JPH0128856B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0128856B2 JPH0128856B2 JP57500175A JP50017582A JPH0128856B2 JP H0128856 B2 JPH0128856 B2 JP H0128856B2 JP 57500175 A JP57500175 A JP 57500175A JP 50017582 A JP50017582 A JP 50017582A JP H0128856 B2 JPH0128856 B2 JP H0128856B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ignition
- valve
- burner
- fuel
- thermoelectric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 64
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 26
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 24
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 17
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 14
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 5
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23Q—IGNITION; EXTINGUISHING-DEVICES
- F23Q9/00—Pilot flame igniters
- F23Q9/08—Pilot flame igniters with interlock with main fuel supply
- F23Q9/12—Pilot flame igniters with interlock with main fuel supply to permit the supply to the main burner in dependence upon existence of pilot flame
- F23Q9/14—Pilot flame igniters with interlock with main fuel supply to permit the supply to the main burner in dependence upon existence of pilot flame using electric means, e.g. by light-sensitive elements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N1/00—Regulating fuel supply
- F23N1/005—Regulating fuel supply using electrical or electromechanical means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N5/00—Systems for controlling combustion
- F23N5/02—Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
- F23N5/10—Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using thermocouples
- F23N5/105—Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using thermocouples using electrical or electromechanical means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Control Of Combustion (AREA)
- Feeding And Controlling Fuel (AREA)
Description
請求の範囲
1 バーナ1を用いた流体燃料用バーナ安全点火
装置において、 流体燃料送給管6と、 点火バーナ12への流体燃料の流れを制御する
ための、流体燃料送給管に接続された第1の点火
用流体燃料送給弁13と、 該点火用流体燃料送給弁13に接続された点火
バーナ12と、 点火用流体燃料送給弁13を介して燃料送給さ
れる点火バーナ12によつて加熱される熱電素子
20を具備した、手動操作され得る熱電点火安全
装置と、 主バーナへの流体燃料の流れを制御するため
の、流体燃料送給管に接続された主バーナ弁2
と、 主バーナ弁に接続された主バーナと、 切換スイツチ32の切換操作に依存して点火装
置40,42と熱電流シミユレーシヨン素子46
が相互に関連して接続される給電源R,Mpと、 該給電源に接続され得る点火バーナ用の、主バ
ーナないし点火バーナの点火用の点火装置40,
42を具備した電気点火系と、 前記第1の点火用流体燃料送給弁13の流体燃
料送給管バイパス中に設けられた第2の点火用流
体燃料送給弁17と、 該第2の点火用流体燃料送給弁17を手動操作
するための操作部材16と、 該操作部材16の操作作動時に電気点火系から
給電源を切離すための、当該操作部材によつて作
動されるスイツチ18と、 給電源から給電され、かつ前記点火バーナまた
は主バーナでの燃焼状態に応じて前記第1の点火
用燃料送給弁13を操作するための操作部14を
