JPH0197916A - 光スイッチ - Google Patents

光スイッチ

Info

Publication number
JPH0197916A
JPH0197916A JP25467487A JP25467487A JPH0197916A JP H0197916 A JPH0197916 A JP H0197916A JP 25467487 A JP25467487 A JP 25467487A JP 25467487 A JP25467487 A JP 25467487A JP H0197916 A JPH0197916 A JP H0197916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical fiber
fibers
optical fibers
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25467487A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Sunada
砂田 匡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP25467487A priority Critical patent/JPH0197916A/ja
Publication of JPH0197916A publication Critical patent/JPH0197916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光伝送路中に挿入し、光伝送路を切替えるた
めの光スイッチに係わり、特に大規模光通信ネットワー
クを構成するための多点光スイッチに関する。
〔発明の概要〕
この発明は、複数の光フアイバー人力光を1本または複
数の光ファイバーへ切替え接続する光スイッチに関する
ものであり、複数の光ファイバーを固定した光ファイバ
ーホルダーと移動可能な光ファイバーおよびその駆動部
からなり、光ファイバーホルダーに固定されたそれぞれ
の光フアイバー出射端には、テーパー状ガイド孔が開け
られており、任意の穴に、可動光ファイバーを移動し挿
入することにより、光フアイバー同士が突き合わされ接
続されるものである。駆動方式はステップモータなどに
よりX−Y面を光ファイバーを移動させ、挿入は電磁石
とばねにより迅速に行うことができる。これにより、極
めて多数の入力光ファイバーに対して低接続損失、低漏
話かつ低切替時間を実現できるようにしたものである。
〔従来の技術〕
光スイッチは光フアイバー通信ネットワークを構成する
ために、不可欠な光デバイスである。光スイッチの種類
は多種多様であり、現在のところ(1x2)光スイッチ
、(2x2)光スイッチ、多チャンネル切り替え用(1
xN)光スイッチおよび(MXN)光スイツチマトリク
スなど用途に応じて開発されている。なかでも(IXN
)および(MxN)光スイッチは光CATVなど大規模
な光フアイバー通信ネットワークを構成するために重要
である。現在実用となっている光スイッチのほとんどは
機械駆動式で、電気光学効果や磁気光学効果などを利用
する非機械式は挿入損失および低漏話を実現することが
難しく、特にマルチファイバーに対しては機極式が主流
である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、従来の機械駆動方式では、 (1)第6図のようにプリズムやミラー等の光学部品1
を電磁石とばねにより移動し、入力光ファイバー2をレ
ンズ3を介して光ファイバ4と光学的に結合する方式か
、または (2)第7図(a) 、 (t+)にそれぞれ側面図お
よび断面図を示すように一方の光ファイバー2を移動し
て、V溝5に押し付けて他方の光ファイバー4と結合さ
せる方式である。
これらの方式は(IX2)光スイッチは容易に構成でき
ても、(IXN)多点光スイッチを構成した場合、構成
(大きさ)が大きくなりかつ接続損失および切替時間が
大幅に劣化する。
現在(IXN)多点光スイッチは一般に第8図に示すロ
ータリ光スイツチ方式で(IX4)、(1x6)程度の
ものである。この方式はステップモーター6によってミ
ラー7を回転させ、光ファイバ2を光ファイバ4a、 
4b、 4c、 4dのいずれかと光学的に結合させる
。しかしこの方式でも、より多チヤンネル入力に対する
多点光スイッチを構成するのは難しく、挿入損失、漏話
および切替時間に難点がある。いずれにしても従来の機
械駆動式では多点光スイッチを構成することが困難であ
り、低損失、低漏話および低切替時間を同時に実現する
ことができなかった。
そこで本発明では、多点スイッチを構成するのに極めて
適しており、しかも低損失、低漏話かつ低切替時間を実
現できる光スイッチを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
このような目的を達成するために、本発明は両面を貫通
