JPH0151542B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0151542B2
JPH0151542B2 JP59008939A JP893984A JPH0151542B2 JP H0151542 B2 JPH0151542 B2 JP H0151542B2 JP 59008939 A JP59008939 A JP 59008939A JP 893984 A JP893984 A JP 893984A JP H0151542 B2 JPH0151542 B2 JP H0151542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
wafer
magnet assembly
thin film
step coverage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59008939A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60152671A (ja
Inventor
Yoichi Hirukawa
Toshuki Nozaki
Naokichi Hosokawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Anelva Corp
Original Assignee
Canon Anelva Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Anelva Corp filed Critical Canon Anelva Corp
Priority to JP59008939A priority Critical patent/JPS60152671A/ja
Priority to US06/692,837 priority patent/US4604180A/en
Publication of JPS60152671A publication Critical patent/JPS60152671A/ja
Publication of JPH0151542B2 publication Critical patent/JPH0151542B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3423Shape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3402Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering using supplementary magnetic fields
    • H01J37/3405Magnetron sputtering
    • H01J37/3408Planar magnetron sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/345Magnet arrangements in particular for cathodic sputtering apparatus
    • H01J37/3458Electromagnets in particular for cathodic sputtering apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/332Coating
    • H01J2237/3322Problems associated with coating
    • H01J2237/3327Coating high aspect ratio workpieces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は真空中で薄膜を作製するためのスパツ
タリング電極の構造に関するものである。更に具
体的には本発明は半導体IC製造に用いられるシ
リコン・ウエハ等のように表面に極めて微細な凹
凸を備えた平板状基体の表面に均一で被覆性のす
ぐれた薄膜を形成するための改良されたスパツタ
電極の構造を提供するものである。
半導体ICの製造においては電極形成と電極間
の配線のためにシリコン・ウエハなどの基板上に
金属薄膜を形成したり、電極及び配線間の絶縁隔
離のために絶縁体薄膜を形成する工程がある。こ
れらの工程は当分野ではメタライゼイシヨン、層
間絶縁、およびパシベーシヨンなどと呼ばれてお
り真空蒸着、スパツタリング、CVD、塗布等各
種薄膜作製技術が利用されている。この中でスパ
ツタリングは自動化が容易なこと、膜組成制御性
がすぐれていること、緻密な膜を得易い等の理由
で近年多く使われるようになつている。ICのメ
タライゼーシヨン等の薄膜形成過程ではウエハ上
に全面にわたつて巨視的な意味で均一な厚みの膜
形成が必要なことは当然である。ところが巨視的
には平板状にみえるウエハの表面には高さ約1μ
m程度の微小な凹凸が全面にわたつて生じており
この凹凸面に沿つて微視的にも均一な被覆が望ま
しい。後者の微視的な被覆性は後述するようにス
テツプカベレジという言葉で定量的に表示するこ
とができる。本発明はウエハ全面にわたる巨視的
な均一性とステツプカベレジのすぐれた微視的な
均一性の双方を充たすような被覆を行うためのス
パツタ電極を提供するものである。
第1図はスパツタ装置に組込まれた従来のスパ
ツタ電極と薄膜を被覆されるべきウエハの相対的
位置関係を示す。真空容器10の壁面11にカソ
ード組立30がOリングシール12及び14とそ
の中間にはさまれた絶縁体13を介して図示され
ていない機構により取付けられかつ気密が保持さ
れている。カソード組立30はボデイー31とタ
ーゲツト32及びターゲツトの裏側に設けられた
磁石組立40とを含み、ボデイー31とターゲツ
ト32の裏面に包囲された空間に磁石組立40が
配置させられると共にこの空間を冷却水が充た
す。Oリングシール33はターゲツト32とボデ
イー31の間の気密を保持する。磁石組立40は
中心部磁石41、外周磁石42、それらの磁石を
結合するヨーク43から成り、ターゲツト32の
表面近傍の空間にターゲツト中心部から出発して
外周部に達するような弧状磁力線44をその中心
軸45のまわりにほぼ回転対称となるように発生
せしめる。カソード組立30の真空容器の内部側
にはターゲツト32の周辺に沿つてアースシール
ド50がカソード組立30と一定の距離を隔てて
設けられ、ターゲツト32の表面以外の面がイオ
ン衝撃を受けることを防止する。真空容器10の
内部には更にターゲツト32から一定の距離隔て
られた位置に基板ホルダー20が設けられ、その
ターゲツトに対向する面にウエハ21が図示され
ていない手段により保持される。プレーナーマグ
ネトロンカソードにおける放電とスパツタリング
の状況については既によく知られており、例えば
1978年出版(アカデミツク・プレス社)のJ.L.ボ
ツセンとW.ケルンの編集した単行本「薄膜プロ
セス」の中に詳しく述べられている(J.L.