具備した電気アクチユエータとを有しており、 更に前記熱電点火安全装置の切換接点27と加
熱要求スイツチにより切換作動される切換スイツ
チ5とを有しており、前記切換スイツチは一方の
切換位置にて一方の接続経路を介して間接的に、
点火装置に接続された遅延素子34に接続され、
かつ直接的に、電気的に操作される前記第1の点
火用燃料送給弁に接続され、その際、前記切換接
点27および前記切換スイツチ5を介して前記点
火装置40,42、前記熱電流シミユレーシヨン
素子46および前記点火用燃料送給弁を操作する
ための操作部14が電源に接続可能であり、更に
他方の切換位置にて前記遅延素子および第2の切
換スイツチ32に接続される第2の接続経路を有
しており、前記第2の切換スイツチ32は接続経
路を介して熱電流シミユレーシヨン素子に接続さ
れており、その際前記第2の切換スイツチは前記
遅延素子のスイツチに後置接続されており、前記
第2の切換スイツチは一方の位置にて前記熱電流
シミユレーシヨン素子を電源電圧に接続し、かつ
他方の位置にて当該点火装置を電源電圧に接続す
るように構成されていることを特徴とするバーナ
安全点火装置。
装置において、 流体燃料送給管6と、 点火バーナ12への流体燃料の流れを制御する
ための、流体燃料送給管に接続された第1の点火
用流体燃料送給弁13と、 該点火用流体燃料送給弁13に接続された点火
バーナ12と、 点火用流体燃料送給弁13を介して燃料送給さ
れる点火バーナ12によつて加熱される熱電素子
20を具備した、手動操作され得る熱電点火安全
装置と、 主バーナへの流体燃料の流れを制御するため
の、流体燃料送給管に接続された主バーナ弁2
と、 主バーナ弁に接続された主バーナと、 切換スイツチ32の切換操作に依存して点火装
置40,42と熱電流シミユレーシヨン素子46
が相互に関連して接続される給電源R,Mpと、 該給電源に接続され得る点火バーナ用の、主バ
ーナないし点火バーナの点火用の点火装置40,
42を具備した電気点火系と、 前記第1の点火用流体燃料送給弁13の流体燃
料送給管バイパス中に設けられた第2の点火用流
体燃料送給弁17と、 該第2の点火用流体燃料送給弁17を手動操作
するための操作部材16と、 該操作部材16の操作作動時に電気点火系から
給電源を切離すための、当該操作部材によつて作
動されるスイツチ18と、 給電源から給電され、かつ前記点火バーナまた
は主バーナでの燃焼状態に応じて前記第1の点火
用燃料送給弁13を操作するための操作部14を
具備した電気アクチユエータとを有しており、 更に前記熱電点火安全装置の切換接点27と加
熱要求スイツチにより切換作動される切換スイツ
チ5とを有しており、前記切換スイツチは一方の
切換位置にて一方の接続経路を介して間接的に、
点火装置に接続された遅延素子34に接続され、
かつ直接的に、電気的に操作される前記第1の点
火用燃料送給弁に接続され、その際、前記切換接
点27および前記切換スイツチ5を介して前記点
火装置40,42、前記熱電流シミユレーシヨン
素子46および前記点火用燃料送給弁を操作する
ための操作部14が電源に接続可能であり、更に
他方の切換位置にて前記遅延素子および第2の切
換スイツチ32に接続される第2の接続経路を有
しており、前記第2の切換スイツチ32は接続経
路を介して熱電流シミユレーシヨン素子に接続さ
れており、その際前記第2の切換スイツチは前記
遅延素子のスイツチに後置接続されており、前記
第2の切換スイツチは一方の位置にて前記熱電流
シミユレーシヨン素子を電源電圧に接続し、かつ
他方の位置にて当該点火装置を電源電圧に接続す
るように構成されていることを特徴とするバーナ
安全点火装置。
2 電気点火系は、給電源に接続可能な点火トラ
ンス40を有する請求の範囲第1項記載のバーナ
安全点火装置。
ンス40を有する請求の範囲第1項記載のバーナ
安全点火装置。
3 バーナ1を用いた流体燃料用バーナ安全点火
装置において、 流体燃料送給管6と、 点火バーナ12への流体燃料の流れを制御する
ための、流体燃料送給管に接続された点火用流体
燃料送給弁13と、 該点火用流体燃料送給弁13に接続された点火
バーナ12と、 点火用流体燃料送給弁13を介して燃料送給さ
れる点火バーナ12によつて加熱される熱電素子
20を具備した、手動操作され得る熱電点火安全
装置と、 主バーナへの流体燃料の流れを制御するため
の、流体燃料送給管に接続された主バーナ弁2
と、 主バーナ弁に接続された主バーナと、 切換スイツチ32の切換操作に依存して点火装
置40,42と熱電流シミユレーシヨン素子46
が相互に関連して接続される給電源R,Mpと、 該給電源に接続され得る点火バーナ用の、主バ
ーナないし点火バーナの点火用の点火装置40,
42を具備した電気点火系と、 操作部材16が、点火用燃料を制御する送給弁
13の弁部材を直接操作するように開かれた点火
用燃料送給弁に相応する位置に前記操作部材を固
定保持するための手段と、 前記操作部材16の操作作動時に電気点火系か
ら給電源を切離すための、当該操作部材によつて
作動されるスイツチ18と、 給電源から給電され、かつ前記点火バーナまた
は主バーナでの燃焼状態に応じて点火用燃料送給
弁を操作するための操作部14を具備した電気ア
クチユエータとを有しており、 更に前記熱電点火安全装置の切換接点27と加
熱要求スイツチにより切換作動される切換スイツ
チ5とを有しており、前記切換スイツチは一方の
切換位置にて一方の接続経路を介して間接的に、
点火装置に接続された遅延素子34に接続され、
かつ直接的に、電気的に操作される点火用燃料送
給弁に接続され、その際、前記切換接点27およ
び前記切換スイツチ5を介して前記点火装置4
0,42、前記熱電流シミユレーシヨン素子46
および前記点火用燃料送給弁を操作するための操
