JPH01273443A - Cordless telephone system - Google Patents
Cordless telephone systemInfo
- Publication number
- JPH01273443A JPH01273443A JP63103346A JP10334688A JPH01273443A JP H01273443 A JPH01273443 A JP H01273443A JP 63103346 A JP63103346 A JP 63103346A JP 10334688 A JP10334688 A JP 10334688A JP H01273443 A JPH01273443 A JP H01273443A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handset
- base unit
- signal
- unit
- relay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 24
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 10
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 7
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 4
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 3
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はコードレス電話システムに関する。[Detailed description of the invention] [Industrial application field] This invention relates to cordless telephone systems.
この発明はハンドセットとベースユニットとからなり互
いに識別信号を授受して通信を行なうコードレス電話装
置において、第1のコードレス電話装置の第1のハンド
セットを、第2のコードレス電話装置のベースユニット
(中継用ユニットとして使用)と接続しておくことによ
り、第1のコードレス電話装置のサービスエリア外に第
2のコードレス電話装置のハンドセットがあっても第1
のコードレス電話装置のベースユニットとの通信ができ
るようにしたものである。The present invention relates to a cordless telephone device that includes a handset and a base unit and performs communication by exchanging identification signals with each other. By connecting the handset to the first cordless telephone device (used as a unit), even if the handset of the second cordless telephone device is outside the service area of the first cordless telephone device, the first cordless telephone device
This device enables communication with the base unit of a cordless telephone device.
電話装置としそ、ハンドセットと呼ばれる移動無線機と
、ベースユニットと呼ばれる固定局からなり、ハンドセ
ットとベースユニット間を無線で送受信するコードレス
電話装置がある。ハンドセットは実際にユーザーが操作
するユニットであり、ベースユニットは電話回線への接
続やハンドセットとの無線回線の制御を行なうユニット
である。There is a cordless telephone device that consists of a telephone device, a mobile radio called a handset, and a fixed station called a base unit, and transmits and receives wirelessly between the handset and the base unit. The handset is a unit that is actually operated by the user, and the base unit is a unit that connects to a telephone line and controls a wireless line with the handset.
ハンドセットは、ベースユニットとの無線通信の可能な
範囲、つまりサービスエリア内を自由に移動できる。ハ
ンドセットには識別コードが付与され、その識別コード
をベースユニットとの間で授受することで混信を防いで
いる。The handset can move freely within the range of wireless communication with the base unit, that is, within the service area. An identification code is assigned to the handset, and this code is exchanged with the base unit to prevent interference.
第9図及び第10図は現行のコードレス電話装置の例で
ある。9 and 10 are examples of current cordless telephone devices.
第9図の例は、ベースユニット(1)に接続される電話
回線(3)の数が1本、ハンドセット(2)の数の1個
で、いわゆる一般家庭ユーザ向けの基本的なタイプであ
る。The example in Figure 9 has one telephone line (3) connected to the base unit (1) and one handset (2), and is a basic type for general home users. .
第10図の例は、ベースユニット(1)に接続される電
話回線(3)の数が複数の1本、ハンドセットが(21
)〜(2n)とn個設けられた場合で、オフィス電話と
しても使用できる、いわゆるマルチコードレスホンであ
る。In the example of FIG. 10, the number of telephone lines (3) connected to the base unit (1) is one, and the handset is (21
) to (2n), this is a so-called multi-cordless phone that can also be used as an office phone.
第9図及び第10図において(5)は送受信アンテナで
ある。In FIGS. 9 and 10, (5) is a transmitting and receiving antenna.
以上説明したいずれの例においても、1台のベースユニ
ットに対しては第9図及び第10図において実線(4)
で示す円内で表わされるサービスエリア内でしかハンド
セットは使用することができなかった。In any of the examples explained above, the solid line (4) in FIGS. 9 and 10 corresponds to one base unit.
The handset could only be used within the service area indicated by the circle.
この発明は、この点にかんがみ、サービスエリアを拡張
することが可能なコードレス電話システムを提供しよう
とするものである。In view of this point, the present invention aims to provide a cordless telephone system capable of expanding the service area.
