JPH0144775Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0144775Y2
JPH0144775Y2 JP11181883U JP11181883U JPH0144775Y2 JP H0144775 Y2 JPH0144775 Y2 JP H0144775Y2 JP 11181883 U JP11181883 U JP 11181883U JP 11181883 U JP11181883 U JP 11181883U JP H0144775 Y2 JPH0144775 Y2 JP H0144775Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
pressure
valve
spring
air introduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11181883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6019757U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11181883U priority Critical patent/JPS6019757U/ja
Publication of JPS6019757U publication Critical patent/JPS6019757U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0144775Y2 publication Critical patent/JPH0144775Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ダイヤフラム式制御弁に関し、詳細
には、エンジン減速時に吸気管へ所定時間だけ空
気を供給するための負圧により制御されるダイヤ
フラム式制御弁(負圧制御弁)の改良に関するも
のである。
従来の減速バルブと称される負圧制御弁は、エ
ンジン減速時にはエンジンの負圧によつてダイヤ
フラムを駆動し、空気導入通路を開き吸気管への
空気を導入し、排ガス中のHCを低減させてい
る。しかしながら導入される空気が低温であると
エンストを起しやすいので、大気温度が低い場合
別の弁によつて空気導入通路を閉じている。例え
ば、実開昭52−39928では、バイメタルバルブに
よつて開閉制御をしている。
しかしながらこのような負圧制御弁では、バイ
メタルバルブ自体の寸法が大きいことおよび空気
導入通路内に、2つの弁部材が配置されるため弁
の寸法が大きくなるばかりでなくその他の内部構
造も複雑になるという欠点がある。
従つて、本考案の目的は、上述の従来の負圧制
御弁の欠点を解消することにある。本考案のダイ
ヤフラム式制御弁は、吸気管へ空気を導入する空
気供給管と大気に連通する空気導入管とを連通さ
せるようケーシング内に設けられた空気導入通路
を開閉制御するダイヤフラム式制御弁であつて、
該ダイヤフラム式制御弁は、ケーシング内に形成
された圧力室を第1及び第2圧力室に区画するダ
イヤフラムと、該ダイヤフラムに固定され前記第
1及び第2圧力室間の差圧に応じて弁軸方向に摺
動可能な弁棒部材と、該弁棒部材により作動され
前記空気導入通路を開閉する弁体とからなり、前
記第1及び第2圧力室のいずれか一方に所定温度
において前記弁体の開方向へダイヤフラムを付勢
する形状記憶合金製スプリング手段を設けたこと
を特徴とする。
このような構成とすることにより、ダイヤフラ
ム弁はダイヤフラムで仕切られた一方の室(第1
又は第2圧力室)へ導入される圧力のみならず、
温度にも応答して作動する。すなわち低温時に
は、導入負圧の大きさにかかわらず空気導入通路
を閉じるよう弁体を制御し、高温時には導入負圧
に依存して空気導入通路を開閉するよう弁体を制
御する。
こうして本考案によれば、形状記憶合金スプリ
ングの圧力室内設置により空気導入通路内に弁体
が一つとなつたことにより、弁が小型化し、構造
が簡素化された。
以下本考案に係るダイヤフラム式制御弁の一実
施例たる負圧制御弁について説明する。
図面において、負圧制御弁は、ケーシング10
と、ダイヤフラム14と、エンジンのインテーク
マニホールド(図示しない)に連なる空気供給管
15と、空気導入管16とを接続する空気導入通
路17を開閉する弁体18とから主として成る。
ケーシング10は、3つの部分即ち信号圧力と
して働く圧力を導入するための圧力導入管19と
大気に連通する空気導入管16が一体的に設けら
れた本体中央部11と、上部開口を閉じる上方端
キヤツプ12と、下部開口を閉じる空気供給管部
13とから成る。
本体内部空間は、上記の3つの部分11,1
2,13によつて外部と隔てられ、更にダイヤフ
ラム14、可撓性シール部材20および仕切部2
1によつて、4つの室に分割されている。このう
ち、本体中央部11と上方端キヤツプ12とで形
成されシール部材20で仕切られる内部空間をケ
ーシング内圧力室として構成している。
ダイヤフラム14は、環状のゴム製ダイヤフラ
ム部材22と、このダイヤフラム部材22の内周
部を挟持する上下のデイスク部材23,24から
成り、ダイヤフラム部材22の外周部は、本体中
央部11と上方端キヤツプ12に挟持されてい
る。下方デイスク部材24には、オリフイス25
が設けられ、このダイヤフラム14で仕切られる
第1圧力室26と第2圧力室27とを上下デイス