作部14が電源に接続可能であり、更に他方の切
換位置にて前記遅延素子および第2の切換スイツ
チ32に接続される第2の接続経路を有してお
り、前記第2の切換スイツチ32は接続経路を介
して熱電流シミユレーシヨン素子に接続されてお
り、その際前記第2の切換スイツチは前記遅延素
子のスイツチに後置接続されており、前記第2の
切換スイツチは一方の位置にて前記熱電流シミユ
レーシヨン素子を電源電圧に接続し、かつ他方の
位置にて当該点火装置を電源電圧に接続するよう
に構成されていることを特徴とするバーナ安全点
火装置。
装置において、 流体燃料送給管6と、 点火バーナ12への流体燃料の流れを制御する
ための、流体燃料送給管に接続された点火用流体
燃料送給弁13と、 該点火用流体燃料送給弁13に接続された点火
バーナ12と、 点火用流体燃料送給弁13を介して燃料送給さ
れる点火バーナ12によつて加熱される熱電素子
20を具備した、手動操作され得る熱電点火安全
装置と、 主バーナへの流体燃料の流れを制御するため
の、流体燃料送給管に接続された主バーナ弁2
と、 主バーナ弁に接続された主バーナと、 切換スイツチ32の切換操作に依存して点火装
置40,42と熱電流シミユレーシヨン素子46
が相互に関連して接続される給電源R,Mpと、 該給電源に接続され得る点火バーナ用の、主バ
ーナないし点火バーナの点火用の点火装置40,
42を具備した電気点火系と、 操作部材16が、点火用燃料を制御する送給弁
13の弁部材を直接操作するように開かれた点火
用燃料送給弁に相応する位置に前記操作部材を固
定保持するための手段と、 前記操作部材16の操作作動時に電気点火系か
ら給電源を切離すための、当該操作部材によつて
作動されるスイツチ18と、 給電源から給電され、かつ前記点火バーナまた
は主バーナでの燃焼状態に応じて点火用燃料送給
弁を操作するための操作部14を具備した電気ア
クチユエータとを有しており、 更に前記熱電点火安全装置の切換接点27と加
熱要求スイツチにより切換作動される切換スイツ
チ5とを有しており、前記切換スイツチは一方の
切換位置にて一方の接続経路を介して間接的に、
点火装置に接続された遅延素子34に接続され、
かつ直接的に、電気的に操作される点火用燃料送
給弁に接続され、その際、前記切換接点27およ
び前記切換スイツチ5を介して前記点火装置4
0,42、前記熱電流シミユレーシヨン素子46
および前記点火用燃料送給弁を操作するための操
作部14が電源に接続可能であり、更に他方の切
換位置にて前記遅延素子および第2の切換スイツ
チ32に接続される第2の接続経路を有してお
り、前記第2の切換スイツチ32は接続経路を介
して熱電流シミユレーシヨン素子に接続されてお
り、その際前記第2の切換スイツチは前記遅延素
子のスイツチに後置接続されており、前記第2の
切換スイツチは一方の位置にて前記熱電流シミユ
レーシヨン素子を電源電圧に接続し、かつ他方の
位置にて当該点火装置を電源電圧に接続するよう
に構成されていることを特徴とするバーナ安全点
火装置。
4 電気点火系は、給電源に接続可能な点火トラ
ンス40を有する請求の範囲第3項記載のバーナ
安全点火装置。
ンス40を有する請求の範囲第3項記載のバーナ
安全点火装置。
明細書
本発明は請求の範囲第1項記載の上位概念記載
のバーナ安全点火装置に関する。
のバーナ安全点火装置に関する。
配電回路網電圧を使つて、或いは配電回路網電
圧を使わずに作動する燃料加熱熱源、例えばガス
加熱による温水器のための純粋な熱電点火安全装
置としての点火及び監視装置は公知である。この
ような熱源において、主バーナの休止期間中、点
火バーナの口火が配電回路網電圧の給電に依存せ
ずに規則的に燃焼することから出発している。
圧を使わずに作動する燃料加熱熱源、例えばガス
加熱による温水器のための純粋な熱電点火安全装
置としての点火及び監視装置は公知である。この
ような熱源において、主バーナの休止期間中、点
火バーナの口火が配電回路網電圧の給電に依存せ
ずに規則的に燃焼することから出発している。
従つて、本発明の課題は、給電電圧源を用いて
も、また、手動でも給電電圧源の作動に無関係に
使用できるバーナ安全点火装置を実現することで
ある。
も、また、手動でも給電電圧源の作動に無関係に
使用できるバーナ安全点火装置を実現することで
ある。
本発明の課題は請求の範囲に記載された特徴を
有する構成により解決される。
有する構成により解決される。
ここで実現可能な技術的進歩は、配電回路網電
圧の低下の際にも使用者は熱源を使用でき、一方
給電電圧源が有効である場合にも熱源の有用性が
損われないことである。
圧の低下の際にも使用者は熱源を使用でき、一方
給電電圧源が有効である場合にも熱源の有用性が
損われないことである。
本発明の他の形態及び特に有利な実施形態は、
請求の範囲の実施態様項の対象であり、以下図を
用いて本発明の実施例を詳しく説明する。
請求の範囲の実施態様項の対象であり、以下図を
用いて本発明の実施例を詳しく説明する。
第1図は本発明のバーナ安全点火装置の回路略
図、第2図は本発明の別のバーナ安全点火装置の
回路略図を示す。
図、第2図は本発明の別のバーナ安全点火装置の
回路略図を示す。
両図において同じ構成部分はそれぞれ同じ符号
で示す。
で示す。
図示されていない流体燃料で加熱される熱源、
例えばガス加熱ボイラー、油加熱ボイラー、循環
湯沸し器または貫流湯沸し器は主バーナ1を有
し、この主バーナは主バーナ燃料弁2により制御
され、この主バーナ燃料弁2の操作ロツド3は熱
源の負荷により制御される加熱要求スイツチ4に
より操作される。加熱要求スイツチとしては、室
内サーモスタツト即ち室内温度センサの調節部材
か、または貫流湯沸し器において水栓を開いた後
に、或いは循環湯沸し器において循環ポンプの応
答の後に働く水力スイツチを用いることができ
