JPH0193986A - 立体テロップ付撮像装置 - Google Patents

立体テロップ付撮像装置

Info

Publication number
JPH0193986A
JPH0193986A JP62251240A JP25124087A JPH0193986A JP H0193986 A JPH0193986 A JP H0193986A JP 62251240 A JP62251240 A JP 62251240A JP 25124087 A JP25124087 A JP 25124087A JP H0193986 A JPH0193986 A JP H0193986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telop
stereoscopic
screen
display
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62251240A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Wada
武志 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP62251240A priority Critical patent/JPH0193986A/ja
Publication of JPH0193986A publication Critical patent/JPH0193986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は立体撮像装置に関し、特に一体型ムービーな
どでのテロップの立体表示に関するものである。
(発明の概要) 左右2ケの光学系を有する立体撮影装置に於て、立体撮
影画面に専用のキャラクタジェネレータにより立体文字
を挿入することを特徴とする。
(従来の技術) 立体撮像装置は一般に2台の撮像装置を用いてそれぞれ
の光軸を被写体上で交わらせることによって左眼用画像
と右眼用画像とをそれぞれ撮影し、それらを組み合わせ
ることによって立体画像を作り出すようにされている。
撮影の際においてテロップ文字を入れる場合には第5図
のブロック図の例に示すようなシステムが必要である。
このようなシステムで構成された立体撮像装置において
は、lず1aの右カメラからの映像信号が2aのテロッ
パーを通り、右眼用のテロップのはいった映像信号S1
となる。同様にしてlb。
左カメラからの映像信号は2b、テロッパーを通り左眼
用テロップのはいった映像信号S2となり、それぞれの
映像信号S、、S2は立体アダプター3で合成され立体
映像信号S3となる。立体映像信号S3はVTR4へ記
録され、また、モニター5で立体視することもできる。
記録された立体映像信号S3もVTR4で再生して見る
こともできる。以上のようにして立体テロップを入れな
がら撮影する場合にはあらかじめ右眼用テロップ及び左
眼用テロップをそれぞれのテロッパー2a、2bにて作
っておき、立体視できるように調整しておかなくてはな
らない。こOように従来技術では各々のシステムを全て
調整し、1つの立体撮像装置として機能するようにし、
かつテロップを入れる場合にはテロップも立体視できる
ようにしておく必要があった。
(発明が解決しようとする問題点) 第6図は、モニターに写した右眼用テロッパーと左眼用
テロッパーの画面の例である。6aは右画面、6bは左
画面である。
第3図は画面から“YAMA”というテロップが飛び出
すように見えるが左右のテロップの位置は上下ともずれ
てしまう。これは左眼用テロッパーと右眼用テロッパー
の位置合わせが完全にできないためであり、各々のテロ
ッパーの精度によりバラツキが出てしまうためである。
また画面の左右から均等の位置にテロップを立体表示し
ようとした場合、各々のテロッパーの文字位置を何度も
調整しなくてはならない。逆に左右のテロップ文字をモ
ニター管面上に表示しようとした場合には、両者を完全
に一致させなければならず2台のテロッパーを調整して
同じ位置に表示させる〔゛1大変困難である。さらにテ
ロッパー文字に[)けをしようとした場合8〜16色程
度ならば各4のテロッパーで簡単に合わせることもでき
るが4096色などのような多色の使えるものでは色の
調整が困難であるため、使いたくても使えないという問
題点があった。そこでこの発明は、上記のような問題点
を解消するためになされたもので、立体テロップの入力
を容易にできる立体撮像装置を提供することを目的とす
る。
(問題点を解決するための手段) この発明に従った立体撮像装置は、立体テロップを入力
する上で上記のような問題点を解決するためにフィール
ド判定を行うためのフィールド判別回路?有し、1台の
テロッパーで左右の画面にテロップを表示する機能を有
することを特徴とするO (作用) この発明においては、左右のテロップ位置や色を均等量
変化させるので、双方の画面間の縦位置ずれ、色ずれ等
を防止し操作性を格段に向上できる。
(実施例) 第1図はこの発明に従った立体撮像装置の一例を示すブ
ロック図である。lla、llbは左右の撮像装置、1
2は立体アダプタ、13は立体テロップ用テロッパ一部
、14は録画再生用VTR部である。lla、llbよ
)撮影された映像信号51.52は立体アダプター12
により立体映像に変換される。このとき、テロッパー1
3よりキャラクタ文字が入力され、立体テロップとして
合成されるVTR部14では、立体テロップのはいった
立体映像信号53を記録または再生することができ、こ
の映像は立体アダプタ部の出力よりモニター等に接続も
しくは一体型ムービーならばビューファインダーにて確
認することができる。
立体アダプタ部の詳細なブロック図が第2図である。図
