JPH01281196A - 散水瀘床式廃水処理装置 - Google Patents

散水瀘床式廃水処理装置

Info

Publication number
JPH01281196A
JPH01281196A JP63110763A JP11076388A JPH01281196A JP H01281196 A JPH01281196 A JP H01281196A JP 63110763 A JP63110763 A JP 63110763A JP 11076388 A JP11076388 A JP 11076388A JP H01281196 A JPH01281196 A JP H01281196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
resin body
waste water
wastewater
filter bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63110763A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2620300B2 (ja
Inventor
Kazuaki Sato
和明 佐藤
Masahiro Takahashi
正宏 高橋
Sakae Fukunaga
栄 福永
Toru Matsumoto
徹 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minister for Public Works for State of New South Wales
IHI Corp
National Research and Development Agency Public Works Research Institute
Original Assignee
Minister for Public Works for State of New South Wales
IHI Corp
Public Works Research Institute Ministry of Construction
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minister for Public Works for State of New South Wales, IHI Corp, Public Works Research Institute Ministry of Construction filed Critical Minister for Public Works for State of New South Wales
Priority to JP63110763A priority Critical patent/JP2620300B2/ja
Publication of JPH01281196A publication Critical patent/JPH01281196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2620300B2 publication Critical patent/JP2620300B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、廃水を微生物で浄化するための廃水処理vt
置に係り、特に廃水を充1を層内を流下させて浄化する
ための散水濾床式廃水処理装置に関するものである。
〔従来の技術] 散水濾床式廃水処理装置は、濾床上に砕石やプラスチッ
ク球などの充填材を充填し、その充填層上に廃水を散水
し、散水された廃水が充填材の表面を流下する間に充填
材の表面に生育する微生物により廃水を浄化するように
なっている。
すなわち、第6図に示すよう砕石1が充填され、その砕
石1の表面に微生物2が付着生育し、砕石1間を流下す
る廃水を浄化づ゛る。また第7図に示すように、プラス
チック球3を充填した場合には微生物はプラスチック球
3の表面に生育して廃水を浄化し、あるいはプラスチッ
クが多孔性ならばその孔内に生育し、その孔内に浸透し
た廃水を浄化する。
この廃水浄化においては、充填層内での廃水の実質的滞
留時間が良い方がよく、また同時に充填層内には自然通
風によって微生物に十分な空気が供給される必要がある
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、砕石1を充填した場合、通風はいいbの
の廃水は充填層内を急速に流れ落ちてしまい微生物によ
る処理時間(廃水の実質的滞留時間)が短くなる。換苫
すれば砕石を充填材とした場合には廃水と微生物とが反
応している場の容積が小ざいので廃水浄化が不十分とな
る。
またプラスチック球3を充填する場合、プラスチック球
を多孔質体とすることによって廃水の実質的滞留時間を
ある程度長くすることができるが、充填材の相互の間隙
が小さく目詰まりが生じやすくなると共に空気の流通が
悪くなる問題がある。
本発明は、上記事情を考慮してなされたもので、廃水の
実質的滞留時間が長く、しかも空気の流通の良好な散水
濾床式廃水処理装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、上記の目的を達成するために、濾床上に充填
材を充填し、その充填層の、上方に廃水散水装置を設け
た散水濾床式廃水処理装置において、充填材として内部
に孔径1m11以下の小さな空隙を有する多孔質の合成
樹脂体を用い、かつその合成樹脂体の充填層に鉛直方向
の空気通路を形成したものである。
[作 用] 上記構成によれば充填材が孔径111m11以下の多孔
質の合成樹脂体で形成されるため、廃水が毛細管現象に
よって合成樹脂体内に浸透するため実質的な滞留時開を
長くでき、しかも合成樹脂体間には鉛直方向の空気通路
が形成されるため、合成樹脂体内での生育している微生
物への空気の供給も十分に行える。
[実施例] 以下本発明の好適一実施例を添付図面に基づいてい説明
する。
先ず第2図により散水濾床式廃水処理装置の全体構成を
説明する。
第2図において、処理槽4内の下部に多孔板からなる支
持体5が設けられ、その支持体5上に後述する充填11
6が形成され、その上方に廃水散水装W7が設けられる