る。ロツド3の延長部は切換スイツチ5に通じて
いる。
例えばガス加熱ボイラー、油加熱ボイラー、循環
湯沸し器または貫流湯沸し器は主バーナ1を有
し、この主バーナは主バーナ燃料弁2により制御
され、この主バーナ燃料弁2の操作ロツド3は熱
源の負荷により制御される加熱要求スイツチ4に
より操作される。加熱要求スイツチとしては、室
内サーモスタツト即ち室内温度センサの調節部材
か、または貫流湯沸し器において水栓を開いた後
に、或いは循環湯沸し器において循環ポンプの応
答の後に働く水力スイツチを用いることができ
る。ロツド3の延長部は切換スイツチ5に通じて
いる。
主バーナ燃料弁2は燃料送給管6の中にあり、
この燃料送給管6は熱源の入口側7の領域で点火
安全弁8により制御され、またこの燃料送給管6
から点火燃料送給管9は分岐し、この点火燃料送
給管9は送給管分岐(バイパス)10,11に更
に分岐し、両送給管分岐部分は共に点火バーナ1
2に接続されている。点火燃料送給管分岐10の
中に電磁弁13が設けられており、この電磁弁1
3は励磁コイル14により操作され、この励磁コ
イル14に線15を介して電圧が印加される。電
磁弁13は励磁コイル14に電圧が加わらない場
合閉じられる。送給管11中にノブ(手動操作部
材)16により操作可能な手動弁17が設けられ
ており、その際、弁ないしノブにブレイク接点1
8が所属しており、このブレイク接点18は導線
19に設けられており、この導線19は他方の電
極Mpを有する回路給電電圧源の電極Rに通じて
いる。
この燃料送給管6は熱源の入口側7の領域で点火
安全弁8により制御され、またこの燃料送給管6
から点火燃料送給管9は分岐し、この点火燃料送
給管9は送給管分岐(バイパス)10,11に更
に分岐し、両送給管分岐部分は共に点火バーナ1
2に接続されている。点火燃料送給管分岐10の
中に電磁弁13が設けられており、この電磁弁1
3は励磁コイル14により操作され、この励磁コ
イル14に線15を介して電圧が印加される。電
磁弁13は励磁コイル14に電圧が加わらない場
合閉じられる。送給管11中にノブ(手動操作部
材)16により操作可能な手動弁17が設けられ
ており、その際、弁ないしノブにブレイク接点1
8が所属しており、このブレイク接点18は導線
19に設けられており、この導線19は他方の電
極Mpを有する回路給電電圧源の電極Rに通じて
いる。
主バーナ1及び点火バーナ12に熱電素子20
が所属しており、この熱電素子20は導線21及
び22を介して熱電点火安全装置の電磁石23に
接続されている。熱電点火安全装置はさらに接極
子24を有し、この接極子24は操作ロツド25
に連結されており、この操作ロツド25に弁8の
弁体も取付けられている。ロツド25にノブ26
及びメイク接点27が接続されており、このメイ
ク接点27は導線19中にブレイク接点18と直
列に設けられている。点火安全弁8には通例通り
バイアス力が加えられており、休止状態において
弁8は閉じられている。点火燃料弁17は休止状
態において閉じておくことも開いておくこともで
きる。
が所属しており、この熱電素子20は導線21及
び22を介して熱電点火安全装置の電磁石23に
接続されている。熱電点火安全装置はさらに接極
子24を有し、この接極子24は操作ロツド25
に連結されており、この操作ロツド25に弁8の
弁体も取付けられている。ロツド25にノブ26
及びメイク接点27が接続されており、このメイ
ク接点27は導線19中にブレイク接点18と直
列に設けられている。点火安全弁8には通例通り
バイアス力が加えられており、休止状態において
弁8は閉じられている。点火燃料弁17は休止状
態において閉じておくことも開いておくこともで
きる。
導線19は接点27の後にさらに切換スイツチ
5に達している。この切換スイツチは2つの接点
を有し、これらの接点のうちの一方が休止状態に
おいて導線28に接続され、作動状態において他
方の導線29に接続される。導線28に2つの切
換接点を有しているリレー32の励磁コイル31
が導線30を介して接続され、同様に別のリレー
34の励磁コイル33も接続されており、その際
リレー34はメイク接点35を有し、このメイク
接点の復旧時間は遅延される。導線36はリレー
32の1つの切換スイツチのメイク接点に通じて
いる。メイク接点35の下端は導線37を介して
リレー32の切換接点38の下端に接続されてい
る。リレー32の休止状態において、即ちリレー
コイル31が励磁されていない場合、導線37は
切換接点38を介して導線39に接続されてお
り、この導線39は点火トランス40の1次巻線
に通じている。点火トランスの2次巻線は導線4
1を介して点火バーナ12に所属する点火電極に
通じている。導線39から導線43が分岐し、こ
の導線43はリレー32の切換接点44に接続さ
れており、リレー32の休止状態において導線4
3は導線45に接続され、この導線45は熱電シ
ミユレーシヨン素子46に通じている。熱電シミ
ユレーシヨン素子46から2つの導線47と48
が点火安全装置に導かれ、導線47は導線22
に、導線48は導線21に接続されている。
5に達している。この切換スイツチは2つの接点
を有し、これらの接点のうちの一方が休止状態に
おいて導線28に接続され、作動状態において他
方の導線29に接続される。導線28に2つの切
換接点を有しているリレー32の励磁コイル31
が導線30を介して接続され、同様に別のリレー
34の励磁コイル33も接続されており、その際
リレー34はメイク接点35を有し、このメイク
接点の復旧時間は遅延される。導線36はリレー
32の1つの切換スイツチのメイク接点に通じて
いる。メイク接点35の下端は導線37を介して
リレー32の切換接点38の下端に接続されてい
る。リレー32の休止状態において、即ちリレー
