JPH01285505A - 生ごみ処理装置 - Google Patents

生ごみ処理装置

Info

Publication number
JPH01285505A
JPH01285505A JP11568888A JP11568888A JPH01285505A JP H01285505 A JPH01285505 A JP H01285505A JP 11568888 A JP11568888 A JP 11568888A JP 11568888 A JP11568888 A JP 11568888A JP H01285505 A JPH01285505 A JP H01285505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
flange
lid
heater
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11568888A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Yoshino
昌孝 吉野
Takao Morizaki
森崎 隆雄
Hiromi Odakawa
小田川 博美
Masaharu Ohori
正春 大堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11568888A priority Critical patent/JPH01285505A/ja
Publication of JPH01285505A publication Critical patent/JPH01285505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は家庭用の生ごみ等、汚臭を放つものを簡単に
密封して処理できるようにした生ごみ処理装置に関する
ものである。
[従来の技術] −iに、家庭用の生ごみ処理は、台所の流し台や排水装
置内に生ごみを入れる水切かご等を設けておき、生ごみ
が一杯になったら、水切かごからビニール袋等に移し変
えて家の中のごみバゲツ等に収納していた。そして、家
の中のごみバゲツが一杯になったら、大きなビニール袋
に入れて家の外のごみ箱等に一時保管して、ごみの収集
日まで待ち、収集日になると各家庭から一斉にごみ収集
場所に集められる。
[発明が解消しようとする課題〕 従来の家庭用の生ごみ処理は、上記のように行われてい
たので、特に梅雨期や夏季になると、生ごみが腐敗して
その汚臭が隣近所まで漂い問題となっていた。また、ビ
ニール袋に入れてあっても、犬や猫がビニール袋を破っ
て中味を散らかしてしまうという解決すべき課題を含ん
でいる。
この発明はかかる従来の課題を解消するためになされた
もので、生ごみを家庭で簡単に密封処理して、清潔に保
管できる生ごみ処理装置を得ることを目的とするもので
ある。
[課題を解決するための手段] この発明に係る生ごみ処理装置は、上部に開口を形成し
た生ごみ処理装置本体、この本体の上面開口を開閉自在
に閉塞する本体蓋、上記本体内に収容載置され、上面開
口縁に外向きのフランジを有する合成樹脂シートよりな
る上面開放形の生ごみ収納ケース、この収納ケースの上
面開口部を覆うとともに、周縁に上記フランジと重合す
るフランジを有する合成樹脂シートよりなるケース蓋、
上記本体と本体蓋との重合部近傍に設けられ、上記子ご
み収納ケースのフランジと上記ケース蓋のフランジとの
重合部を熱シールするヒータとを備えたものにおいて、
特にヒータに熱シール時溶融物が溶着するのを防止する
離型剤を被着し、又は離型シートをヒータとケース蓋の
間に介在させたものである。
[作用] この発明の生ごみ処理装置においては、上部を開口した
生ごみ処理装置本体内に、合成樹脂シートよりなる上面
開放形の生ごみ収納ケースを収容し、この収納ケース内
に台所等から出た生ごみを順次投入し、生ごみを投入し
ない時は、上記本体の上部開口を本体蓋により開閉自在
に閉塞し、上記子ごみ収納ケース内が生ごみで一杯にな
るか、或は生ごみをバックする時は、上記本体蓋を開き
、上記子ごみ収納ケースの上面開口を合成樹脂シートよ
りなるケース蓋で閉塞し、次いで上記本体蓋を閉じた後
