JPH01302224A - 液晶表示装置の光源 - Google Patents
液晶表示装置の光源Info
- Publication number
- JPH01302224A JPH01302224A JP63132040A JP13204088A JPH01302224A JP H01302224 A JPH01302224 A JP H01302224A JP 63132040 A JP63132040 A JP 63132040A JP 13204088 A JP13204088 A JP 13204088A JP H01302224 A JPH01302224 A JP H01302224A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- crystal display
- lamps
- light source
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 40
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims abstract description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 abstract 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 abstract 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 4
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は液晶表示装置の光源に関するものである。
第4図は従来の液晶表示装置を示す断面図である。図に
おいて、(1)は直管形蛍光ランプで、両端に口金(l
a)を有する。(2)はこのランプ(1)の前面に設け
られた液晶表示素子、(3)はランプ(1)の光を液晶
表示素子(2)側に反射さ・せる反射板である。
おいて、(1)は直管形蛍光ランプで、両端に口金(l
a)を有する。(2)はこのランプ(1)の前面に設け
られた液晶表示素子、(3)はランプ(1)の光を液晶
表示素子(2)側に反射さ・せる反射板である。
上記の液晶表示装置においては、液晶表示素子(2)に
電気信号を与えることにより光の透過率が変化する。こ
のためランプ(1)の照射光および反射板(3)の反射
光の透過率は、液晶表示素子(2)に与える電気信号に
応じて変化させることにより変化し、所定の映像を得る
。第5図は液晶表示素子(2)をはずして前面(矢印六
方向)から見た図である。
電気信号を与えることにより光の透過率が変化する。こ
のためランプ(1)の照射光および反射板(3)の反射
光の透過率は、液晶表示素子(2)に与える電気信号に
応じて変化させることにより変化し、所定の映像を得る
。第5図は液晶表示素子(2)をはずして前面(矢印六
方向)から見た図である。
上記の液晶表示装置では、液晶表示素子(2)は非発光
素子であるため、高輝度画面を実現するには高輝度ラン
プを必要とし、このため直管形蛍光ランプ(1)を複数
個並列に並べて使用し、大画面を構成する必要がある。
素子であるため、高輝度画面を実現するには高輝度ラン
プを必要とし、このため直管形蛍光ランプ(1)を複数
個並列に並べて使用し、大画面を構成する必要がある。
またランプ(1)からの光束は液晶表示素子(2)側だ
けでなく、液晶表示素子(2)と反対側へも照射される
ので、液晶表示素子(2)側に光束が集まるように反射
板(3)を背面に置き、液晶表示素子(2)側への光束
を最大限で、一様な輝度となるように構成していた。
けでなく、液晶表示素子(2)と反対側へも照射される
ので、液晶表示素子(2)側に光束が集まるように反射
板(3)を背面に置き、液晶表示素子(2)側への光束
を最大限で、一様な輝度となるように構成していた。
こうして得られる光源を用い、液晶表示素子(2)に電
気信号を与えてその透過率を変化させ、所定の画像を得
るようにしている。
気信号を与えてその透過率を変化させ、所定の画像を得
るようにしている。
従来の液晶表示装置においては、直管形蛍光ランプ(1
)を使用していたので、複数個の液晶表示素子(2)を
用いて、任意の画面サイズを形成するには、液晶表示素
子(2)の大きさに合わせて蛍光ランプ(1)の長さを
変える必要があった。従って標準ランプを使用できず、
逆に標準ランプを使用すると画面サイズが制限された。
)を使用していたので、複数個の液晶表示素子(2)を
用いて、任意の画面サイズを形成するには、液晶表示素
子(2)の大きさに合わせて蛍光ランプ(1)の長さを
変える必要があった。従って標準ランプを使用できず、
逆に標準ランプを使用すると画面サイズが制限された。
またあるランプ(1)に寿命がきて切れた場合、横一線
が暗くなり、画像に与える影響が大きく、さらにランプ
交換が大変であるなどの問題点があった。
が暗くなり、画像に与える影響が大きく、さらにランプ
交換が大変であるなどの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、標準片口金蛍光ランプを組合せて、任意の光
源サイズを構成できる上に、ランプ交換が容易で、輝度
の均一な光源を得ることができる液晶表示装置の光源を
得ることを目的としている。
たもので、標準片口金蛍光ランプを組合せて、任意の光
源サイズを構成できる上に、ランプ交換が容易で、輝度
の均一な光源を得ることができる液晶表示装置の光源を
得ることを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕、
この発明に係る液晶表示装置の光源は、液晶表示素子を
1または複数個有する表示器を多数連結して大画面を構
成する液晶表示装置の光源において、片口金小型蛍光ラ