この発明によるコードレス電話システムは、第1及び第
2のハンドセットと、電話回線に接続され、第1のハン
ドセットとの間でコードレスで送受信を行なうベースユ
ニットと、このベースユニットのサービスエリア内に設
けられ、第2のハンドセットとの間でコードレスで送受
信を行なう中継用ユニットとを具備しこの中継用ユニッ
トには上記第1のハンドセットが接続され、両者は相互
に制御可能とされ、ベースユニットと第1のハンドセッ
ト間は第1の識別信号を授受することより通信可能とさ
れ、中継用ユニットと第2のハンドセットとの間は第1
の識別信号とは異なる第2の識別信号を授受することに
より通信可能とされる。A cordless telephone system according to the present invention includes first and second handsets, a base unit that is connected to a telephone line and performs cordless transmission and reception with the first handset, and a base unit that is installed within the service area of the base unit. , a relay unit that performs cordless transmission and reception with a second handset, the first handset is connected to the relay unit, and the two can be mutually controlled, and the base unit and the first handset are connected to the relay unit. Communication is possible between the handsets by sending and receiving the first identification signal, and communication between the relay unit and the second handset is made possible by sending and receiving the first identification signal.
Communication is enabled by sending and receiving a second identification signal different from the identification signal of.
着呼時は、ベースユニットから第1のハンドセットに送
信信号が送られる。第1のハンドセットと中継用ユニッ
トとは接続されているからこの中継用ユニットに対して
送信信号が送られたことになる。中継用ユニットは受信
した信号を無線で第2のハンドセットに供給する。発呼
時は、第2のハンドセットから送信信号が、逆の経路で
ベースユニットに対して伝送され、電話回線に送り出さ
れる。When a call arrives, a transmission signal is sent from the base unit to the first handset. Since the first handset and the relay unit are connected, the transmission signal is sent to this relay unit. The relay unit wirelessly provides the received signal to the second handset. When a call is made, a transmission signal from the second handset is transmitted in the reverse path to the base unit and sent out onto the telephone line.
したがって、中継用ユニットがベースユニットのサービ
スエリアの限界位置に設置されるときは、ベースユニッ
トのサービスエリアよりもさらに中継用ユニットのサー
ビスエリアの半径分だけ離れた位置にある第2のハンド
セットとベースユニットとの間で送受信が可能になる。Therefore, when the relay unit is installed at the limit position of the base unit's service area, the second handset located further away from the base unit's service area by the radius of the relay unit's service area and the base It becomes possible to send and receive data to and from the unit.
以下、こ゛の発明の一実施例を図を参照しながら説明す
る。An embodiment of this invention will be described below with reference to the drawings.
この実施例においては、前述の第10図に示したマルチ
コードレス電話装置を、第2図に示すように、A、B、
Cの3システム用いる。In this embodiment, the multi-cordless telephone device shown in FIG.
Three systems of C are used.
システムAはベースユニッ) (IA)に電話回線が5
回線接続可能であり、10個のハンドセラ)(2AI>
(2A2) ・・・・(2A+o)を備える。System A is a base unit) (IA) with 5 telephone lines.
Line connection is possible and 10 handseras) (2AI>
(2A2) ... (2A+o) is provided.
システムBはベースユニツ)(IB)に電話回線が2回
線接続可能であり、5個のハンドセラ) (2B、)(
282) ・・・・(2BS) を備える。System B can connect two telephone lines to the base units) (IB), and has five handseras) (2B, )(
282) ...(2BS) is provided.
システムCはベースユニツ) (IC)に電話回線が2
回線接続可能であり、5個のハンドセット(2C,)(
2C2) ・・・・(2C5) を備える。System C has 2 telephone lines on Base Units (IC).
Line connection is possible, and 5 handsets (2C,) (
2C2) ...(2C5).
そして、システムへのベースユニッ) (LA) ヲ全
体システムのベースユニットとシ、システムB及びCの
ベースユニット(IB> (IC)は中継用ユニットと
して用い、全体システムを第1図に示すように構成する
。Then, the base unit (LA) of the entire system and the base units (IB) (IC) of systems B and C are used as relay units, and the entire system is constructed as shown in Figure 1. Configure.
