JPH0131111Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0131111Y2
JPH0131111Y2 JP17417384U JP17417384U JPH0131111Y2 JP H0131111 Y2 JPH0131111 Y2 JP H0131111Y2 JP 17417384 U JP17417384 U JP 17417384U JP 17417384 U JP17417384 U JP 17417384U JP H0131111 Y2 JPH0131111 Y2 JP H0131111Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boxes
closed
pair
box
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17417384U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6188591U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17417384U priority Critical patent/JPH0131111Y2/ja
Publication of JPS6188591U publication Critical patent/JPS6188591U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0131111Y2 publication Critical patent/JPH0131111Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、石けん等を入れる化粧箱に関する
ものである。
(従来の技術) 従来の化粧箱は、箱体と蓋体とから成り、蓋体
は箱体から分離して紛失し易く、しかも蓋体には
化粧品等の内容物を収容できぬ欠点があつた。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は蓋体は廃止して1対の箱体より成り、
この1対の箱体は同体で分離せずしかも迅速にワ
ンタツチで開閉すると共に、開放状態又は閉鎖状
態を維持する化粧箱である。
(問題点を解決するための手段) 1対の箱体1,1の開口縁2,2を並べ、その
共通する縁部2aを連結すると共に底面3,3の
外側隅角部4をゴム紐5にて弾発的に連結する。
(作用) 箱体1,1を縁部2aを中心に回動して互いの
開口縁2を向き合せて第6図に示すように閉じる
と、ゴム紐5の縮少力により箱体1,1は閉鎖状
態を保つ。
次に、箱体1,1をゴム紐5の弾発力に抗して
縁部2aを中心に左右に開くと、伸長して死点即
ち縁部2aを越えたゴム紐5は再びその弾力によ
り縮少し箱体1,1は第5図に示すように開口縁
を左右に並べて開放状態を保つ。
(実施例) 箱体1,1を開かない時は、シール6を箱体
1,1の前面に添付すると、ゴム紐5の弾力と相
まつて、確実に箱体1,1を閉じることができ
る。
箱体1,1の上部には下げ紐7をつけると持ち
運びに都合が良い。
(考案の効果) 本考案によれば、箱体1,1内に石けん等を入
れ、縁部2aを中心に回動して互いの開口縁2を
閉じるとゴム紐5の縮少力により箱体1,1は閉
鎖状態を保ち、みだりに開くことがない。その
上、従来の化粧箱のように蓋体を必要としないの
で無駄な材料を費やすことがなく、閉鎖した上で
箱体1に内容物の名称を記したシール6を添付す
れば販売時に内容物がわかり易い。
又、箱体1,1をゴム紐5の弾発力に抗して縁
部2aを中心に左右に開くと、伸長して死点を越
えたゴム紐の弾力により箱体1,1は開放状態を
保つ。
このように本考案は、蓋体を要しない1対の箱
体より成り、この1対の箱体は同体で分離せずし
かも迅速にワンタツチで開閉すると共に開放状態
又は閉鎖状態を維持する、という効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の開放状態の斜視図、第
2図は閉鎖状態の斜視図、第3図は底面より見た
本考案実施例の開放状態の斜視図、第4図は底面
より見た閉鎖状態の斜視図、第5図は第1図の縦
断平面図、第6図は第2図の縦断平面図。 1は箱体、2は開口縁、2aは共通する縁部、
3は底面、4は外側隅角部、5はゴム紐。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1対の箱体1,1の開口縁2,2を並べ、その
    共通する縁部2aを連結すると共に、底面3,3
    の外側隅角部4をゴム紐5にて弾発的に連結して
    成る化粧箱。
JP17417384U 1984-11-15 1984-11-15 Expired JPH0131111Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17417384U JPH0131111Y2 (ja) 1984-11-15 1984-11-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17417384U JPH0131111Y2 (ja) 1984-11-15 1984-11-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6188591U JPS6188591U (ja) 1986-06-10
JPH0131111Y2 true JPH0131111Y2 (ja) 1989-09-22

Family

ID=30731800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17417384U Expired JPH0131111Y2 (ja) 1984-11-15 1984-11-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0131111Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6188591U (ja) 1986-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0131111Y2 (ja)
USD254220S (en) Luggage case
JP3025541U (ja) 捻り蓋式容器
JPS6127522Y2 (ja)
JPH0460474U (ja)
JPS5830494Y2 (ja) 手鏡型コンパクト
JPH02135422U (ja)
JPH02131967U (ja)
JPH0753530Y2 (ja) 手提げ袋
JPS593934Y2 (ja) 長尺物用包装ケ−ス
JPH0313910U (ja)
JPH0432915U (ja)
JPS60175115U (ja) 手提げカバン
JPH0320260Y2 (ja)
JPH0629427U (ja) 小物用包装箱
JPH0259117U (ja)
JPH0339416U (ja)
JPS6137822U (ja) プラスチツク製の手提げカバン
JPH01110632U (ja)
TH1062EX (th) ฝาปิดภาชนะพร้อมด้วยฝาปิดช่องที่เปิดไว้
JPH01128552U (ja)
JPS6442252U (ja)
JPS62159419U (ja)
JPS6111545U (ja) O.p.s.の弁当型容器における蓋の開閉自由な装置
JPH01150022U (ja)