ンプを縦横に複数個配列し、輝度の一様な光束を得るよ
うにしたものである。
1または複数個有する表示器を多数連結して大画面を構
成する液晶表示装置の光源において、片口金小型蛍光ラ
ンプを縦横に複数個配列し、輝度の一様な光束を得るよ
うにしたものである。
この発明による液晶表示装置の光源においては、複数個
の片口金小型蛍光ランプの口金部に給電することにより
蛍光ランプから光が照射され、一様な輝度をもつばらつ
きのない光源を得ることができる。また複数個の標準片
口金小型蛍光ランプにより構成されているので、任意の
画面サイズが得られ、メンテナンスも容易である。
の片口金小型蛍光ランプの口金部に給電することにより
蛍光ランプから光が照射され、一様な輝度をもつばらつ
きのない光源を得ることができる。また複数個の標準片
口金小型蛍光ランプにより構成されているので、任意の
画面サイズが得られ、メンテナンスも容易である。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の一実施例による液晶表示装置の断面図、
第2図はそのB方向矢視図、第3図は支持台の斜視図で
ある1図において、(4)は片口金小型蛍光ランプで、
例えばU字形に蛍光管を曲げて端部を一個所に集め、そ
の端部に口金(4a)を設けており、その前面にある液
晶表示素子(2)に電気信号を与えることにより液晶表
示素子(2)の透過率を変化させ、所定の画像を得るこ
とができる。(3)は液晶表示素子(2)と反対側の光
を反射させる反射板である。(5)はランプ(4)を根
本部および最冷部(4b)で支持して給電を行い、かつ
放熱することを兼ねた支持台であり1反射板(3)に取
付けられる支持部(5a)、ランプ(4)を取付けるソ
ケット部(5b)、隣接するランプ(4)の最冷部(4
b)を冷却する放熱部(5c)および配線部(5d)を
有する。
図はこの発明の一実施例による液晶表示装置の断面図、
第2図はそのB方向矢視図、第3図は支持台の斜視図で
ある1図において、(4)は片口金小型蛍光ランプで、
例えばU字形に蛍光管を曲げて端部を一個所に集め、そ
の端部に口金(4a)を設けており、その前面にある液
晶表示素子(2)に電気信号を与えることにより液晶表
示素子(2)の透過率を変化させ、所定の画像を得るこ
とができる。(3)は液晶表示素子(2)と反対側の光
を反射させる反射板である。(5)はランプ(4)を根
本部および最冷部(4b)で支持して給電を行い、かつ
放熱することを兼ねた支持台であり1反射板(3)に取
付けられる支持部(5a)、ランプ(4)を取付けるソ
ケット部(5b)、隣接するランプ(4)の最冷部(4
b)を冷却する放熱部(5c)および配線部(5d)を
有する。
上記の液晶表示装置においては、非発光素子である液晶
表示素子(2)の背面に片口金小型蛍光ランプ(4)を
縦横に複数個連ねて配置し、高輝度で均一な光源を得る
。この場合、配列するランプ(4)の数を変えることに
より、任意の画面サイズに合わせてランプ(4)を配列
することができ、交換も容易である。ここで、蛍光ラン
プ(4)は支持台(5)で連結されている。蛍光ランプ
(4)は通常25℃近辺で最大光束を発するように設計
されているが、高光束を必要とする液晶表示装置におい
ては、複数個連ねる必要があるため、高温となり、ラン
プ効率が低下する傾向にあるが、支持台(5)によりラ
ンプ(4)を支持することにより、ランプ(4)の放熱
、および給電を行うことができる。
表示素子(2)の背面に片口金小型蛍光ランプ(4)を
縦横に複数個連ねて配置し、高輝度で均一な光源を得る
。この場合、配列するランプ(4)の数を変えることに
より、任意の画面サイズに合わせてランプ(4)を配列
することができ、交換も容易である。ここで、蛍光ラン
プ(4)は支持台(5)で連結されている。蛍光ランプ
(4)は通常25℃近辺で最大光束を発するように設計
されているが、高光束を必要とする液晶表示装置におい
ては、複数個連ねる必要があるため、高温となり、ラン
プ効率が低下する傾向にあるが、支持台(5)によりラ
ンプ(4)を支持することにより、ランプ(4)の放熱
、および給電を行うことができる。
なお、上記実施例では支持台(5)により反射板(3)
側に放熱するようにしたが、支持台(5)自身に放熱フ
ィンをつけて、強制風冷してもよく、またヒートバイブ
等を設けて熱交換することも可能である。
側に放熱するようにしたが、支持台(5)自身に放熱フ
ィンをつけて、強制風冷してもよく、またヒートバイブ
等を設けて熱交換することも可能である。
以上のようにこの発明によれば、標準形の片口金小型蛍
光ランプを複数個使用して配列することにより、任意の
サイズの画面を構成でき、メンテナンスも容易で放熱効
果も良好な液晶表示装置の光源が得られる。
光ランプを複数個使用して配列することにより、任意の
サイズの画面を構成でき、メンテナンスも容易で放熱効
果も良好な液晶表示装置の光源が得られる。
第1図はこの発明の一実施例による液晶表示装置の断面
図、第2図はそのB方向矢視図、第3図は支持台の斜視
図、第4図は従来の液晶表示装置の断面図、第5図はそ
のA方向矢視図である。 各図中、同一符号は同一または相当部分を示し、(2)
は液晶表示素子、(3)は反射板、(4)は片口金小型
蛍光ランプ、(4a)は口金部、(5)は支持台、(5
a)は支持部、(5b)はソケット部、(5C)は放熱
部、(5d)は配線部である。
図、第2図はそのB方向矢視図、第3図は支持台の斜視
図、第4図は従来の液晶表示装置の断面図、第5図はそ
のA方向矢視図である。 各図中、同一符号は同一または相当部分を示し、(2)
は液晶表示素子、(3)は反射板、(4)は片口金小型
蛍光ランプ、(4a)は口金部、(5)は支持台、(5
a)は支持部、(5b)はソケット部、(5C)は放熱
部、(5d)は配線部である。
Claims (1)
- (1)液晶表示素子を1または複数個有する表示器を多