において21は左右の映像信号を合成する立体ビデオ回
路、22は左右の画面の判別を行なうフィールド判定回
路、23はテロッパーからの信号を主体映像信号と合成
するテロップミキサ部、24は立体視用の立体スコープ
を駆動するためのスコープコントロール部でアル。
左右のカメフ入力からの信号Sa 、S3は立体ビデオ
回路21へ入力され立体映像信号に変換される。このと
きS6はフィールド判定回路22へも入力され判定信号
S7は立体ビデオ回路21とスコープコントロール部2
4へ送られ、iたテロッパ一部へも補助信号として送ら
れる。合成された立体映像信号S12はテロップミキサ
一部23でテロップ信号S9と合成され立体テロップ入
り映像信号S8となる。このとき入力映像信号S5+S
6の同期がとれていないと正常に動作しないので注意す
る必要がある。テロッパ一部へ送られるフィールド判定
信号S7は本来テロッパ一部で生成すれきであるが、一
体型ムービを仮定するならば回路系の簡単化のためにも
、この方が望ましい。
次にテロッパ一部の詳細なブロック図を第3図に示す図
において31は視差量設定部、32はキャラクタ表示位
置設定部、33a、33bは左右画面表示位置データ保
存部、34は視差量設定スイッチ、35はフィールド切
換スイッチ、36は表示用データ読出カウンタ、37は
キャラクタ表示位置加算器、38は文字キャラクタ表示
位置データ保存部、39は表示位置設定スイッチ、31
0はキャラクタ読出用カウンタ、311は表示用キャラ
クタ記憶用メモリ、312はキャラクタジェネレータ、
313は表示装置(モニターやビューファインダー)で
ある。ここで動作を想定して各部の流れを説明する。ま
ず39.キャラクタ表示位置設定スイッチにより文字等
のキャラクタを表示する位置を設定する。すると38.
キャラクタ表示位置保存部に位置データが保存される。
そして表示したいキャラクタを312.キャラクタジェ
ネレータより読出し、キャラクタ記憶用メモリに記憶し
ていく、キャラクタ位置H38,表示位置保存部より3
10.キャラクタ読出カウンタによって読み出すことが
できる。以上のような過程を経て、313、表示部にキ
ャラクタを表示した後、34.視差量設定スイッチによ
シ視差量を設定する。初期状態として視差Oとすると飛
び出し感を出したい場合には視差を■方向へ設定する。
それにより33a、33bの画面位置保存部には左右の
画面の位置データが保存される。逆に奥行き感を出した
い場合にはO方向へ設定すればよい。管面上への表示な
らば視差Oのままでよい。このようにして設定されたデ
ータはフィールド信号により切り換わる35.フィール
ド切換スイッチにより左画面表示位置データは左画面の
とき、右画面表示位置データは右画面のときに出力され
る。出力されたデータはデータ読出カウンタ36を介し
てキャラクタ表示位置加算器37へと送られる。キャラ
クタ表示位置加算器37ではキャラクタ表示位置保存部
38より送られたキャラクタ位置に補正すべき値を加算
して、実際に表示すべき位置の値を算出する。以上の動
作で3130表示部には、立体視をすることのできるキ
ャラクタ文字等が表示される。第4図に実施例の画面図
を示す。初期状態では34aの状態にあったテロップが
視差量設定スイッチにより左画面と右画面とにわかれ、
画面からだんだん飛び出すように見える。(第4図では
破線が右画面、実線が左画面)また色合わせについても
色調整の機能を持つテロッパー等では1台のテロッパー
で2画面表示できるので色ずれ等を起こすことはない。
(発明の効果) 以上のように、この発明によればテロップ文字の各画面
における縦ず711防ぎ、また任意の位置に任意の立体
感を出すテロップを表示することが簡単にでき1つのテ
ロップ回路のみ使用しているので色ずれ等も防止すると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に従った立体撮像装置の一例を示すブ
ロック図、第2図は、立体アダプタ一部の詳細なブロッ
ク図の一例、第3図は、テロッパ一部のブロック図の一
例である。第4図は、表示装置に表示されたテロップ画
面の例であり、第5図は、従来技術における立体撮像装
置の一例、第6図はその実施例を示している。 11a・・・右カメラ、 llb・・・左カメラ、 1
2・・・立体アダプタ部、 13・・・テロッパ一部、
14・・・VTR部。 代理人 弁理士  杉 山 毅 至(他1名)6a 第 6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、両眼視差を利用して左右の映像信号を時分割に送出
    する立体撮像映像に文字又は図形などを多重する装置に
    おいて、作成時には左右映像の視差量を任意に設定でき
    る手段を有し、画面上の任意の位置に表示できることを
    特徴とする立体テロップ付撮像装置。
JP62251240A 1987-10-05 1987-10-05 立体テロップ付撮像装置 Pending JPH0193986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62251240A JPH0193986A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 立体テロップ付撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62251240A JPH0193986A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 立体テロップ付撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0193986A true JPH0193986A (ja) 1989-04-12

