JPH0129505Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129505Y2
JPH0129505Y2 JP6024285U JP6024285U JPH0129505Y2 JP H0129505 Y2 JPH0129505 Y2 JP H0129505Y2 JP 6024285 U JP6024285 U JP 6024285U JP 6024285 U JP6024285 U JP 6024285U JP H0129505 Y2 JPH0129505 Y2 JP H0129505Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitrogen
rectification column
raw material
gas
expansion turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6024285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61178183U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6024285U priority Critical patent/JPH0129505Y2/ja
Publication of JPS61178183U publication Critical patent/JPS61178183U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0129505Y2 publication Critical patent/JPH0129505Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 本考案は、酸素、アルゴンを含む原料窒素より
高純度窒素を得る窒素精製装置に係り、特に設備
の簡素化に好適な窒素精製装置に関するものであ
る。
〔考案の背景〕
従来、精留塔で窒素を精製する窒素精製装置に
ついて第2図により説明する。
圧縮機1で昇圧され、熱交換器2で冷却された
窒素ガスは、その一部分がタービン3、タービン
4で断熱膨張されさらに低温となる。残りの窒素
ガスは液化器5でタービン4を出た低温ガスと熱
交換し液化され、精留塔6へ供給される。精留塔
6の底部の液は凝縮器7へ送られる。
一方圧縮機9で昇圧され、凝縮器7からの低温
窒素ガスと熱交換器10で熱交換し液化温度近く
まで冷却された窒素ガスは精留塔6の上昇ガスと
して精留塔6へ送り込まれる。精留塔6内を上昇
した窒素ガスは凝縮器7により冷却凝縮し、下降
液として下降する。この時製品窒素は導管8より
取り出される。
この場合、圧縮機が最低2台必要となり、設備
の敷地面積底減の配慮が足りなかつた。
なお、2段膨張タービンにより寒冷を発生さ
せ、冷却すべきガスを熱交換器で冷却する技術
は、例えば特公昭49−40547号に開示されている。
〔考案の目的〕
本考案の目的は、窒素精製装置を簡略化するこ
とにある。
〔考案の概要〕
従来、窒素精製装置の精留塔の上昇ガスは、圧
縮機で圧縮され、熱交換器10で液化温度近くま
で冷却された窒素ガスで得ていた。このため圧縮
機よび熱交換器が必要であつた。そこで、本考案
は、寒冷サイクルの2段膨張タービンの中間にお
ける出口圧力が精留塔の圧力より高いことに着目
し、精留塔の上昇ガスを2段膨張タービンの中間
の窒素ガスで得るようにしたことを特徴とする。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の一実施例を第1図により説明す
る。酸素、アルゴンを含んだ低純な窒素ガスは、
圧縮機1で所定の圧力まで昇圧され、熱交換器2
で低温の戻り窒素ガスと熱交換し冷却され、一部
はタービン3、タービン4で断熱膨張することに
より寒冷を発生し、低温となつた窒素ガスは凝縮
器7よりの低温窒素ガスと合流し、液化器5、熱
交換器2で温度回復し、圧縮機1へ供給される。
熱交換器2で冷却された一部の窒素ガスは、液化
器5で戻り低温窒素ガスと熱交換することにより
液化し、精留塔6へ供給される。精留塔6の底部
の低純液体窒素は凝縮器7へ供給される。またタ
ービン3を通つた低純低温窒素ガスは一部分岐し
て導管11を経て精留塔6へ送り込まれ、精留塔
6内で精留されながら上昇し、凝縮器7の液と熱
交換により冷却されて液化し、精留塔6内を下降
する。高純な液体窒素は精留塔6上部より導管8
を経て取り出される。
本実施例によれば、製品液体窒素を3000Nm3
H採取するとして、圧縮機1の吸入圧力を大気
圧、吐出圧力を35Kg/cm2G、タービン3の出口圧
力を5Kg/cm2G、精留塔6の圧力を4.5KGとすれ
ば、精留塔6に上昇ガスの供給ができる。したが
つて、第2図における圧縮機9および熱交換器1
0は不要となる。
〔考案の効果〕
本考案によれば下記のような効果がある。
1 精留塔の上昇ガスを得るためだけの熱交換器
を必要としない。
2 精留塔の上昇ガスを得るためだけの圧縮機を
必要としない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す図、第2図は
従来における装置構成を示す図である。 1……圧縮機、2……熱交換器、3……膨張タ
ービン、4……膨張タービン、5……液化器、6
……精留塔、7……凝縮器、8……導管、11…
…導管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 原料窒素を圧縮する圧縮機と、該圧縮された原
    料窒素の一部を利用して寒冷を発生する2段膨張
    タービンと、該膨張タービンで発生した寒冷ガス
    と該原料窒素との熱交換を行なう熱交換器と、該
    熱交換により冷却された原料窒素を精留して精製
    窒素を製造する精留塔と、該精留塔底部の液体窒
    素の供給を受け該精留塔内を上昇する上昇ガスを
    凝縮する凝縮器とを有する窒素精製装置におい
    て、前記2段膨張タービンの中間から取出された
    寒冷ガスを該精留塔内の上昇ガスとして該精留塔
    下部に供給することを特徴とする窒素精製装置。
JP6024285U 1985-04-24 1985-04-24 Expired JPH0129505Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6024285U JPH0129505Y2 (ja) 1985-04-24 1985-04-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6024285U JPH0129505Y2 (ja) 1985-04-24 1985-04-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61178183U JPS61178183U (ja) 1986-11-06
JPH0129505Y2 true JPH0129505Y2 (ja) 1989-09-07

