JPH019443Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH019443Y2
JPH019443Y2 JP13552884U JP13552884U JPH019443Y2 JP H019443 Y2 JPH019443 Y2 JP H019443Y2 JP 13552884 U JP13552884 U JP 13552884U JP 13552884 U JP13552884 U JP 13552884U JP H019443 Y2 JPH019443 Y2 JP H019443Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
frame
bottom cover
assembly
cylindrical wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13552884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6151101U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13552884U priority Critical patent/JPH019443Y2/ja
Publication of JPS6151101U publication Critical patent/JPS6151101U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH019443Y2 publication Critical patent/JPH019443Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、強度に優れ外観体裁が良好で成形が
容易なコンパクト容器に関するものである。
「従来の技術」 化粧料等を収納するコンパクト容器は、ハンド
バツク等に入れて携帯することが多く、それ故に
小型で強度に優れ、しかも女性の携帯品として軽
量で外観体裁が良好であることが要求される。
このような観点から、特に容器におけるドラム
が嵌め込まれる容器本体の構成を、合成樹脂製の
リング形状の短筒壁下端に金属薄板製の底板を連
設した製品が考えられている。
この構成では、小型で強度に優れ軽量であると
いう点では前記要求に沿うものであるが、短筒壁
に底板を連設する際に手間がかかり、短筒壁と底
板との組付強度に不安が残り、外観体裁が悪く、
後加工を必要とする等の問題が存した。
「考案が解決しようとする問題点」 本考案は、上述した従来の欠点、不都合を解決
するべく考案されたコンパクト容器に関するもの
であつて、外観体裁が良好で成形が容易となる構
成とすることを目的とする。
「問題点を解決するための手段」 本考案のコンパクト容器は、容器本体1と蓋体
17とを蝶番18を介して組付けた構成である。
容器本体1は、枠体2に底蓋9を連設してドラ
ム16嵌入用の凹部15を内部に形成した構成で
ある。
合成樹脂で成形される枠体2は、外壁3と内壁
4とを下端で連設した二重構造である。
これに対して底蓋9は、アルミニウム等の金属
薄板で成形された有底短筒体であつて、底板10
周縁に筒壁11を立設し、該筒壁11上端外周に
鍔壁13を介して組付壁12を垂下設した構成で
ある。
また底蓋9は、前記枠体2内に、底蓋9の筒壁
11を僅かに下端が突出する形態で嵌め込まれ、
かつ前記組付壁12を前記内壁4の上端部にきつ
く嵌合固定して確固と組み付けられる。
「作用」 上述した構成のコンパクト容器にあつて、底蓋
9の上端は、筒壁11に連設された組付壁12が
前記枠体2の内壁4の上端部にきつく嵌合固定さ
れるので、組み付きが確固となり、また筒壁11
の下端は枠体2の下端よりも僅かに下方に突出し
ているので、その連続部分に段部が形成されるこ
とになり、枠体2を底蓋9の筒壁11に組み付け
る際に、この段部に所定の治具を当接して底蓋9
を保持することができることになる。
「実施例」 図示した実施例にあつて、枠体2は、外壁3と
内壁4とを下端で下端壁5を介して連設した構成
であり、この内壁4の上端部であつて外壁3と対
向する部分には、上端から全周にわたつて切欠き
6が設けられており、切欠き6の外壁3との対向
面はテーパー面7となつている。これは、前記底
蓋9の組付壁12を内壁4に嵌め込む際に入り易
くなるようにするためである。
また内壁4のテーパー面7の一部には係止凹部
8が設けられていて、これに対向する組付壁12
の一部には係止凹部8に係止する係止突起14が
設けられており、内壁4と組付壁12との組み付
きを強化している。
なお枠体2を底蓋9の筒壁11に組み付ける手
段のひとつとして、筒壁11を成形金型の一部と
して枠体2をインサート成形することも考えら
れ、この場合には枠体2を筒壁11との間に形成
される前記段部を成形金型に固定することができ
るので、極めて成形し易く、またバリの発生が出
にくくなつて後加工の必要がない。
「考案の効果」 本考案のコンパクト容器は、以上説明したよう
な構成となつている。
従つて容器本体1にあつて、合成樹脂製の枠体
2と金属製の底蓋9との組み付けが確実かつ簡単
に達成することができ、下端における両者の接合
部を面一にする必要もないので位置合わせが簡単
であり、成形が極めて容易なものとなり、また底
蓋9が金属薄板製であるので、強度に優れさらに
は外観体裁も良好なものとなる。
よつて、本考案のコンパクト容器は、成形が容
易で構成が簡単であり、強度に優れ外観体裁も良
好なものである等、多くの優れた作用効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の構成を示す断面図である。 符号の説明、1;容器本体、2;枠体、3;外
壁、4;内壁、9;底蓋、10;底板、11;筒
壁、12;組付壁、13;鍔壁、17;蓋体、1
8;蝶番。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外壁と内壁とを下側で連結した二重壁構造の合
    成樹脂製の枠体と、底板周縁に筒壁を立設し、該
    筒壁上端外周に鍔壁を介して組付壁を垂下設した
    金属薄板製の底蓋とを有し、前記枠体内に、前記
    底蓋の筒壁を僅かに下端が突出する形態で嵌入
    し、かつ前記組付壁を前記内壁の上端部に嵌合固
    定した容器本体に、蝶番を介して蓋体を組付けて
    成るコンパクト容器。
JP13552884U 1984-09-06 1984-09-06 Expired JPH019443Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13552884U JPH019443Y2 (ja) 1984-09-06 1984-09-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13552884U JPH019443Y2 (ja) 1984-09-06 1984-09-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6151101U JPS6151101U (ja) 1986-04-05
JPH019443Y2 true JPH019443Y2 (ja) 1989-03-15

Family

ID=30694011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13552884U Expired JPH019443Y2 (ja) 1984-09-06 1984-09-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH019443Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6151101U (ja) 1986-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH019443Y2 (ja)
JPH019442Y2 (ja)
JPS6340351U (ja)
JPH0228834Y2 (ja)
JPS6221216Y2 (ja)
JPS5831783Y2 (ja) 容器のキヤツプ
JPS6346960U (ja)
JPS5831782Y2 (ja) 容器のキヤツプ
JPS6383323U (ja)
JPS63169411U (ja)
JPH0486753U (ja)
JPH0332071U (ja)
JPH0343464U (ja)
JPH047080U (ja)
JPH0329460U (ja)
JPS5843333U (ja) 液体容器の外装ケ−スと肩部材の結合装置
JPS6278611U (ja)
JPH0375181U (ja)
JPH0326752U (ja)
JPS6223531U (ja)
JPS6299520U (ja)
JPH0319866U (ja)
JPS6379804U (ja)
JPS6263023U (ja)
JPS6239612U (ja)