コイル31が励磁されていない場合、導線37は
切換接点38を介して導線39に接続されてお
り、この導線39は点火トランス40の1次巻線
に通じている。点火トランスの2次巻線は導線4
1を介して点火バーナ12に所属する点火電極に
通じている。導線39から導線43が分岐し、こ
の導線43はリレー32の切換接点44に接続さ
れており、リレー32の休止状態において導線4
3は導線45に接続され、この導線45は熱電シ
ミユレーシヨン素子46に通じている。熱電シミ
ユレーシヨン素子46から2つの導線47と48
が点火安全装置に導かれ、導線47は導線22
に、導線48は導線21に接続されている。
給電電圧源の他の電極Mpはアースに接続され
ており、それに応じて点火ガス路内の励磁コイル
14、熱電シミユレーシヨン素子46、励磁コイ
ル31,33及び点火トランスの一方の端子が同
様にアースに接続されている。
ており、それに応じて点火ガス路内の励磁コイル
14、熱電シミユレーシヨン素子46、励磁コイ
ル31,33及び点火トランスの一方の端子が同
様にアースに接続されている。
上記の回路は以下の機能を有する:即ち、回路
に図示された休止状態で、即ち電流が流れていな
い場合、ブレイク接点18は閉じられており、点
火安全装置のメイク接点27は開いている。それ
により給電電圧源は切換スイツチ5から切離され
ている。すべてのリレーに電流が流れていない。
主バーナ燃料弁2及び両点火弁は閉じられてい
る。この状態においてノブ16が操作されると、
点火燃料弁17が開くが、それは点火安全弁8が
閉じている状態のため効果がない。
に図示された休止状態で、即ち電流が流れていな
い場合、ブレイク接点18は閉じられており、点
火安全装置のメイク接点27は開いている。それ
により給電電圧源は切換スイツチ5から切離され
ている。すべてのリレーに電流が流れていない。
主バーナ燃料弁2及び両点火弁は閉じられてい
る。この状態においてノブ16が操作されると、
点火燃料弁17が開くが、それは点火安全弁8が
閉じている状態のため効果がない。
スイツチ4の操作による加熱の要求は主バーナ
燃料弁2を開くように作用するが、点火安全弁8
が依然として閉じたままなのでこれも効果がな
い。給電電圧源が確実に作動している場合に熱源
を作動しようとする場合、ノブ26が押圧され
て、それによりメイク接点27が閉じられ点火安
全弁8が開かれ、接極子24が点火安全装置の電
磁石23に当接する。それにより燃料送給管6内
のガスまたは油が主バーナ燃料弁2及び並列につ
ながつている点火燃料弁13,17のところに達
する。同様に導線19に加わつている給電電圧が
切換スイツチ5を介して導線28に達する。それ
により励磁コイル31,33が励磁され、その結
果相応する接点が切換えられる。この切換によ
り、給電電圧が導線36と切換接点44とを介し
て導線45に達し、その結果熱電シミユレーシヨ
ン素子46は給電される。その結果導線47,4
8を介して導線21,22にシミユレートされた
熱電圧が印加され、接極子24は電磁石23によ
り吸引される。従つてノブ26から手を離した場
合も、接点27は閉じられたままで点火安全弁8
は開いたままである。それにより熱源の作動準備
調整位置は実現される:即ちスイツチ4を介して
加熱が要求され、主バーナ燃料弁2が開き、同時
に切換スイツチ5が切換えられる。従つて、給電
電圧が導線29に供給され、それにより励磁コイ
ル14の励磁がなされ点火燃料弁13が開く。従
つて、点火バーナ12に燃料が供給される。導線
28に電圧が加わらないので、リレーコイル31
が遮断され、その結果、切換接点44及び切換接
点38は遅延せずに休止位置になるが、メイク接
点35はリレー34の復旧遅延により遅延して復
旧する。それにより復旧遅延の期間にわたり、給
電電圧は導線29,37及び39を介して点火ト
ランス40に印加され、その結果点火バーナ12
に達している燃料が点火電極42によつて点火さ
れる。点火が行われると、熱電素子20が加熱さ
れ電磁石23の給電を引受ける。即ち、熱電流シ
ミユレーシヨン素子による電磁石23の給電はリ
レー34の復旧遅延が終つた後に終る。と言うの
は接点35の復旧により導線45にはもはや給電
電圧が存せず、それにより熱電流シミユレーシヨ
ン素子46にもはや電圧が給電されないからであ
る。点火バーナ12の点火が行われないと、点火
安全弁8はリレー34の復旧遅延の経過後閉じ
る。
燃料弁2を開くように作用するが、点火安全弁8
が依然として閉じたままなのでこれも効果がな
い。給電電圧源が確実に作動している場合に熱源
を作動しようとする場合、ノブ26が押圧され
て、それによりメイク接点27が閉じられ点火安
全弁8が開かれ、接極子24が点火安全装置の電
磁石23に当接する。それにより燃料送給管6内
のガスまたは油が主バーナ燃料弁2及び並列につ
ながつている点火燃料弁13,17のところに達
する。同様に導線19に加わつている給電電圧が
切換スイツチ5を介して導線28に達する。それ
により励磁コイル31,33が励磁され、その結
果相応する接点が切換えられる。この切換によ
り、給電電圧が導線36と切換接点44とを介し
て導線45に達し、その結果熱電シミユレーシヨ
ン素子46は給電される。その結果導線47,4
8を介して導線21,22にシミユレートされた
熱電圧が印加され、接極子24は電磁石23によ
り吸引される。従つてノブ26から手を離した場
合も、接点27は閉じられたままで点火安全弁8
は開いたままである。それにより熱源の作動準備
調整位置は実現される:即ちスイツチ4を介して
加熱が要求され、主バーナ燃料弁2が開き、同時
に切換スイツチ5が切換えられる。従つて、給電
電圧が導線29に供給され、それにより励磁コイ
ル14の励磁がなされ点火燃料弁13が開く。従
つて、点火バーナ12に燃料が供給される。導線
