JPH0156493B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0156493B2
JPH0156493B2 JP59099216A JP9921684A JPH0156493B2 JP H0156493 B2 JPH0156493 B2 JP H0156493B2 JP 59099216 A JP59099216 A JP 59099216A JP 9921684 A JP9921684 A JP 9921684A JP H0156493 B2 JPH0156493 B2 JP H0156493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
pin
roller
overcurrent
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59099216A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60241621A (ja
Inventor
Hiroaki Fujihisa
Hirotoshi Ooishi
Hiroshi Fujii
Yoshiaki Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9921684A priority Critical patent/JPS60241621A/ja
Priority to US06/721,895 priority patent/US4628288A/en
Priority to DE19853516217 priority patent/DE3516217A1/de
Priority to ZA853431A priority patent/ZA853431B/xx
Priority to AU42243/85A priority patent/AU565629B2/en
Priority to GB08512319A priority patent/GB2161022B/en
Publication of JPS60241621A publication Critical patent/JPS60241621A/ja
Priority to HK400/88A priority patent/HK40088A/xx
Publication of JPH0156493B2 publication Critical patent/JPH0156493B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は回路しや断器に係り、特にその開閉
機構の改良に関するものである。
〔従来技術〕
従来、この種の回路しや断器は第1図〜第4図
に示すように構成されている。第1図はその
OFF状態を、第2図はそのON状態を、第3図は
そのトリツプした瞬間の状態を、第4図は過電流
による接点溶着時の状態をそれぞれ示す側断面図
である。図において、1は絶縁材からなるベー
ス、2はこのベース1の一部で構成された軸10
1を中心に回動可能に支承されたハンドル、3は
上記軸101に装着されたひねりばねで、その一
端を上記ベース1にその他端を上記ハンドル2に
掛け、上記ハンドル2を反時計方向に付勢するも
のである。4はU字状に形成され、一方の脚は上
記ハンドル2の内部端201に穿設された孔(図
示せず)内に回動可能に挿入されたUピン、5は
上記ベース1に支承された軸6により回動可能に
枢支された可動子で、一方の回動端部に対をなす
第1と第2のラツチ面5a,5bを有している。
7は上記軸6により上記可動子5に回動可能に枢
支され係止部7aを有した係止レバーで、上記軸
6上に巻装されたひねりばね8によつて、上記可
動子5の付勢方向と反対方向に常時付勢されてい
る。9は上記Uピン4の他方の脚に回動可能に遊
嵌されたローラで、常時は上記両ラツチ面5a,
5bと上記係止部7aにて挾持されている。11
は上記可動子5に取付けられた軸、12は上記可
動子5の一端部に固着された可動接点、13は上
記ベース1に取付けられた軸、14はこの軸13
と上記軸11に張架された引張りばね、15は上
記ベース1に固定された固定子、16は上記可動
接点12に対向するように上記固定子15に固着
された固定接点、17はその一端が上記固定子1
5に電気的に接続され、その他端が端子19に電
気的に接続されたコイル、19はこのコイル17
に電気的に接続された端子で、線押え20とねじ
21により外部導体(図示せず)を接続するもの
である。22は上記ベース1に取付けられ、磁路
を形成するヨーク、23は上記コイル17の励磁
時に押しばね24のばね力に抗して図中の左方向
に吸引されるプランジヤ、25は上記コイル17
が巻回されたボビンで、その中空部に上記プラン
ジヤ23が遊嵌されている。26は上記プランジ
ヤ23が吸引されたときに左方向に駆動されるロ
ツド、29はその一端が上記可動子5に電気的に
接続された可撓銅撚線、30はこの可撓銅撚線2
9の他端が電気的に接続されたバイメタル、31
はこのバイメタル30と電気的に接続された端子
で、線押え32とねじ33により外部導体(図示
せず)を接続するものである。34は上記端子3
1に螺着された調整ねじ、35は上記バイメタル
31に装着された絶縁チユーブ、36はその一端
が端子31に固着され、その他端は上記ベース1
の溝部に嵌合されたアークランナ、38は上記ア