Family

ID=17219810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62251240A Pending JPH0193986A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 立体テロップ付撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0193986A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09172654A (ja) * 1995-10-19 1997-06-30 Sony Corp 立体画像編集装置
US6121885A (en) * 1998-04-10 2000-09-19 Masone; Reagan Combination smoke detector and severe weather warning device
JP2006055291A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Olympus Corp 立体内視鏡用表示制御装置
JP2006325165A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Excellead Technology:Kk テロップ発生装置、テロップ発生プログラム、及びテロップ発生方法
WO2010122775A1 (ja) 2009-04-21 2010-10-28 パナソニック株式会社 映像処理装置及び映像処理方法
JP2011024638A (ja) * 2009-07-21 2011-02-10 Konami Digital Entertainment Co Ltd ビデオゲーム装置、ゲーム画像表示方法及びゲーム画像表示プログラム
JP2011114606A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Panasonic Corp 映像信号処理装置及び映像信号処理方法
JP2011211528A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Fa System Engineering Kk 3d字幕制作装置
JP2015146626A (ja) * 2015-04-03 2015-08-13 三菱電機株式会社 映像再生方法、映像再生装置、光ディスク
US9521396B2 (en) 2007-11-29 2016-12-13 Mitsubishi Electric Corporation Stereoscopic video recording method, stereoscopic video recording medium, stereoscopic video reproducing method, stereoscopic video recording apparatus, and stereoscopic video reproducing apparatus
JP2017139781A (ja) * 2017-03-07 2017-08-10 三菱電機株式会社 映像再生方法、映像再生装置、光ディスク

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09172654A (ja) * 1995-10-19 1997-06-30 Sony Corp 立体画像編集装置
US6121885A (en) * 1998-04-10 2000-09-19 Masone; Reagan Combination smoke detector and severe weather warning device
JP2006055291A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Olympus Corp 立体内視鏡用表示制御装置
JP4594673B2 (ja) * 2004-08-18 2010-12-08 オリンパス株式会社 立体内視鏡用表示制御装置
JP2006325165A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Excellead Technology:Kk テロップ発生装置、テロップ発生プログラム、及びテロップ発生方法
US9521396B2 (en) 2007-11-29 2016-12-13 Mitsubishi Electric Corporation Stereoscopic video recording method, stereoscopic video recording medium, stereoscopic video reproducing method, stereoscopic video recording apparatus, and stereoscopic video reproducing apparatus
US10951876B2 (en) 2007-11-29 2021-03-16 Mitsubishi Electric Corporation Stereoscopic video reproducing method, stereoscopic video reproducing apparatus and optical disc
US10382741B2 (en) 2007-11-29 2019-08-13 Mitsubishi Electric Corporation Stereoscopic video recording method, stereoscopic video recording medium, stereoscopic video reproducing method, stereoscopic video recording apparatus, and stereoscopic video reproducing apparatus
US9729851B2 (en) 2007-11-29 2017-08-08 Mitsubishi Electric Corporation Stereoscopic video recording method, stereoscopic video recording medium, stereoscopic video reproducing method, stereoscopic video recording apparatus, and stereoscopic video reproducing apparatus
WO2010122775A1 (ja) 2009-04-21 2010-10-28 パナソニック株式会社 映像処理装置及び映像処理方法
JP2011024638A (ja) * 2009-07-21 2011-02-10 Konami Digital Entertainment Co Ltd ビデオゲーム装置、ゲーム画像表示方法及びゲーム画像表示プログラム
US8994787B2 (en) 2009-11-27 2015-03-31 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Video signal processing device and video signal processing method
JP2011114606A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Panasonic Corp 映像信号処理装置及び映像信号処理方法
JP2011211528A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Fa System Engineering Kk 3d字幕制作装置
JP2015146626A (ja) * 2015-04-03 2015-08-13 三菱電機株式会社 映像再生方法、映像再生装置、光ディスク
JP2017139781A (ja) * 2017-03-07 2017-08-10 三菱電機株式会社 映像再生方法、映像再生装置、光ディスク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4772944A (en) Stereoscopic image signal processing device
KR0180026B1 (ko) 입체표시방법 및 장치
US6326995B1 (en) Methods and apparatus for zooming during capture and reproduction of 3-dimensional images
JPH0193986A (ja) 立体テロップ付撮像装置
JP2801372B2 (ja) 信号処理システム,装置及び記憶装置
JPH11187425A (ja) 立体映像装置及び方法
JPH11187426A (ja) 立体映像装置及び方法
GB2257597A (en) Camcorder displays foreground and background scenes
JPH0638244A (ja) 映像信号出力装置および映像信号表示装置
KR20010036217A (ko) 입체영상 표시방법 및 그 장치
KR19990043561A (ko) 2차원으로부터 3차원 영상신호로의 변환장치
JP2656254B2 (ja) 立体画像用映像信号発生装置
JPS6384394A (ja) 立体映像信号処理装置
JP3112367B2 (ja) ビデオ映像立体視装置
JPH04326261A (ja) 撮像装置
JPH0267895A (ja) 立体映像再生方法および装置
JPH01164193A (ja) 立体画像信号再生装置
JPS63287287A (ja) 電子立体像合成装置
JPS62291288A (ja) 立体映像装置
Ernst et al. Mixing of computer graphics and high-quality stereographic video
KR900007639B1 (ko) 입체영상 더빙장치
JPH0591544A (ja) 立体画像表示用ビデオ信号生成装置
JPS62283793A (ja) 立体映像装置
JPH10126814A (ja) 立体視用ビデオテープの加工方法とその装置
JPH0526398B2 (ja)