JPH01319729A - 三重焦点コンタクトレンズ - Google Patents

三重焦点コンタクトレンズ

Info

Publication number
JPH01319729A
JPH01319729A JP15316088A JP15316088A JPH01319729A JP H01319729 A JPH01319729 A JP H01319729A JP 15316088 A JP15316088 A JP 15316088A JP 15316088 A JP15316088 A JP 15316088A JP H01319729 A JPH01319729 A JP H01319729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
region
lens
moves
wearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15316088A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Sato
佐藤 四郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15316088A priority Critical patent/JPH01319729A/ja
Publication of JPH01319729A publication Critical patent/JPH01319729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/04Contact lenses for the eyes
    • G02C7/041Contact lenses for the eyes bifocal; multifocal
    • G02C7/043Translating type

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、遠距離、中距離、近距離にある物にはっき
りと焦点があう老眼矯正用コンタクトレンズに関するも
のである。
(従来の技術と発明が解決しようとする課題)従来のコ
ンタクトレンズを使っての老眼矯正方法として、米国特
許4695572号の二重焦点コンタクトレンズがすで
に知られている。しかし二重焦点レンズは遠距離と近距
離だけに焦点が合い、その中間距離にある物に焦点は合
わない。
従って、机上の書籍を読んだり、窓外の風景をはっきり
と見ることはできるが、その中間距離にあるテレビの文
字を読むには使用者が移動しない限りむずかしかった。
また従来の二重焦点コンタクトレンズの外面は遠距離視
覚領域の浅い(曲率半径の大きい)球面と近距離視覚領
域の深い(曲率半径の小さい)球面をレンズの中心で同
じ高さに合わせであるので、それぞれの球面の高さの差
は境界線(SegmentLine)上のレンズ周辺に
深い断層をつくり、次にあげる諸問題があった。
■ 使用者がまばたきをして、上まぶたが上下運動する
時、上まぶたの内側がレンズ周辺部の深い断層にあたり
、違物感がひどく装用を中止しなければならない場合が
あった。
@ また頂点が薄く、底点が厚いプリズム状になってい
ない上に、上部の遠距離視覚領域より薄く軽い近距離視
覚領域は、まぶたの上下運動によって回転したり、逆転
したり、傾斜してそれぞれの領域の位置が安定しなかっ
た。
θ 遠距離視覚領域の度(Dioptric Powe
r )と近距離視覚領域の度の差をアディション(Ad
d i t i on )というが、この度の差は両頭
域の曲率半径の差を増やすことによって高度の老眼の矯
正、逆に曲率半径の差をすくなくすると弱度の老眼矯正
用レンズを造ることができる。だが、曲率半径の差が増
えるとレンズ周辺の断層はさらに深くなり装用感が悪く
アディションはプラス3度(+!1,00 Diopt
ric Power)以上にはできなかった。
■ この断層はレンズの中心から周辺に向うにしたがっ
て深くなりレンズの大きさが増すとより深くなる。この
ため、角膜コンタクトレンズのような9ミリのサイズが
限度で、ソフトコンタクトレンズのように13ミリをこ
す大きなサイズで造れず、かたい角膜コンタクトレンズ
を使用できない患者の強い要望があった。
■ さらに断層が深いということは、その断面の幅が広
いということで、その断面に光が乱反射して、特に夜の
自動車運転など、まぶしく安全でなかった。
本発明は、こうした使用者の強い要望に答えるために発
明されたものである。
(課題を解決するための手段) その構成を図をおって説明すると、レンズの外面に頂点
(5)から底点(6)に向って遠距離視覚領域(1)、
中距離視覚領域(2)、近距離視覚領域(3)の順に旋
盤でカットし研磨する。中距離視覚領域(2)の球面の
曲率半径は遠距離視覚領域(1)と近距離視覚領域(3
)両球面の曲率半径の中間値である。
上下に遠近側視覚領域をわけていた二重焦点コンタクト
レンズの一本の境界線(Segment Line)の
周辺の断層(aaと4bの和)は三重焦点コンタクトレ
ンズの二本の境界線の断層a(4a)、断層b (4b
)の浅い断層となる。
また、レンズの回転、逆転を防ぐためにレンズの頂点(
5)を薄く、軽くし、底点(6)を厚く重くしてレンズ
を安定させるプリズムバラスト(Pr15mBa1la
st )方式ヲッカウ。
(作用) 次に本発明の作用をのべると、このプリズム状で三段に
分れたレンズを装用すると重い近距離視覚領域(3)は
底点(6)を下まぶた上に接して最下部にあり、中間に
中距離視覚領域(2)最上部に遠距離視覚領域(1)と
定められた位置と高さ(Segment Height
)を保つ。
使用者が遠方を見たあと中距離に眼を移すと、眼球は下
方向に動く、瞳孔は中距離視覚領域(2)に移動する。
さらに中距離より近距離の机上の書籍に眼球を移すと瞳
孔は近距離視覚領域(3)に移動する。また逆に上方向
へ、つまり近距離より中距離、中距離より遠距離への視
線の動きによる瞳孔の各視覚領域への移動もできる。
(発明の効果) 従来の老眼矯正二重焦点コンタクトレンズでははっきり
見えにくかった中距離にあるものが見えるだけでなく、
遠距離、近距離にあるものも見える。
また、二重焦点コンタクトレンズの境界線上の深い断層
が2等分されて浅くなり、上まぶたの上下運動によって
レンズが回転したり、断層面が反射したりすることがな
く装用感のよい老眼矯正用コンタクトレンズとなった。
また本発明は、従来の二重焦点コンタクトレンズではむ
ずかしいサイズのおおきなレンズを造ることを可能にし
ソフトコンタクトレンズにも応用できる。
さらに、二重焦点コンタクトレンズでは限界があった遠
距離視覚領域と近距離視覚領域との度の差(Add i
 t ion )を従来の2倍のプラス6度(+6.0
ODioptric Power)までの老眼矯正が可
能となった。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の斜視図、第2図は本発明の正面図、第
6図は第2図の2人で切断した断面図、第4図は第2図
の2Bで切断した断面図、第5図は第2図の20で切断
した断面図である。 1・・遠距離視覚領域、2・・中距離視覚領域、3・・
近距離視覚領域、4a・・断層a、Ab・・断層す、5
・・頂点、6・・底点。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レンズの内面に角膜に接する球面があり、その外面に遠
    距離視覚領域(1)、中距離視覚領域(2)、近距離視
    覚領域(3)の3つの異った曲率半径の球面を持つ、老
    眼矯正用の三重焦点コンタクトレンズ。
JP15316088A 1988-06-21 1988-06-21 三重焦点コンタクトレンズ Pending JPH01319729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15316088A JPH01319729A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 三重焦点コンタクトレンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15316088A JPH01319729A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 三重焦点コンタクトレンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01319729A true JPH01319729A (ja) 1989-12-26