ークランナ36の両側面にアークの走行方向に並
行して配置された無機質材製の側板、42は上記
可動接点12と上記固定接点16間に生じるアー
クを消弧する消弧室で、複数板のグリツド43が
所定間隔になるよう一対の側板44に支持されて
いる。
次に、従来の回路しや断器の動作を説明する。
即ち、第1図に示す回路しや断器のOFF状態と、
第2図に示す回路しや断器のON状態の何れの場
合もローラ9は可動子5の両ラツチ面5a,5b
と係止レバー7の係止部7aにて挾持されてUピ
ン4が係止されている。第1図に示す回路しや断
器のOFF状態から、ハンドル2を右回転(ON操
作)すると、ハンドル2の内部端201とUピン
4とで形成するトグルリンク機構がデツドポイン
トをこえて伸長し、可動子5は軸6を中心に反時
計方向に回動し、可動接点12が固定接点16に
接触し、第2図に示すON状態となる。次にハン
ドル2を左回転(OFF操作)すると、ハンドル
2の内部端201とUピン4とで形成するトグル
リンク機構がデツドポイントをこえて屈曲し、可
動子5は軸6を中心に時計方向に回動し、可動接
点12が固定接点16から開離され、第1図に示
すOFF状態となる。次に、過負荷電流等の比較
的小さな過電流が流れた場合には、バイメタル3
0が自己のジユール発熱によつて湾曲し、バイメ
タル30の先端が係止レバー7を押圧し、係止レ
バー7が軸6を中心に時計方向に回動し、ローラ
9の挾持を解く。従つて、Uピン4の係止が解か
れ引きばね14の付勢力により可動子5が軸6を
中心に時計方向に回動し、可動接点12が固定接
点16から開離され、第3図に示すようなトリツ
プ瞬間状態となる。その後、ひねりばね3の付勢
力によりハンドル2が反時計方向に回動し、ロー
ラ9が両ラツチ面5a,5bと係止部7aとの間
に位置してローラ9が両ラツチ面5a,5bと係
止部7aにて挾持されてUピン4が係止され第1
図に示すOFF状態と同様になる。つまり、自動
的にリセツトされるものである。なお、上述のト
リツプは時延特性をもつて行われる。一方、短絡
電流等の大きな過電流が流れた場合には、コイル
17が励磁され、プランジヤ23が押しばね24
の付勢力に抗して吸引されて、ロツド26が押し
出され、係止レバー7が軸6を中心に時計方向に
回動し、ローラ9の挾持が解かれてUピン4の係
止を解く。その後は過負荷電流による場合と同様
の動作をしてトリツプするものである。なお、こ
のトリツプは瞬時特性をもつて行われる。ところ
が何らかの原因によつて、両接点12,16が溶
着した状態で前述の過電流引きはずしが行なわれ
た場合には、ローラ9の挾持が解かれてUピン4
の係止を解き、ハンドル2の反時計方向の回動力
によつてハンドル2の内部端201とUピン4と
で形成するトグルリンク機構が伸長した状態から
デツドポントをこえて屈曲して係止レバー7が時
計方向に回動され、第4図に示すように、ハンド
ル2がOFF位置とほゞ同じ状態となる。また両
接点12,16が溶着した状態でハンドル2によ
るOFF操作が行なわれた場合にも同様に、ハン
ドル2の内部端201と、Uピン4とで形成する
トグルリンク機構が伸長した状態からデツドポイ
ントをこえて屈曲して係止レバー7が時計方向に
回動され、第4図に示すように、ハンドル2が
OFF位置とほゞ同じ状態となる。このように、
従来の回路しや断器は、両接点12,16が溶着
した状態においても、ハンドル2がOFFとほゞ
同じ位置になり、外見では、あたかも、しや断器
がOFF(接点が開離している。)の状態を示す。
したがつて、回路の保守、点検時の感電等の重大
な事故が発生する恐れがあつた。
〔発明の概要〕
この発明は上記のような従来のものの欠点を除
去するためになされたもので、可動子に一対の対
向面を有した切欠部を設け、且つ一方の対向面を
ラツチ面、他方の対向面をストツパーとすること
により簡単な構成によつてハンドル位置で接点溶
着表示を行うことができる回路しや断器を提供す
ることを目的としている。
〔発明の実施例〕
以下この発明の一実施例を図に従つて説明す
る。第5図及び第6図はいずれもこの発明の一実
施例を示すもので、第5図はその接点溶着表示状
態を示す側断面図、第6図はその要部を示す分解
斜視図である。図において、51は上記可動子5
に切欠けられ、一対の対向面を有した切欠部で、
上記一方の対向面を上記第2のラツチ面5bと
し、上記他方の対向面をストツパー5cとしてい
る。そのストツパー5cは上記両接点12,16
溶着状態で過電流が流れた場合に上記Uピン4の
動きを阻止するものである。
次に、この発明の動作を説明する。即ち、ハン
ドル2のON操作、OFF操作、あるいは過電流に
よつて回路しや断器がトリツプする何れの場合
も、従来のものと同様の動作をするものである。
次に、何らかの原因によつて両接点12,16が
溶着している状態で、定格電流を超えた過電流が
回路しや断器に流れた場合には、ロツド26ある
いはバイメタル30のどちらかが作動し、係止レ
バー7が軸6を中心に時計方向に回動しローラ9
の挾持が解かれてUピン4の係止を解く。従つ
て、ハンドル2の反時計方向の回動力によつてハ
ンドル2の内部端201とUピン4とで形成する
トグルリンク機構が伸長した状態からデツドポイ
ントをこえて屈曲し、ひねりばね3の付勢力によ
りハンドル2、Uピン4、ローラ9を介して係止
レバー7が時計方向に回動しようとするが、ロー
ラ9がストツパー5cに当接するため、Uピン4
の動きが阻止され、第5図に示すようにハンドル
2位置がONとOFF状態のほゞ中間位置になる。