Vossen and W.Kern ed.Thin Film Processes、
Academic press、1978)。ターゲツト32の表
面と弧状磁力線44の包囲する回転対称の半ドー
ナツ状空間に密度の高いプラズマが生じてここに
接するターゲツト表面が頻度の高いイオン衝撃を
受ける。その結果この半ドーナツ状空間に境界を
接するターゲツト面上の円環状領域からスパツタ
原子が放出されウエハ21の表面に飛来し薄膜が
形成される。
第2図は第1図におけるターゲツト32を長時
間スパツタリングした後の断面形状を示す。イオ
ン衝撃頻度の高い円環状領域は徐々に浸蝕されて
環状の溝321が形成される。
第3図は第1図におけるウエハ21の上の径方
向の巨視的な膜厚分布を示す。ウエハの全面の平
均膜厚を100%としたときに、ウエハ21とター
ゲツト32の間隔を適切に選ぶならば曲線aで示
すように±5%以内の均一性の厚み分布を得るこ
とができる。
第4図は第1図の装置によつて薄膜が表面に形
成されたウエハの局部的に拡大された断面を示
す。ウエハ21の表面の突起211の高さは約1
ミクロン程度でありウエハの直径は一般に100ミ
リメートル乃至200ミリメートルである。ウエハ
表面に付着した薄膜212の厚みは突起から充分
離れた距離ではT0であり、突起に極めて近い場
合では極小値t1及びt2となる。矢印200はウエ
ハの中心を向くものとする。
当然のことであるが突起が皆無のウエハでは微
視的な厚みはすべてT0である。突起の近傍にお
ける薄膜の被覆の程度を示す値としてt1/T0
t2/T0がステツプカベレジとして定義される。集
積回路を製造する工程の技術上の理由によつて現
在ウエハ上のこのような微視的な突起あるいは陥
没は除くことができない。図示の如く一般にt1
T0、t2/T0は共に1より小さい値をとる。例え
ば薄膜212が金属であり配線の役目を果すとす
れば図示のような場合突起の近傍で配線の断面積
が小さくなり集積回路の特性上好ましくない現象
を引き起こし易い。このほかの理由によつてもス
テツプカベレジはできる限り1に近い値をとるこ
とが望ましい。
第5図は第1図におけるウエハ21の径方向の
ステツプカベレジの分布を示すグラフである。曲
線bはウエハの中心に対して突起の内側近傍のス
テツプカベレジt1/T0を示す。曲線cはウエハの
中心に対して突起の外側のステツプカベレジt2
T0を示す。ウエハの外周で外側のステツプカベ
レジが低い値となることに注意されたい。
以上の説明の如く従来技術においてはウエハと
ターゲツトの間隔を適切に選定することにより巨
視的な膜厚分布の均一性は達成できたが微視的な
膜厚分布であるステツプカベレジが殊にウエハ周
辺部で低い値となつていた。
これら欠点を改良するために従来いくつかのス
パツタ電極の構造が提唱されている。例えば特公
昭58−10989(特願昭53−69024)は逆円錐形の内
面をもつターゲツトを用いているがこの方式が巨
視的膜厚分布の点で大きな欠点をもつことは同じ
出願人の特開昭58−96873(特願昭57−202255)に
より分布改良のためのブロツキングシールドが設
けられていることから容易に推察できる。ところ
でこのブロツキングシールドはスパツタ原子の大
半をその上に付着してしまうので非常に効率が悪
いことは該分野の技術者にとつては明らかであ
る。他方または特開昭58−3975(特願昭56−
99659)、特開昭58−3976(特願昭56−99660)、特
開昭58−71372(特願昭56−168671)、特開昭58−
71372(特願昭56−168671)はいずれもターゲツト
の均一消費とウエハ基板上における巨視的な膜厚
分布の均一化を目的として一枚の平板状ターゲツ
トに複数の磁石組立を設ける構造を提唱してい
る。しかしこれらの構造では微視的な膜厚分布の
改良は達成できない。
本発明では巨視的な膜厚分布を均一に保ちなが
らウエハ全面にわたり大きな値のステツプカベレ
ジを与えるようなスパツタ電極の構造を与える。
このために本発明では後述の如くスパツタ電極を
央部の平面状表面部とその外周部に位置する逆錐
面状表面部を有するターゲツトで構成した。平面
状表面部は主として内側ステツプカベレジの向上
に寄与し、逆錐面状ターゲツトは主として外側ス
テツプカベレジの向上に寄与することを目的とし
ている。以下図面にて詳細に説明する。
第6図は本発明の実施例であり第1図と同じ真
空容器の壁を介してカソード組立30が取付けら
れている。ボデイー31には平面状表面Aをもつ
円板状ターゲツトA1とそれをとり囲こみ内側に
傾斜したほぼ回転対称な表面Bをもつ円環状ター
ゲツトB1とが取付けられている。ターゲツトA
1+ターゲツトB1で本装置のターゲツトは構成
される。ターゲツトA1の裏側には中心部磁石4
1、外周磁石42、およびヨーク43とから成る
中心部磁石組立40が配置され、ターゲツトA1
の表面Aの中心部から出発して外周部に達するよ
うな弧状磁力線44をその中心軸45のまわりに
ほぼ回転対称となるように発生せしめる。他方タ
ーゲツトB1の外周には円環状磁石41′、上部
外周ヨーク42′、低部外周ヨーク43′から成る
外周部磁石組立40′が配置され、ターゲツトB
1の表面Bの外周部から内周部に達するような弧
状磁力線44′をその中心軸45のまわりにほぼ
回転対称となるように発生せしめる。この結果弧
状磁力線44と平面状平面Aに面するほぼ回転対
称な空間と、弧状磁力線44′と環状平面Bの包
囲するほぼ回転対称な空間のそれぞれにプラズマ
が発生しイオンがそれぞれの境界を形成するター
ゲツト面を衝撃する。それ故表面Aからは複数の
矢印322で代表して示される方向にスパツタ原
子が飛び出し、一方表面Bからは複数の矢印32