しかつ少なくとも一方の面における開口部にテーパー状
の広がりをもつ複数のガイド孔を有する光ファイバーホ
ルダーの、一方の面と対向する他方の面から複数の光フ
ァイバーを複数のガイド孔の一部もしくは全てに挿入し
、一方の面から、少なくとも一本の可動光ファイバーを
複数のガイド孔のうちの任意の孔に挿入して、複数の光
ファイバと少なくとも一本の可動光ファイバーを接続す
ることを特徴とするものである。
(作用) 本発明による光スイッチの基本動作を第1図を参照して
説明する。同図(a)は正面図、(b)は側面図である
本発明による基本切替接続方式は第1図に示すように、
2本の光ファイバー11a%llbを固定した光ファイ
バーホルダー12と移動可能な1木の光ファイバー13
(可動ファイバー)からなり、光ファイバーホルダー1
2の固定光ファイバー11a 、 11bの出射端部に
はテーパー状ガイド孔12Aが開けられており、任意の
孔に可動光ファイバー13を移動し挿入することにより
、光フアイバー同士を突き合わせ接続する方式である。
このため、上記構造を積み重ねれば、極めて多数のファ
イバー人カ ′をコンパクトに構成でき、低結合損失、
低漏話かつ確実迅速に光切替えが可能である。
(実施例) 以下、本発明の光スイッチを、図面を参照し、実施例を
もとに説明する。
第2図は本発明の実施例である。複数本の光ファイバー
11を等間隔に配列し取り付けた光ファイバーホルダー
12の光フアイバー出射端にはそれぞれテーパーガイド
孔12Aが開けられている。図の例では固定光ファイバ
ーはMXN木である。
X−Y平面内を1本の光ファイバー13を移動し、任意
の孔に挿入し、固定光ファイバー11のうの一本と直接
結合させるものである。駆動方式として例えばステップ
モータ14などによりX−Y平面上を移動させ、かつZ
方向(すなわち、挿入方向)は電磁石15とばね16に
より行う、いわゆるドツトプリンターの原理にもとすく
もので構成される。
テーパーガイド孔12Aがあるため、光ファイバーの軸
調整は自動釣におこなわれるので、駆動部の機械精度は
大幅に軽減される。たとえば、テーパーガイド孔入口径
を400μmとすれば±200μlの駆動精度であれば
よい、また固定光ファイバーをテーパーイド孔入口径(
孔径)おきに配列できるので、小さい面積に極めて多数
並べることができ、多点光スイッチをコンパクトに構成
できる。
たとえば孔径な400μmとすれば2IIIIn角に2
5本もの光ファイバーを並べることができ(IX25)
光スイッチが構成できる。このほか光スイッチの特性上
重要である低接続損失、低漏話かつ低切替時間を実現で
きることを以下に説明する。
(1)低切替時間であること。
小さい面積に多数配列できるので、移動時間がかからな
い。たとえば、光ファイバーホルダーの寸法を2mm角
とすれば現在市販のプリンタの移動速度で400mm/
s程度であり、5ms以下で移動できる。したがって、
2方向の動きを含めて遅くともIon+s程度で(1x
25)光スイッチの切替えができる。
(2)低漏話であること。
構成上明かのように各光ファイバーはホルダー外壁によ
り遮られているので漏話はまフたくない。
(3)低接続損失であること。
接続損失を低減するには、(a)接続部の不完全性およ
び、(b)フレネル反射等をなくす必要がある。接続部
の不完全性は軸ずれ、角度ずれなどに代表され、光ファ
イバーは接続部において、同一直線上に突き合わされて
整列されねばならない。低接続損失を実現するためには
、軸ずれ量をマルチモード光ファイバーで5μm以下に
、シングルモード光ファイバーで2μ■以下に、角度ず
れ量で1度以下程度に抑える必要がある。これに関して
はテーパーガイド孔の加工精度に依存するが、現在の加
工技術上問題となる精度ではない。
またフレネル反射をなくすには光フアイバー接続間に空
気層がないことが必要である。ところで、テーパーガイ
ド孔の形状としてはいろいろと考えられるが、第3図に
示すように革に円錐状とせず、入口外径aから光フアイ
バー外形径b(125μm)まで、2次曲線状に絞り込
むように孔の径を小さくし、しかも光フアイバー出射端
に向けて光フアイバー外形と同サイズの円筒部を設ける
ようにし、かつ光フアイバー先端は球面加工とする。
これより、可動光ファイバーはなめらかにテーパーガイ
ド孔に沿って導かれ、固定光ファイバー先端に突き合わ
される。また可動光ファイバーは円筒部にすっぽり収ま
るため、軸ずれ、角度ずれは抑えられる。しかも光ファ
イバーの自己弾性力により、はどよく光フアイバー同士
が突き合わされるので、光ファイバーは密に結合される
。また光フアイバー先端が球面加工されているので、 
PCコンタクト(フィジカルコンタクト)が実現でき、
極めて低損失(原理的に0.1dB以下)が得られる。
第4図に本発明の他の実施例を示す。本実施例において
は入力側はY方向に移動可能なN個の人力光ファイバー
17をX方向に配置し、出力側はX方向に移動可能なM
個の出力光ファイバー18をY方向に並べ、ホールダ−
