JPH01313154A - 複合金属材料の連続製造方法 - Google Patents

複合金属材料の連続製造方法

Info

Publication number
JPH01313154A
JPH01313154A JP14283988A JP14283988A JPH01313154A JP H01313154 A JPH01313154 A JP H01313154A JP 14283988 A JP14283988 A JP 14283988A JP 14283988 A JP14283988 A JP 14283988A JP H01313154 A JPH01313154 A JP H01313154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
mold
slurry
compositional
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14283988A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Shiyuuno
秀野 晃
Hideaki Kudo
秀明 工藤
Yoshihiro Yama
山 善裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP14283988A priority Critical patent/JPH01313154A/ja
Publication of JPH01313154A publication Critical patent/JPH01313154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0605Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by two belts, e.g. Hazelett-process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は金属スラリー鋳造法を用いた複合金属材料の連
続製造方法に関する。
〔従来の技術〕
近年金属材料は用途が多様化して、種々の特性が要求さ
れるようになり、これに合金化で対処するのは困難な状
況にあり、異種金属を複合化した複合金属材料の開発が
活発になされるようになってきている。
上記複合金属材料の製造方法としては従来より金属パイ
プ内に別の金属を鋳造して複合する方法や異種金属板同
士を圧着し加熱して接合し複合する方法等が用いられて
いる。
しかしながらこのような従来の複合方法では、前者の場
合は異種金属同士の接合が十分になされず、又後者の場
合は十分な結合を得る為には双方を圧着したのち長時間
の加熱処理を要する等の問題があった。
又上記熱拡散による方法でも、拡散による接合領域が狭
いため、異種金属間の熱膨張差を吸収するのが困難で製
造中又は使用中に境界部分に亀裂を生じたり、或いは接
合不良により、繰り返し曲げたりすると双方が簡単に剥
離してしまう等の問題があった。
〔課題を解決するための手段及び作用〕本発明はかかる
状況に鑑みなされたものでその目的とすると゛ころは、
接合領域が広く、組成的濃度変化がゆるやかな接合性に
優れた複合金属材料を連続製造する方法を提供すること
にある。
即ち本発明は組成の異なる少なくとも2種の金属スラリ
ーを同一鋳型内の異なる箇所に各々連続的に供給すると
ともに、上記鋳型内に供給された異種の金属スラリーの
境界部分を撹拌して、上記境界部分に組成的濃度勾配を
もたせて鋳造することを特徴とするものである。
本発明において金属スラリーとは、固液共存温度範囲に
ある金属を混練して得られるもので、液相金属に金属の
固体粒子が高濃度に懸濁した粘性の高い泥状のものであ
る。
本発明は上記の金属スラリーの高粘性の性質を利用して
なされたもので、組成の異なる複数の金属スラリーを鋳
型内の別々の箇所に供給し、上記金属スラリーが液相が
固化する前の泥状を呈している間に、上記異種金属スラ
リーの境界部分を撹拌して上記境界部分に組成的濃度勾
配をもたせ、しかるのち上記液相部分を冷却固化して複
合材となすものである。
本発明において複合される異種金属をスラリー状即ち高
粘性の泥状にして鋳型内に供給し、上記異種金属の境界
部分を撹拌するので上記境界部分は異種金属の成分が濃
度勾配をもって混在した状態となる。
本発明において撹拌により形成される組成的濃度勾配領
域幅は、金属スラリー中に占める固体粒子の割合(固相
率)はもとより撹拌棒の形状、撹拌速度等によって変化
するものである。又上記組成的濃度勾配領域幅を均一幅
にするには、撹拌棒の配置間隔を撹拌棒直径の1.5〜
3倍程度にし、撹拌棒の回転向きを全て同じ向きに揃え
るのが好ましい。
本発明において撹拌棒の形状等の撹拌条件は鋳塊サイズ
や用途に応じ任意に選定し得るものである。
〔実施例] 以下に本発明を実施例により詳細に説明する。
実施例1 第1図は本発明方法を実施する複合金属材料製造装置の
一例を示す要部説明図である。図において1は連続鋳造
機、2.12は金属スラリーを貯留する為のタンデイラ
イシュ、3は異種金属スラリーを上記連続鋳造機の鋳型
上部で各々分離しておく為の分離板、4は異種金属スラ
リーの境界部分を撹拌する為の撹拌棒である。
上記の連続鋳造機1はツインベルト方式のもので、2本
のエンドレスベルト(以下ベルトと略記)5がそれぞれ
2本の駆動ロール6と1本のテンシッンロール7間に三
角形に張架され、上記三角形の一辺が相互に対向配置さ
れて鋳型8が形成され、上記の鋳型8を形成する三角形
の一辺のベルト5の裏面側にはバックアップロール9が
密に配列されており、このバックアップロール9及びベ
ルト5の鋳型3を形成する部分は冷却ノズル10により
水をかけられ冷却される。又上記鋳型8は出口に向けて
順次幅狭になるように構成されており、金属スラリー1
3.14が凝固とともに圧縮加工される様になっている
上記装置を用いてAffi−0,05%5i−0,10
%F e −1,0%Mgの5005相当合金(以下5
005合金と略記)と/l−0,11%5t−0,21
%Fe−0,42%M n −4,2%Mg−0,18
%Crの5086相当合金(以下5086合金と略記)
からなる複合金属材料を下記により製造した。
先ずタンデイツシュ2より651 ’Cに保温した50
05合金スラリー13を又タンデイツシュ12より65
3°Cに保温した5086合金スラリー14をそれぞれ
ノズル15.16を介して鋳型内に供給した。
鋳型内に供給された上記2種の金属スラリー13.14
は外側がベルト5により冷却されて固化をし始め、内側
は幅2mm、高さ20mm、巾200印の黒鉛製の分離
板3に仕切られスラリー状のまま下降し、上記2種の金