3で代表して示される方向にスパツタ原子が飛び
出し、それぞれのターゲツトから飛出したスパツ
タ原子はここに図示されていない基板ホルダー上
のウエハの表面に同時に到達する。表面Aから矢
印322の方向に飛出すスパツタ原子はウエハの
表面に垂直に入射する速度成分とウエハの中心か
ら外周へ向う速度成分を持ち、従つてウエハの中
心側の突起段差部(第4図のt1部分)の均一な被
覆に寄与する。表面Bから矢印323の方向に飛
出すスパツタ原子は主としてウエハの外周から中
心に向う速度成分を持ちウエハの外側をむいた突
起段差部(第4図のt2部分)の均一な被覆に寄与
する。ターゲツトB1のステツプカベレジへの寄
与の量はターゲツトB1のターゲツトA1に対す
るスパツタ原子の放出量の比、及びターゲツトB
1の傾斜した面Bと表面Aの平面のなす角度αに
よつて制御することができる。それらは表面A及
び表面Bの幾何学的配置とそれぞれの表面近傍の
空間に形成される磁界の強さを適切に選らぶこと
によりウエハ表面における巨視的な膜厚分布の均
一性とステツプカベレジの高さを共に満足できる
ものにすることができる。
第7図は本発明の別の実施例である。第6図の
場合とターゲツトA1及びターゲツトB1の相対
的配置が異る。第6図の場合はウエハ側から眺め
たカソード組立はターゲツトA1とターゲツトB
1の間の間隙に僅かではあるがカソードボデイー
の一部49が見えるのでその領域がイオン衝撃を
受け膜中に不純物の混入をもたらす危険性があ
る。第7図の場合にはシールドに包囲された領域
内ではターゲツトA1及びB1の表面だけがイオ
ン衝撃を受けるのでより安全である。
第8図は本発明の別の実施例である。第7図の
場合とは、カソード組立が絶縁スペーサー13′
を介して内側カソード組立30と外側カソード組
立30′に分割されている点が異る。2個のカソ
ード組立にはスパツタ電極60からそれぞれ電流
計61及び62を経て電力が供給される。表面A
を叩くイオンに起因する電流IA及び表面Bを叩く
イオンに起因する電流IBは各独立に測定され自動
的に回路63でその比を計算することができる。
外側磁石41′の励磁電流は例えばターゲツト電
流の比IA/IBがそれぞれ所定値をとるように自動
的に回路63の信号により電磁石41′の励磁電
源70が制御される。
ターゲツトA1及びB1の幾何学的形状と磁石
組立40の発生する磁界の強さをあらかじめ適切
にしておくときは上記の方式によつてある程度の
スパツタリング圧力の変動とターゲツトの消耗状
態の範囲内で巨視的な膜厚分布とステツプカベレ
ジとの両者を共に適値に保つことが自動的に行わ
れる。
次に、本発明に係る従来型電極とで効果上顕著
な差異があることについて実測値をもつて説明す
る。
上記ターゲツトB1の傾斜した面と表面Aの平
面のなす傾斜角αを30度とし、ターゲツトB1
外形250mm、ターゲツトA1のエロージヨン直径
100mm、ターゲツトB1のエロージヨン直径230mm、
ターゲツトA1とウエハ21との距離80mm、そし
て、ターゲツト電流比IA/IB=3/7とした。
スパツタリング条件は、アルゴン圧力8m
Torr(1.1Pa)、予備加熱400℃(2分間)、スパツ
タ時基板温度200℃とした。
ウエハは、平坦なSiウエハ及び段差パターン付
きSiウエハを用いた。段差はほぼ垂直で、高さ
1μ、線幅2.5μ、線間幅10μのパターンを用いた。
そして、スパツタ成膜後のステツプカバレツジ
は、膜断面のSEM観察により求めた。
上記のような実施条件で実験を行つた結果、ウ
エハ半径100mm内では、±4.5%の膜厚分布が得ら
れた。そして、第10図に示すように、ウエハ半
径100mm内の突起内側ステツプカバレツジb′及び
ウエハ半径75mm内の突起外側ステツプカバレツジ
c′については、ほぼ均一で40%前後を得た。
これに対し、ターゲツト外形を254mmとした従
来型電極を用いて上記実施例と同様なスパツタ条
件で測定した結果、突起外側ステツプカバレツジ
bは、半径40mm以上の領域で低下した。
このことから、本発明によれば、突起外側ステ
ツプカバレツジの均一性が従来型に比べ、著しく
改善されていることが明かになつた。これは、傾
斜したスパツタ面をもつ円環状ターゲツトB1
らのスパツタ原子が、基板外周から中心に向かう
速度成分をもつて、ウエハ21上の段差パターン
に入射するためと考えられる。
以上で本発明の具体的実施例を示したが、この
カソード組立の構成法には別の方式がある。即ち
第6図では磁力線44を表面Aの中心部から周辺
部に向うものとして示したが、この向きは反対で
あつてもよく、この変更は磁石41及び磁石42
の極性を反対にすることで達成される。また図に
はターゲツト32、ターゲツトA1の直接裏面に
冷却水が接する方式を示したが、ターゲツトを間
接的に冷却する方式もよく知られている。
第8図では、電気的に絶縁された表面Aと表面
Bとに1台のスパツタ電源60から電力を供給し
各表面に流入する電流の比を所定の値とするため
に、磁石組立を調整する例を示したが両表面A,
Bに個別のスパツタ電源を接続し、各表面の電位
を調整しても同じ効果が得られる。
勿論電位の調整と磁石組立の調整は併用でき
る。また第6図乃至第8図の本発明の実施例では
ターゲツトA1及びターゲツトB1を設けターゲ
ツトを独立した2個の切り離された構成で示した
が、これは組立の便宜又は電流の個別検知の要請
からなされたものである。
第9図には単純に一体化された場合のターゲツ
トを示す。ウエハ基板に対向する面は円形状の平
面Aとその外周に接する内側に傾斜したほぼ回転
対称な表面Bとで構成されている。ターゲツトと
して2個の個体を用いる場合にくらべて第9図の
ように単体で形成する方が取扱いは容易になる。
