JPH01285680A - 油圧式コニカルダイヤフラムポンプ - Google Patents

油圧式コニカルダイヤフラムポンプ

Info

Publication number
JPH01285680A
JPH01285680A JP11423388A JP11423388A JPH01285680A JP H01285680 A JPH01285680 A JP H01285680A JP 11423388 A JP11423388 A JP 11423388A JP 11423388 A JP11423388 A JP 11423388A JP H01285680 A JPH01285680 A JP H01285680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
conical
hydraulic
sheets
making
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11423388A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiichi Taga
田賀 喜一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11423388A priority Critical patent/JPH01285680A/ja
Publication of JPH01285680A publication Critical patent/JPH01285680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、固形物やスラッチを含む汚水の高加圧、漏
れを絶対に防止しながらの高加圧、または小量で高圧を
要する逆浸透圧プロセス向け、高加圧用のポンプに関す
る。
(ロ)従来の技術 従来は専ら、グランドパツキンを利用するプランヂャボ
ンブが使用された。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 プランヂャホンブでは、グランドパツキンが問題であり
、絶えず補峰が必要であり、また必ず、この部分より漏
れが発生する。かつ漏れが無くなるように、グランドパ
ツキンを強く締めると、摩擦損失が増し寿命が短く、あ
る程度の漏れは潤滑上の必要悪のようである。
本発明は、このような問題のない油圧ブランヂャ式ダイ
ヤフラムポンプである。ダイヤフラムポンプも、空気作
動の低圧ポンプや、小容量の薬注ポンプとしては、日本
でも普及しつつあるが、高圧の本格的なものは、まだ出
現していない。一方ドイツやアメリカでは徐々に開発さ
れて来た。
しかし、このダイヤフラムも、現在は平板や球体、管状
のもので、変形性能や耐久性に劣っている。また平板で
は変形が少なく、直徨が大きくなる。管状でも軸方向の
伸びに無理がある。
本発明は、このような問題のない、補(1を要しない、
漏れのない耐久性に優れた、高圧大容量のポンプを得ん
とするものである。
(ニ)問題を解決するための手段 この発明を図面にもとづいて説明すると、第1図におい
て、これは全体朝立図であって、1は油圧ブランヂャモ
あり、高油圧を発生し、ダイヤフラムに油圧を作用せし
める。またグランドパツキンなどが不要となる。2はカ
ム軸である。油圧ブ°ランヂャではパツキン不要のため
、比較的ラージダイヤのショートストロークに構成され
、クランク軸の代わりにカム軸を、有利に使用でき、簡
単化され、かつ頑丈になる。3は連結メタルであって、
クランク軸の場合のコンネクテイングロツドに相当する
。カム軸のときは普通、直接ブランヂャを作動せしめる
ことが多いが、本発明では、構造的により合理化された
ものとしている。これはカム軸に端から挿入できて、二
つ割とする必要もない。4はピストンピンに相当する円
筒ピンであり、大1!の耐負荷能力の大きい半円高形と
し、連結メタル3の駆動力を、広い面積で受は止める。
5はターミナルスタッドであって、リターンストローク
の力も伝えるもので、連結メタル3のターミナルスタッ
ドと継合する。普通のカム軸駆動の時は、リターンスト
ロークをバネ力に頼ることが多いが、本発明では合理化
し、無駄なバネ力の介入を防止している。
6はポンプ本体であって、脈動防止から普通二連以上と
する。7はカム軸ケースであり、カム軸2の中心線で分
割して、カム軸2の取り付けを可能としている。8はコ
ニカルダイヤフラムであって、その円錐形から何枚も重
ねられ、普通二枚または全校重ねとして、破損に対する
安全性を高める。なお本図は、上死点の状態を示す。9
はダイヤフラムカセットであって、コニカルダイヤフラ
ム8の端部を、これに接着して一体としである。これに
よりダイヤフラムの取り替えが簡便となっている。9′
はダイヤフラムカセット9の一部に形成され、油の流通
を妨げぬよう多数の孔をあけたコニカルメツシュであり
、コニカルダイヤフラム8のサクションストロークの下
死点を決定するものであり、コニカルダイヤフラム8の
過度の変形を防止し、漏洩油の補充を確実とする。10
はOリングであって油圧を遮断する。11はダイヤプラ
ムカセット9の取り付は用のスプリットリングであって
、簡単に取り付け、取り替えができる。
12は空気抜弁であって、ポンプの始動時に、油圧回路
の空気を排除し、作動を完全ならしめる。
13は小さなボールチエツク弁よりなる漏れ補充弁であ
って、油圧ブランヂャ1の漏れ、これは少量であるが潤
滑上の必要もあり、ある微少量は必ず存在するものを補
充するのである。14は水の吸入弁、15は水の吐出弁
であって、何れも珠芽を示しているが、この外、足付弁
やディスク弁など、種々のものが使用される。16はカ
バーであって、ダイヤフラムの点検、取り替えを簡単に
行える。
(ホ)作用 まず始動前に油圧回路に、油を完全に充満させる必要が
ある。これには空気抜弁12を開く。つぎに水の吸入側
から、加圧水を送りこむ。吐出側は紋フて、2気圧程度
までの圧力とする。普通このような高圧ポンプには、ブ
ースタポンプが付くことが多く、これで実行できる。こ
の加圧によってコニカルダイヤフラム8は、コニカルメ
ツシュ9′に押し付けられ、本来の製造時のコーン状と
なる。
コニカルメツシュ9′の孔が小さく、ダイヤプラムの強
度もあり、ブースト圧に耐えられる。この時が下死点で
あり、この状態で空気抜弁12から油を注入し、完全に
充して空気を排除し弁を閉める。ブースタポンプのない
時は、コニカルダイヤフラムを押し付けるスプリングを
設けて作動せしめることも出来る次にカム軸2を手回し
で回転すれば、漏れ補充弁13の作用で、規定の油が吸
入される。但し水の吐出側の紋りは開放しておく。
この油圧回路の調整は、ダイヤプラムの取り替えなどに
よる始動時のみに必要とするもので、普段の運転には一
切不必要である。
次に當時の運転作用を説明すると、油圧ブランヂャ1に
よって発生された油圧が、コニカルダイヤフラム8を、
第1図に示すように変形せしめ、反対側の水を押して、
吐出せしめる。この時、油と水の圧力はバランスし、ダ
イヤフラムには、力が働かず、シールをするだけである
。゛この図では、油圧ブランヂャ1が上死点、したがっ
てコニカルダイヤフラム8も上死点の、最大移動時を示
すが、大きな変形が容易であり、円筒形ダイヤフラムの
ような、相互に接触して破損することもない更に漏れ補
充作用を説明すると、油圧ブランヂャ1でも、必ず漏れ
が、加圧の吐出行程で発生し、このためコニカルダイヤ
フラム8は上死点、下死点ともに後退し、下死点ではコ
ニカルダイヤプラム8を、過度に膨張するような力とな
る。しかし、ここにはコニカルメツシュ9′があるため
、膨張が制止され、その分だけ油圧回路が負圧となり、
漏れ補充弁13から油が吸入されて、正規の状態を回復
する。
(へ)発明の効果 高圧用容積型ポンプとして、リークレス、高効率でトラ
ブルフリーのものかえられ、し尿高圧処理システム、一
般廃水処理、石炭スラリー、高圧ボイラー給水、逆浸透
圧などに応用範囲が広く、廃水処理の効率化、省エネな
ど、その経済効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体組立図である。 1は油圧ブランヂャ、6はポンプ本体、8はコニカルダ
イヤフラムである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ダイヤフラムをコニカルとすることにより 、変形能力を大きくして小型化し、コーンの特性により
    複数枚を重ねて使用を可能とし、その内の小数枚が破れ
    ても、連続運転を妨げぬようにしたことを特長とする油
    圧式コニカルダイヤフラムポンプ。
JP11423388A 1988-05-10 1988-05-10 油圧式コニカルダイヤフラムポンプ Pending JPH01285680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11423388A JPH01285680A (ja) 1988-05-10 1988-05-10 油圧式コニカルダイヤフラムポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11423388A JPH01285680A (ja) 1988-05-10 1988-05-10 油圧式コニカルダイヤフラムポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01285680A true JPH01285680A (ja) 1989-11-16