ク部材23,24間の空隙を介して連通させてい
る。上方デイスク23と上方端キヤツプ12との
間には、第1スプリング28と、このスプリング
28を下方に付勢するリテーナ29およびキヤツ
プ12内に螺合された調整ビス30が配置され、
ビス30を回転することにより、ダイヤフラム1
4にかかる下方向の荷重を調整することになつて
いる。本体中央部内室のシヨルダ31に対してシ
ール部材20を係止するリング部材32と下方デ
イスク24との間には形状記憶合金から成る第2
スプリング33が配置されている。この形状記憶
合金は、所定温度にてスプリング力を増加し、ダ
イヤフラム14にかかる圧力および第1スプリン
グ28に抗してダイヤフラム14を上方へ付勢す
る。第2スプリング33が配置され第1圧力室2
6は、圧力導入管19と連通し、信号圧として作
用する圧力が導入され、オリフイス25を介して
第1圧力室26と、第2圧力室27の圧力(負
圧)が平衡状態に達するまでの間生じる圧力差に
よつてダイヤフラム14を下方又は上方に移動さ
せる。
ダイヤフラム14の下方デイスクには、下方へ
延長するロツド34が一体的に設けられ、その下
端は、仕切部21内に形成された孔35を貫通し
ている。
このロツド34の長手方向中央部には、円形状
の可撓性シール部材20が取付られ、その外周部
は既述のようにシヨルダ部21とリング部材32
との間に挟持されている。
仕切部21と空気供給管部13によつて形成さ
れる通路ないし室は空気導入管16と空気供給管
15を接続する空気連通室17であり、この室1
7内には第3スプリング36と、このスプリング
36によつて仕切部21側(弁開方向)に付勢さ
れた弁体18とが設けられている。弁体18の上
下面には、ゴム18aがライニングされている。
プツシユロツド34の下端は、図示するようにダ
イヤフラム14が上方位置にあるときは若干のク
リアランスを残して弁体18より離間するが、ダ
イヤフラム14すなわちロツド34が下方に移動
すると弁体18は下方に押圧されて、弁座37上
に座着し、空気導入管16と空気供給管15の連
通を遮断する。
次に本負圧制御弁の作動について説明する。
本制御弁は、温度検出箇所、例えばエンジンル
ーム(図示せず)内に配置され第2スプリング3
3は、ケース本体部10を介してエンジンルーム
温度に応答する。すなわち第2スプリング33は
低温時には収縮し、この際、第1、第2圧力室2
6,27の負圧は平衡状態にあるので、プツシユ
ロツド34は弁体18を下方へ押圧し、空気導入
通路17が閉じられ、空気供給管15が接続され
た吸気管(図示せず)に大気は供給されない。こ
のような低温時においてエンジン減速状態となり
第1圧力室26に信号圧として平衡状態負圧より
も小さな低負圧(絶対圧としては大きな圧力)が
導入されたとしても第2スプリング33の上方へ
押圧する力が小のため、第1スプリング28の
力、これと対抗する第3スプリング36の力、及
びダイヤフラム14に作用する第1、第2圧力室
間の差圧力(上方)の合力の平衡を変えるに至ら
ず、弁体18は閉位置のままである。
次に第2スプリング33の温度が所定温度以上
になると、第2スプリング33は付勢力が大とな
り、ダイヤフラム14に上方向の付勢力を加え
る。そこで第1圧力室26にエンジンが定常回転
速度で運転されていて一定負圧が導入されてお
り、上記信号圧(低負圧)が導入されていない時
は、ダイヤフラム14自体はその両側の第1、第
2圧力室26,27が圧力平衡にあり、第2スプ
リング33の付勢力が大となつてもなお上方へ移
動できず、空気導入通路17は閉じられたままで
ある。このとき第1圧力室26に低負圧の信号圧
力が導入されると、ダイヤフラム14に作用する
差圧力(上方向)と第2スプリング33の力とが
相まつてダイヤフラムに作用しダイヤフラム14
およびプツシユロツド34は、上方に移動し、弁
体18は上方へ動き開となり、最後にプツシユロ
ツド34は弁体18より離間する。このため弁体
18は、弁座37より離間し、空気導入通路17
は開くので吸気管に空気が導入される。この実施
例では、荷重調節のため第1スプリング28が設
けてあるが、高温時かつ無信号圧力時、即ち常時
一定圧時にダイヤフラム14が上方へ移動しない
ようにセツトすれば第1スプリング28は省略し
てもよい。
又上記実施例では、第2スプリング33は、第
1圧力室26内に配置されているが、第2圧力室
27内に設けることもできる。この場合にも第2
スプリング33は高温時に、ダイヤフラム14を
上方向へ移動させる付勢力を発生するように配す
る。
又上記2つの実施例では、第2スプリング33
を構成する形状記憶合金には、所定の温度を境界
としてスプリング力をステツプ状に変えるものが
使用されるが、場合によつては一定の温度範囲内
において、連続的にスプリング力が可変な形状記
憶合金を使用することができる。このような形状
記憶合金を用いると、温度に依存させて弁切替開
始信号圧の大きさを調節することができる。
さらに、第1スプリング28に、形状記憶合金
を用いることができる。この場合、高温時にダイ
ヤフラム下方への付勢力大となるスプリングを用
いると低負圧信号圧(作動信号圧)の作動点によ
り低負圧側(絶対圧として大圧力側)へ温度に応
じてシフトできる。この際第2スプリングについ
てと同様、ある温度範囲で連続的にスプリング力
の可変なものを第1スプリングとして用いること
もできる。
【図面の簡単な説明】
添付図面は、本考案に係る負圧制御弁を示す断