12には両面にテーパーガイド孔12Aを有する、いわ
ゆる(NXM)光スイツチマトリックスを構成したもの
である。
入力光ファイバー17および出力光ファイバー18のそ
れぞれに設けた駆動装置17A 、18Aを操作するこ
とによって、MXNのスイッチングが可能である。
第5図に本発明のさらに他の実施例を示す。本実施例は
M個の(1xN)光スイッチ19からなる光スイッチ2
0の出力光ファイバー21を(1xM)光スイッチ22
につなぎ2段接続としたもので、(NXM)木の人力光
ファイバー22の任意の1本を出力光ファイバー24と
結合する(IX(NXM))光スイッチの大規模な多点
光スイッチを構成したものである。格段の接続動作は先
に説明したとおりである。接続損失は倍に増えるが、も
との損失が小さいので問題はない。また漏話、および切
替時間は(1x N)光スイッチの場合と同じく小さい
光ファイバーホルダーの材質は特に制約されない。加工
性が良く、光ファイバーの挿入に際して障害とならない
よう、平坦な仕上げ表面が得られるものであれば、ガラ
ス、セラミックスその他広範な材料を用いることがきる
また以上の各実施例において、光ファイバーを入光光フ
ァイバー、出力光ファイバーとして示しであるが、入出
力を逆にしても全く同等であることは言うまでもない。
(発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば以下の効果がある
1)、多点光スイッチが容易に構成できる。
従来の方式ではレンズ、プリズム、ミラー等の光学部品
を使用し、また各光フアイバー人力に対してそれぞれ電
磁石等の駆動部を要するため、構成(大きさ)が極めて
大きくなり、かつ低接続損失、低漏話、および低切替時
間を実現できない。
本発明によれば光学部品を使用せず、かつ光フアイバー
同士を突き合わせるので、多入力化に適している。
2)、低接続損失が実現できる。
従来の方式では、ミラー、プリズム等の光学部品により
損失を受けるが、本発明によれば、光フアイバー同士を
突き合わせるので、接続損失は極めて小さい、しかも光
フアイバー先端を球面加工した場合にはPCコンタクト
が実現でき、接続損失は原理的に0.1dB以下が得ら
れる。
3)、低漏話が実現できる・ 従来の方式では、壁などに、より各入力ファイバーが遮
られていないため、完全には漏話はなくならないが、本
発明によれば完全に光ファイバーホルダーの壁により各
入力ファイバーは分離されているので、漏話はまったく
ない。
4)、低切替時間である。
従来の方式では構成が大きいため、移動時間を要する。
また多点スイッチを構成すればなおさらである0本発明
によれば極めてコンパクトとなり、移動時間を要しない
ため低切替時間である。
多点スイッチ化にともなう切替時間の低下も少ない。
5)、構成が極めてコンパクトであり、かつ経済的であ
る。
本発明においては、光ファイバーを突き合わさせるので
、入力ファイバー数が増えても、ファイバーホルダーサ
イズがやや大きくなるだけで、光スイツチ自体の大きさ
は殆ど変わらない。たとえば光ファイバーホルダー面(
ファイバーが突き合わされる面)は2人力で1mm角、
25人力で2mm角、100人力でも4mm各程環上な
るだけで、極めてコンパクトな光スイッチを構成できる
。しかも各光フアイバー人力に対してアライメント調整
が不要で有り(テーパー孔が等間隔に並んでいればよい
)、手間が省は経済的である。
6)、光学部品などの取付精度および駆動部の移動精度
が大幅に軽減される。
従来の方式では、低接続損失をつるために取付および駆
動部に数μmの移動精度が必要であった。
本発明によれば、テーパーガイド孔により大幅(10倍
以上)に精度が軽減される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光スイッチの基本切替え原理を示した
図、 第2図、第3図、第4図および第5図はそれぞれ本発明
の実施例を示す図、 第6図、第7図および第8図はそれぞれ従来の光スイッ
チを説明する図である。 1 ・・・ 可動プリズム、 2.4 ・・・ 光ファイバ、 3 ・・・ レンズ、 5 ・・・ V溝、 6 ・・・ ステップモータ、 7 ・・・ ミラー、 11、lla、 llb・・・固定ファイバー、12 
 ・・・ 光フアイバホルダー、12A・・・ テーパ
ー状ガイド孔、 13  ・・・ 可動光ファイバー、 14  ・・・ ステップモータ、 15  ・・・ 電磁石、 16  ・・・ ばね、 17.23  ・・・ 入力光ファイバー、18.24
  ・・・ 出力光ファイバー、19.20.22  
・・・ 光スイッチ。 第1図 第2図 第3図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)両面を貫通しかつ少なくとも一方の面における開口
    部にテーパー状の広がりをもつ複数のガイド孔を有する
    光ファイバーホルダーの、前記一方の面と対向する他方
