JPH0138457Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0138457Y2
JPH0138457Y2 JP15884U JP15884U JPH0138457Y2 JP H0138457 Y2 JPH0138457 Y2 JP H0138457Y2 JP 15884 U JP15884 U JP 15884U JP 15884 U JP15884 U JP 15884U JP H0138457 Y2 JPH0138457 Y2 JP H0138457Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
gas
amount
heat exchanger
adjusting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60113442U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15884U priority Critical patent/JPS60113442U/ja
Priority to KR848412946U priority patent/KR880000496Y1/ko
Publication of JPS60113442U publication Critical patent/JPS60113442U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0138457Y2 publication Critical patent/JPH0138457Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はガス瞬間湯沸器における出湯温度の調
節装置に関する。
従来のこの種装置として、例えば実公昭58−
25214号に見られるように、湯沸器本体内に、熱
交換器と、これを加熱するガスバーナとを備える
と共に、該熱交換器に連る水通路に水量調節部材
と、該ガスバーナに連るガス通路にガス量調節部
材とを介入させる式のものは知られるが、この場
合両調節部材は常時互に連動して水量の増大によ
ればガス量が減少されると共に水量の減少によれ
ばガス量が増大されて出湯温度は常に水量とガス
量との両者によつて調節されるもので、これは必
ずしも好ましくない。即ちその調節は水量とガス
量との両者によつて行われるため、比較的急激と
なり、所定の適温とすべくその操作は比較的面倒
であるを免れない。
本考案はかゝる不都合のない装置を得ることを
その目的としたもので、第1図乃至第3図に例示
するように、湯沸器本体1内に、熱交換器2と、
これを加熱するガスバーナ3とを備えると共に、
該熱交換器2に連る水通路4に水量調節部材5
と、該ガスバーナ3に連るガス通路6にガス量調
節部材7とを介入させる式のものにおいて、該ガ
ス量調節部材7を減量作動させる連動機構9を介
在させて成る。
図示のものでは、両部材5,7を各軸5a,7
aで回動される回動弁型とし、該連動機構9を枠
体10に固定された2本の水平軸11,12によ
り支えられて水平方向に移動自在のラツク13
と、該ラツク13に噛合され該軸5a上に固定さ
れるピニオン15と、該ラツク13に取付金具1
6を介して固定されるピン17と、該軸7a上に
固定され該ピン17が所定位置まで移動したとき
にこれに係合する切欠き18を有する調整板19
と、該調整板19は常時は該軸7aがガス量の最
大値に対応する位置になるように弾発させるばね
20とで構成し、該操作子8を該ラツク13の一
端の突部に嵌め込まれ湯沸器の操作パネル面(図
示せず)上に水平移動させるつまみで構成して、
該つまみを水平方向に移動させ該軸5aを大きく
水量の増大側に回動したとき、該ラツク13が該
ピニオン15から外れて該つまみと該水量調節部
材5との連動が解かれ、水量が一定となり、或い
は該ラツク13が該ピニオン15から外れること
なく該つまみと該水量調節部材5とが連動したま
ま、該水量調節部材5の流出側の開口面積がそれ
以後一定となつて水量が一定となると共に、該ピ
ン17と該切欠き18とが第4図及び第5図示の
ように互いに係合して該つまみと該ガス量調節部
材7との連動が得られ、ガス量が可変となるよう
にした。
その作動を具体例について説明すると、4号の
湯沸器の場合、操作子8を介して水量調節部材5
を作動させれば水量は例えば2から使用適量5
の間に加減されるが、この場合その5におい
てのみ連動機構9が作動されるものとし、かくて
ガス量は第6図に線aで示すように水量の5に
おいてのみ大きく減少し、これを換言すればガス
バーナ3は水量の5未満では例えば
8000Kcal/Hのフルインプツトであると共に水
量5では8000Kcal/Hから操作子8のストロ
ークの限界の4000Kcal/Hまでのその能力を調
整される。かくて出湯温度の上昇温度分を考える
に、例えば第7図に線bで示す通りであり、水量
の5未満では水量変化のみにより、使用適量の
5ではガス量変化のみにより比較的緩除にその
上昇温度を減少される。これを換言すれば、通常
使用する40℃近傍のお湯が、水温の冬場の5℃か
ら夏場の30℃までの変化によるも常に確実に得る
ことが出来る。
このように本考案によるときは、常時は水量の
みの変化により出湯温度を加減するもので、その
変化は比較的緩除であり、操作を容易にすること
が出来ると共にこの間ガスバーナ3はフルインプ
ツトに存してこれに高能率な作動を得ることが出
来、水量が使用適量のときにはガス量のみに変化
を加えるもので、出湯温度の変化は比較的緩除で
あるが、季節の変化による給水温度の変化にもか
かわらず出湯温度を通常の使用適温にすることが
できる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置を備えた湯沸器の1例の截
断正面線図、第2図はその要部の分解斜視図、第
3図は第1図の要部の組立状態を示した斜視図、
第4図及び第5図は本考案装置の要部の作動を説
明するための側面図及び正面図、第6図はガス量
の変化の1例の線図、第7図は出湯温度の変化の
1例の線図である。 1……湯沸器本体、2……熱交換器、3……ガ
スバーナ、4……水通路、5……水量調節部材、
6……ガス通路、7……ガス量調節部材、8……
操作子、9……連動機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 湯沸器本体1内に、熱交換器2と、これを加熱
    するガスバーナ3とを備えると共に、該熱交換器
    2に連る水通路4に水量調節部材5と、該ガスバ
    ーナ3に連るガス通路6にガス量調節部材7とを
    介入させる式のものにおいて、該水量調節部材5
    にこれを増量側と減量側とに作動自在の操作子8
    を備えると共に、両部材5,7間に水量が大きく
    増大した領域においてのみ作動して、該ガス量調
    節部材7のみを減量作動させる連動機構9を介在
    させて成るガス瞬間湯沸器における出湯温度調節
    装置。
JP15884U 1984-01-06 1984-01-06 ガス瞬間湯沸器における出湯温度調節装置 Granted JPS60113442U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15884U JPS60113442U (ja) 1984-01-06 1984-01-06 ガス瞬間湯沸器における出湯温度調節装置
KR848412946U KR880000496Y1 (en) 1984-01-06 1984-12-10 Water temperature control apparatus for gas boiler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15884U JPS60113442U (ja) 1984-01-06 1984-01-06 ガス瞬間湯沸器における出湯温度調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60113442U JPS60113442U (ja) 1985-07-31
JPH0138457Y2 true JPH0138457Y2 (ja) 1989-11-17

Family

ID=30471772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15884U Granted JPS60113442U (ja) 1984-01-06 1984-01-06 ガス瞬間湯沸器における出湯温度調節装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60113442U (ja)
KR (1) KR880000496Y1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
KR880000496Y1 (en) 1988-03-12
JPS60113442U (ja) 1985-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1968553A (en) Choker valve means
JPH0138457Y2 (ja)
US2317063A (en) Conversion oil control device
US4264035A (en) Dual reset controller
US4375368A (en) Method and apparatus for automatic adjustment of cooling wind in a forehearth
US2293903A (en) Compensating valve actuating mechanism
GB1433521A (en) Induction air conditioning apparatus
JPS6142011Y2 (ja)
JPS647290B2 (ja)
JPH0138460Y2 (ja)
JPH0422209Y2 (ja)
DE880924C (de) Regelvorrichtung fuer Gas-Wasserheizer
US2604090A (en) Sheetsxsheet i
US2557027A (en) Controller for heating systems
US2341785A (en) Dual oil control device
JPS5855315Y2 (ja) ガス器具の熱量調整装置
JPH0412347Y2 (ja)
JPH023078Y2 (ja)
JPH0224036Y2 (ja)
JPH0125218Y2 (ja)
DE850898C (de) Gasbetriebener Absorptionskuehlschrank
US1266886A (en) Automatic oven-heat regulator.
JPS6069956U (ja) ガス瞬間湯沸器における出湯温度調節装置
JPS5916760Y2 (ja) 瞬間湯沸器
CH293958A (de) Regelvorrichtung an einem Gas-Wasserheizer.