JPH01274940A - 自動工具交換装置 - Google Patents

自動工具交換装置

Info

Publication number
JPH01274940A
JPH01274940A JP63103811A JP10381188A JPH01274940A JP H01274940 A JPH01274940 A JP H01274940A JP 63103811 A JP63103811 A JP 63103811A JP 10381188 A JP10381188 A JP 10381188A JP H01274940 A JPH01274940 A JP H01274940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
arm
tool
cam
spur gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63103811A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0763905B2 (ja
Inventor
Yoshito Kitamura
北村 義人
Yoichi Kamio
神尾 洋一
Jiro Watanabe
二郎 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Seiki Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Seiki Co Ltd filed Critical Hitachi Seiki Co Ltd
Priority to JP63103811A priority Critical patent/JPH0763905B2/ja
Publication of JPH01274940A publication Critical patent/JPH01274940A/ja
Publication of JPH0763905B2 publication Critical patent/JPH0763905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/1554Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/1554Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
    • B23Q2003/155414Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers
    • B23Q2003/155418Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers the grippers moving together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/1554Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
    • B23Q2003/155414Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers
    • B23Q2003/155425Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable
    • B23Q2003/155428Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable about a common axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/1554Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
    • B23Q2003/155414Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers
    • B23Q2003/155425Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable
    • B23Q2003/155435Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable and linearly movable
    • B23Q2003/155439Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable and linearly movable along the pivoting axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、マシニングセンタの自動工具交換装置(AT
C)に関する。更に詳しくは、カムとリンク機構でAT
C動作を行わせた自動工具交換装置に関する。
[従来技術] 従来、自動工具交換装置としては、駆動方式別に分ける
と、カム方式、油、空圧方式に分けられる。カム方式は
、工具交換アームの旋回および前・後進の各々の駆動源
により駆動するものであり、また、油・空圧方式は駆動
源である直進形シリンダ相互の組合せ、あるいは直進形