スナワチ、システムへのベースユニットCIA) l:
:5回線以内の電話回線を接続する。このベースユニッ
) (IA)の、実線(4^)で示す円内のサービスエ
リア内にシステムB及びCのベースユニット(IB)及
び(IC)を配置する。そして、ベースユニット(1B
) (以下中継用ユニッ) (IB)という)とシステ
ムへのハンドセット(2^、) 及び(2A2) を
後述のように接続する。また、ベースユニット(IC)
(以下中m用ユニット(IC)という)とシステムA
のハンドセラ) (2A3) 及び(2^4)を後述の
ように接続する。システムAの他のハンドセット(2A
S)〜(2A、。)はベースユニット(lA)のサービ
スエリア(実線(4A)の円内)内において使用するよ
うにする。Sunawachi, base unit CIA to the system) l:
: Connect up to 5 telephone lines. The base units (IB) and (IC) of systems B and C are placed within the service area of this base unit (IA) within the circle indicated by the solid line (4^). And the base unit (1B
) (hereinafter referred to as relay unit (IB)) and the handset (2^, ) and (2A2) to the system are connected as described below. In addition, the base unit (IC)
(hereinafter referred to as medium m unit (IC)) and system A
(2A3) and (2^4) as described below. System A's other handset (2A
S) to (2A, .) are to be used within the service area (within the solid line (4A)) of the base unit (1A).
システムBのハンドセット(2B+) 〜(285)
は中継用ユニツ) (1B)のサービスエリア(実線
(4B)の円内)内において使用するようにする。System B handset (2B+) ~ (285)
is a relay unit) (1B) should be used within the service area (within the circle of solid line (4B)).
マタ、システムCのハンドセット(2CI) 〜(2
cs)は中継用ユニット(IC)のサービスエリア(実
線(4C)の円内) 内において使用するようにする。Mata, System C handset (2CI) ~ (2
cs) should be used within the service area (within the solid line (4C)) of the relay unit (IC).
この例において使用するベースユニット及びハンドセッ
トは、それぞれデジタルデータの人出力ポートを備える
ようにする。また、ハンドセットはベースユニットの電
話回線接続端子との接続用端子を備えるようにする。そ
して、ベースユニットを中継用ユニットとして使用し、
また、これにハンドセットを接続する場合は、これらの
入出力ポート及び接続用端子を使用する。The base unit and handset used in this example each have a digital data output port. The handset is also provided with a terminal for connection to the telephone line connection terminal of the base unit. Then, use the base unit as a relay unit,
When connecting a handset to this, use these input/output ports and connection terminals.
すなわち、中継用ユニット(IB)とハンドセット(2
A+) (2A2)、また、中継用ユニット(IC)と
ハンドセット(2A3) (2A、)とは、それぞれデ
ジタルデータの入出力ポート同士を接続し、また、中継
用ユニッ) (1B) (IC)の電話回線接続端子と
、ハンドセラ) (2AI) (2A2)及びハンドセ
ット(2A3) (2A、)の接続用端子とをそれぞれ
接続する。In other words, the relay unit (IB) and the handset (2
A+) (2A2), and the relay unit (IC) and handset (2A3) (2A,) connect the input/output ports of digital data, respectively, and the relay unit (IC) (1B) (IC) Connect the telephone line connection terminal of the handset (2AI) (2A2) and the connection terminal of the handset (2A3) (2A, ), respectively.
そして、中継用ユニット(IB)及び(IC)は、ハン
ドセット(2A、)(2^2)及び(2A3) (2A
4)に対して通常のユーザの発呼の操作と同等の制御が
できるように、また、ハンドセット(2AI) (2A
2)及び(2^3) (2A4)は、中継用ユニット(
IB)及び(IC)に対して通常の電話回線からの着呼
と同等の制御ができるように、デジタルデータの入出力
ボートを介してデータ送受信を行なうようにする。The relay units (IB) and (IC) are the handsets (2A, ) (2^2) and (2A3) (2A
4), the handset (2AI) (2A
2) and (2^3) (2A4) are relay units (
Data transmission/reception is performed via a digital data input/output port so that the IB) and (IC) can be controlled in the same manner as incoming calls from a normal telephone line.
以上のように構成したことにより、ハンドセラ)(2L
) 〜(28s) は、中継用ユニット(IB)−
ノ\ンドセット(2八、)又は(2A2) −ベースユ
ニット(IA)を経由してこのベースユニット(IA)
に接続されている電話回線と接続ができる。またハンド
セ−/ )(2c+) 〜(2CS) は、中継用
ユニット(IC) Hハンドセット(2A3) 又は(
2^4)+−+ペースユニット(IA)を経由して電話
回線と接続ができる。By configuring as described above, the handsera) (2L
) ~ (28s) is the relay unit (IB) -
node set (28,) or (2A2) - this base unit (IA) via the base unit (IA)
You can connect to the telephone line connected to. Also, handset / ) (2c+) ~ (2CS) is a relay unit (IC) H handset (2A3) or (
2^4) +-+ Can be connected to a telephone line via the pace unit (IA).