28に電圧が加わらないので、リレーコイル31
が遮断され、その結果、切換接点44及び切換接
点38は遅延せずに休止位置になるが、メイク接
点35はリレー34の復旧遅延により遅延して復
旧する。それにより復旧遅延の期間にわたり、給
電電圧は導線29,37及び39を介して点火ト
ランス40に印加され、その結果点火バーナ12
に達している燃料が点火電極42によつて点火さ
れる。点火が行われると、熱電素子20が加熱さ
れ電磁石23の給電を引受ける。即ち、熱電流シ
ミユレーシヨン素子による電磁石23の給電はリ
レー34の復旧遅延が終つた後に終る。と言うの
は接点35の復旧により導線45にはもはや給電
電圧が存せず、それにより熱電流シミユレーシヨ
ン素子46にもはや電圧が給電されないからであ
る。点火バーナ12の点火が行われないと、点火
安全弁8はリレー34の復旧遅延の経過後閉じ
る。
前述から明らかなように、主バーナ1及び点火
バーナ12は熱源の作動状態により一緒に燃える
か或いは消えるかのどちらかである。加熱要求信
号の消滅は切換スイツチ5を復旧させ、それによ
り両リレーコイル31,33は再び励磁され、点
火燃料弁13は閉じ、熱電素子20による電流供
給は熱電素子の冷却時間経過後に中断される。熱
電シミユレーシヨン素子は接点44を介して再び
給電される。
バーナ12は熱源の作動状態により一緒に燃える
か或いは消えるかのどちらかである。加熱要求信
号の消滅は切換スイツチ5を復旧させ、それによ
り両リレーコイル31,33は再び励磁され、点
火燃料弁13は閉じ、熱電素子20による電流供
給は熱電素子の冷却時間経過後に中断される。熱
電シミユレーシヨン素子は接点44を介して再び
給電される。
給電電圧の低下は熱源の作動状態に応じて次の
ような結果となる:即ち、熱源が作動している際
に給電電圧が降下すると、所属する電磁弁13が
閉じられるので点火バーナ12が消える。主バー
ナが燃焼し続け、熱源の監視は主バーナの作動に
応答して熱電素子20により熱電圧が給電される
点火安全弁8を介して行なわれる。給電電圧が回
復すると、点火燃料弁13が再び開かれて点火バ
ーナが燃焼する。
ような結果となる:即ち、熱源が作動している際
に給電電圧が降下すると、所属する電磁弁13が
閉じられるので点火バーナ12が消える。主バー
ナが燃焼し続け、熱源の監視は主バーナの作動に
応答して熱電素子20により熱電圧が給電される
点火安全弁8を介して行なわれる。給電電圧が回
復すると、点火燃料弁13が再び開かれて点火バ
ーナが燃焼する。
給電電圧が熱源の作動準備状態において降下す
ると、両リレー32,34に電流が流れなくなる
ので熱電シミユレーシヨンは中断される。それに
より電磁石23にはもはや電圧は給電されず、点
火安全弁8は閉じる。熱源が作動しなくなるので
それ以上何も生じない。加熱要求信号が与えられ
ても、熱源は作動しない。このことは暫くして、
貫流湯沸し器が要求に応じて暖い湯を供給しない
ためか、または加熱が調整された先の温度限界を
下回るためかのどちらかにより利用者は気づく。
両方の場合においてノブ16の操作と同時にノブ
26が操作されれば、点火バーナに燃料が供給さ
れる。点火バーナ12に達した燃料は手動により
点火され、熱電素子が加熱されるので点火安全装
置は熱電素子を介して監視される。加熱要求信号
が発生すると、純粋に機械的に主バーナ燃料弁2
が開き、熱源と点火安全装置は熱電素子により監
視される。加熱要求信号が消滅すると、主バーナ
燃料弁2は閉じ、熱源は作動準備状態になり、依
然として点火バーナが燃焼している場合には熱電
素子による監視が行われる。電源電圧が回復して
も、ノブ16の操作により接点18が開かれてい
るので、回路は作動しない。給電電圧が回復して
から接点18が再び閉じられると、弁17が同様
に閉じられ、スイツチ4において加熱要求信号が
無い場合、熱電シミユレーシヨンが前述したよう
に行なわれる。というのは熱電素子は点火バーナ
12が消えてもさらに冷却時間を有し、その時間
中点火安全弁8はなお開いたままだからである。
しかしノブ16のリセツト(接点18の閉成)と
同時に加熱要求信号が存在すれば直ちに電磁弁1
3が開き、その結果点火バーナは、非常に短期の
中断休止期間を除いて、殆んど作動中のままであ
る。さらに燃焼状態の点火バーナ12は上述のよ
うに主バーナ1を点火する。
ると、両リレー32,34に電流が流れなくなる
ので熱電シミユレーシヨンは中断される。それに
より電磁石23にはもはや電圧は給電されず、点
火安全弁8は閉じる。熱源が作動しなくなるので
それ以上何も生じない。加熱要求信号が与えられ
ても、熱源は作動しない。このことは暫くして、
貫流湯沸し器が要求に応じて暖い湯を供給しない
ためか、または加熱が調整された先の温度限界を
下回るためかのどちらかにより利用者は気づく。
両方の場合においてノブ16の操作と同時にノブ
26が操作されれば、点火バーナに燃料が供給さ
れる。点火バーナ12に達した燃料は手動により
点火され、熱電素子が加熱されるので点火安全装
置は熱電素子を介して監視される。加熱要求信号
が発生すると、純粋に機械的に主バーナ燃料弁2
が開き、熱源と点火安全装置は熱電素子により監
視される。加熱要求信号が消滅すると、主バーナ
燃料弁2は閉じ、熱源は作動準備状態になり、依
然として点火バーナが燃焼している場合には熱電
素子による監視が行われる。電源電圧が回復して
も、ノブ16の操作により接点18が開かれてい
るので、回路は作動しない。給電電圧が回復して
から接点18が再び閉じられると、弁17が同様
に閉じられ、スイツチ4において加熱要求信号が
無い場合、熱電シミユレーシヨンが前述したよう
に行なわれる。というのは熱電素子は点火バーナ
12が消えてもさらに冷却時間を有し、その時間
中点火安全弁8はなお開いたままだからである。