シリンダとロータリ形シリンダとの組合せで駆動し、2
つ以上の駆動源を使用して工具交換動作を行うものなど
が知られていた。
特開昭60−213454号公報には、一つのモータで
ローラギアカムを駆動し、このローラギアカムにかみ合
う従節ローラで工具交換を行うアーム軸を回転させ、ロ
ーラギアカムに直結した平面溝カムに係合するレバーで
アーム軸にリフト動作を行わせるものが記載されている
。また、特開閉61−164743号公報には、前記ロ
ーラギアカムをパラレルカム、平面溝カムをドラムカム
に換え′l::同様のものが記載されている。
[発明が解決しようとする課題」 しかしながら、油・空圧駆動方式は、制御装置および配
線・配管な必要とし、構造がPiii化してメンテナン
スの困難性を有するなどの問題点があった。また、前記
した特開昭60 213454号公報、特開昭61−1
64743号公報に記載されたカム駆動方式は、ドパー
が−本のレバーで構成されているため、マシニングセン
タの仕様が変わるたびに平面溝カムの形状を変えたり、
レバー比を変える必要がある。すなわち、マシニングセ
ンタの仕様によりアーム軸のリフトL回転量、交換アー
ムの動作タイミングが違ってくるためである。この発明
は、前記のような従来の問題点を解決するものである。
本発明の目的は、アーム軸を駆動するためのレバー比が
簡単に変えられるリンク興横を提供することにある。
本発明の他の目的は、工具交換アームの直線・旋回動作
を1つの駆動源で行い、工具交換1回につきアームの旋
回1回のみですむ構造と、その動−作を簡易化した自動
工具交換装置を提供するものである。
E問題点を解決するための手段1 本発明は、前記問題点を解決するために主に次のような
手段を採る。
コラムと、該コラムに対し相対移動可能な主軸ヘッドと
、該主軸ヘッドに回転可能に支持されて工具を保持する
工具主軸と、複数の工具を貯蔵する工具貯蔵マガジンと
、該工具貯蔵マガジンと、前記−[具主軸との間に設け
られ前記工具貯蔵マガジンと工具主軸との間で工具を交
換する工具交換アームと、該工具交換アームに設けられ
たギヤと、該ギヤを回転させるローラギアカムと、該ロ
ーラギアカムと連動して作動するカムと、該カムと前記
交換アームに係合する複数のレバーとリンクで構成され
るリンク機構とからなり、前記工具交換アームの回転、
前進、後退の3動作を重複して連動させることを特徴と
する工作機械の自動工具交換装置である。
本発明の特徴は、前記リンク機構を複数個直線、■−字
状などのレバ・−、リンクを複数組み合わせて構成した
ので、レバー比を簡単に変えられるものである。
[作 用] アーム駆動モータ40が回転すると、歯市伝動機横を介
してグロボイダルカム53と、側面カム58とが回転駆
動される。グロボイダルカム53の回転は、カムフォロ
ア60を介してアーム軸100を回転させる。同時に、
側面カムに係合したカムレバー機構70によりアーム軸
100はリフトさせられる。アーム軸100の回転とリ
フトによりアーム軸100の先端に設けたツインアーム
101で工具交換動作を行う。
[実施例1 以下、本発明の実施例を図面にしたがって曳明する。第
1図は、本発明の自動工具交換装置をコラムI−ラベル
形マシニングセンタ1に適用した場合の正面図である。
第2図はその左側面図を示す。ベツド2上には、391
1台3がX軸線方向にX軸ずベリ案内面4に沿って摺動
自在に設けである。更に、コラム台3上には、X軸サー
ボモータ9により、ねじ軸を回転させてZ軸線方向に摺
動して駆動される立コラム6が搭載しである。したがっ
て、立コラム6は、図示したX、Z軸線方向(すなわち
平面内)に摺動自在に移動できる。
コラム台3のX軸方向の直線移動は、X軸サーボモータ
7により、ねじ軸8を回転させて駆動される。立コラム
6には、主軸頭7が上下方向すなわちY軸線方向に移動
自在に設けである。この主軸頭7のY軸線方向の移動は
、Y軸サーボモータ10により送りねじ11を回転して
駆動される。
主軸頭7内には、工具主軸20がその軸線が水平方向に
設けである。立コラム6の上面には、回転割出しできる
工具マガジン30が設けである。工具マガジン30は、
タレラミータイプで円周上に多数の工具31が配置され
ている。
この工具31は、呼び出しがあれば所望の工具31を割
り出して所定位置に位置決めできる周知の工具マガジン
である。ツインアーム105は、3つの位置を採るアー
ムユニット本体121に搭載しである。アームユニット
本体121は、後述する駆動装置で上下動される。ツイ
ンアーム105は、工具マガジン30内の工具31をつ
かみ、工具主軸20側に移動して、工具主軸の工具31
と180度回転して両者を交換するものである。
第3図に示すものは、ツインアーム105を駆動する駆
動装置の展開図を示す0箱状の工具交換アーム本体41
には、アーム駆動モータ40が取り付けである。アーム
駆動モータ40の回転駆動力を出力する出力軸42には
、かさ歯車43がキー結合しである。かさ歯車43は、
工具交換アーム本体41に設けた軸受44で回転自在に
支持しである。かさ歯車43は、かさ歯車45とかみ合
っている。かさ歯車45と一体に平歯車46が設けであ
る。このかさ歯車45と小径平歯車46とは、軸47に
共にキー止めされている。
軸47の中間部には、歯車48がキー止めされている。
更に、軸47の他端には、チェーン車49がキー止めさ
れている。前記小径平歯車46には、大径の大径平歯車
51がかみ合っている。大−怪事歯車51は、グロボイ