、上記子ごみ収納ケースのフランジと上記ケース蓋のフ
ランジとの重合部をヒータにより溶着して熱シールが完
了したら上記本体蓋を用いて、バックされた生ごみを本
体がら取り出して廃棄することができ、熱シールの繰り
返しによってもヒータに溶融物が付着しないようになる
[実施例] 第1121はこの発明による生ごみ処理装置の一実施例
を示す縦断面図である。
図中、1は上面が開放された筒形の生ごみ処理装置本体
、2はこの本体の底面に設けた底板、3は本体1の上部
内側に水平に固定した環状の支持板で、上面に弾性を有
する環状のクッション材4を接着し、さらにその上に断
熱性と弾性を有し、かつある程度の硬度を持った別のク
ッション材5を接着している。6は本体1の内側に着脱
自在に収容載置された上面開放形の受は箱で、上端開口
部の外径寸法は上記支持板3の内径寸法より若干大きく
設定されており、収容時に受は箱6の外周が支持板3の
内周に当たって位置決めができるようになっている。7
は底板2の上面と受は箱6の下面との間に設けたスプリ
ングで、受は箱6の上端開口縁部が本体1の上端開口縁
部より若干突出するようにしている。8は受は箱6の内
部に着脱自在に収容載置された合成樹脂シートよりなる
上面開放形の生ごみ収納ケースで、上端開口縁に外向き
の水平フランジ9を有しており、この水平フランジ9の
裏面は受は箱6の上端開口縁に接触支持されかつ支持板
3のクッション材5上に11置される。
10は生ごみ収納ケース8の上面開口部を覆う合成樹脂
シートよりなるケース蓋で、外向きの水平フランジ9と
重合する周縁フランジ11を有している。12は本体1
の上縁開口縁に設けたヒンジ13によりヒンジ結合され
た本体蓋で、本体1の上面開口部を開閉自在に覆ってい
る。
14はこの本体蓋12の反ヒンジ側に設けられ、スプリ
ング及び固定ビン等により所定角度を動作可能にされた
スプリングロックで、本体1の上面開口部の掛止部15
と着脱自在に係合して本体M12を閉合状態でロックす
るものである。
16は本体蓋12が確実に閉じたことを検知するマイク
ロスイッチで、本体1112のスプリングロック14側
に設けられている。17は本体蓋12の下面に環状のヒ
ータ押え板18により固定された環状のヒータで、この
ヒータ17は生ごみ収納ケース8とケース蓋10の互い
に重合する水平フランジ9と周縁フランジ11を熱シー
ルするためのものである。19はヒータ17に被着した
離型剤で、生ごみ収納ケース8とケース蓋10の熱シー
ルの際の溶融物がヒータ17に溶着するのを防止する。
ヒータ17については離型剤19を被着しなくても良く
、この場合にはヒータ17とケース1210の間に離型
シート19Aを介在させる(第3図参照)、20は本体
M12の下面中央に固定されたピン21により中央を支
持された弾性力を有するカップ状のクッション、22は
このクッション20の中央支持部に取り付けられた平板
状の押え板で、本体蓋12が閉じた時、外周部の下面が
受は箱6の上端開口縁を若干圧縮させることができる寸
法になっている。23は本体蓋12の上面に設けた取手
で、本体蓋12を閉じた状態で生ごみ処理装置全体を運
搬することができる。
24は本体1の一側壁裏面に設けた電装品ケースで、各
種操作スイッチや表示灯等が設けられている。なお、2
5は生ごみ等の収容物である。
第4図はこの発明による生ごみ処理装置の回路図である
第4図において、26は交流電源、27はシールスイッ
チ、16はマイクロスイッチ、17はヒータ、28はパ
イロットランプ、29はオートカットまたは温度ヒユー
ズ等の保護装置、30はトランス、31はダイオードブ
リッジ、32は平滑コンデンサ、33は抵抗R1,トラ
ンジスタTR及びツェナーダイオードZDから構成され
た定電圧回路、34はコンパレータ、35はヒータリレ
ー、36はリレー接点、DI。
D2は室温補正用ダイオード、C2はタイマー用コンデ
ンサ、R2−R8は抵抗、D3.D4はダイオードであ
る。
次にこの発明の動作を第5図、第6図及び第7図により
説明する。生ごみ処理装置の本体蓋12を開き、本体1
の受は箱6内に生ごみ収納ケース8を収容し、このケー
ス8内に台所等から出る生ごみ25を順次投入する。生
ごみ25を投入しない時は、本体蓋12を閉じて汚臭が
発散しないようにしておく。生ごみ収容ケース8が一杯