しかしノブ16のリセツト(接点18の閉成)と
同時に加熱要求信号が存在すれば直ちに電磁弁1
3が開き、その結果点火バーナは、非常に短期の
中断休止期間を除いて、殆んど作動中のままであ
る。さらに燃焼状態の点火バーナ12は上述のよ
うに主バーナ1を点火する。
第2図による本発明の変形実施例において、点
火燃料送給管9のバイパスはなく、電磁弁13の
弁体に対し直接にノブ16が作用する。ノブ16
の操作は点火燃料弁13を開放し、第1図の実施
例の際と同様の機能が生ずる。点火燃料路におけ
る送給管バイパスと手動弁17とが省かれている
ので費用の点で有利である。
火燃料送給管9のバイパスはなく、電磁弁13の
弁体に対し直接にノブ16が作用する。ノブ16
の操作は点火燃料弁13を開放し、第1図の実施
例の際と同様の機能が生ずる。点火燃料路におけ
る送給管バイパスと手動弁17とが省かれている
ので費用の点で有利である。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE8033446 | 1980-12-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57501974A JPS57501974A (ja) | 1982-11-04 |
JPH0128856B2 true JPH0128856B2 (ja) | 1989-06-06 |
Family
ID=6721447
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57500175A Expired JPH0128856B2 (ja) | 1980-12-16 | 1981-12-12 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4529373A (ja) |
EP (1) | EP0067186B1 (ja) |
JP (1) | JPH0128856B2 (ja) |
AU (1) | AU563876B2 (ja) |
DE (1) | DE3163691D1 (ja) |
IT (1) | IT8123695V0 (ja) |
WO (1) | WO1982002083A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2607907B1 (fr) * | 1984-02-24 | 1990-02-02 | Rinnai Kk | Chauffe-eau |
US4770629A (en) * | 1987-03-11 | 1988-09-13 | Honeywell Inc. | Status indicator for self-energizing burner control system |
DE3844082A1 (de) * | 1988-12-28 | 1990-07-05 | Cramer Gmbh & Co Kg | Kochapparat mit zumindest einem glaskeramik-kochfeld |
US6168418B1 (en) * | 1999-04-29 | 2001-01-02 | General Electric Company | Ignition system with delay switch for a gas appliance |
US6217312B1 (en) * | 1999-04-29 | 2001-04-17 | General Electric Company | Ignition system for a gas appliance |
US7045916B2 (en) * | 2003-05-30 | 2006-05-16 | Honeywell International Inc. | Electronic fuel selection switch system |
US8882492B2 (en) * | 2008-10-02 | 2014-11-11 | Coprecitec, S.L. | Control systems for the ignition of a gas burner |
US8851884B2 (en) * | 2008-10-02 | 2014-10-07 | Coprecitec, S.L. | Control system for the ignition of a gas burner |
US9410525B2 (en) | 2013-08-07 | 2016-08-09 | Denso International America, Inc. | Valve controlled combustion system |
CN108276367B (zh) * | 2018-01-25 | 2020-05-08 | 暨南大学 | 一种溴代呋喃酮酯类化合物及其制备方法及其应用 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2501850A (en) * | 1950-03-28 | Control and ignition system for | ||
US2516504A (en) * | 1950-07-25 | Safety control and pilot indicator | ||
US2411230A (en) * | 1945-01-29 | 1946-11-19 | Gen Controls Co | Burner control system |
DE1551966A1 (de) * | 1967-03-02 | 1970-03-26 | Junkers & Co | Thermoelektrische Zuendsicherungsvorrichtung fuer gasbeheizte Geraete |