こうしてハンドセット(2a+) 〜(2B、)
lびハンドセット(2CI) 〜(2Cs) は、
ベースユニット(IA)のサービスエリア外であっても
中継用ユニット(IB)及び(IC)のサービスエリア
内であればベースユニッ)(IA)に接続された電話回
線と接続ができ、コードレス電話のサービスエリアを拡
張することができる。In this way, the handset (2a+) ~ (2B,)
Handsets (2CI) ~ (2Cs) are
Even if you are outside the service area of the base unit (IA), you can connect to the telephone line connected to the base unit (IA) as long as it is within the service area of the relay unit (IB) and (IC). Service area can be expanded.
第3図はこの例において使用するハンドセットの構成の
一例である。同図において、(112) 〜(116)
は送信用回路、(121) 〜(126) は受
信用回路である。また、(101) は中継用ユニッ
トの電話回線接続端子との接続用端子、(102)
はデジタルデータの入出力ボート(139) に接続
される入出力端子である。また、(103) 及び(1
04) は通常のハンドセットとして使用するとき(
通常モード) と、中継用として使用するとき(中継モ
ード)とで切り換えられるスイッチ回路で、通常のハン
ドセットとして使用するときは端子N側に接続され、中
継用として使用するときは端子S側に接続される。FIG. 3 shows an example of the configuration of a handset used in this example. In the same figure, (112) to (116)
is a transmitting circuit, and (121) to (126) are receiving circuits. Also, (101) is a terminal for connecting to the telephone line connection terminal of the relay unit, (102)
is an input/output terminal connected to a digital data input/output port (139). Also, (103) and (1
04) When used as a normal handset (
This is a switch circuit that can be switched between (normal mode) and when used as a relay (relay mode).When used as a normal handset, it is connected to the terminal N side, and when used as a relay, it is connected to the terminal S side. be done.
第4図はこの例において使用するベースユニットの構成
の一例である。同図において、(212) 〜(21
6> は送信用回路、(221) 〜(226’)
は受信用回路であ゛る。また、(2吋) は電話回
線接続端子、(202) はデジタルデータの入出力
端子である。FIG. 4 shows an example of the configuration of the base unit used in this example. In the same figure, (212) to (21
6> is a transmission circuit, (221) to (226')
is a receiving circuit. Further, (2 inches) is a telephone line connection terminal, and (202) is a digital data input/output terminal.
中継用ユニッ) (IB)の場合は、その電話回線接続
端子(201) が2つあり、それぞれとハンドセッ
ト(2^1) 及び(2^2)の接続用端子(101)
が接続され、また、ベースユニット(IB)の入出
力端子(202)とハンドセット(2AI) (2A2
)の入出力端子(102) とが接続される。中継用
ユニッ) (IC)とハンドセラ) (2A3)及び(
2A4) との接続も同様になされる。In the case of a relay unit (IB), there are two telephone line connection terminals (201), each with a terminal (101) for connecting the handset (2^1) and (2^2).
is connected, and the input/output terminal (202) of the base unit (IB) and the handset (2AI) (2A2
) is connected to the input/output terminal (102). relay unit) (IC) and handsera) (2A3) and (
2A4) is similarly connected.
そして、ハンドセット(2AI) 〜(2A4)
のスイッチ回路(103) 及び(104) は端
子S側に切り換えられる。And handset (2AI) ~ (2A4)
The switch circuits (103) and (104) are switched to the terminal S side.
他のハンドセット(2Aり〜(2A、O)、 (2B、
)〜(28%)。Other handsets (2A-(2A, O), (2B,
) ~ (28%).
(2CI) 〜(2cs) では、端子(101)
及び(102) は使用されず、また、スイッチ回
路(103) 及び(104)は端子N側に接続され
る。(2CI) ~ (2cs) Then, terminal (101)
and (102) are not used, and switch circuits (103) and (104) are connected to the terminal N side.
また、ベースユニッ) (LA)は端子(201)
が5回線分あり、これに5つの電話回線が接続される。Also, the base unit) (LA) is the terminal (201)
There are 5 lines, to which 5 telephone lines are connected.
ハンドセットにおける動作について説明する。The operation in the handset will be explained.