数連結して大画面を構成する液晶表示装置の光源におい
て、片口金小型蛍光ランプを縦横に複数個配列し、輝度
の一様な光束を得るようにしたことを特徴とする液晶表
示装置の光源。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63132040A JPH01302224A (ja) | 1988-05-30 | 1988-05-30 | 液晶表示装置の光源 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63132040A JPH01302224A (ja) | 1988-05-30 | 1988-05-30 | 液晶表示装置の光源 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01302224A true JPH01302224A (ja) | 1989-12-06 |
Family
ID=15072104
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63132040A Pending JPH01302224A (ja) | 1988-05-30 | 1988-05-30 | 液晶表示装置の光源 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01302224A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5648827A (en) * | 1995-06-22 | 1997-07-15 | Rockwell International Corporation | Backlighting system for liquid crystal displays having a non-planar fluorescent lamp |
KR100469343B1 (ko) * | 2001-08-16 | 2005-02-02 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 백 라이트 |
-
1988
- 1988-05-30 JP JP63132040A patent/JPH01302224A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5648827A (en) * | 1995-06-22 | 1997-07-15 | Rockwell International Corporation | Backlighting system for liquid crystal displays having a non-planar fluorescent lamp |
KR100469343B1 (ko) * | 2001-08-16 | 2005-02-02 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 백 라이트 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20190113180A1 (en) | Solid State Lamp Using Modular Light Emitting Elements | |
US8230690B1 (en) | Modular LED lamp | |
US7862201B2 (en) | Fluorescent lamp for lighting applications | |
JP2006244725A (ja) | Led照明装置 | |
US7182496B2 (en) | Multiple LED focused lighting device | |
KR20080025692A (ko) | 발광다이오드 클러스터 램프 | |
CA2554863A1 (en) | Directly viewable luminaire | |
US20120002425A1 (en) | Light-emitting module and luminaire | |
US10788177B2 (en) | Lighting fixture with reflector and template PCB | |
JP2008288618A (ja) | 画像再生装置を後方照明するための照明装置 | |
JP2008010305A (ja) | 光源装置及び照明装置 | |
JP4564465B2 (ja) | 光源体及び照明装置 | |
JP2007003914A (ja) | 発光モジュールとこれを用いた投映型表示装置用光源ユニット | |
US4139957A (en) | Low energy sign illumination system | |
JP6425066B2 (ja) | 照明器具 | |
JP4427539B2 (ja) | 交換可能な発光ダイオードモジュール | |
CN101581444B (zh) | 发光二极管照明装置 | |
WO2011129713A1 (ru) | Светодиодное осветительное устройство и опорный узел для этого устройства | |
TW201432192A (zh) | 發光模塊、直管型燈以及照明器具 | |
JP2013026207A (ja) | 照明装置 | |
JPH01302224A (ja) | 液晶表示装置の光源 | |
WO2016029809A1 (zh) | 一种led直下式背光源及其发光方法 | |
JP2014232721A (ja) | 光源装置及び該光源装置を含むディスプレイ装置 | |
JP2010027228A (ja) | 照明ユニット及びこれを用いた照明装置 | |
JP2006313684A (ja) | 光源装置 |