Family

ID=30587405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6024285U Expired JPH0129505Y2 (ja) 1985-04-24 1985-04-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0129505Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4966002A (en) * 1989-08-11 1990-10-30 The Boc Group, Inc. Process and apparatus for producing nitrogen from air

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61178183U (ja) 1986-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2989516B2 (ja) 昇圧窒素を製造するための極低温精留方法及びその装置
KR100261915B1 (ko) 저순도의 산소를 제조하기 위한 사이드 칼럼 극저온 정류 시스템
US3401531A (en) Heat exchange of compressed nitrogen and liquid oxygen in ammonia synthesis feed gas production
JPH0875349A (ja) ガス状酸素生成物を供給圧力にて得るための空気分離法
JPH0618164A (ja) 3塔式極低温精留システム
CA2075737A1 (en) Process and apparatus for air fractionation by rectification
JPH03505911A (ja) マルチ圧力空気蒸留用に最適な中間部高さ還流
US4192662A (en) Process for liquefying and rectifying air
JP2762026B2 (ja) 熱的に統合されたアルゴンカラムを有する極低温精留装置
JPH0731003B2 (ja) 高圧下で窒素を製造する方法および装置
JPH07305953A (ja) 低純度酸素製造のための極低温精留システム
US5363657A (en) Single column process and apparatus for producing oxygen at above-atmospheric pressure
US5839296A (en) High pressure, improved efficiency cryogenic rectification system for low purity oxygen production
US4834785A (en) Cryogenic nitrogen generator with nitrogen expander
CA2058847A1 (en) Air separation
EP0932004A2 (en) Apparatus and method for producing nitrogen
CA2216336A1 (en) Process to produce high pressure nitrogen using a high pressure column and one or more lower pressure columns
JPH0129505Y2 (ja)
EP0318564B1 (en) Enhanced argon recovery from intermediate linboil
JPS6140909B2 (ja)
JP3992387B2 (ja) 空気分離装置
JPS6044587B2 (ja) 全低圧式の空気分離方法およびその装置
JP2686039B2 (ja) 酸素ガス製造装置
JP3082092B2 (ja) 酸素の精製方法及び装置
JPH11173753A (ja) 空気からの窒素およびアルゴンの製造方法および装置