この廃水散水装置7は、多数のノズル孔8を有するディ
ストリビュータ9と、そのディストリビュタ9に接続さ
れた廃水の流入管10とからなる。
また支持体5の下方の処理槽4には流出管11が接続さ
れる。
充!1層6は孔径1薯以下の小さな空隙を有する多孔質
の合成樹脂体を充填材とし、充填層6内で鉛直方向に空
気通路が形成されるように形成する。
以下これを説明する。
第1図は合成樹脂体12をシート状に形成し、これを二
つ折りになし、上部の屈曲部13を上にすると共に屈曲
部13の内側に丸棒14を通し、その丸棒14にて二つ
折りにした合成樹脂体12を支持するようにしたもので
、これを多数並べると共に相互の合成樹脂体12の屈曲
部13間に押え仮15を設は合成樹脂体12が鉛直に垂
れさがるよう、またその間に鉛直方向の空気通路16を
有する充填層6としたものである。
以上において、廃水は廃水散水装置7から押え板15上
の合成樹脂体12の屈曲部13に散水され、その屈曲部
13内に毛細管現象によって浸透し、各合成樹脂体12
を伝って流下し浄化される。
すなわち第3図に示すよう合成樹脂体12は孔径1履以
下の空隙17を有し、廃水はその空隙17内を通って適
宜流下すると共にその間に空隙17内に生育している微
生物2にて廃水中の有機物質等が分解されガス化される
。この際合成樹脂体12は空気通路16に臨んでおり、
空気はその空気通路16から空隙17を通して容易に取
り込まれ、また発生ガスは空IIji17を通して空気
通路16へ排出される。この空気通路16への空気の供
給は、その上部が押え板15で塞がれているが適宜その
隙間から空気通路16内に供給される。
またこの空気供給が十分でない場合には適宜押え板15
の下方の処理槽4の側部に通風穴を設け、そこから自然
供給する。
このように廃水は合成樹脂体12を通って流下するため
、その実質滞留時間を長くでき、また合成樹脂体12は
、鉛直方向の空気通路16に臨んでいるため空気の供給
も十分になされ微生物の生育を活発にでき、廃水処理能
力を向上できる。
第4図は本発明の他の実施例を示すもので、合成樹脂体
18を中空筒状に形成し、その内に空気通路16を形成
すると共にこれを密に並べて充填層6を形成したもので
ある。
第5図は本発明のさらに他の実施例を示すもので、合成
樹脂体1つを、立方体または縦横の辺の比が一対2以下
の直方体に形成し、これを第2図で説明した濾床5上に
積み上げると共にその間に空気通路16を形成して充填
層6を形成したものである。
本例においても廃水は積み上げられた立方体状の合成樹
脂体1つの上部から下方の合成樹脂体19へ流下し、そ
の間に微生物により浄化される。
また空気(酸素)は空気通路16から各合成樹脂体19
内に容易に取り込まれる。
次にこの第5図の充填層を用いて廃水処理した場合と第
7図のプラスチック球で充填層を形成した従来の処理に
おける廃水の実質的滞留時間と充填部の酸素濃度の測定
結果を下表に示す。
上記表に33いて実質的FmFn時間は、第2図に示し
た処理槽(空塔容積14J?)を用い、廃水を流入管1
0から連続的に流入さけながら塩化リチウムをパルス的
に投入し、流出中のリヂウムイオンの濃度変化を解析し
てその濃度のピーク間隔から実質的滞留時間を測定した
。また酸素濃度は、各充填部内部に溶存酸素計の電極を
さしこんで酸素濃度を求めた。
上記表より従来例においては実質的?rflf’f1時
間は2分と短く十分な処理ができない。
これに対して本発明では実質的滞留時間は26分と長く
、十分な処理ができる上、充填部酸素濃度は20.4%
であり十分な酸素が麿り込まれていることが判る。
次に本発明の処理袋にで廃水処理を行った際の処理性能
を下表に示す。この場合廃水は、下水を嫌気性処理を行
ったものを用いである。
上記表より廃水中のBOD、CODとも処理後の流出水
は十分低くなっていることが判る。
し発明の効果] 以上説明してきたことから明らかなように本発明によれ
ば次の如き優れた効果を発揮する。
(1)  充填材を孔径1sIi!下の空隙を有する多
孔質を有する合成樹脂体で形成し、この合成樹脂体内を
廃水が流下するようにしたので微生物による処理に十分
な滞留時間が得られる。
(2)  充填層に鉛直方向の空気通路を形成した各充
填材内に十分な空気を供給でき、廃水処理能力を向上で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例を示す要部斜視図、第2図は本
発明の全体構成を示す断面図、第3図は第1図のA部の
拡大断面図、第4図は本発明の他の実施例を示す要部斜
視図、第5図は本発明のさらに他の実施例を示す要部断
面図、第6図、第7図は従来の充Nt層を示す断面図で
ある。 図中、4は処理槽、5は支持体、6は充填層、7は廃水
散水装置、12.18.19は合成樹脂体、16は空気
通路、17は空隙である。 特許出願人 建設省土木研究所長 石川、e播磨重工業株式会社 代理人弁理上 絹  谷  信  雅 を 第6図 采7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、濾床上に充填材を充填し、その充填層の上方に廃水
    散水装置を設けた散水濾床式廃水処理装置において、充
    填材として内部に孔径1mm以下の小さな空隙を有する
    多孔質の合成樹脂体を用い、かつその合成樹脂体の充填
    層に鉛直方向の空気通路を形成したことを特徴とする散
    水濾床式廃水処理装置。
JP63110763A 1988-05-07 1988-05-07 散水瀘床式廃水処理装置 Expired - Lifetime JP2620300B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63110763A JP2620300B2 (ja) 1988-05-07 1988-05-07 散水瀘床式廃水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63110763A JP2620300B2 (ja) 1988-05-07 1988-05-07 散水瀘床式廃水処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01281196A true JPH01281196A (ja) 1989-11-13
JP2620300B2 JP2620300B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=14543952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63110763A Expired - Lifetime JP2620300B2 (ja) 1988-05-07 1988-05-07 散水瀘床式廃水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2620300B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011194368A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Chugoku Electric Power Co Inc:The 硝化槽、排水処理システム
CN102259979A (zh) * 2011-05-18 2011-11-30 青岛三色源环保科技工程有限公司 一种新型生物反应床以及对垃圾渗滤液的处理方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4939266A (ja) * 1972-08-21 1974-04-12
JPS5190765A (ja) * 1975-02-08 1976-08-09
JPS555770A (en) * 1978-06-30 1980-01-16 Matsushita Electric Works Ltd Sewage purifying tank
JPS625894U (ja) * 1985-06-26 1987-01-14
JPS6336898A (ja) * 1986-07-29 1988-02-17 Takuma Sogo Kenkyusho:Kk 汚水中のnh▲4+▼を亜硝酸化する固定化細菌およびこれを用いた処理法
JPS6387978A (ja) * 1986-10-02 1988-04-19 Nippon Sheet Glass Co Ltd 微生物類固定用多孔質材料

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4939266A (ja) * 1972-08-21 1974-04-12
JPS5190765A (ja) * 1975-02-08 1976-08-09
JPS555770A (en) * 1978-06-30 1980-01-16 Matsushita Electric Works Ltd Sewage purifying tank
JPS625894U (ja) * 1985-06-26 1987-01-14
JPS6336898A (ja) * 1986-07-29 1988-02-17 Takuma Sogo Kenkyusho:Kk 汚水中のnh▲4+▼を亜硝酸化する固定化細菌およびこれを用いた処理法
JPS6387978A (ja) * 1986-10-02 1988-04-19 Nippon Sheet Glass Co Ltd 微生物類固定用多孔質材料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011194368A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Chugoku Electric Power Co Inc:The 硝化槽、排水処理システム
CN102259979A (zh) * 2011-05-18 2011-11-30 青岛三色源环保科技工程有限公司 一种新型生物反应床以及对垃圾渗滤液的处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2620300B2 (ja) 1997-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07100157B2 (ja) 廃水の生物学的浄化方法、生物学的反応器及び浄水設備
US4599174A (en) Submerged fixed film biological treatment system
CN104098231A (zh) 一种固定化微生物人工湿地系统
OA12263A (en) Improvements in or relating to biolytic filtration.
AU713263B2 (en) Method for the treatment of a liquid
CN208545256U (zh) 一种处理含氟废水的人工湿地系统
CN211871749U (zh) 一种太阳能生态浮岛
JP2584386B2 (ja) 生物ろ過方法および装置
JPH01281196A (ja) 散水瀘床式廃水処理装置
JP3443725B2 (ja) 浄化帯および浄化装置および汚水の浄化方法
JPH0947779A (ja) 水質浄化方法及びその装置
CN206318847U (zh) 一种再生水景观水体的水质保持结构
GB2146255A (en) Pond filter
JP2592356B2 (ja) 有機性汚水の生物濾過装置
GB1586685A (en) Process and apparatus for treating and purifying waste water
JPH11262790A (ja) 浄化処理法、浄化処理材および浄化処理材の再生方法
CN111499004A (zh) 一种新型垂直流人工湿地
JPS6244798Y2 (ja)
CN212924568U (zh) 一种新型垂直流人工湿地
CN221191860U (zh) 一体化水生态微动力净化模块
CN108862603B (zh) 多段网状玄武岩纤维镶嵌式水平流人工湿地系统
CN220867199U (zh) 分体式水生态微动力净化模块
CN202105478U (zh) 高效纤维滤池
JPH0570520B2 (ja)
JPH0741251B2 (ja) 汚水浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 12