送信用回路(112) 〜(116) には通常モ
ード時は送話器(111) からの音声信号Stがス
イッチ回路(103) を介して供給され、中継モード
時は接続用端子(101) からの信号が結合回路(1
05) を介し、スイッチ回路(103) を介し
て供給される。そして、スイッチ回路(103) か
らの信号は低周波アンプ(112) を通じてFM変
調回路(113) に供給されてFM信号(FM中間
周波信号)とされ、このFM信号がミキサ回路(114
) に供給されると共に、PL L (143)
から所定の周波数の交番信号(局部発振信号)が°ミキ
サ回路(114) に供給されて変調回路(113)
からのFM信号は所定の上りチャンネルのFM信号S
u に周波数変換され、このFM信号Suが、すべての
上りチャンネルを通過帯域とするバンドパスフィルタ(
115) 及ヒ高周波ハワーアンプ(116) を通じ
てアンテナ(119) に供給され、ベースユニット
へと送信される。In the normal mode, the audio signal St from the transmitter (111) is supplied to the transmission circuits (112) to (116) via the switch circuit (103), and in the relay mode, it is supplied from the connection terminal (101). The signal of the coupling circuit (1
05) and the switch circuit (103). The signal from the switch circuit (103) is then supplied to the FM modulation circuit (113) through the low frequency amplifier (112) to be converted into an FM signal (FM intermediate frequency signal), and this FM signal is sent to the mixer circuit (114).
) as well as PL L (143)
An alternating signal (local oscillation signal) of a predetermined frequency is supplied from the mixer circuit (114) to the modulation circuit (113).
The FM signal from is the FM signal S of the specified upstream channel.
u, and this FM signal Su is passed through a bandpass filter (
115) The high frequency signal is supplied to the antenna (119) through the Hower amplifier (116) and transmitted to the base unit.
次にハンドセットにふける受信について説明する。Next, reception using a handset will be explained.
先ず、通常モードのときは、ベースユニットからの信号
Sd がアンテナ(119) により受信され、その
受信信号Sdが、すべての下りチャンネルを通過帯域と
するバンドパスフィルタ(121) 及び高周波アンプ
(122) を通じてミキサ回路(123> に供
給されるとと共に、P L L (143)から所定の
周波数の局部発振信号がミキサ回路(123) に供
給されて信号Sd は中間周波信号とされ、この中間周
波信号が中間周波アンプ(124) を通じてFM復調
回路(125) に供給されて音声信号Srが復調さ
れ、この信号Sr がスイッチ回路(104) を通
じ、低周波アンプ(126) を通じて受話器(127
) に供給される。First, in the normal mode, the signal Sd from the base unit is received by the antenna (119), and the received signal Sd is passed through the bandpass filter (121) whose pass band is all down channels and the high frequency amplifier (122). At the same time, a local oscillation signal of a predetermined frequency is supplied from PLL (143) to the mixer circuit (123), and the signal Sd is made into an intermediate frequency signal, and this intermediate frequency signal is supplied to the FM demodulation circuit (125) through the intermediate frequency amplifier (124) to demodulate the audio signal Sr, and this signal Sr passes through the switch circuit (104) and the low frequency amplifier (126) to the receiver (127).
) is supplied to
そして、中継モードのときは、信号Sr はスイッチ回
路(104) を通じ、結合回路(105) を通じて
中継用ユニットに供給される。In the relay mode, the signal Sr is supplied to the relay unit through the switch circuit (104) and the coupling circuit (105).
さらに、ハンドセットにおいて、(130) は交信
チャンネルなどを制御する制御回路を示す。この制御回
路(130) は、マイクロコンビエータにより構成
されているもので、(131) は例えば8ビット並
列処理のCP U 、 (132) はプログラムが
書き込まれているROM、(133) はワークエリ
ア用のRAM、 (134) 〜(139) は入
出力用のボートを示し、これら回路(132) 〜(
139) はシステムバス(140)を通じてCP
U(131) に接続されている。Furthermore, in the handset, (130) indicates a control circuit that controls communication channels and the like. This control circuit (130) is composed of a micro combinator, and (131) is, for example, a CPU with 8-bit parallel processing, (132) is a ROM in which a program is written, and (133) is a work area. (134) to (139) indicate input/output ports, and these circuits (132) to (
139) is connected to the CP via the system bus (140).
Connected to U (131).