属スラリー13.14は分離板3下方で接触すると同時
に、上記分離板3の下端に取付けられた撹拌棒4により
撹拌されて、双方の境界に組成的濃度勾配領域が形成さ
れ、引き続き上記複合スラリーを鋳型8内で冷却し圧縮
し、図示していないピンチロールで480 mra /
 minの速度で引き抜いて10mm’ X 200a
nn’の複合金属板材11を製造した。
上記において撹拌棒4は最大部面径3酎、長さ30If
iIIlのAn、O,製のものを用いこれを約6ffI
f11間隔に30本分離板3下端に取付けて230rp
mの速度で全て時計回りに回転させた。
実施例2 第2図に示した鋳型内径60■のホットトップ式水冷連
続鋳造機21により、実施例1と同じ2種の金属スラリ
ー13.14を用いて複合金属棒材31を製造した。
分離板23として内径40■、肉厚2+ma、高さ30
mの黒鉛製円筒23を用いこの黒鉛製円筒23の下端に
直径2m、長さ20mのアルミナ製撹拌棒24を約4m
間隔に46本配置し全て時計方向回りに20 Orpm
の速度で回転させた。
上記装置を用いて芯材が5086合金、外被が5005
合金の複合金属棒材31を下記手順により製造した。
先ずタンデイツシュ12から653°Cに保温した50
86合金スラリー14を黒鉛製円筒23内に、又180
″対称に配置した2箇のタンデイツシュ2から651°
Cに保温した5005合金スラIJ−13を鋳型28上
部のホットトップゾーン15に供給した。ホットトップ
ゾーン15は鋳型とほぼ同じ内径の黒鉛筒27からなり
黒鉛筒27は埋設されたヒーター29により加熱されて
おり、上記2種の金属スラリー13.14はそれぞれほ
ぼ上記温度を保持したまま下降して上記黒鉛製円筒23
下方で相互に接触すると同時に、上記円筒23下端に取
付けられた撹拌棒24により撹拌されて双方の境界に組
成的濃度勾配領域が形成され、しかるのち水冷鋳型28
により冷却されて金属スラリーの液相部分が固化し、こ
れを図示していないピンチロールで30 nn/win
の速度で引抜いて複合金属棒材31を製造した。
従来例1 5005合金と5086合金の厚さ5mmの板材をプレ
ス圧着したのち、Ar気流中550 ”Cで10時間加
熱して拡散接合した。
従来例2 外径60閣、肉厚9msの5005合金パイプに508
6合金の溶湯を鋳造した。
斯くの如くして得られた各々の複合金属材料について断
面M#sを調査したところ、本発明方法品(実施例1.
2)はいずれも空孔等の全く存在しない緻密な組織から
なり、又EPMAにより板材(実施例1)は鋳塊中央部
分に巾2.0 mの又棒材(実施例2)は鋳塊中央部分
に直径41am、巾3゜0ffiI11のドーナツ状の
組成的濃度勾配領域が形成され接合されていることが認
められた。
これに対し従来品は接合部分の拡散層の厚さが板材(従
来例1)の場合で3μ、棒材(従来例2)の場合で0.
5μ程度の掻く薄いものであった。
次いで上記各々の複合金属材料を板材は厚さ4■に圧延
し、又棒材はローラーダイスにより直径lowの丸棒に
引抜加工したのち、板材は幅4mmに切り出し、棒材は
そのままで180@繰り返し捻回試験を行った。
繰り返し数300回のところで接合部分を調べたところ
、本発明品(実施例1.2)はいずれも健全であったの
に対し、従来品は板材(従来例1)の場合で局部的に、
又棒材(従来例2)ではほとんど全面に亘って接合部が
剥離していた。
本実施例では、鋳型上部に分離板を配置して鋳造したが
、これは組成的濃度勾配領域幅を出来るだけ精度よく制
御するためであって、鋳型上部に直接撹拌棒を配置して
撹拌しても差支えない。
又本実施例ではA1合金について説明したが、Cu合金
等他の金属にも適用されるものである。
〔効果〕
以上述べたように本発明方法によれば、接合領域が広く
、組成的濃度変化がゆるやがな接合性に優れた複合金属
材料が効率よく製造し得るので、工業上顕著な効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1. 2図は本発明方法を実施する複合金属材料製造
装置の例を示す要部説明図である。 1.21・・・連続鋳造機、 2,12・・・タンデイ
ツシュ、 3.23・・・分離板、 4,24・・・撹
拌棒、  13.14・・・金属スラリー、  8.2
8・・・鋳型。 特許出願人   古河電気工業株式会社手続補正書(自
発) 1.事件の表示  特願昭63−142839号2、発
明の名称  複合金属材料の連続製造方法36補正をす
る者 事件との関係  特許出願人 住 所  〒100東京都千代田区丸の内2丁目6番1
号4、補正の対象   明細書の「発明の詳細な説明」
の欄。 5、補正の内容 (1)明細書の第5頁第12行に「鋳型3を形成する」
とあるを「鋳型8を形成する」と訂正する。 (2)明細書の第6頁第4行にr5005合金スラリー
」とあるをr5005合金の金属スラリー」と訂正する
。 (3)明細書の第6頁第5行にr5086合金スラリー
」とあるをr50 B 6合金の金属スラリー」と訂正
する。 (4)明細書の第6頁第10行に「内側は幅2胴」とあ
るを「内側は厚さ2m」と訂正する。 (5)明細書の第7頁第18行にr5086合金スラリ
ー」とあるをr50B6合金の金属スラリー」と訂正す
る。 (6)明細書の第7頁第20行〜第8頁第1行に「50
05合金スラリー」とあるをr5005合金の金属スラ
リー」と訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 組成の異なる少なくとも2種の金属スラリーを同一鋳型
    内の異なる箇所に各々連続的に供給するとともに、上記
    鋳型内に供給された異種の金属スラリーの境界部分を撹
    拌して、上記境界部分に組成的濃度勾配をもたせて鋳造
    することを特徴とする複合金属材料の連続製造方法。
JP14283988A 1988-06-10 1988-06-10 複合金属材料の連続製造方法 Pending JPH01313154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14283988A JPH01313154A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 複合金属材料の連続製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14283988A JPH01313154A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 複合金属材料の連続製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01313154A true JPH01313154A (ja) 1989-12-18