更にまた、上述の実施例では電磁石を表面Bの
内側に用いているが、これは表面Aの内側であつ
てもよく、または、それら内部の磁石の一部に用
いるものであつてもよい。勿論磁石組立をすべて
永久磁石で構成してもよい。更にまた、上述の自
動調整は永久磁石の移動又は磁気回路の磁気抵抗
の変更を機械的手段で行なうものであつてもよ
い。
本発明のスパツタリング電極によれば、巨視的
な膜厚分布を均一に保ちながらウエハ前面にわた
り大きな値のステツプカバレツジを得ることがで
き、良質の半導体装置を歩面りよく製作する上で
威力を発揮するものである。
工業上極めて有為の発明ということができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスパツタ電極とウエハの相対的
位置関係を示す図。第2図は第1図のターゲツト
の長時間スパツタリング継続後の断面図。第3図
は第1図におけるウエハ上の巨視的な膜厚分布を
示すグラフ。第4図は第1図におけるウエハの局
部的に拡大された断面図、第5図は第1図におけ
るウエハ上のステツプカベレジの分布を示すグラ
フ、第6図は本発明の実施例、第7図は本発明の
別の実施例、第8図も本発明の別の実施例、第9
図は本発明における一体化されたターゲツトの断
面図、第10図は本発明と従来例とのウエハ上の
ステツプカバレツジの分布を示したグラフであ
る。 図において10……真空容器、11……容器
壁、20……基板ホルダー、30,30′……カ
ソード組立、40,40′……磁石組立、50…
…シールド、60……スパツタ電源、70……励
磁電源、32……ターゲツト、A……ターゲツト
の平面状表面、B……ターゲツトの内側に傾斜し
た環状面。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 央部を構成する平面状表面A及び該表面Aの
    周囲を包囲し内側に向つて傾斜する環状表面Bの
    両表面をもつターゲツトと、該表面Aの中心部と
    周辺部を結ぶ弧状の磁力線及び該表面Bの外周部
    と内周部を結ぶ弧状の磁力線を発生する磁石組立
    を具えたことを特徴とする薄膜作製用のスパツタ
    リング電極。 2 該磁石組立の少くとも一部が電磁石で構成さ
    れている第1項記載のスパツタリング電極。 3 央部を構成する平面状表面A及び該表面Aの
    周囲を包囲し内側に向つて傾斜する環状表面Bの
    両表面をもつターゲツトと、該表面Aの中心部と
    周辺部を結ぶ弧状の磁力線及び該表面Bの外周部
    と内周部を結ぶ弧状の磁力線を発生する磁石組立
    と、該表面Aに流入する電流と該表面Bに流入す
    る電流を検知してそれら電流がそれぞれ所定の値
    をとるように、該表面A,Bの電位の少くとも一
    方及び該磁石組立の少くとも一方を自動的に調整
    する手段、を具えたことを特徴とする薄膜作製用
    のスパツタリング電極。 4 該磁石組立の少くとも一部が電磁石で構成さ
    れており、該自動的に調整する手段が該電磁石の
    励磁電流を調整するものであることを特徴とする
    第3項記載のスパツタリング電極。
JP59008939A 1984-01-20 1984-01-20 スパツタリング電極 Granted JPS60152671A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59008939A JPS60152671A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 スパツタリング電極
US06/692,837 US4604180A (en) 1984-01-20 1985-01-18 Target assembly capable of attaining a high step coverage ratio in a magnetron-type sputtering device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59008939A JPS60152671A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 スパツタリング電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60152671A JPS60152671A (ja) 1985-08-10
JPH0151542B2 true JPH0151542B2 (ja) 1989-11-06

Family

ID=11706636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59008939A Granted JPS60152671A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 スパツタリング電極

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4604180A (ja)
JP (1) JPS60152671A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0549501U (ja) * 1991-08-26 1993-06-29 和光工業株式会社 車両用昇降装置

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4595482A (en) * 1984-05-17 1986-06-17 Varian Associates, Inc. Apparatus for and the method of controlling magnetron sputter device having separate confining magnetic fields to separate targets subject to separate discharges
US4627904A (en) * 1984-05-17 1986-12-09 Varian Associates, Inc. Magnetron sputter device having separate confining magnetic fields to separate targets and magnetically enhanced R.F. bias
JPS61183467A (ja) * 1985-02-08 1986-08-16 Hitachi Ltd スパッタリング方法及びその装置
JPH0781184B2 (ja) * 1986-07-18 1995-08-30 東京エレクトロン株式会社 スパツタ装置
US4834860A (en) * 1987-07-01 1989-05-30 The Boc Group, Inc. Magnetron sputtering targets
US4842703A (en) * 1988-02-23 1989-06-27 Eaton Corporation Magnetron cathode and method for sputter coating
US4810347A (en) * 1988-03-21 1989-03-07 Eaton Corporation Penning type cathode for sputter coating
US4957605A (en) * 1989-04-17 1990-09-18 Materials Research Corporation Method and apparatus for sputter coating stepped wafers
US5114556A (en) * 1989-12-27 1992-05-19 Machine Technology, Inc. Deposition apparatus and method for enhancing step coverage and planarization on semiconductor wafers
DE4018914C1 (ja) * 1990-06-13 1991-06-06 Leybold Ag, 6450 Hanau, De
DE4042286C1 (ja) * 1990-12-31 1992-02-06 Leybold Ag, 6450 Hanau, De
KR100231397B1 (ko) * 1991-01-28 1999-11-15 튜그룰 야사르 음극 스퍼터링용 타겟
US5174880A (en) * 1991-08-05 1992-12-29 Hmt Technology Corporation Magnetron sputter gun target assembly with distributed magnetic field
US5334302A (en) * 1991-11-15 1994-08-02 Tokyo Electron Limited Magnetron sputtering apparatus and sputtering gun for use in the same
DE9217937U1 (ja) * 1992-01-29 1993-04-01 Leybold Ag, 6450 Hanau, De
EP0608478A3 (en) * 1992-01-29 1994-09-14 Leybold Ag Device for cathodic sputtering.
DE4230291C2 (de) * 1992-09-10 1999-11-04 Leybold Ag Mikrowellenunterstützte Zerstäubungsanordnung
EP0625792B1 (en) * 1993-05-19 1997-05-28 Applied Materials, Inc. Apparatus and process for increasing uniformity of sputtering rate in sputtering apparatus
US6033483A (en) 1994-06-30 2000-03-07 Applied Materials, Inc. Electrically insulating sealing structure and its method of use in a high vacuum physical vapor deposition apparatus
US5556525A (en) * 1994-09-30 1996-09-17 Advanced Micro Devices, Inc. PVD sputter system having nonplanar target configuration and methods for operating same
US5512150A (en) * 1995-03-09 1996-04-30 Hmt Technology Corporation Target assembly having inner and outer targets
US6217716B1 (en) 1998-05-06 2001-04-17 Novellus Systems, Inc. Apparatus and method for improving target erosion in hollow cathode magnetron sputter source
