動クランプ装置の複数をグループ
に組み立てる事並びにそれらを同一の或いは異なる加工
物の同時の或いは連続する加工の為の並列工具として使
用する事が可能である。
〔課題を解決するための手段〕
これらの目的の本発明による解決手段は、特許請求の範
囲第1項から第6項の特徴により定義される。それらの
実施例は従属項から明らかに成る。
〔作用〕
偏心部分を備え、更に固定されたアゴの一つとクランプ
係合し又その係合から外れる、クランプブロックが、単
純な固定装置によりその調整範囲の所望の地点に固定さ
れ得る事と、更にクランプアゴは短い作動移動により再
現可能な引っ込み位置に移動され引っ込み位置内で加工
物はクランプ装置内に容易に挿入され又クランプ装置か
ら再度容易に取り除かれる事とが有利な点である。
〔実施例〕
第1図によれば、敏速作動クランプ装置は二つの固定ア
ゴ3を有する基部1を有し、固定アゴはヨーク板2上に
好適には一体に装着され、又固定アゴは各々の場合に後
に説明される装着穴4を備えている。ヨーク板2は、基
部1をベッドプレート或いは機械テーブル上にクランプ
する為の横方向に開口するクランプ溝5と、クランプブ
ロック7が長手方向に移動され得る様にクランプブロッ
ク7を収容する為に中央を貫通して長手方向に延びる案
内溝6と、を有する。そのクランプブロックのほぼクラ
ンプヘッド8のみが示されている。
クランプヘッド8の前方端部面9の少なくても一方がク
ランプ表面として形成されている。クランプブロック了
は第2図と第4a図と第4b図を参照して以下に詳細に
説明される。
第2図と第3図と第4図の分解図に於いて、基部1の上
方に端から端まで参照番号7で示されるクランプブロッ
クが示され、クランプブロックは滑動部分11を有し、
滑動部分11は底部に案内板12を有し又接続リンク案
内のT−取り付け体13を有する。T−取り付け体13
の上方にクランプヘッド8が示され、クランプヘッドは
T−溝14の形態の該接続リンク案内の片割れを有し、
T−溝14は、T−取り付け体13に適合し、クランプ
ブロック7の組み立てられた状態(第6図)に於いて長
手方向に移動可能に且つほぼ運動自由にこのT−取り付
け体13を収容する。偏心側で、クランプヘッド8内の
T−溝14は閉鎖された形状であり、又溝の加工を容易
にする為或いは可能にする為、ネジ固定により取り付け
られる帯10により便宜上閉鎖される。クランプブロッ
ク7の組み立てられた状態に於いて、案内板12は滑動
嵌合して案内溝6内に装着され、それにより基部1内で
のクランプブロック7の長手方向移動を確実にする。
嵌合スリーブ15の形態の嵌合部材は、第2図に於いて
基部1の上方に示され、その嵌合部材或いはスリーブの
軸は固定アゴ3内の装着穴4を貫通して通過する様にさ
れ、それにより個々に適合可能なベッドプレート16(
図式的に示される)上で単一の或いは複数のクランプユ
ニットを中心に置き又固定する。その嵌合部材或いはス
リーブの下方端部はこのベッドプレートのセンタリング
座17内で係合する。嵌合スリーブ15はヘッド部分1
8を有し、ヘッド部分は直径が広くヘッド開口18.1
を有し、ヘッド開口は六角ソケットヘッドネジ20の頭
部を収容する事ができる。ヘッド肩18.2はアゴ3の
上方側上に載る。クランプユニットは六角ソケットヘッ
ドネジ20によりベッドプレート16上に固定される。
六角ソケットヘッドネジ20はベッドプレート16のネ
ジ穴19と係合し、充分な遊びを伴ってスリーブ穴21
を貫通して通過する。その頭部は嵌合スリーブのヘッド
部分18内に沈められる。
滑動部分11に対して長手方向に(第1図と第2図と第
6図の矢印A)移動可能なりランプヘッド8の移動は偏
心部分22により制御され、偏心部分22は第4a図に
示される様に、案内シリンダー23(底部に配置される
)と偏心カム24とを有し、偏心カム24は好適には後
者の端部面上で一体に形成される。偏心部分22の案内
シリンダー23はほぼ遊び無く滑動部分11の垂直穴2
5内に回転可能に装着される。案内シリンダーは又滑動
部分内側でほぼその全長に渡って延在する。
偏心カム24は望まれるクランプ力と提供されるクラン
プ距離とに応じて0.5mmから2−の偏心距離を有す
る。偏心カム24は又偏心ナツト(第4b図)内で係合
し、偏心ナツトは横方向(矢印B)に移動可能に装着さ
れ、クランプヘッド8内のT−溝14上の長方形凹み2
7内に収容される。
偏心部分22はその上方側に例えば六角形の多角形凹み
28を備え、凹みはアレンキー(^1lenk t 7
)を収容し、アレンキーは偏心部分22の為の作動工具
としてクランプヘッド8の表面内の開口29を経て挿入
される事ができる。
クランプブロック7が装着された状態で、T−溝14と
T−取り付け体13とにより、クランプヘッド8は板1
2と滑動関係にあり、偏心部分22は滑動部分11の垂
直穴25内にあり、偏心カム24は偏心ナツト26と係
合し、案内板12は第6図に示される様に、ヨーク板2
の長手方向中央内に在る案内溝6を貫通して係合する。
この位置に於いて、クランプブロック7は滑動板30に
より保持され、滑動板は分解図第2図と第3図に示され
る様に、基部1の下方にある。この滑動板30はヨーク
板2の下側上の溝31内に沈められ、それらの総ての部
分はヨーク板底面2.1に対してへこんでいる。滑動板
30は横方向に延びる弱め溝32により二つの長手方向
部分に分割され、特に装着部分33上で、滑動板30は
二つの六角ソケットネジ35により案内板12の底面に
固定される。クランプブロック7は基部上の固定アゴ3
の間にほぼ遊びを有する事無く移動される事ができる。
滑動板30の第二長手方向部分はクランプ部分34であ
り、クランプ部分34は六角ソケットネジ36を収容す
るネジ穴35を有し、六角ソケットネジ36の頭部36
.1はクランプヘッド8のクランプ移動(矢印A)の為
の充分な遊びを伴って後者の凹み37を経て滑動部分1
1上のT−取り付け体13の上方側に対して締め付けら
れる。この処置の間、クランプ部分34は溝31の基部
31.1に対して締め付けられ、T−取り付け体13の
基部肩13.1はヨーク板2の上方側2.2に対して締
め付けられる。この処置の間、滑動板30のクランプ部
分34は弾性的に変形しクランプブロック7は剛性高く
基部1に接続される。クランプヘッド8は偏心部分22
の制御の元に長平方向に移動可能であり続ける。
六角ソケットネジ36の解除に続いて、クランプブロッ
ク7或いはクランプヘッド8はアゴ3と特に加工物の挿
入及び取り除き位置との間の所望の位置に(第1図と第
6図の矢印C)移動されそこで固定される。ソケット工
具を使用する偏心部分22の作動により、加工物の固定
はそれから達成され又再度解除される。
【図面の簡単な説明】
第1図は平行なりランプ面を有する加工物用クランプユ
ニットとしての敏速作動クランプ装置を示す斜視図、 第2図は第1図によるクランプユニットの第1図のn−
■線に沿った長手方向断面を示す分解図、第3図はクラ
ンプユニットの第1図の■−■線に沿った断面を示す分
解図、 第4a図は第2図に示されるクランプ(移動可能)アゴ
内に装着される偏心器を示す詳細図、第4b図は第4a
図に示される偏心器の底面から見た平面図、 第5図は敏速作動クランプ装置の基部を示す第2図の矢
印方向Vからの部分平面図、 第6図は第1図のクランプユニットの基部内に装着され
るクランプブロックを示す第1図のn−■線に沿った長
平方向の部分断面図。 1・・・基部、2・・・ヨーク板、3・・・固定アゴ、
4・・・装着穴、5・・・クランプ溝、6・・・案内溝
、7・・・クランプブロック、8・・・クランプヘッド
、11・・・滑動部分、12・・・案内板、13・・・
T−取り付け体、14・・・T−溝、15・・・嵌合ス
リーブ、16・・・ベッドプレート、17・・・センタ
リング座、22・・・偏心部分、23・・・案内シリン
ダ、24・・・偏心カム、30・・・滑動板。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加工物を固定する為の敏速作動クランプ装置にし
    て、 基部(1)であり、細長いヨーク板(2)と、端部面の
    各々に固定アゴ(3)とを有する、基部(1)と、 クランプブロック(7)であり、且つアゴ(3)の間で
    基部(1)上で長手方向に移動可能であり、且つ移動範
    囲の中で所望の地点に固定される事が可能であり、且つ
    基部(1)上に配置され又後者に対して長手方向に移動
    可能な滑動部分(11)を有する、クランプブロック(
    7)と、 を有する敏速作動クランプ装置にして、 クランプブロック(7)の滑動部分(11)は案内板(
    12)を有し、案内板はヨーク板(2)の案内溝(6)
    内で長手方向に移動可能であり且つ案内板はヘッド側に
    一体に形成される接続リンク案内の第一部分(13)を
    有し、接続リンク案内の第二部分(14)により固定さ
    れるクランプヘッド(8)は滑動部分(11)上で長手
    方向に移動可能に装着され、そのクランプヘッド(8)
    は回転可能に装着される偏心部分(22)により固定方
    向に移動される事ができる、敏速作動クランプ装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項による敏速作動クランプ装
    置であり、案内板(12)は、案内溝(6)内に保持収
    容され、頭部に於いて第一部分(13)の基部肩(13
    、1)により且つ底部に於いて滑動板(30)により固
    定され、この滑動板(30)によりヨーク板(2)上に