になれば、ケース蓋10により蓋をしてから本体111
2を閉じると、マイクロスイッチ16が閏じる。この状
態でシールスイッチ27を閉じると、トランス30の2
次側に電圧が発生し、ダイオードブリッジ31によって
整流され、平滑コンデンサ32により平滑された後、各
部に電源が印加される。Vlは電源電圧に比例する電圧
、■2は抵抗R1,トランジスタTR及びツェナーダイ
オードZDからなる定電圧回路33の定電圧出力で、電
源電圧とは無関係に一定値となる。コンパレータ34の
反転入力■−は、定電圧■2と抵抗R2,R3,ダイオ
ードDi、D2とによって決定される一定値となる。一
方、コンパレータ34の非反転入力■+は、抵抗R4,
R5,R6及びタイマー用コンデンサC2で決定される
値であり、例えば第5図に示すような時間変化を示す(
Vは電源電圧である)、シールスイッチ27を閉じた直
後は、V−>V+であるから、コンパレータ34の出力
は“L”となり、ヒータリレー35にVlの電圧が印加
されるなめ、ヒータリレー35が付勢され、その接点3
6が閉じるので、シールスイッチ27を開いてもヒータ
回路は動作を続け、発熱する。このヒータ17の熱によ
り生ごみ収容ケース8とケース蓋10の水平フランジ9
9周縁フランジ11が熱シールされる。−定時間が経過
すると、V+>V−となり、コンパレータ34の出力は
“L”から“H” (=V2)となり、ヒータリレー3
5が消勢され、その接点36が開くので、ヒータ回路が
遮断され、ヒータ17の発熱が停止し、上記シールが完
了する。その後、本体蓋12を開き、生ごみ収容ケース
8とケース蓋10により完全に密封処理されたパックを
取り出し、廃棄することができる。従って、生ごみを手
を汚さずに清潔かつ衛生的に取扱うことができる。なお
、熱シールの途中で本体1112を開けば、マイクロス
イッチ16が開いてヒータ回路は停止する。また、熱シ
ールの完了直後に過って、シールスイッチ27を押した
場合には、第6図に示すごと<V+はタイマー用コンデ
ンサC2の放電がまだ終っておらず、比較的高い状態に
あり、短時間でコンパレータ34が反転するため、ヒー
タ17の通電時間も短く、異常過熱を起こす心配もなく
、熱シールされた部分を破壊することもない。
以上の説明からも明らかなように、電源電圧が高い時に
は、タイマー用コンデンサC2への充電が早くなり、■
+も早く上昇するため、コンパレータ34が反転してヒ
ータ17の通電時間が短かくなる。逆に電源電圧が低い
時には、ヒータ17の通電時間が長くなる。ヒータ17
の発熱量は電源電圧の2乗に比例するため、上記補償回
路により熱シール部の温度を一定にできる。
また、室温補正用ダイオードDi、D2は、室温が高い
時にはヒータ17の通電時間を短縮し、室温が低い時に
は長くすることにより、熱シール部の温度を一定にする
働きをしている。
すなわち、■−の回路に室温補正用ダイオードDi、D
2を設けると、通常ダイオードの順方向ON電圧は室温
が低い時は高くなるため、■−の値も高くなり、V十>
V−となる丈での時間が長くなり、ヒータ17の通電時
間も長くなる。逆に室温が高ければヒータ17の通電時
間が短くなる。ダイオードの数は実施例では2個とした
が、1個でも複数個でもよいものである。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、上部に開口を形成した
生ごみ処理装置本体、この本体の上面開口を開閉自在に
閉蓋する本体蓋、上記本体内に収容載置され、上面開口
縁に外向きのフランジを有する合成樹脂シートよりなる
上面開放形の生ごみ収納ケース、この収納ケースの上面
開口部を覆うとともに、周縁に上記フランジと重合する
フランジを有する合成樹脂シートよりなるケース蓋、上
記本体と本体蓋との重合部近傍に設けられ、上記生ごみ
収納ケースのフランジと上記ケース蓋のフランジとの重
合部を熱シールするヒータとを備え、このヒータの表面
には離型剤を被着し、或はヒータとケース蓋の間に離型
シートを介在させたものであるから、家庭用の生ごみを
簡単に密封処理して清潔で衛生的なパック形態にするこ
とができ、パック時にケース蓋がヒータに溶着したり、
溶融物がヒータに付着したりすることがない。