また両接点12,16溶着状態でハンドル2が
OFF操作されても、同様にUピン4の動きが阻
止され、ハンドル2がONとOFFのほゞ中間位置
に止まる。
このように接点溶着状態で過電流引きはずし又
はOFF操作が行なわれた場合には、本発明のも
のは、ハンドル2位置がONとOFF状態の中間位
置になるため、回路しや断器のON、OFFの各状
態と明確に判別を行なうことができるものであ
る。
なお、上記実施例では、1個のローラ9を設け
たものを示したが、ローラ9を3分割し、この分
割されたローラ9が第1,第2のラツチ面5a,
5b、係止部7aにそれぞれ当接する構成にして
もよく、上記実施例と同様の効果を奏するもので
ある。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、可動子に一
対の対向面を有した切欠部を設け、且つ一方の対
向面をラツチ面、他方の対向面をストツパーとし
たことにより、簡単な構成によつてハンドル位置
で接点溶着表示を行なうことができるため、重大
な事故を未然に防止できる効果を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はいずれも従来の回路しや断器
を示すもので、第1図はそのOFF状態を示す側
断面図、第2図はそのON状態を示す側断面図、
第3図はそのトリツプした瞬間の状態を示す側断
面図、第4図は過電流による接点溶着時の状態を
示す側断面図である。第5図及び第6図はいずれ
もこの発明の一実施例を示すもので、第5図はそ
の接点溶着表示状態を示す側断面図、第6図はそ
の要部を示す分解斜視図である。 図中、1は筐体、2は操作ハンドル、4はUピ
ン、5は可動子、5a,5bは第1と第2のラツ
チ面、5cはストツパー、7は係止レバー、9は
ローラ、12は可動接点、16は固定接点、17
はコイル、23はプランジヤ、26はロツド、5
1は切欠部である。なお、図中、同一符号は同
一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 筐体外部からON,OFF操作可能な操作ハン
    ドル、略U字状に形成され、その一端が回動自在
    に上記操作ハンドルに連結され、上記操作ハンド
    ルと共にトグルリンク機構を形成するUピン、こ
    のUピンの他端に回動自在に遊嵌されたローラ、
    回動自在に枢支され一方の回動端部に上記ローラ
    に対向して配置されたラツチ面を有し、且つ他方
    の回動端部に固定接点に対向して配置された可動
    接点を有しこの可動接点が上記固定接点から開離
    する方向に付勢された可動子、この可動子に回動
    自在に枢支され、且つその回動端が上記ラツチ面
    と協働して常時は上記ローラを挾持する係止レバ
    ー及び所定値以上の過電流が流れたとき、上記挾
    持を解き上記可動接点を上記固定接点から開離さ
    せる過電流引きはずし装置を備えたものにおい
    て、上記可動子に一対の対向面を有した切欠部を
    設け、且つ上記一方の対向面を上記ラツチ面、上
    記他方の対向面をストツパーとし、上記両接点溶
    着状態で過電流引きはずし、あるいは、上記操作
    ハンドルによるOFF操作が行なわれた場合に、
    上記ストツパーが上記Uピンの動きを阻止して上
    記操作ハンドルが上記ONとOFFの中間位置にな
    ることを特徴とする回路しや断器。
JP9921684A 1984-05-15 1984-05-15 回路しや断器 Granted JPS60241621A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9921684A JPS60241621A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 回路しや断器
US06/721,895 US4628288A (en) 1984-05-15 1985-04-11 Circuit interrupter
DE19853516217 DE3516217A1 (de) 1984-05-15 1985-05-06 Schaltungsunterbrecher
ZA853431A ZA853431B (en) 1984-05-15 1985-05-07 Circuit interrupter
AU42243/85A AU565629B2 (en) 1984-05-15 1985-05-09 Circuit interrupter
GB08512319A GB2161022B (en) 1984-05-15 1985-05-15 Circuit interrupter
HK400/88A HK40088A (en) 1984-05-15 1988-05-26 Circuit interrupter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9921684A JPS60241621A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 回路しや断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60241621A JPS60241621A (ja) 1985-11-30
JPH0156493B2 true JPH0156493B2 (ja) 1989-11-30