    固定される事ができる、敏速作動クランプ装置。
  3. (3)特許請求の範囲第2項による敏速作動クランプ装
    置であり、滑動板(30)は横方向に延びる弱め溝(3
    2)により二つの長手方向部分(33、34)に分割さ
    れ、装着部分として形成される一方の部分(33)は案
    内板(12)の下側に堅く固定され、その他の部分(3
    4)は接続リンク案内の第一部分(13)とヨーク板(
    2)の接触表面(31、1)とに対して弾性的に固定可
    能であり、それによりヨーク板(2)に対してクランプ
    ブロック(7)を固定するか或いはそれがヨーク板に対
    して長手方向に移動可能であるようにクランプブロック
    を据える、敏速作動クランプ装置。
  4. (4)特許請求の範囲第1項による敏速作動クランプ装
    置であり、接続リンク案内はT−溝とキーの対であり、
    その対はT−取り付け体(13)とT−溝(14)とを
    有し、T−取り付け体(13)の基部肩(13、1)は
    ヨーク板の上方側(2、2)上で支持される、敏速作動
    クランプ装置。
  5. (5)特許請求の範囲第1項による敏速作動クランプ装
    置であり、偏心部品(22)は、滑動部分(11)の穴
    (11)内に回転可能に装着される案内シリンダー(2
    3)と、該案内シリンダーの端部面上で軸線方向に一体
    に形成される偏心カム(24)とを有する、敏速作動ク
    ランプ装置。
  6. (6)加工物を固定する為の特許請求の範囲第1項によ
    る敏速作動クランプ装置を使用する装置であり、一つ以
    上の敏速作動クランプ装置を有し、個個の敏速作動クラ
    ンプ装置を装着するベッドプレート(16)を有し、各
    々の基部(1)は少なくても二つの第一凹み(4)を有
    し、各々の敏速作動クランプ装置(第1図)の為のベッ
    ドプレート(16)は少なくても二つの第一凹み(17
    )を有し、第二凹み(17)は第一凹みに対して整列さ
    れセンタリングスリーブ型嵌合部材(15)を収容し、
    基部(1)とベッドプレート(16)とはネジ部品(2
    0)により互いに接続され、ネジ部品(20)は隙間を
    有してスリーブ型嵌合部材(15)を貫通して軸線方向
    に延びる、装置。
  7. (7)特許請求の範囲第6項による装置であり、嵌合部
    材(15)は一方の端部により大きな直径の頭部(18
    )を有し頭部(18)は広げられた穴端部を有し、この
    端部は六角ソケットヘッドネジ(20)の頭部を収容す
    る形状であり頭部の肩は基部のアゴ(4)の上方側上で
    支持される、装置。
JP1207760A 1988-08-11 1989-08-10 敏速作動クランプ装置 Pending JPH02100877A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH303688A CH686294A5 (de) 1988-08-11 1988-08-11 Schnellspann-Einrichtung.
CH03036/88-9 1988-08-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02100877A true JPH02100877A (ja) 1990-04-12

Family

ID=4247182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1207760A Pending JPH02100877A (ja) 1988-08-11 1989-08-10 敏速作動クランプ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4949946A (ja)
EP (1) EP0354879A3 (ja)
JP (1) JPH02100877A (ja)
CH (1) CH686294A5 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5181946A (en) * 1992-02-07 1993-01-26 Home Care Industries, Inc. Crimped vacuum bag seal and method of making the same
FR2695073B1 (fr) * 1992-08-31 1994-11-10 Brocvielle Jean Marie Dispositif pour reproduire un objet à partir d'un exemplaire de référence.