Family

ID=15556351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15316088A Pending JPH01319729A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 三重焦点コンタクトレンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01319729A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5980040A (en) * 1997-06-30 1999-11-09 Wesley Jessen Corporation Pinhole lens and contact lens
US6030077A (en) * 1998-03-11 2000-02-29 Menicon Co., Ltd. Multifocal ocular lens having intermediate region with continuously varying optical power
US6260966B1 (en) 1998-03-11 2001-07-17 Menicon Co. Ltd. Multifocal ocular lens
US6286956B1 (en) 1998-10-19 2001-09-11 Mencion Co., Ltd. Multifocal ocular lens including intermediate vision correction region between near and distant vision correction regions
US6357876B1 (en) 1998-10-16 2002-03-19 Menicon Co., Ltd. Multifocal ocular lens having intermediate-distance vision correction region formed in central part of vision correction area

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5980040A (en) * 1997-06-30 1999-11-09 Wesley Jessen Corporation Pinhole lens and contact lens
US6030077A (en) * 1998-03-11 2000-02-29 Menicon Co., Ltd. Multifocal ocular lens having intermediate region with continuously varying optical power
US6260966B1 (en) 1998-03-11 2001-07-17 Menicon Co. Ltd. Multifocal ocular lens
US6357876B1 (en) 1998-10-16 2002-03-19 Menicon Co., Ltd. Multifocal ocular lens having intermediate-distance vision correction region formed in central part of vision correction area
US6286956B1 (en) 1998-10-19 2001-09-11 Mencion Co., Ltd. Multifocal ocular lens including intermediate vision correction region between near and distant vision correction regions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5953098A (en) Contact lens
JP4850717B2 (ja) 二焦点コンタクトレンズ
EP2404212B1 (en) Spectacle eyeglass for myopic child
EP0102223B1 (en) Bifocal soft contact lens
US5608471A (en) Soft, bifocal contact lens
JP5285116B2 (ja) 老眼用ソフト切り替えコンタクトレンズ
JPH04212925A (ja) 乱視矯正用コンタクトレンズ
JPH1124012A (ja) 多焦点コンタクトレンズ
JPS6327813A (ja) コンタクトレンズ及びその製法
JPS60501273A (ja) 親水性2重焦点コンタクトレンズ
JPH0690368B2 (ja) 累進多焦点レンズ及び眼鏡
JP2019045883A (ja) フィット特性が改善されたコンタクトレンズ
NZ332017A (en) Contact lens fit for asymmetric aspherical cornea
US5777716A (en) Progressive power presbyopia-correcting ophthalmic lenses
TWM595771U (zh) 一種無盲區三葉視控鏡片
CN107728338B (zh) 角膜塑形镜
KR101870142B1 (ko) 노안용 콘택트렌즈
JPH01319729A (ja) 三重焦点コンタクトレンズ
JPH11125799A (ja) 眼鏡用累進焦点レンズ及びそれを用いた眼鏡
JP3611155B2 (ja) 累進多焦点レンズ
JPH08114775A (ja) 老視矯正用レンズ
JPH07294859A (ja) 累進多焦点レンズ
US4728182A (en) Bi-focal contact lens
JPH0581886B2 (ja)
CN109613718B (zh) 隐形双光镜片及眼镜