Family

ID=14241459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9921684A Granted JPS60241621A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 回路しや断器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60241621A (ja)
ZA (1) ZA853431B (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5399473A (en) * 1977-02-12 1978-08-30 Matsushita Electric Works Ltd Wiring breaker
JPS53114078A (en) * 1977-03-15 1978-10-05 Matsushita Electric Works Ltd Wiring breaker
JPS5723850B2 (ja) * 1976-11-15 1982-05-20

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136050Y2 (ja) * 1980-07-15 1986-10-20

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723850B2 (ja) * 1976-11-15 1982-05-20
JPS5399473A (en) * 1977-02-12 1978-08-30 Matsushita Electric Works Ltd Wiring breaker
JPS53114078A (en) * 1977-03-15 1978-10-05 Matsushita Electric Works Ltd Wiring breaker

Also Published As

Publication number Publication date
ZA853431B (en) 1985-12-24
JPS60241621A (ja) 1985-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0119315Y2 (ja)
US4489295A (en) Circuit interrupter with improved electro-mechanical undervoltage release mechanism
US4698606A (en) Circuit breaker with adjustable thermal trip unit
US3614685A (en) Circuit breaker with handle-indicating means
US3605052A (en) Avoidance of switching device false off handle indication
CA1273039A (en) Circuit breaker with magnetic shunt hold back circuit
CA1252137A (en) Circuit breaker with arm latch for high interrupting capacity
JPH0127250Y2 (ja)
US4313098A (en) Circuit interrupter trip unit
US4743878A (en) Circuit interrupter
US3928826A (en) Circuit breaker with improved tripped latch means
US3248500A (en) Multipole circuit interrupting device having a removable fuse unit with a common unitary tripping bar
JPH0156493B2 (ja)
US3103565A (en) walker etal
JP3117075B2 (ja) 回路遮断器
US3810051A (en) Circuit breaker trip and latch mechanism
JPH0735280Y2 (ja) 回路しや断器
JPH0641328Y2 (ja) 回路遮断器
JPH0641326Y2 (ja) 回路遮断器
JPH0676723A (ja) 多極形回路遮断器
JPH0641325Y2 (ja) 回路遮断器
JPH0350597Y2 (ja)
JPH0155742B2 (ja)
US2608629A (en) Circuit breaker
KR890002478B1 (ko) 회로 차단기

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees