JPH0146393B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0146393B2
JPH0146393B2 JP59033790A JP3379084A JPH0146393B2 JP H0146393 B2 JPH0146393 B2 JP H0146393B2 JP 59033790 A JP59033790 A JP 59033790A JP 3379084 A JP3379084 A JP 3379084A JP H0146393 B2 JPH0146393 B2 JP H0146393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust passage
filling
liquid
container
branch exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59033790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60183387A (ja
Inventor
Toshio Suzuki
Takeshi Saegusa
Toshimitsu Takasu
Juji Nakayama
Yutaka Yamaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kirin Brewery Co Ltd
Original Assignee
Kirin Brewery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kirin Brewery Co Ltd filed Critical Kirin Brewery Co Ltd
Priority to JP59033790A priority Critical patent/JPS60183387A/ja
Priority to US06/795,670 priority patent/US4665957A/en
Priority to PCT/JP1985/000080 priority patent/WO1985003693A1/ja
Priority to DE19853590070 priority patent/DE3590070T/de
Priority to DE19853590070 priority patent/DE3590070C2/de
Publication of JPS60183387A publication Critical patent/JPS60183387A/ja
Publication of JPH0146393B2 publication Critical patent/JPH0146393B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/22Details
    • B67C3/26Filling-heads; Means for engaging filling-heads with bottle necks
    • B67C3/2614Filling-heads; Means for engaging filling-heads with bottle necks specially adapted for counter-pressure filling

Landscapes

  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ビールあるいは清涼飲料等の充填に
使用される液充填装置に関する。
一般に、ビールあるいは清涼飲料等の充填は、
壜内部を加圧しつつ充填管を介して液体を壜内部
に供給するようになつている。壜内に液体が所定
量充填したときに充填機は液体の充填を自動的に
停止するようになつている。このために、壜口か
ら所定位置まで排気管を垂下せしめ、この排気管
の途中にボールを設け、液面が排気管に到達して
その中に入りボールを上昇せしめて排気管を閉鎖
させ、こうして壜内の圧力を上昇させて充填管か
らの液体を自動的に停止するようにしている。
このように、所定液面に排気管の下端を位置せ
しめ、排気管内を液体が上昇してボールを浮上せ
しめるようにして自動定量をする場合には、ある
一つの壜の充填後に排気管内に残留している少量
の液体をブロウアウトして次の壜の充填に備えな
ければならない。このブロウアウトによつてブロ
ーミストが発生して微生物管理上問題があるばか
りでなく充填液体の無駄も生じるという欠点があ
つた。
本発明は、かかる点に鑑み、ビールあるいは清
涼飲料等の充填時に、ブロウアウトを不要として
微生物管理上問題がなく、充填液体の無駄も生じ
ることなく、しかも所定量の液体を正確に充填で
きるような液充填装置を提供することを目的とす
る。
以下、図面を参照して本発明の一実施例につい
て説明する。
添付図面において、壜1の口2には充填装置3
が嵌め込まれ、この充填装置3は充填管4を有
し、この充填管4内を通つて充填液が壜1内に充
填される。この充填管4の上端5は、フレーム6
の上面中央にOリング7を介して嵌め込まれ、前
記上端5は図示しない充填タンクに接続されてい
る。前記上端5の図上右側には壜1内を加圧する
ための加圧孔8が穿設され、この加圧孔8は壜口
2に開口している。
一方、前記上端5の図上左側には排気通路の出
口をなす排気チツプ9が設けられ、この排気チツ
プ9の下端は作動する浮動子10が収納された作
動チヤンバ11内に開口している。この作動チヤ
ンバ11の下端は第1分岐排気通路12に連通
し、作動チヤンバ11の中間には第2分岐排気通
路13が連通され、この第2分岐排気通路13の
下部はフレーム6の下部に固着され、前記充填管
4の周囲に設けられた筒状の排気チツプ14によ
つて構成されている。この排気チツプ14の下端
は所定の位置に位置決めされ、この排気チツプ1
4の位置により充填量が調節され、排気チツプ1
4の下面に排気口15が形成され、排気口15か
ら入つた空気は排気チツプ14の内面と充填管4
の外周面に形成されるスペースから第2分岐排気
管13の上部に到る。
前記フレーム6の下端にはスカート状のゴムパ
ツキン16が設けられ、このゴムパツキン16が
壜口2に係合し気密が保たれている。
次に、作用について説明する。
充填が開始されると、ビールあるいはサイダー
等の清涼飲料においては炭酸ガスが吹出すので、
それを押えるために加圧孔8から圧搾空気が図示
しない圧搾空気源から第1、第2分岐排気管1
2,13に送られる。次に加圧孔8に連通する図
示しない弁が閉じ、液面の上昇とともに壜内の空
気は主に第2分岐排気管13を通つて排気チツプ
9に至り外部に排気される。なお、作動チヤンバ
11内の浮動子10はチヤンバ内に援緩く収納さ
れているのでチヤンバ内壁と浮動子10間の空隙
を通つて第1分岐排気通路12からの空気は排気
チツプ9に到ることができ、このときには第2分
岐排気通路13を通つた空気も作動チヤンバ11
の浮動子10の上方に流入し両分岐排気通路1
2,13からの圧力は均衡する。しかしながら浮
動子10は自重があるのでそれは作動チヤンバ1
1の下部に位置することになる。
液面が上昇し排気チツプ14の下端に至り、排
気口15を閉塞すると、第1分岐排気通路12内
の圧力が高くなる一方、その圧力は第2分岐排気
通路13内、排気チツプ9および作動チヤンバ1
1の圧力より高くなるので、作動チヤンバ11内
の浮動子10は上昇してその円錐形の上部10a
が排気チツプ9の外部排出通路9aの下端を閉塞
する。したがつて、外部排出通路が閉塞され、壜
口2内の圧力は高くなり、液面の上昇を押え、充
填管4からの液の供給が停止される。
このように、第2分岐排気通路13が閉塞され
た瞬間に排気通路が閉塞されれば第2分岐排気通
路内に液体が入り込むことがなく、充填後に第2
分岐排気通路13内の液体をブロウアウトする必
要がなくなる。
このように、ビールあるいは清涼飲料等の加圧
充填液体に適用される本発明は、従来の充填装置
のブロウアウト工程を一切省くことができ、しか
も圧力の差を利用して浮動子10を作動させるの
で、従来の充填装置に簡単に置き換わり、微生物
管理上、充填液体の無駄を省く上にも極めて有効
であり、しかも正確に所定量の液体を壜詰めする
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
図は、本発明の充填装置の縦断面図である。 1……壜、3……充填装置、4……充填管、6
……フレーム、10……浮動子、11……作動チ
ヤンバ、12……第1分岐排気通路、13……第
2分岐排気通路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 液体を容器内に充填するための充填管を保持
    し、容器内を加圧するための加圧ガスを容器内に
    導くための加圧孔を有し、容器内の液面の上昇と
    ともに容器内の加圧ガスを外部に排出するための
    排気通路とを備えた液充填装置において、前記排
    気通路を第1分岐排気通路と第2分岐排気通路と
    に分岐させ、第1分岐排気通路の下端を容器の口
    に開口せしめ、第2分岐排気通路の下端を第1分
    岐排気通路の下端よりも下方で所定の充填量を規
    制するための位置に開口せしめるとともに、第1
    分岐排気通路の上端を頂部に外部排出通路を設け
    た作動チヤンバの下端部に開口させ、第2分岐排
    気通路の上端を常時においては上記外部排出通路
    と連通するように作動チヤンバの中間部に開口せ
    しめ、上記作動チヤンバ内には容器内に所定の液
    体が充填されたとき上動し、外部排出通路を閉じ
    る浮動子を緩く収容していることを特徴とする液
    充填装置。
JP59033790A 1984-02-24 1984-02-24 液充填装置 Granted JPS60183387A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59033790A JPS60183387A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 液充填装置
US06/795,670 US4665957A (en) 1984-02-24 1985-02-22 Liquid filling device
PCT/JP1985/000080 WO1985003693A1 (en) 1984-02-24 1985-02-22 Liquid filler
DE19853590070 DE3590070T (de) 1984-02-24 1985-02-22 Flüssigkeitseinfüllvorrichtung
DE19853590070 DE3590070C2 (de) 1984-02-24 1985-02-22 Fl}ssigkeitseinf}llvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59033790A JPS60183387A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 液充填装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60183387A JPS60183387A (ja) 1985-09-18
JPH0146393B2 true JPH0146393B2 (ja) 1989-10-06