Family

ID=15324813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14283988A Pending JPH01313154A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 複合金属材料の連続製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01313154A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102672118A (zh) * 2012-04-25 2012-09-19 莱芜钢铁集团有限公司 一种梯度钢铁材料的连铸设备和连铸方法
CN102672124A (zh) * 2012-04-25 2012-09-19 莱芜钢铁集团有限公司 一种梯度钢铁材料的连铸设备和连铸方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102672118A (zh) * 2012-04-25 2012-09-19 莱芜钢铁集团有限公司 一种梯度钢铁材料的连铸设备和连铸方法
CN102672124A (zh) * 2012-04-25 2012-09-19 莱芜钢铁集团有限公司 一种梯度钢铁材料的连铸设备和连铸方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100979670B1 (ko) 다중 합금의 동시 주조 방법 및 다중 합금의 브레이징 시트
US6672368B2 (en) Continuous casting of aluminum
US20210262056A1 (en) Device and method for manufacturing metal clad strips continuously
US9038702B2 (en) System and method of producing multi-layered alloy products
TW201700198A (zh) 超音波顆粒精製
US2301902A (en) Method and apparatus for producing bimetallic products
EP2142324B1 (en) Strip casting of immiscible metals
JP2005536354A (ja) 非鉄金属の鋳造
JP2002263799A (ja) アルミニウム合金クラッド材の製造方法
JP2825249B2 (ja) 多層ろう付け箔
JPH01313154A (ja) 複合金属材料の連続製造方法
JPH11505476A (ja) 金属複合材料製造方法及び装置
FI57545C (fi) Foerfarande foer omvandling av smaelt metall till metallprodukter
JP3262672B2 (ja) アルミニウム合金の双ロール鋳造におけるスタート方法
JPH02295646A (ja) クラッド板の製造方法
JPH02258903A (ja) クラッド金属管の製造方法
JPS58188551A (ja) クラツド鋼板の製造方法
JPS61286044A (ja) クラツド鋳片の連続鋳造方法
JP2958334B2 (ja) 金属複合材料の連続溶造法
JPH01309760A (ja) 連続鋳造法
JPS61276746A (ja) 複合材の連続鋳造方法
JPS63183760A (ja) 多品種鋼片の連続鋳造方法
JPH09507793A (ja) ストリップの二重ベルト鋳造方法及び装置
JPH10317084A (ja) Al−Zr系合金およびその製造方法
JPH0344437A (ja) TiA1金属間化合物薄板の製造方法