JPH0134725Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0134725Y2
JPH0134725Y2 JP2231183U JP2231183U JPH0134725Y2 JP H0134725 Y2 JPH0134725 Y2 JP H0134725Y2 JP 2231183 U JP2231183 U JP 2231183U JP 2231183 U JP2231183 U JP 2231183U JP H0134725 Y2 JPH0134725 Y2 JP H0134725Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide member
piston
rod
cylinder chamber
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2231183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59128902U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2231183U priority Critical patent/JPS59128902U/ja
Publication of JPS59128902U publication Critical patent/JPS59128902U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0134725Y2 publication Critical patent/JPH0134725Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Actuator (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はロツク機能を有するシリンダ形の油圧
アクチユエータ装置に関する。
従来、ピストン及びピストンロツドに貫通した
中空孔を形成し、該ピストンロツドに取付けたチ
ヤツク等により該中空孔を挿通するロツドその他
のガイド部材と係合させ、該ピストンの往復動で
シリンダ若しくはガイド部材を進退させるように
したものが知られるが、この種のものでは前記進
退を行なうために、チヤツク等に圧力流体を供給
するを要し、油圧作動回路が複雑化する欠点があ
り、さらにチヤツクの係合作動とガイド部材等の
進退作動のタイミングを制御するためにシーケン
ス制御回路等を油圧作動回路に組み込む必要が生
じて装置が高価になる不都合がある。
本考案はこうした欠点不都合を解決することを
その目的としたもので、シリンダ7内に往復移動
自在に設けたピストン1及びこれと一体のピスト
ンロツド2に、微少な間隙3を存してガイド部材
4を挿通する中空孔5を形成し、該ピストンロツ
ド2の外周のシリンダ室6に接続した流体供給回
路9に、該シリンダ室6内の圧力を高圧化する絞
り手段10を設け、該ピストンロツド2を該シリ
ンダ室6の圧力により該ガイド部材4と圧接する
可撓性に形成して成る。
第1図はその1例を示すもので、これに於いて
はシリンダ7内のピストン1の左右に設けたロツ
ド2,2の内面に割り型のライナー材8を介在さ
せ、ピストン1が左右いずれに移動する場合であ
つてもいずれか一方のロツド2がシリンダ室6の
流体圧力により圧縮されガイド部材4と係合する
ようにした。該ガイド部材4は周面が円滑なロツ
ドに限らず螺杆或はワイヤ等であつてもよい。該
シリンダ室6に設けられる流体供給回路9,9は
その流出側をチヨーク等の絞り手段10により絞
り、該ロツド2を圧縮する圧力を得るように構成
される。
尚、ロツド2は第2図示のようにピストン1の
片側のロツド2aのみがライナー材8を介してガ
イド部材4に圧接係合するように構成することも
可能である。また、この第2図示のものを第3図
示の如く突合せて直線状に連結し、一方のピスト
ン1の往動中に他方のピストン1を復動させるこ
とにより連続的に例えば固定したシリンダ7から
ガイド部材4を送り出し得る。該ガイド部材4を
基台に垂直に固定し、シリンダ7が自走するよう
にすれば該シリンダ7に一体に取付けた例えば作
業台等をガイド部材4に沿つて昇降出来る。
第1図示のものに於いて、シリンダ7が固定さ
れ、ガイド部材4を移動させる場合についての作
動を説明すると、流体供給回路9に流体圧力の発
生のないときはシリンダ室6の圧力の発生がな
く、ロツド2はガイド部材4との間に間隙3が存
するので自由にガイド部材4を移動し得るが、例
えば左側の流体供給回路9から流体が供給される
とピストン1及びロツド2は右方に移動し、この
とき右側の回路9の絞り手段10で排出流体が絞
られシリンダ室6内に高圧が発生する。可撓性の
ロツド2は、該高圧により前記間隙3をなくすよ
うに変形する結果ガイド部材4にライナー材8を
介して圧接し、ピストン1と共にガイド部材4を
把んで移動する。ピストン1がストロークエンド
に達すると、右側の流体供給回路9から流体が供
給され左側の回路9から排出されるが、該左側の
回路9にはチヨーク等の絞り手段がなく、シリン
ダ室6に高圧の発生がないのでロツド2とガイド
部材4との間の間隙3が復活し、ピストン1はガ
イド部材4を引き戻すことなく復動する。
以上の作動を繰返すことにより間歇的にガイド
部材4を右方に移動出来るが、第3図示のように
2個のシリンダ7,7を連結すれば、ほぼ連続し
てガイド部材4を移動出来る。
このように本考案によるときは、シリンダ室6
の流体供給回路9に絞り手段10を設けて該シリ
ンダ室6内に高圧を発生させると共に、ピストン
ロツド2を可撓性に構成してシリンダ室6に作用
する圧力により中空孔5内を挿通するガイド部材
4に圧接するようにしたので、ピストン1の作動
流体をガイド部材4の圧接に利用出来、ピストン
1及びガイド部材4の圧接のための配管を省略し
得て回路が簡単になり、ピストン1の移動とロツ
ド2がガイド部材4に圧接する作動を同時にしか
も特別のタイミング制御機器を設けることなく行
なえる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の截断側面図、第2図
及び第3図はその変形例の截断側面図である。 1…ピストン、2…ピストンロツド、3…間
隙、4…ガイド部材、5…中空孔、6…シリンダ
室、9…流体供給回路、10…絞り手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダ7内に往復移動自在に設けたピストン
    1及びこれと一体のピストンロツド2に、微少な
    間隙3を存してガイド部材4を挿通する中空孔5
    を形成し、該ピストンロツド2の外周のシリンダ
    室6に接続した流体供給回路9に、該シリンダ室
    6内の圧力を高圧化する絞り手段10を設け、該
    ピストンロツド2を該シリンダ室6の圧力により
    該ガイド部材4と圧接する可撓性に形成して成る
    ロツク機能を有する油圧アクチユエータ装置。
JP2231183U 1983-02-19 1983-02-19 ロツク機能を有する油圧アクチユエ−タ装置 Granted JPS59128902U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2231183U JPS59128902U (ja) 1983-02-19 1983-02-19 ロツク機能を有する油圧アクチユエ−タ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2231183U JPS59128902U (ja) 1983-02-19 1983-02-19 ロツク機能を有する油圧アクチユエ−タ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59128902U JPS59128902U (ja) 1984-08-30
JPH0134725Y2 true JPH0134725Y2 (ja) 1989-10-23

Family

ID=30153410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2231183U Granted JPS59128902U (ja) 1983-02-19 1983-02-19 ロツク機能を有する油圧アクチユエ−タ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59128902U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4550213B2 (ja) * 2000-03-24 2010-09-22 パスカルエンジニアリング株式会社 油圧式ロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59128902U (ja) 1984-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63270904A (ja) 空圧シリンダ
JPH0134725Y2 (ja)
US3568559A (en) Press unit
FR2420677A1 (fr) Verin a fluide
JPH0256903U (ja)
JPS6237619Y2 (ja)
JPH01166802U (ja)
JPH0530510U (ja) アクチユエータ
JPH01145411U (ja)
JPH02128802U (ja)
JPS6080074U (ja) 突き合わせ溶接装置
JPH02110791U (ja)
JPS61188021U (ja)
JPS6318694U (ja)
JPH036907U (ja)
JPH025602U (ja)
JPS6056839A (ja) 被加工物の固定装置
JPS59160127U (ja) 流体圧力式クランプ装置
JPH0311544U (ja)
JPS5889126U (ja) 加圧成形装置
JPH01145425U (ja)
JPH0232338U (ja)
JPH0365629U (ja)
JPS5946773U (ja) 自動車の動力舵取装置
JPH0395199U (ja)