ダルカム(ローラギアカム)53に位置決めビン55に
より相対移動しないように止められ、かつボルト56に
よりクランプされている。グロボイダルカム53の外周
には、螺旋状の螺旋溝54が形成しである。
平歯車57は、軸52に回転自在に設けである。平歯車
57と一体に側面カム58が設けである。一方、螺旋溝
54には、カムフォロア6oのローラ61が挿入されて
いる。カムフォロア6゜を固定している軸62の一端に
は、平歯車63が固定してあり、この平歯63は、平歯
車90にかみ合っている(第5図)、平歯車90は、ア
ーム駆動軸91にキー結合されている。アーム駆動軸9
1の他端は、スプライン92が形成しである。
側面カム58のカム満59には、ローラ71が挿入され
ている。ローラ71は、揺動レバー72の一端に固定し
である。揺動レバー72は、軸73に回転自在に設けで
ある。第4図は、リンク機構70の側面図である。第6
図は、リンク機構70の展開図である。ローラ71は、
リンク72のほぼ中央部に固定されている。リンク72
の一端は、軸73に回動自在に設けである。リンク72
の他端には、軸74が固定しである。軸74には、リン
ク75の一端がベアリングを介して回転自在に設けであ
る。
リンク75の他端は、軸76の一端にベアリングを介し
て回動自在に設けである。軸76の他端は、揺動レバー
77の一端に固定しである。揺動レバー77は、L字状
の形をしている。そのL字状の角部は、軸52に回動自
在に設けである。揺動レバー77の他端には、軸78が
固定されている。軸78の他端には、リンク79の一端
が回動自在に設けである。リンク79の他端は、軸80
に回動自在に設けである。軸80には、シフター81が
固定しである。
アーム駆動軸91のスプライン軸92には、内周面にス
プライン歯を有したアーム軸100がかみ合っている。
アーム軸100の外周には、フランジ101が一体に形
成しである。シフター81は、ベアリングを介してフラ
ンジ1o1.フランジ102により挾まれているので、
フランジ1゜2、ナツト103によりねじ込まれ固定さ
れる。
アーム軸100の一端には、ツインアーム105が固定
されている。
一方、工具交換アーム本体41には、軸110が固定さ
れている。軸110には、チェーン車111が軸受を介
して回転自在に支持しである。
チェーン車111の側面には、円筒体112が一体に固
定しである。円筒体112の外周には、ドッグ113が
固定しである。ドッグ113の回動位置には、近接スイ
ッチ114がアーム本体41に固定されている。チェー
ン車111とチェーン車49との間には、チェーン車1
15が掛は渡しである アームユニット上下−1 立コラム6の上部には、Y軸線方向に断面が円形の円形
すべり面123を有する円柱122と、コ字状に3方向
のすべり面125をイ)゛する角柱、124が平行に設
けである。この円形すべり面123と、すべり面125
とに摺動自在にアームユニット本体121が設けである
。アームユニット本体121に前記した工具交換アーム
本体41、ツインアーム105などが搭載されている。
アーム1ニツト本体121の内面には、X軸線方向に1
127を有するスライダ126か固定して設けである。
−・方、立コラム6のY@線方向には、シリンダ130
が固定して設けである9シリンダ1,30には、油圧で
作動するピストン131が設けである。そのピストンロ
ッド132には7う・ツク133が形成しである。ラッ
ク1−33には、ビニオン134がかみ合っている。ビ
ニオフ134は、軸135にキーで固定しである。軸1
35は、立コラム6に軸受136で回転自在に設けであ
る。軸135の一端には、フランジ137が形成しであ
る。フランジ137には、クラ〉・り138が固定しで
あるやクランク13.f3の先端には、ビン139が固
定してあろ、ビン139は、渭132に挿入されている
。作動は、次のようになる。シリンダ130内に油圧が
導入されてビス1−ン131が一シリンダ130内を移
動する。ピストンロッド132&7形成したラック13
3がビニオン134を回す。ビニオン134が回転す゛
ると、クランク138が揺動し、その先端のビンが溝1
27内を摺動[7ながら上1′:動で7゛−ムユニット
本体121も上下動される。
ピストン131が等速で移動し、ても、γ−ム1ニット
本体121.はL下位置ではゆっくりと、中間では?い
スピードで移動するので後述する工具交換動作には良い
m勝工1叉轟芙−霞−の=作気 第9図は、自動工具交換装置の動作順序を示す図である
。アームユニット120は、工具マガジン30と、主軸
頭7との間の中間位置に位置し待機している(ステップ
■)。工具交換指令が出ると、主軸頭7が工具交換位置
へ移動し、工具主軸20の先端の工具がツインアーム1
05に挿入された後、工具主軸20の工具をアンロック
する(ステップ■)、ツインアーム105は、主軸頭7
の工具を前方に押し出して抜き出すくステップ■)。ツ
インアーム105は、1800旋回する(ステップ■)
ツインアーム】05の反対側端に取り付けた工具を工具
主軸20内に挿入しくステップ■)、工具を工具主軸2
0内にロックすると同時に主軸頭7が加工位置へ移動す
る(ステップ■)。ツインアーム105は、Z軸線方向
に出される(ステップ■)。ツインアーム105は、Y
軸線方向に上昇して工具マガジン30上のツールポット
上に位置する(ステップ■)。ツインアーム3. O5
は、]二具マガジン30内にツインアーム105に保持
した工具をマガジン30内に挿入する。(ステップ■) 工具マガジン30に工具がロックされると、アームユニ
ット120は、下降を開始する(ステップ[株])、工
具マガジン30が回転して必要な次に使用する工具を削
出すくステップ■)。アーム1ニツト120は、上昇し
て工具マガジン30内の工具を保持する(ステ・ツブ@
)。ツインアーム105がZ軸線方向にリフトして、マ
ガジン内の工具を抜き出す(ステップ■)。アームユニ
ット120は、Y軸原点に下降し、Z軸線方向に入った
状態で待機する(ステップ[相]、■、[相])。
以上の工具交換動作の特徴は、工具主軸20の工具交換
はステップ■からステップ■の動作ですむ、また、工具
マガジン30への工具の格納および待機工具の選択は加
工中に行えるため工具交換時間が大幅に短縮できる。
ツインアニ、b工1<)旦−Δ■退”’i”Do−隨艶
前記した動作は、工具交換動作であるが、次にツインア
ーム105の出没、回転動作をメカニズムの動きにした
がって説明する。アーム駆動モータ40が回転を開始す
ると、かさ歯車43、かさ歯車45、平歯車46が回転
駆動される。平歯車46が回転駆動されると、大径平歯
車51、グロボイダルカム53が回転される。グロボイ
ダルカム−53は、カムフォロア60、軸62、平歯車
63を回す、平歯車63の回転は、平歯車90、アーム
駆動軸91を回す。
アーム駆動軸91の回転は、ツインアーム105を18
0°回転させるものである。この動作と同時に、軸47
の回転は、平歯車48を回転させて平歯車57を回転さ
せて側面カム58を回転させる。側面カム58が回転す
ると、カムフォロア71がカム溝59に沿って移動する
。この移動は、レバー72を軸73を中心に揺動させる
。このレバー72の揺動運動は、リンク75を移動させ
て、揺動レバー77を軸52を中心に揺動させる。
揺動レバー77は、軸52を中心に揺動して、リンク7
9、軸80、シフター81をスプライン軸92に沿って
アーム軸100を軸線方向に出没させる。この出没動作
は、ツインアーム105が工具主軸20または、工具マ
ガジン30内に工具31を出没させるための動作である
。一方、この出没動作は、軸47、チェーン車49、チ
ェーン115、チェーン車111を回転させる。チェー
ン車111に固定した円筒体112が回転すると、ドッ
グ113を近接スイッチ114で検出して停止する。
この停止位置は、ツインアーム105が工具を工具主軸
20、または、工具マガジン30に挿入また抜き出す動
作である。これらの一連のツインアーム105の動作は
、第7図に示した動作の順序にしたがって駆動されるよ
うに、カム溝59、レバー72.リンク75、揺動レバ
ー77、アームユニット120のタイミングが合致する
ように設計され調整、組立されている。
[他の実施例] 前記した実施例のアーム駆動モータ40は、回転する電
気モータであるが、油圧シリンダ、油圧回転モータなど
の駆動モータでも良い、また、前記したリンク機構70
は、レバー72.リンク75、揺動レバー77の3本で
構成されているが更に他のリンク、レバーを加えて同様
のリンク機構を作っても良い、前記実施例は、アームユ
ニット120を上下動させているが工具主軸20と工具
マガジン30との間で直接に工具を交換する方法でも良
い。
[発明の効果] 本発明の自動工具交換装置は、複数のレバーを組み合わ
せてカムリンク機構を構成したので、マシニングセンタ
の仕様を変更してもレバー比を変えるだけで対応できる
本発明のツインアームの工具交換は、前進、後退、回動
および後退の3動作が一連的に行われるので、極少ない
動作で済み、かつグロボイダルカムとリンク機構を利用
してメカニカルな動作としたことから複数の動作を重複
してタイミングよく運動させることができる。
さらに本発明によるツインアームの工具交換の駆動に上
述したようにグロボイダルカムとリンク機構を利用して
いるので、バックラッシュが起きることなく、かつスム
ースに動作できる。
本発明の自動工具交換装置は、構造が簡単なのでメンテ
ナンスが容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図はマシニングセンタの正面図、第2図は第1図の
側面図、第3図は工具交換装置の駆動装置の展開図、第
4図は第3図の■の方向から見た図、第5図は第3図の
Vの方向から見た図、第6図はレバー機構の展開図、第
7図はアームユニット本体のX−Z軸平面での断面図、
第8図は第7図の■−■断面図、第9図は自動工具交換
動作の順序図を示す。 1・・・コラムトラベル形マシニングセンタ、2・・・
ベツド、3・・・コラム台、20・・・工具主軸、30
・・・工具マガジン、40・・・アーム駆動モータ、5
3・・・グロボイダルカム、58・・・側面カム、60
・・・カムフォロア、70・・・リンクf[II、10
0・・・アーム軸、120・・・アームユニット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、コラムと、該コラムに対し相対移動可能な主軸ヘッ
    ドと、該主軸ヘッドに回転可能に支持されて工具を保持
    する工具主軸と、複数の工具を貯蔵する工具貯蔵マガジ
    ンと、該工具貯蔵マガジンと、前記工具主軸との間に設
    けられ前記工具貯蔵マガジンと工具主軸との間で工具を
    交換する工具交換アームと、該工具交換アームに設けら
    れたギヤと、該ギヤを回転させるローラギアカムと、該
    ローラギアカムと連動して作動するカムと、該カムと前
    記交換アームに係合する複数のレバーとリンクで構成さ
    れるリンク機構とからなり、前記工具交換アームの回転
    、前進、後退の3動作を重複して連動させることを特徴
    とする工作機械の自動工具交換装置。
JP63103811A 1988-04-28 1988-04-28 自動工具交換装置 Expired - Lifetime JPH0763905B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63103811A JPH0763905B2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 自動工具交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63103811A JPH0763905B2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 自動工具交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01274940A true JPH01274940A (ja) 1989-11-02
JPH0763905B2 JPH0763905B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=14363787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63103811A Expired - Lifetime JPH0763905B2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 自動工具交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0763905B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115319515A (zh) * 2022-09-13 2022-11-11 山东泽诚数控机械有限公司 一种桥式龙门精密加工中心

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01115539A (ja) * 1987-10-23 1989-05-08 Otsuka Kamu Kk 自動工具交換装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01115539A (ja) * 1987-10-23 1989-05-08 Otsuka Kamu Kk 自動工具交換装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115319515A (zh) * 2022-09-13 2022-11-11 山东泽诚数控机械有限公司 一种桥式龙门精密加工中心

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0763905B2 (ja) 1995-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8425386B2 (en) Tool changer for machine tools
US3300856A (en) Machine tool with automatic tool changing apparatus
JPH0329524B2 (ja)
US5336025A (en) Multi-spindle machine tool
JP3685879B2 (ja) 旋回可能な主軸頭を有する工作機械
CN208584268U (zh) 一种可调整刀具角度的动力头
JP2006326768A (ja) 工作機械の自動工具交換装置
CN207238825U (zh) 一种单摆臂左右共弯型数控弯管机
CN202045366U (zh) 数控平旋车床
US3888140A (en) Indexing turret
JPH01274940A (ja) 自動工具交換装置
US4130033A (en) Multiple spindle automatic screw machine
US4244668A (en) Apparatus for forming internal teeth at large workpieces at a gear shaper
US3949462A (en) Removable attachment for automating milling machines
EP3677366B1 (en) Turret tool post
CN108747505A (zh) 旋转定位式加工夹持装置
EP0387513A1 (en) Tool carrying slide for lathes
CN108381262A (zh) 一种可调整刀具角度的动力头
CA1213156A (en) Indexing system for rotary motion
CN210998693U (zh) 一种二自由度并联差动运动平台
JPH0410966Y2 (ja)
JPH08309637A (ja) Nc工作機械の自動工具交換装置
JPS63105853A (ja) 自動工具交換装置
JPH0220374B2 (ja)
JPS60127937A (ja) 立型マシニングセンタの自動工具交換装置