またこの発明の別の生ごみ処理装置は上記構成に加え収
納ケースのフランジとケース蓋のフランジとの重合部を
下方において弾性支持させる構成を備えたものであるの
で、熱シールの確実性が高くなる効果を奏す。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による生ごみ処理装置の一実施例を示
す縦断面図、第2図は第1図の■矢印部の拡大説明図、
第3図はこの発明の別の生ごみ処理装置の要部を第2図
に準じて示す拡大断面図、第4図は同じくその回路図、
第5図はコンパレータの非反転入力とシールスイッチの
閉成後の経過時間との関係を示す特性図、第6図及び第
7図はこの発明の詳細な説明するタイムチャートおよび
フローチャートである0図において、1は本体、3は支
持板、4.5はクッション材、6は受は箱、8は生ごみ
収納ケース、9は水平フランジ、10はケース蓋、11
は周縁フランジ、12は本体蓋、16はマイクロスイッ
チ、17はヒータ、18はヒータ押え板、19は離型剤
、20はクッション、22は押え板、27はシールスイ
ッチ、33は定電圧回路、34はコンパレータ、35は
ヒータリレーである。なお、図中同一符号は、同−又は
相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄(他2名) 第4図 −t (シシVスイ峠27り鵡ル咲り←d正j写2f−
)第6 図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、上部に開口を形成した生ごみ処理装置本体、こ
    の本体の上面開口を開閉自在に閉蓋する本体蓋、上記本
    体内に収容載置され、上面開口縁に外向きのフランジを
    有する合成樹脂シートよりなる上面開放形の生ごみ収納
    ケース、この収納ケースの上面開口部を覆うとともに、
    周縁に上記フランジと重合するフランジを有する合成樹
    脂シートよりなるケース蓋、上記本体と本体蓋との重合
    部近傍に設けられ、上記生ごみ収納ケースのフランジと
    上記ケース蓋のフランジとの重合部を熱シールするヒー
    タとを備え、このヒータの表面には離型剤を被着したこ
    とを特徴とする生ごみ処理装置。
  2. (2)、上部に開口を形成した生ごみ処理装置本体、こ
    の本体の上面開口を開閉自在に閉蓋する本体蓋、上記本
    体内に収容載置され、上面開口縁に外向きのフランジを
    有する合成樹脂シートよりなる上面開放形の生ごみ収納
    ケース、この収納ケースの上面開口部を覆うとともに、
    周縁に上記フランジと重合するフランジを有する合成樹
    脂シートよりなるケース蓋、上記本体と本体蓋との重合
    部近傍に設けられ、上記生ごみ収納ケースのフランジと
    上記ケース蓋のフランジとの重合部を熱シールするヒー
    タとを備え、このヒータと上記ケース蓋との間に離型シ
    ートを介在させたことを特徴とする生ごみ処理装置。
  3. (3)、上部に開口を形成した生ごみ処理装置本体、こ
    の本体の上面開口を開閉自在に閉蓋する本体蓋、上記本
    体内に収容載置され、上面開口縁に外向きのフランジを
    有する合成樹脂シートよりなる上面開放形の生ごみ収納
    ケース、この収納ケースの上面開口部を覆うとともに、
    周縁に上記フランジと重合するフランジを有する合成樹
    脂シートよりなるケース蓋、上記本体内の上部周縁に設
    けられ、上記生ごみ収納ケースのフランジと上記ケース
    蓋のフランジとの重合部を下方から弾性的に支持するク
    ッション材、および上記本体蓋の下部周縁に設けられ、
    上記生ごみ収納ケースのフランジと上記ケース蓋のフラ
    ンジとの重合部を熱シールするヒータとを備え、このヒ
    ータの表面には離型剤を被着したことを特徴とする生ご
    み処理装置。
  4. (4)、上部に開口を形成した生ごみ処理装置本体、こ
    の本体の上面開口を開閉自在に閉蓋する本体蓋、上記本
    体内に収容載置され、上面開口縁に外向きのフランジを
    有する合成樹脂シートよりなる上面開放形の生ごみ収納
    ケース、この収納ケースの上面開口部を覆うとともに、