    の面から複数の光ファイバーを前記複数のガイド孔の一
    部もしくは全てに挿入し、前記一方の面から、少なくと
    も一本の可動光ファイバーを前記複数のガイド孔のうち
    の任意の孔に挿入して、前記複数の光ファイバと前記少
    なくとも一本の可動光ファイバーを接続することを特徴
    とする光スイッチ。 2)前記複数の光ファイバーも可動であり、前記複数の
    ガイド孔の前記他方の面における開口部もテーパー状の
    広がりを有することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の光スイッチ。 3)前記可動光ファイバーの駆動が、前記一方および他
    方の面内における移動においてはステップモータにより
    、前記ガイド孔方向においては電磁石およびばねによっ
    て行われることを特徴とする特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載の光スイッチ。 4)前記ガイド孔の直径が前記複数の光ファイバーの直
    径と等しく、かつ前記テーパーが2次曲線状であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項のいず
    れかの項に記載の光スイッチ。
JP25467487A 1987-10-12 1987-10-12 光スイッチ Pending JPH0197916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25467487A JPH0197916A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 光スイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25467487A JPH0197916A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 光スイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0197916A true JPH0197916A (ja) 1989-04-17

Family

ID=17268287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25467487A Pending JPH0197916A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 光スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0197916A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4239330A (en) Multiple optical switch
US4322126A (en) Mechanical optical switching devices
EP0410619B1 (en) Radiation switching arrangement with moving deflecting element
US6650804B2 (en) Optical switch for reciprocal traffic
JPH0282212A (ja) 光スイッチ
US6647173B2 (en) Optical switch with a moveable optical component
US4589726A (en) Optical fiber rotary switch
US5050955A (en) Fibreoptic switch
EP1126304A2 (en) Optical switch
JPH0197916A (ja) 光スイッチ
US20030202737A1 (en) Optical switch
JPH11352424A (ja) 光ファイバスイッチ回路
WO2022029851A1 (ja) 光スイッチ
US6813411B2 (en) Optical switch
JP2995601B2 (ja) 光スイッチ
KR100384829B1 (ko) 티이시 파이버를 이용한 수평이동식 광스위치
JP2002031767A (ja) 光スイッチ
WO2023181164A1 (ja) 光結合部および光スイッチ
WO2022162756A1 (ja) 光結合部および光スイッチ
US20030152312A1 (en) Multi-channel optical switch
JPH11223779A (ja) 光スイッチ
JPS60159720A (ja) 光スイツチ
US20030202740A1 (en) Optical switch
US20020102045A1 (en) Segmented optical switch
JP2000241724A (ja) 光スイッチ