面図である。 14……ダイヤフラム、15……空気供給管、
16……空気導入管、17……空気導入通路、1
8……弁体、19……圧力導入管、33……第2
スプリング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 吸気管へ空気を導入する空気供給管と大気に連
    通する空気導入管とを連通させるようケーシング
    内に設けられた空気導入通路を開閉制御するダイ
    ヤフラム式制御弁であつて、 該ダイヤフラム式制御弁は、ケーシング内に形
    成された圧力室を第1及び第2圧力室に区画する
    ダイヤフラムと、該ダイヤフラムに固定され前記
    第1及び第2圧力室間の差圧に応じて弁軸方向に
    摺動可能な弁棒部材と、該弁棒部材により作動さ
    れ前記空気導入通路を開閉する弁体とからなり、 前記第1及び第2圧力室のいずれか一方に所定
    温度において前記弁体の開方向へダイヤフラムを
    付勢する形状記憶合金製スプリング手段を設けた
    ことを特徴とするダイヤフラム式制御弁。
JP11181883U 1983-07-19 1983-07-19 ダイヤフラム式制御弁 Granted JPS6019757U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11181883U JPS6019757U (ja) 1983-07-19 1983-07-19 ダイヤフラム式制御弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11181883U JPS6019757U (ja) 1983-07-19 1983-07-19 ダイヤフラム式制御弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6019757U JPS6019757U (ja) 1985-02-09
JPH0144775Y2 true JPH0144775Y2 (ja) 1989-12-25

Family

ID=30259466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11181883U Granted JPS6019757U (ja) 1983-07-19 1983-07-19 ダイヤフラム式制御弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019757U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6019757U (ja) 1985-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3828743A (en) Altitude compensated vacuum amplifier
JPS6210455Y2 (ja)
US4309149A (en) Vacuum pump switch
JPS61234229A (ja) タ−ビン過給機制御系
US3996955A (en) Vacuum supply valve
US4202524A (en) Valve positioner and method of making the same
JPH0144775Y2 (ja)
US4143850A (en) Pilot operated valve positioner
GB2109460A (en) Multi-stage exhaust gas recirculation system
US4138978A (en) Two-open-position choke valve control system
US4208994A (en) Thermally responsive valve
US4312319A (en) Valve positioner and method of making the same
US4061265A (en) Pressure and temperature responsive valve assembly
JPH0155355B2 (ja)
US4182485A (en) Thermally responsive valve
US4378907A (en) Dual function thermal valve
US4126110A (en) Inlet air temperature control for an I.C. engine
JPS5813785B2 (ja) バイメタル式温度感知弁装置
US3935843A (en) Nonlinear vacuum spark advance system
US4239181A (en) Valve positioner and method of making the same
US4619286A (en) Elevation responsive automatic vehicle control system
US4052848A (en) Anti-afterburn system
EP0137733B1 (en) Air temperature control device for the intake air of an engine
US4189981A (en) Combination throttle kicker and deceleration valve
JPH0115721B2 (ja)