US7186648B1 (en) 2001-03-13 2007-03-06 Novellus Systems, Inc. Barrier first method for single damascene trench applications
US7781327B1 (en) 2001-03-13 2010-08-24 Novellus Systems, Inc. Resputtering process for eliminating dielectric damage
US6764940B1 (en) 2001-03-13 2004-07-20 Novellus Systems, Inc. Method for depositing a diffusion barrier for copper interconnect applications
US8043484B1 (en) 2001-03-13 2011-10-25 Novellus Systems, Inc. Methods and apparatus for resputtering process that improves barrier coverage
KR20040057287A (ko) * 2002-12-26 2004-07-02 삼성전자주식회사 스퍼터링용 타겟
US8298933B2 (en) 2003-04-11 2012-10-30 Novellus Systems, Inc. Conformal films on semiconductor substrates
US7842605B1 (en) 2003-04-11 2010-11-30 Novellus Systems, Inc. Atomic layer profiling of diffusion barrier and metal seed layers
US7855147B1 (en) 2006-06-22 2010-12-21 Novellus Systems, Inc. Methods and apparatus for engineering an interface between a diffusion barrier layer and a seed layer
US20080006523A1 (en) 2006-06-26 2008-01-10 Akihiro Hosokawa Cooled pvd shield
US7510634B1 (en) 2006-11-10 2009-03-31 Novellus Systems, Inc. Apparatus and methods for deposition and/or etch selectivity
US7682966B1 (en) 2007-02-01 2010-03-23 Novellus Systems, Inc. Multistep method of depositing metal seed layers
US7897516B1 (en) 2007-05-24 2011-03-01 Novellus Systems, Inc. Use of ultra-high magnetic fields in resputter and plasma etching
US7922880B1 (en) 2007-05-24 2011-04-12 Novellus Systems, Inc. Method and apparatus for increasing local plasma density in magnetically confined plasma
US8017523B1 (en) 2008-05-16 2011-09-13 Novellus Systems, Inc. Deposition of doped copper seed layers having improved reliability
WO2009155394A2 (en) * 2008-06-18 2009-12-23 Angstrom Sciences, Inc. Magnetron with electromagnets and permanent magnets
US8137517B1 (en) 2009-02-10 2012-03-20 Wd Media, Inc. Dual position DC magnetron assembly
US9752228B2 (en) * 2009-04-03 2017-09-05 Applied Materials, Inc. Sputtering target for PVD chamber
US20110220494A1 (en) * 2010-03-11 2011-09-15 Peijun Ding Methods and apparatus for magnetron metallization for semiconductor fabrication
US8992747B2 (en) * 2010-03-12 2015-03-31 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for improved darkspace gap design in RF sputtering chamber
US8674327B1 (en) 2012-05-10 2014-03-18 WD Media, LLC Systems and methods for uniformly implanting materials on substrates using directed magnetic fields
