JPH0139334Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0139334Y2
JPH0139334Y2 JP2518284U JP2518284U JPH0139334Y2 JP H0139334 Y2 JPH0139334 Y2 JP H0139334Y2 JP 2518284 U JP2518284 U JP 2518284U JP 2518284 U JP2518284 U JP 2518284U JP H0139334 Y2 JPH0139334 Y2 JP H0139334Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
sensor
alarm
output
detection circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2518284U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60137053U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2518284U priority Critical patent/JPS60137053U/ja
Publication of JPS60137053U publication Critical patent/JPS60137053U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0139334Y2 publication Critical patent/JPH0139334Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は駐車場の出入口などに自動車を駐車さ
れたときに自動的に警報してその自動車を移動さ
せるようにした駐車警報装置に関する。
従来、不法駐車によつて駐車場の出入口が閉鎖
されても自動車を他の場所に容易に移動させ難
く、その自動車の運転者が戻るまで放置されると
共に、駐車を拒否する表示板を設置しても、この
表示板が自動車の走行並びに人の歩行を阻害する
ことになり、極めて危険で駐車を確実に防止し得
ない問題があつた。
本考案は上記の問題点に対処したものであり、
自動車のエンジン熱を検出する熱線センサを駐車
場の出入口など不法駐車場所に設置すると共に、
前記センサの出力に基づいて作動する駐車警報部
材を設けるもので、駐車場の出入口などに自動車
を駐車したときにこの運転者に不法駐車を自動的
に警報し得ると共に、エンジン熱の検出によつて
駐車される自動車を容易に判別して適正な警報動
作を得られ、また従来の表示板の設置に比べて自
動車の走行並びに人の歩行を阻害する等の不具合
がなくて安全に使用し得るようにした駐車警報装
置を提供しようとするものである。
以下本考案の実施例を図面に基づいて詳述す
る。第1図に示す如く、駐車場1の出入口2に室
外ユニツト3を設置すると共に、管理者の家4に
室内ユニツト5を配設する。
第2図に示す如く、自動車6のエンジン熱によ
つて発生する熱線だけを検出する熱線フイルタ7
を有する熱線センサ8と、昼夜を判断する光導電
センサ9と、駐車警報音を発生させる駐車警報部
材であるスピーカ10とを、前記室外ユニツト3
に配続させると共に、熱線センサ8にアンプ11
を介して接続させるオン遅延用タイマリレー12
と、該リレー12に接続させて駐車検知出力を生
じる駐車検出回路13と、「駐車しないで下さい」
などの音声信号を出力する音声合成回路14と、
前記検出回路13出力に基づいて合成回路14の
音声信号をスピーカ10に出力する警報部材15
と、その回路15に前記光導電センサ9を接続さ
せて夜間のスピーカ10音量を小さくする夜間制
御回路16とを備え、自動車6のエンジン熱に基
づく前記センサ8出力が設定時間以上持続したと
きに警報回路15を介してスビーカ10から警報
音声を発生すると共に、前記スピーカ10の警報
音量を昼夜によつて切換えるように構成してい
る。
また上記室内ユニツト5に報知器17を設け、
前記スピーカ10の警報と連動して管理者にも知
らせると共に、切換スイツチ18を介して充電型
太陽電池19と商用電源20とを配続させ、太陽
電池19または商用電源20を駆動源として使用
するように構成するものである。
本考案は上記の如く構成しており、駐車場1の
出入口2近傍を一時的に通過する自動車6のエン
ジン熱を熱線センサ8によつて検出したとき、そ
のセンサ8出力はタイマリレー12によつて消去
される。また自動車6のエンジン熱に基づく前記
センサ8出力が設定時間以上持続したとき、例え
ば自動車6が停止して運転者が降りて駐車状態と
なるまでの時間(約2〜3分程度)以上のとき、
駐車検出回路13および警報回路15が作動し、
スピーカ10から「駐車しないで下さい」などの
警報音声を出力させるものである。
以上実施例から明らかなように本考案は、自動
車6のエンジン熱を検出する熱線センサ8を駐車
場1の出入口2など不法駐車場所に設置すると共
に、前記センサ8の出力に基づいて作動するスピ
ーカ10などの駐車警報部材を設けるもので、駐
車場1の出入口2などに自動車6を駐車したとき
にこの運転者に不法駐車を自動的に警報できると
共に、エンジン熱の検出によつて駐車される自動
車6を容易に判別して適正な警報動作を得ること
ができ、また従来の表示板の設置に比べて自動車
6の走行並びに人の歩行を阻害する等の不具合が
なく、安全に使用できて簡便に設置できる等の実
用的な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであり、第
1図は使用状態を示す斜視図、第2図は要部の制
御回路図である。 1……駐車場、2……出入口、6……自動車、
8……熱線センサ、10……スピーカ(駐車警報
部材)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車6のエンジン熱を検出する熱線センサ8
    と、駐車警報音を発生させる駐車警報部材10
    と、前記センサ8に接続させるオン遅延用タイマ
    リレー12と、該リレー12に接続させて駐車検
    知出力を生じる駐車検出回路13と、該検出回路
    13出力に基づいて音声信号を前記警報部材10
    に出力する警報回路15とを設けると共に、前記
    センサ8及び警報部材10を駐車場1の出入口2
    など不法駐車場所に設置したことを特徴とする駐
    車警報装置。
JP2518284U 1984-02-22 1984-02-22 駐車警報装置 Granted JPS60137053U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2518284U JPS60137053U (ja) 1984-02-22 1984-02-22 駐車警報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2518284U JPS60137053U (ja) 1984-02-22 1984-02-22 駐車警報装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60137053U JPS60137053U (ja) 1985-09-11
JPH0139334Y2 true JPH0139334Y2 (ja) 1989-11-24

Family

ID=30520023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2518284U Granted JPS60137053U (ja) 1984-02-22 1984-02-22 駐車警報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60137053U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60137053U (ja) 1985-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5495242A (en) System and method for detection of aural signals
KR100364121B1 (ko) 차량사고예방과 도난방지를 위한 자동경고 및 차량주변상황 영상/음향 기록장치
JPH04501183A (ja) 不本意なコース変更を検出するための自動車用警報装置
WO2003091066A2 (en) System to warn of an approaching emergency vehicle
US6157322A (en) Automated railroad crossing warning system
JPH0139334Y2 (ja)
US7339462B1 (en) Reverse gear volume reducer
US20040233067A1 (en) Acoustic siren detector system
JP2525077Y2 (ja) 車両内のデータ収集装置
JP3302437B2 (ja) 駐車禁止警告装置
JP2601914Y2 (ja) 緊急車輌検出装置
JPH0935162A (ja) 駐車違反警告装置
JPH0681849U (ja) ドアミラー
JP2004355533A (ja) 衝突警告機能付カー・オーディオ・システム
JPS607596A (ja) 自動車用警報装置
JPS5865135U (ja) 居眠運転防止装置
JPH0219334Y2 (ja)
JPS6040347Y2 (ja) 左折事故予防警報装置
JP3261155B2 (ja) 車両用警報器
JPS59138998U (ja) 信号制御機
JP2001202595A (ja) 音声事故防止装置
JP2562397Y2 (ja) 自動車用ライトの自動点消灯装置
KR19980010766U (ko) 주차 정보 시스템
JPH03197259A (ja) 車両用の盗難及び危害防止装置
JPS59200398A (ja) 自動車用速度警報装置