Family

ID=14632584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11423388A Pending JPH01285680A (ja) 1988-05-10 1988-05-10 油圧式コニカルダイヤフラムポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01285680A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8083506B2 (en) Double action simplex pump
US5141412A (en) Double acting bellows-type pump
WO1996034201A1 (en) Double-acting pump
AU685424B2 (en) Cyclic hydraulic pump
KR20120099062A (ko) 피스톤 펌프
CA2246100C (en) Hydraulic system and pump
US7726283B2 (en) Pressure booster arrangement
US8057198B2 (en) Variable displacement piezo-electric pumps
US7117783B2 (en) Reciprocable piston with a fluid scavenging system and method of scavenging a fluid
KR100653113B1 (ko) 유압식 차량 제동 장치를 위한 압전 작동식 펌프와 그 작동 방법
JPS6137465B2 (ja)
JPH01285680A (ja) 油圧式コニカルダイヤフラムポンプ
JPS59147858A (ja) 流体圧作動モ−タ
EP0168656B1 (en) An automatic degassing device in a reciprocating pump
CN109780291A (zh) 防虹吸阀
JPS5912185A (ja) 複動往復ポンプ
KR940022987A (ko) 펌프기계 및 이를 이용하는 발전기시스템
JPS6119983A (ja) プランジヤポンプ
WO2004016947A1 (en) Energy recycling pump
CN215805124U (zh) 一种隔膜泵用单向球封装置
CN219432187U (zh) 一种单缸双室增压阀
CN112392719B (zh) 一种高效紧凑的柱塞泵柱塞装置
JPH02252978A (ja) アキシャルピストンモータ
RU2159361C2 (ru) Гидравлический плунжерный насос
RU2142577C1 (ru) Диафрагменный насос с гидроприводом