そして、ボート(134)、 (135) には、相
手局を選択するためのテンキー(ダイヤルキー) (1
41)及びフックスイッチ(142) などが接続さ
れ、これらテンキー(141) 及びスイッチ(14
2) はボート(134)によりダイナミックスキャ
ンが行われてどれが操作されたかがボート(135)
により検出される。The boats (134) and (135) are equipped with numeric keys (dial keys) (1
41) and hook switch (142) are connected, and these numeric keypad (141) and switch (14
2) A dynamic scan is performed by the boat (134) and which one is operated is determined by the boat (135).
Detected by
また、ボー) (136) にはP L L (14
3)が接続されると共に、ボート(137) にはデ
ィッ゛プスイッチ(144) が接続され、スイッチ
(144) の出力に基づいてP L L (143)
における可変分周回路の分周比が指定されてP L
L (143) からミキサ回路(114)。Also, P L L (14
3) is connected, a dip switch (144) is also connected to the boat (137), and PLL (143) is connected based on the output of the switch (144).
The frequency division ratio of the variable frequency divider circuit in P L
L (143) to mixer circuit (114).
(123) に供給される局部発振信号の周波数が指
定され、これによりハンドセット(1)の交信チャンネ
ルが指定される。(123) specifies the frequency of the local oscillator signal supplied to (123), which specifies the communication channel of the handset (1).
また、(145) は検出回路を示し、この検出回路
(145) には復調回路(125) の出力が供
給されてベースユニットから送信されてきた識別コード
IDが取り出され、このコードIDはボート(137)
に供給される。Further, (145) indicates a detection circuit, this detection circuit (145) is supplied with the output of the demodulation circuit (125) and extracts the identification code ID transmitted from the base unit. 137)
supplied to
そして、(147) はトーンジェネレータを示し、
これは、識別コードID及びダイヤル信号DSを2値信
号からオーディオ帯域のFSK信号(トーン信号) S
fに変換するものであり、その信号S「はアンプ(11
2) に供給される。And (147) indicates a tone generator,
This converts the identification code ID and dial signal DS from a binary signal to an audio band FSK signal (tone signal) S
The signal S' is converted into an amplifier (11
2) is supplied to.
さらに、ボー) (138) からは制御信号が取り出
され、この制御信号が変調回路(113) に供給さ
れて変調回路(113) からのFM信号の送り出しの
可否が制御される。また、ボー) (13g) には
、電話がかかってきたとき、これを告げるブザー(14
8)も接続される。Furthermore, a control signal is taken out from the baud (138), and this control signal is supplied to the modulation circuit (113) to control whether or not the FM signal can be sent out from the modulation circuit (113). In addition, the BO) (13g) has a buzzer (14g) that alerts you when there is an incoming call.
8) is also connected.
またボー) (139) からは種々の制御信号が得ら
れ、これが入出力端子(102) を通じて中継用ユ
ニットに供給され、また、入出力端子(102) を
通じた中継用ユニットよりの制御信号がこのポート(1
39) に供給される。In addition, various control signals are obtained from the baud (139), which are supplied to the relay unit through the input/output terminal (102), and control signals from the relay unit through the input/output terminal (102) are supplied to this relay unit. Port (1
39).
次に、ベースユニットについて説明しよう。Next, let's talk about the base unit.
すなわち、このハンド、セットからの信号(電波)Su
がアンテナ(219) により受信され、その受信信
号Suが、すべての上りチャンネルを通過帯域とするバ
ンドパスフィルタ(221) 及び高周波アンプ(2
22) を通じてミキサ回路(223) に供給され
ると共に、P L L (243) から所定の周波数
の局部発振信号がミキサ回路(223) に供給され
て信号Suは中間周波信号に変換され、この中間周波信
号が中間周波アンプ(224) を通じてFM復調回
路(225)に供給されて音声信号Stが復調され、こ
の信号Stが低周波アンプ(226> 及び結合回路(
229) を通じて電話回路接続端子(201)
に送り出される。In other words, the signal (radio wave) Su from this hand and set
is received by the antenna (219), and the received signal Su is passed through a bandpass filter (221) whose pass band is all uplink channels and a high frequency amplifier (2
22), a local oscillation signal of a predetermined frequency is supplied from PLL (243) to the mixer circuit (223), the signal Su is converted into an intermediate frequency signal, and this intermediate The frequency signal is supplied to the FM demodulation circuit (225) through the intermediate frequency amplifier (224) to demodulate the audio signal St, and this signal St is sent to the low frequency amplifier (226) and the coupling circuit (225).