Family

ID=12396263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59033790A Granted JPS60183387A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 液充填装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4665957A (ja)
JP (1) JPS60183387A (ja)
DE (2) DE3590070C2 (ja)
WO (1) WO1985003693A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5137600A (en) * 1990-11-01 1992-08-11 Kimberley-Clark Corporation Hydraulically needled nonwoven pulp fiber web
CA2107169A1 (en) * 1993-06-03 1994-12-04 Cherie Hartman Everhart Liquid transport material
DE4402980C1 (de) * 1994-02-01 1995-06-01 Khs Masch & Anlagenbau Ag Füllsystem zum Abfüllen eines flüssigen Füllgutes in Flaschen, Dosen oder dgl. Behälter
US5878797A (en) * 1997-05-20 1999-03-09 The Coca-Cola Company Vent tube
FR2963783A1 (fr) * 2010-08-11 2012-02-17 Serac Group Bec de remplissage a niveau constant et carrousel de remplissage le comportant
DE102022103697A1 (de) 2022-02-17 2023-08-17 Khs Gmbh Fülleinrichtung für eine Getränkeabfüllmaschine, Getränkeabfüllmaschine und Verfahren

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2234120C3 (de) * 1972-07-12 1979-08-09 Seitz-Werke Gmbh, 6550 Bad Kreuznach Füllelement mit langem Fallrohr für Mehrkammer-Gegendruckfüllmaschinen
DE2745642A1 (de) * 1977-10-11 1979-04-12 Holstein & Kappert Maschf Fuellelement fuer fuellrohr-fuellmaschinen
JPS5946878B2 (ja) * 1978-08-08 1984-11-15 「渋」谷工業株式会社 ベントチュ−ブを備えた充填機
JPS57194988A (en) * 1981-05-28 1982-11-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Liquid filling method and device using long filling pipe

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60183387A (ja) 1985-09-18
DE3590070C2 (de) 1987-02-05
US4665957A (en) 1987-05-19
DE3590070T (de) 1986-02-20
WO1985003693A1 (en) 1985-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6601618B2 (en) Filling apparatus and filling method therefor
KR900012833A (ko) 가정용 소오다 분배씨스템
SU1491330A3 (ru) Разливочный патрон к машине дл наполнени емкостей негазированными жидкост ми
GB2163414A (en) Filling bottles
US5449098A (en) Fluid flow controller for bottle
JPH0146393B2 (ja)
HK94391A (en) Device for tapping beer from containers,especially from kegs
US3741263A (en) Container filling machine nozzle
JP2001139095A (ja) ガス詰め充填機
US4560091A (en) Stationary beer container
JP2005231674A (ja) 充填装置
US3757832A (en) Pressure-fill container filling machine
ITRM940796A1 (it) "apparecchio per il riempimento di bottiglie e simili contenitori con materiale liquido"
US2082534A (en) Apparatus for filling liquid receptacles
GB2098588A (en) Bottle filling machines
EP0051890B1 (en) An apparatus for filling bottles
US582623A (en) Charles s
US2154175A (en) Apparatus for filling liquid receptacles
US5988454A (en) Leak-resistant manually operated pump sprayer
US2203388A (en) Apparatus for deaerating sirup
US2658657A (en) Machine for filling containers
JPH06144491A (ja) 充填装置
RU2181100C2 (ru) Устройство для заливки напитка в полиэтиленовые бутылки
JPH0224799Y2 (ja)
US762442A (en) Filling-tube for liquids.