US5695331A (en) * 1996-01-18 1997-12-09 Btu International Multiple width boat carrier for vertical ovens
ES2151368B1 (es) * 1997-12-09 2001-06-01 Altuna Mdl S L Mordaza para maquinas reproductoras de llaves.
CN102615531B (zh) * 2012-03-27 2014-03-19 江苏理工学院 组合式精密平口钳
US8998190B2 (en) * 2013-04-15 2015-04-07 Stephen Clark Winn Machine vice quick locking system
CN104339199A (zh) * 2014-10-08 2015-02-11 哈尔滨汽轮机厂有限责任公司 汽轮机基架板铣削加工用装夹装置
CN104325320A (zh) * 2014-10-24 2015-02-04 湖州华宁金属材料有限公司 管材及板材的固定夹具
CN113878518B (zh) * 2021-10-21 2023-06-16 湘潭大学 一种自适应工件夹紧装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US307439A (en) * 1884-11-04 Clamp
DE379874C (de) * 1923-08-29 Heinrich Vollmer Spannstock mit Exzenter
GB153694A (en) * 1919-08-19 1920-11-18 Percy Reuben Richman Improved construction of device for holding and clamping metals to the bed, face or like plate of milling, grinding, and other machines
US2401066A (en) * 1943-07-05 1946-05-28 Gorzelany Thomas Quick-acting vise
CH232415A (de) * 1943-12-18 1944-05-31 Ag Edm Gressel Schnellspannschraubstock.
DE1297058B (de) * 1962-08-23 1969-06-04 Fiege Heinz Praezisions-Maschinenschraubstock
FR2308816A1 (fr) * 1975-04-23 1976-11-19 Roux Pierre Perfectionnement aux dispositifs de serrage rapide
US4101119A (en) * 1977-11-16 1978-07-18 Speiser Arthur S Fluid-operated vise
US4139188A (en) * 1978-03-06 1979-02-13 Aram Avedian Machine vise
US4310963A (en) * 1980-04-23 1982-01-19 Rudi Blumle Method for the fabrication of an apparatus for the close fitting positioning of workpieces to be machined
DE3437604A1 (de) * 1984-10-13 1986-04-17 Armin 7101 Langenbrettach Sautter Verbindungselement fuer bauteile eines raster-spann-systems
JP2849593B2 (ja) * 1986-03-10 1999-01-20 イー.ビショップ モーリス 軌道運動作用クランプ
US4805888A (en) * 1986-03-10 1989-02-21 Bishop Maurice E Orbital-action clamps
DE8715602U1 (ja) * 1987-11-25 1988-03-03 Stenzel & Co Maschinenhandelsgesellschaft Mbh, 6200 Wiesbaden, De

Also Published As

Publication number Publication date
EP0354879A2 (de) 1990-02-14
US4949946A (en) 1990-08-21
EP0354879A3 (de) 1991-11-21
CH686294A5 (de) 1996-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5623757A (en) Two station machining vise with removable and off-setting jaws
US5893551A (en) Vise with fully machinable jaws
EP0744249A2 (en) Multiple jaw vise with floating actuator
CA2198851A1 (en) Tool holder support assembly
US4822014A (en) Apparatus for holding an object in a desired position in space
US5718420A (en) Workholding wedge clamp
JPS61241087A (ja) 交換可能な把持あごを有する把持装置
US4958818A (en) Clamping block
US5505437A (en) Two station machining vise with removable and off-settable jaws
JPH02100877A (ja) 敏速作動クランプ装置
US4928938A (en) Clamping device
KR20180081238A (ko) 클램핑 고정구
US6029967A (en) Work stop system and jaw plate for holding the same
US5150888A (en) Clamping mechanism in a vise jaw accessory system for attaching and releasing vise accessories while maintaining positional accuracy of the accessories
US5961108A (en) Two-sided gripping device
WO1991004831A1 (en) Machine tool vise
US5172896A (en) Vise
US3630512A (en) Clamping device, particularly for a machine tool
US5076596A (en) Top jaw and wedge connector
US5190300A (en) Top jaw and wedge connector
US20060145406A1 (en) Clamp device
US6019409A (en) Adjustable positioning target assembly
US8075001B2 (en) Chuck and rotary orienting device
US6394439B1 (en) Two-sided gripping device
JPH02190202A (ja) 工具ホルダー