FR2049481A5 (ja) * | 1969-06-11 | 1971-03-26 | Vidalenq Maurice | |
FR2125856A5 (ja) * | 1971-02-19 | 1972-09-29 | Junkers & Co | |
DE2856502C2 (de) * | 1977-12-28 | 1985-11-21 | Inoue-Japax Research Inc., Yokohama, Kanagawa | Ventilsteuersystem für Gasbrenner |
-
1981
- 1981-12-03 IT IT8123695U patent/IT8123695V0/it unknown
- 1981-12-12 JP JP57500175A patent/JPH0128856B2/ja not_active Expired
- 1981-12-12 EP EP82900091A patent/EP0067186B1/de not_active Expired
- 1981-12-12 WO PCT/DE1981/000224 patent/WO1982002083A1/en active IP Right Grant
- 1981-12-12 DE DE8282900091T patent/DE3163691D1/de not_active Expired
- 1981-12-12 AU AU79344/82A patent/AU563876B2/en not_active Ceased
-
1982
- 1982-07-22 US US06/400,922 patent/US4529373A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU563876B2 (en) | 1987-07-23 |
WO1982002083A1 (en) | 1982-06-24 |
EP0067186B1 (de) | 1984-05-16 |
DE3163691D1 (en) | 1984-06-20 |
IT8123695V0 (it) | 1981-12-03 |
EP0067186A1 (de) | 1982-12-22 |
AU7934482A (en) | 1982-07-01 |
JPS57501974A (ja) | 1982-11-04 |
US4529373A (en) | 1985-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0128856B2 (ja) | ||
US4265612A (en) | Intermittent pulsing gas ignition system | |
US2640920A (en) | Safety fuel burner control system utilizing flame conduction | |
US4077762A (en) | Fuel ignition system having contact interlock protection | |
US3484177A (en) | Igniter and control means | |
US3501253A (en) | Automatic ignition systems | |
US2430373A (en) | Safety and ignition control system for fuel burners | |
US4002419A (en) | Direct burner ignition system | |
US3090423A (en) | Gas burner control | |
US3502419A (en) | Flame-proving ignition system for gas burners | |
US2137199A (en) | Control system for gas heaters | |
US3138194A (en) | Multiple burner heating system | |
US4102628A (en) | Control apparatus for gas burning appliance | |
US2484405A (en) | Safety control apparatus for fuel burners | |
US3966118A (en) | Automatic regulating equipment for a heating device having a vaporizing burner | |
JPS6350611B2 (ja) | ||
US4168141A (en) | Safety ignition means for burner installations | |
US2736371A (en) | Burner control system | |
US2761625A (en) | Burner safety control system | |
GB2136988A (en) | Central heating boiler control unit | |
US3185203A (en) | Fully automatic flame protection device | |
US2476118A (en) | Thermostatic safety valve control mechanism for fuel burners | |
JPS6078216A (ja) | ガス供給装置 | |
US2397704A (en) | Safety controls for gaseous fuel burners | |
KR100254099B1 (ko) | 연소 제어회로 |