JPH0198316A - 発光ダイオード点灯回路 - Google Patents

発光ダイオード点灯回路

Info

Publication number
JPH0198316A
JPH0198316A JP25604787A JP25604787A JPH0198316A JP H0198316 A JPH0198316 A JP H0198316A JP 25604787 A JP25604787 A JP 25604787A JP 25604787 A JP25604787 A JP 25604787A JP H0198316 A JPH0198316 A JP H0198316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
circuit
current
emitting diode
inductance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25604787A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Asada
勝彦 浅田
Fumio Hatada
畑田 文男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP25604787A priority Critical patent/JPH0198316A/ja
Publication of JPH0198316A publication Critical patent/JPH0198316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電流制限のための電力損失を無くして発光ダイ
オードを点灯させる回路に関する。
〔従来技術〕
発光ダイオードは順方向電流を流し点灯状態にあるとき
、1.5v〜2v程度の順方向電圧降下V、を示し、電
流を変化させても殆ど端子電圧が変化しない低抵抗特性
を持つ。従って、点灯回路としては第14図に示すよう
に電圧電源で点灯させる場合は、抵抗或いはトランジス
タ等を用いた定電流駆動回路による電流制限電力損失発
生回路が必要であった。発光ダイオードをn個直列にし
たときnXVFの発光ダイオード電圧降下より高い電源
電圧Eが必要であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来方式の回路で安定に発光ダイオードを点灯するには
、電流制限回路の損失が大きく、能率が悪かった。さら
に多くの発光ダイオードを点灯させるには、電源電圧が
低いとき、複数の点灯回路が必要であった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係る発光ダイオード点灯回路はインダクタンス
に加わる電源電圧をスイッチ回路で開閉させ、その閉の
期間T、により回路の最大電流を制御し、その電流を発
光ダイオードに供給して点灯させることを特徴としてい
る。ここでインダクタンスに流れる電流による電力はす
べて発光ダイオードに供給し、多数直列接続した発光ダ
イオードにも、電力損失なく駆動できる。
〔実施例〕
本発明に係る基本回路は4回路あり、それらはいずれも
発光ダイオードをパルス点灯する。
(a)  高電源電圧小数発光ダイオード駆動回路であ
り、E > n X Vrなる個数nの発光ダイオード
を点灯できる。
(b)  低電源電圧多数発光ダイオード駆動回路であ
り、E<nXVyなる個数nの発光ダイオードを点灯で
きる。
(C)  この回路は任意の個数の発光ダイオードを点
灯できる。
(d)  変圧器結合を利用した駆動回路で、発光ダイ
オードの直列個数、電源電圧に応じて変圧器の巻数比を
選び、点灯時間、電流を調整できる。
また発光ダイオード側の回路を電源側と分離できる。
これらの基本回路に現れるスイッチ回路は、バイポーラ
トランジスタあるいは電界効果形トランジスタ等を用い
て高速動作可能な無接点化が可能である。発光ダイオー
ドに流れる電流はスイッチ回路の閉期間T1により制御
できる。従って、スイッチ回路に流れる電流、あるいは
発光量を検知する回路により閉期間TIを制御するよう
にすれば、安定した光量の発光が可能である。
もし連続発光が必要であるならば、発光ダイオード回路
とパルス点灯回路の間に容MC,インダクタンスし、か
らなるフィルタ回路を第13図のように挿入すればよい
以下各回路について具体的に説明する。第1図は(a)
の回路であり電圧Eの電源1間にスイッチ回路2、イン
ダクタンス3及びn個を直列接続した発光ダイオード群
4を直列接続してなり、スイッチ回路2とインダクタン
ス3との接続点と、電源1と発光ダイオード群4との接
続点との間に逆方向にダイオード5を接続しである。
第2図、第3図は夫々スイッチ回路2を流れる電流Is
及び発光ダイオード群4を流れる電源Iの変化を示す。
スイッチ回路2が閉である期間T1にはIsは値 と増加していく。期間T、の後にスイッチ回路2を開く
と、電流Isは となる。
電流Iも同様に流れていくがスイッチ回路2を開いたあ
ともインダクタンスの働きによりT2の期間電流Iは流
れる続ける。
(但し E>nVr) このように第1図に示す回路ではT、+T、の期間点灯
されることになる。この実施例ではE>nVrであるの
で長期間の点灯が可能である。
第4図はΦ)の回路を示す。
電源1にインダクタンス3と発光ダイオード群4との直
列回路を接続し、発光ダイオード群4とスイッチ回路2
とを並列接続しである。
スイッチ回路が閉じている期間T1にインダクタンス3
を流れる電流I、は第5図に示すように増加していき、
開に転じる前には (但し nV、 > E ) となる。一方、発光ダイオード4を流れる電流■は第6
図に示すようにT、の期間は流れず、これが開に転じた
あと時間と共に減衰していく電流が流れる。転倒期間T
2は T、=        T、    ・・・(5)’n
V、 −E である。
この実施例では低い電圧でも多数の発光ダイオードを点
灯できる。
第7図は(C)の回路を示し発光ダイオード群4はスイ
ッチ回路2を介して逆方向に接続してあり発光ダイオー
ド群4と並列にインダクタンス3を接続しである。
インダクタンス3を流れる電流ILは第8図に示すよう
にスイッチ回路2が閉じている期間T+に増加し、これ
が開いたときには となっている。スイッチ回路2が開くとインダクタンス
3が蓄えていたエネルギは第9図に示すように発光ダイ
オード群4の流方向電流Iとなってこれを点灯させる。
点灯期間T2は となる。
この回路では任意の個数の点灯が可能である。
第1O図は(d)の回路を示す、この回路はインダクタ
ンスとして巻数比1:mの変圧器6を開いておりその1
次巻線6aのインダクタンスをLとする。
この1次巻線6aには電源1及びスイッチ回路2が直列
的に接続されており2次巻線6bの両端には発光ダイオ
ード群4が接続されている。変圧器6の1.2次巻線の
極性及び発光ダイオード群4の接続方向はスィッチ回路
2開路時に発光ダイオード群4を点灯させるように定め
である。
1次巻線6aを流れる電流ILは第11図に示すように
増加していき、スイッチ開路2の開路時点では となる。この後発光ダイオード群4には第12図に示す
ようにIPから減衰していく電流■が流れる。
従って点灯時間T!は IIF となる。
この回路では変圧器の巻線で点灯時間、点灯電流を自由
に調整できる。
なお、上述の実施例では点灯させるべき発光ダイオード
を複数としたが、1個でもよい。
〔効果〕
以上の如き本発明回路による場合は電流制限回路を用い
ないのでその損失がなく、能率が高まる。
また電源電圧が低い場合も複数の点灯に対応できる。
【図面の簡単な説明】
第1.4,7.10図は本発明回路の実施例を示す回路
図、第2.3,5,6,8,9,11.12図は動作説
明のためのグラフ、第13図は本発明回路の一実施例を
示すブロック図、第14図は従来の回路を示すブロック
図である。 l・・・電源 2・・・スイッチ回路 3・・・インダ
クタンス 4・・・発光ダイオード群 6・・・変圧器
特 許 出願人  株式会社椿本チエイン代理人 弁理
士  河  野  登  夫募 14  図 第 11 茅 2 茜 算 3 凹 第 41 募 5圀 第 G ロ 茅 71 名 δ 図 品 q 廓 4、10 記 箋 111 纂 +2 [21 手続補正書(自発) 昭和63年3月4日 昭和62年特許願第256047号 2、発明の名称 発光ダイオード点灯回路 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 所在地 大阪市鶴見区鶴見4丁目17番88号名 称 
(335)株式会社 椿本チエイン代表者 占 部 友
 − 4、代理人 住 所 0543大阪市天王寺区四天王寺1丁目14番
22号 日進ビル207号 明細書の「発明の詳細な説明」の欄及び図面 7(7\ 6、補正の内容 6−1明細書の「発明の詳細な説明」の欄(1)  明
細書第3頁第5行に「小数」とあるのを「少数」と訂正
する。 (2)  明細書第7頁下がら3行目に「開いて」とあ
るのを「用いて」と訂正する。 (3)  明細書第8頁第7行に「開路」とあるのを「
回路」と訂正する。 6−2図面 第9図及び第13図を添付図面の如く訂正する。 7、添付書類の目録

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、電源、インダクタンス、スイッチ回路および一個ま
    たは複数の発光ダイオードからなる回路で、電源からイ
    ンダクタンスに流れる電流をスイッチ回路で開閉するこ
    とにより制御し、その制御された電流を、一個または複
    数の直列に接続された発光ダイオードへ供給し点灯させ
    ることを特徴とする発光ダイオード点灯回路。
JP25604787A 1987-10-09 1987-10-09 発光ダイオード点灯回路 Pending JPH0198316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25604787A JPH0198316A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 発光ダイオード点灯回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25604787A JPH0198316A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 発光ダイオード点灯回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0198316A true JPH0198316A (ja) 1989-04-17

Family

ID=17287167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25604787A Pending JPH0198316A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 発光ダイオード点灯回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0198316A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5097271A (ja) * 1973-12-22 1975-08-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5097271A (ja) * 1973-12-22 1975-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110068700A1 (en) Method and apparatus for driving multiple LED devices
JPS59230298A (ja) 突入電流排除装置
KR930001587A (ko) 3레벨 인버터 장치
JPH0198316A (ja) 発光ダイオード点灯回路
JPH0567810A (ja) 発光ダイオード駆動回路
JP2019194974A (ja) 発光素子駆動装置及びその駆動方法
JP3164201B2 (ja) 直流電源装置
JPH07264029A (ja) 双方向接続トランジスタの駆動回路
JPH02206358A (ja) トランジスタのベース駆動回路
JPS5816370B2 (ja) スイツチングトランジスタクドウカイロ
JPS61164471A (ja) 集積回路の出力回路
SU1275693A1 (ru) Однотактный преобразователь посто нного напр жени в посто нное
SU782082A1 (ru) Транзисторный конвертор с токовой обратной св зью
SU1275557A1 (ru) Быстродействующее электромагнитное устройство
JPS6111920Y2 (ja)
SU1193762A1 (ru) Устройство дл управлени силовым транзистором
SU1737657A1 (ru) Устройство дл управлени транзисторным ключом
JPH0521191A (ja) 放電灯点灯回路
SU1508326A1 (ru) Однотактный преобразователь посто нного напр жени
JPS6171596A (ja) 放電灯点灯装置
JPS61167374A (ja) スイツチング制御型電源回路
JPH0250715B2 (ja)
JPS5858851B2 (ja) インダクタンス負荷用スイツチング回路
JPS60183971A (ja) 低入力電圧dc−dcコンバ−タ用駆動回路
JPH0729689A (ja) フラッシュ充電回路