    周縁に上記フランジと重合するフランジを有する合成樹
    脂シートよりなるケース蓋、上記本体内の上部周縁に設
    けられ、上記生ごみ収納ケースのフランジと上記ケース
    蓋のフランジとの重合部を下方から弾性的に支持するク
    ッション材、および上記本体蓋の下部周縁に設けられ、
    上記生ごみ収納ケースのフランジと上記ケース蓋のフラ
    ンジとの重合部を熱シールするヒータとを備え、このヒ
    ータとケース蓋との間に離型シートを介在させたことを
    特徴とする生ごみ処理装置。
JP11568888A 1988-05-12 1988-05-12 生ごみ処理装置 Pending JPH01285505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11568888A JPH01285505A (ja) 1988-05-12 1988-05-12 生ごみ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11568888A JPH01285505A (ja) 1988-05-12 1988-05-12 生ごみ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01285505A true JPH01285505A (ja) 1989-11-16

Family

ID=14668797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11568888A Pending JPH01285505A (ja) 1988-05-12 1988-05-12 生ごみ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01285505A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3300082A (en) Waste receptacle
ATE241538T1 (de) Geruchsneutralisierende und flüssigkeitsabsorbierende müllbeutel
US5150810A (en) Waste disposal bag with a bag collar and lid
US3148799A (en) Disposable adjustable receptacle liner for wet refuse
US6837394B2 (en) Sanitary disposal unit
WO2007027900A2 (en) Disposal bag assembly and disposal system
WO2007027897A1 (en) System for disposal of refus
KR200191900Y1 (ko) 원터치식 식품용기뚜껑의 포장기
JPH01285505A (ja) 生ごみ処理装置
JPH01285506A (ja) 生ごみ処理装置
JPH0826403A (ja) 厨芥等の処理装置
JPH03115001A (ja) カラーと蓋を備える袋容器
JPH01285507A (ja) 生ごみ処理装置
US20150251816A1 (en) Odor-blocking disposal bag
US5613345A (en) Waste disposing system and apparatus
CN216140634U (zh) 一种具有自动打包功能的垃圾桶
JPH01220603A (ja) 生ごみ処理装置
CN213140047U (zh) 可固定垃圾袋的垃圾桶及垃圾桶组合
CN109625674A (zh) 一种单探头双门自动感应分类垃圾桶
JPH06183507A (ja) 家庭用ゴミ処理方法及び家庭用ゴミ処理装置
US20040004361A1 (en) Scoop & seal
JPH01288501A (ja) 生ごみ処理装置
CN108529060A (zh) 一种新型垃圾桶
KR20050032963A (ko) 접착장치와 절단기가 부착되고 캐비넷식 문이 설치된쓰레기통
JPH0141681Y2 (ja)