US20210230739A1 (en) * 2020-01-27 2021-07-29 Applied Materials, Inc. Physical Vapor Deposition Apparatus And Methods With Gradient Thickness Target

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56156766A (en) * 1980-05-08 1981-12-03 Fujitsu Ltd Spattering device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4265729A (en) * 1978-09-27 1981-05-05 Vac-Tec Systems, Inc. Magnetically enhanced sputtering device
US4472259A (en) * 1981-10-29 1984-09-18 Materials Research Corporation Focusing magnetron sputtering apparatus
US4428816A (en) * 1983-05-25 1984-01-31 Materials Research Corporation Focusing magnetron sputtering apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56156766A (en) * 1980-05-08 1981-12-03 Fujitsu Ltd Spattering device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0549501U (ja) * 1991-08-26 1993-06-29 和光工業株式会社 車両用昇降装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60152671A (ja) 1985-08-10
US4604180A (en) 1986-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0151542B2 (ja)
US4547279A (en) Sputtering apparatus
US4871433A (en) Method and apparatus for improving the uniformity ion bombardment in a magnetron sputtering system
US5114556A (en) Deposition apparatus and method for enhancing step coverage and planarization on semiconductor wafers
US9543126B2 (en) Collimator for use in substrate processing chambers
US6506290B1 (en) Sputtering apparatus with magnetron device
US20090308732A1 (en) Apparatus and method for uniform deposition
US6258217B1 (en) Rotating magnet array and sputter source
US4606802A (en) Planar magnetron sputtering with modified field configuration
JPH0585634B2 (ja)
JPH01272765A (ja) スパッタ被覆装置およびその被覆方法
EP1114436B1 (en) Physical vapor processing of a surface with non-uniformity compensation
KR100221048B1 (ko) 스퍼터링 장치
TW202307237A (zh) 晶圓處理沉積屏蔽部件
US5330632A (en) Apparatus for cathode sputtering
JPH11229132A (ja) スパッタ成膜装置およびスパッタ成膜方法
US20100078312A1 (en) Sputtering Chamber Having ICP Coil and Targets on Top Wall
EP3880862B1 (en) Tilted magnetron in a pvd sputtering deposition chamber
JP3852967B2 (ja) 低圧スパッタリング装置
JPS60255974A (ja) 複数のターゲツトリングを有するスパツタコーテイング源
US20100080928A1 (en) Confining Magnets In Sputtering Chamber
JP2000319780A (ja) スパッタリングカソード及びこれを備えたマグネトロン型スパッタリング装置
JPS6361387B2 (ja)
US8992747B2 (en) Apparatus and method for improved darkspace gap design in RF sputtering chamber
KR100205682B1 (ko) 피복두께의 균일성, 스텝 커버리지 및 스텝 커버리지의 균일성을 만드는 평탄 마그네트론 스퍼터링 공급원

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees