JPH0158349B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0158349B2
JPH0158349B2 JP56209924A JP20992481A JPH0158349B2 JP H0158349 B2 JPH0158349 B2 JP H0158349B2 JP 56209924 A JP56209924 A JP 56209924A JP 20992481 A JP20992481 A JP 20992481A JP H0158349 B2 JPH0158349 B2 JP H0158349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic pressure
hydraulic
float
pump
swing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56209924A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58113583A (ja
Inventor
Kenji Kojima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP56209924A priority Critical patent/JPS58113583A/ja
Publication of JPS58113583A publication Critical patent/JPS58113583A/ja
Publication of JPH0158349B2 publication Critical patent/JPH0158349B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B13/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates
    • F03B13/12Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy
    • F03B13/14Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy
    • F03B13/16Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem"
    • F03B13/20Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem" wherein both members, i.e. wom and rem are movable relative to the sea bed or shore
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/30Energy from the sea, e.g. using wave energy or salinity gradient

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は波のうねりを利用して揺動ポンプを揺
動させ波力のエネルギを液圧エネルギに変換し機
械的動力に利用する方法とその装置に関するもの
である。
従来技術として 波の上下動を浮子により取り出して液圧エネ
ルギに変換するもの(特開昭56−113059号、特
開昭56−115870号公報)。
洋上に船舶を浮かべ波の上下動を海面にふせ
られた容器内の空気の流入流出運動に変換し、
タービン発電機により電力に変換するもの。
波の往復動を浮子により取り出して液圧エネ
ルギに変換するもの(特開昭56−115871号公
報)。
波の上下、往復動を浮子により取出しボール
ネジにより回転力に変換し、さらに電力に変換
するもの(特開昭56−118568号公報)。
などがある。
これら技術の問題点として、、のものに
は浮子の運動を支える構造体の一端を海岸に固定
しなければならないとか、浮子の大きさに比べて
全体の装置が大きいなどの理由により波頭前面に
設置できる装置の数が少なくなり波力エネルギを
効率的に利用できなかつた。
またのものは装置が大型になるとか、船の乗
員にとつて海上で暮す不便があるなどの問題点が
あつた。
本発明は上記の事情に鑑みなされたものであつ
て、その目的とするところは波力エネルギを動力
として高い効率で取出すことができる波力エネル
ギの利用方法を提供することにある。
また、本発明の他の目的とするところは、装置
全体が小形となると共に、陸上で監視でき、また
波のうねりにより揺動する浮子にて揺動ポンプが
直接揺動駆動されることにより、波力エネルギを
効率よく液圧エネルギに変換することができ、こ
れにより波力エネルギを効率よく利用できる波力
エネルギ変換装置を提供することにある。
以下、本発明を図面を参照して説明する。
図面中1は波力エネルギを液圧エネルギに変換
する装置であり、この変換装置1は揺動ポンプ2
を備えている。
揺動ポンプ2は第2図に示すようにケース3内
に偏心ロータ4を回転可能に設け、ロータ4に
180度位相をずらしてベーン5を設け、ベーン5
をばね6によりケース3の円筒形摺動面7に液圧
に摺接させ、ベーン5で仕切られた二室8,9に
それぞれ出入ポート10,11を設けたものであ
る。
かかる揺動ポンプ2のケース3の下部には板状
のウエイト12が固定してあり、ケース3とウエ
イト12で装置本体Aを構成している。
また前記ロータ4に設けられた軸13は浮子1
4の枠体15の中央に固定されている。浮子14
は前記枠体15の左右に板状の浮子本体16を取
付けたものである。
前記ウエイト12にはバルブブロツク17が固
設してある。
このバルブブロツク17は吐出ポート18と吸
入ポート19と接続ポート50,51とを備えて
おり、前記揺動モータ2の一方の出入ポート10
は接続ポート50を経て第1管路20を介して吐
出ポート18に接続してあり、また他方の出入ポ
ート11は接続ポート51を経て第2管路21を
介して吐出ポート18に接続してある。そして第
1管路20には一方の出入ポート10から吐出ポ
ート18にのみ油を流す第1チエツクバルブ22
が設けてあり、第2管路21には他方の出入ポー
ト11から吐出ポート18にのみ油を流す第2チ
エツクバルブ23が設けてある。
また吸入ポート19は第3管路24を介して一
方の出入ポート10にまた、吸入ポート19は第
4管路25を介して他方の出入ポート11にそれ
ぞれ接続してあり、第3管路24には吸入ポート
19から一方の出入ポート10にのみ油を流すチ
エツクバルブ26が、第3管路25には吸入ポー
ト19から他方の出入ポート11にのみ油を流す
チエツクバルブ27がそれぞれ設けてある。
このように構成された変換装置1はその隣り合
うものをウエイト12において牽引用ケーブルの
ような連結索28で互に連結して海上に浮かべら
れる。
連結索28には変換装置1同志の接触を防止す
るスペースカラー29が取付けてある。また隣り
合う変換装置のバルブブロツク17は吐出ポート
18同志、吸入ポート19同志が液圧配管30,
31により接続されている。
第4図の沿岸構造物32上には液圧モータ33
が備えてあり、この液圧モータ33の入口ポート
34は前記吐出ポート18からの配管30が接続
してあり、液圧モータ33の出口ポート36はタ
ンク37に通じている。
またタンク37には前記吸入ポート19からの
配管31が接続してある。41はリリーフ弁で液
圧最高圧力を設定し、装置の破損を防ぐものであ
る。
液圧モータ33の出力軸39は発電機40の入
力軸に連結してある。
次に作動を説明する。
波のうねりにより浮子14が第6図イ,ロに示
すように揺動すると、この浮子14に軸13を介
して取付けられた揺動ポンプ2のロータ4に揺動
運動が伝わりベーン5が往復する。
このために室8,9内の液体が入出ポート1
0,11より出入する。
この液体の交流流れはバルブブロツク17の液
圧回路Rにより直流流れに変換される。
すなわち、一方の出入ポート10により出た液
体は第1チエツクバルブ22を通り吐出ポート1
8に流れ他方の出入ポート11には吸入ポート1
9から第4チエツクバルブ27を通り液体が入
る。
この逆はロータ4が反対方向に回動したときに
生ずる。
このようにして全体の吐出ポート18側には大
きな流量の液圧が生じ、この液圧エネルギは液圧
モータ33によつて回転エネルギに変換され、発
電機40を駆動する。
なお、交流液圧を直流液圧に変換する液圧回路
Rは第7図に示すようにスプールバルブ43を備
えた方式でもよい。
本発明は以上詳述したように、揺動軸13が揺
動することによりロータ4が揺動して液体の吐出
と吸入を交互に行なう揺動ポンプ2の揺動軸13
を、波のうねりにより揺動する浮子14にて揺動
し、この揺動ポンプ2にて波のうねりによる浮子
14の揺動を交流液圧に変換し、この交流液圧を
整流機能を有する液圧回路Rにより直流液圧に変
換し、この直圧液圧エネルギを動力変換手段によ
り動力として取出すようにしたことを特徴とする
波力エネルギの利用方法である。
従つて、波力エネルギを動力として高い効率で
取出すことができる。
また本発明は、ロータ4が揺動することにより
ケース3内に液体の吐出と吸入を交互に行なう揺
動ポンプ22のケース3の下部にウエイト12を
設けて装置本体Aを構成し、上記揺動ポンプ2の
ロータ4の軸13に浮子14の中央部を連結し、
装置本体Aに揺動ポンプ2により生じた交流液圧
を直流液圧に変換する液圧回路Rを有するバルブ
ブロツク17を設け、このバルブブロツク17の
吐出ポート18と吸入ポート19とを、沿岸構造
物32に設けた液圧モータ33に配管30,31
にて接続したことを特徴とする波力エネルギ変換
装置である。
従つて、装置全体が小形になると共に、陸上で
監視でき、また、波のうねりにより揺動する浮子
14にて揺動ポンプ2が直接揺動駆動されること
により、波力エネルギを効率よく液圧エネルギに
変換することができ、これにより波力エネルギを
効率よく利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の斜視図、第2図は揺
動ポンプの縦断面図、第3図は液圧回路の説明
図、第4図は本発明に係る変換装置による波力エ
ネルギ回収システムの斜視図、第5図は液圧エネ
ルギから動力を取出す手段の説明図、第6図は波
のうねりと変換装置の関係の説明図、第7図は他
の液圧回路の説明図である。 2は揺動ポンプ、4はロータ、12はウエイ
ト、14は浮子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 揺動軸13が揺動することによりロータ4が
    揺動して液体の吐出と吸入を交互に行なう揺動ポ
    ンプ2の揺動軸13を、波のうねりにより揺動す
    る浮子14にて揺動し、この揺動ポンプ2にて波
    のうねりによる浮子14の揺動を交流液圧に変換
    し、この交流液圧を整流機能を有する液圧回路R
    により直流液圧に変換し、この直圧液圧エネルギ
    を動力変換手段により動力として取出すようにし
    たことを特徴とする波力エネルギの利用方法。 2 ロータ4が揺動することによりケース3内に
    液体の吐出と吸入を交互に行なう揺動ポンプ2の
    ケース3の下部にウエイト12を設けて装置本体
    Aを構成し、上記揺動ポンプ2のロータ4の軸1
    3に浮子14の中央部を連結し、装置本体Aに揺
    動ポンプ2により生じた交流液圧を直流液圧に変
    換する液圧回路Rを有するバルブブロツク17を
    設け、このバルブブロツク17の吐出ポート18
    と吸入ポート19とを、沿岸構造物32に設けた
    液圧モータ33に配管30,31にて接続したこ
    とを特徴とする波力エネルギ変換装置。
JP56209924A 1981-12-28 1981-12-28 波力エネルギの利用方法とその装置 Granted JPS58113583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56209924A JPS58113583A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 波力エネルギの利用方法とその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56209924A JPS58113583A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 波力エネルギの利用方法とその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58113583A JPS58113583A (ja) 1983-07-06
JPH0158349B2 true JPH0158349B2 (ja) 1989-12-11

Family

ID=16580913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56209924A Granted JPS58113583A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 波力エネルギの利用方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58113583A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20055157A (fi) 2005-04-07 2006-10-08 Finn Escone Oy Menetelmä ja järjestely aaltoenergian keräämiseksi
DK176883B1 (da) * 2008-09-19 2010-02-22 Wavepiston Aps Apparat til udvinding af bølgeenergi
CN102418654B (zh) * 2011-12-26 2013-06-12 魏羽松 波浪能发电装置
GB2512627B (en) * 2013-04-04 2017-07-26 Polygen Ltd Wave energy converter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58113583A (ja) 1983-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4698969A (en) Wave power converter
RU2502890C2 (ru) Турбинная установка и электростанция
KR101075137B1 (ko) 파도력 발전장치
EP1570176B1 (en) Hydraulic speed-increasing transmission for water current powered turbine
JP2007536469A (ja) 波動からの電気エネルギー生成のためのモジュラ・システム
CN106640503B (zh) 一种具有三自由度六支链海浪能发电装置
CN102650255B (zh) 一种浮箱式海浪发电装置
CN102817769B (zh) 浮子式海浪波力发电装置
WO2012041000A1 (zh) 一种静水层波浪能发电装置
CN105065186B (zh) 一种波浪能转换装置
JPH0158349B2 (ja)
RU2211945C2 (ru) Усовершенствование первичного двигателя, работающего от энергии волн
JP2006189018A (ja) 波エネルギー変換装置
EP0384757B1 (en) A fluid turbine
KR101075138B1 (ko) 파도력 발전장치
CN104728034A (zh) 一种柔性腔式的海洋波浪能发电装置
CN211370602U (zh) 一种浮力摆机构及振荡水柱式波浪能发电装置
RU2198317C2 (ru) Морская энергетическая установка
JPH0660627B2 (ja) 空気出力集約式波力発電装置
JPH0134304B2 (ja)
GB2333130A (en) A wave energy device having a series of wave engaging paddle plates arranged one behind the other
WO2023008261A1 (ja) 発電設備及び発電方法
CN113944590B (zh) 一种呼吸式海浪发电机
JPH02223681A (ja) 波浪発電システム
CN211343202U (zh) 潮汐能发电装置及发电系统