229) Telephone circuit connection terminal (201) through
sent to.
回線接続廟子(201) からの音声信号Sr は、結
合回路(229) 及び低周波アンプ(212) を
通じてFM変調回路(213) に供給されてFM信
号とされ、このFM信号がミキサ回路(214)に供給
されると共に、P L L (243) から所定の
周波数の交番信号がミキサ回路(214) に供給さ
れて変調回路(213)からのFM信号は、FM信号S
u と同じチ′ヤンネルの下りチャンネルのFM信号S
d に周波数変換され、この信号Sdが、すべての下り
チャンネルを通過帯域とするバンドパスフィルタ(21
5)及び高周波パワーアンプ(216) を通じてア
ンテナ(219)に供給され、ハンドセット(1)へと
送信される。The audio signal Sr from the line connection shrine (201) is supplied to the FM modulation circuit (213) through the coupling circuit (229) and the low frequency amplifier (212) to become an FM signal, and this FM signal is sent to the mixer circuit (214). ), an alternating signal of a predetermined frequency is supplied from PLL (243) to a mixer circuit (214), and the FM signal from the modulation circuit (213) is converted into an FM signal S.
FM signal S of the downlink channel of the same channel as u
d, and this signal Sd is passed through a bandpass filter (21
5) and a high frequency power amplifier (216), the signal is supplied to the antenna (219) and transmitted to the handset (1).
さらに、ベースユニットにおいて、(230)は制御回
路を示す、この制御回路(230) は、ハンドセッ
トの制御回路(130) と同様に構成されて同様の
機能を有するものであり、制御回路(130) の回
路(131) 〜(147) と対応する回路には、
100番代の符号に変えて200番代の符号をつけて説
明は省略する。ただし、制御回路(230) には、
テンキー(141) 、フックスイッチ(142)
及びブザー(148)に対応するものはなく、ポート
(238) と結合回路(229) との間に、信
号SBの信号ラインが設けられている。なお、信号SB
は、外部から電話がかかってきたとき、これを示す信号
である。Further, in the base unit, (230) indicates a control circuit. This control circuit (230) is configured similarly to and has the same function as the control circuit (130) of the handset. The circuits corresponding to circuits (131) to (147) are as follows:
Instead of the 100's code, the 200's code will be added and the explanation will be omitted. However, in the control circuit (230),
Numeric keypad (141), hook switch (142)
and buzzer (148), and a signal line for signal SB is provided between port (238) and coupling circuit (229). In addition, signal SB
is a signal indicating when there is an incoming call from outside.
そして、ハンドセット(2As) 〜(2人、。)のう
ちの例えばハンドセラ) (2As)から相手に電話を
かけるとき(通常モードの使用である)には、ROM(
132)、 (232) のプログラムにしたがって第
5図の発呼シーケンスに示すような動作が行われる。When making a call from the handset (2As) to (2 people), for example, the handset (2As) (using the normal mode), the ROM (
132) and (232), the operations shown in the calling sequence of FIG. 5 are performed.
すなわち、フックスイッチ(142) を操作すると
、その出力に基づいてRA M(133) から識別コ
ードIDが取り出され、このコードIDがジェネレータ
(147) によりFSXSX信号S色されてアンプ
(112) に供給されると共に、変調回路(113
) にFM信号の送り出しが許可され、従って、識別
コードIDがFM信号Suによりベースユニット(IA
)へと送信され、発呼要求がなされる。That is, when the hook switch (142) is operated, the identification code ID is taken out from the RAM (133) based on its output, and this code ID is converted into an FSXSX signal S color by the generator (147) and supplied to the amplifier (112). At the same time, the modulation circuit (113
) is permitted to send out FM signals, and therefore the identification code ID is assigned to the base unit (IA) by the FM signal Su.
), and a call request is made.
そして、ベースユニット(IA)においては、信号Su
が受信されると、後間回路(225)から信号Sfが取
り出されて検出回路(245) から識別コード■D
が取り出゛される。そして、このコードIDがRAM(
233) にストアされている識別コードと一致する
かどうかがチエツクされ、正しくないときには(他の加
入者のハンドセットからのとき)、以後の処理は行われ
ず、待機状態を続けるが、正しいときには、変調回路(
213) からのFM信号の送り出しが許可されて交信
チャンネルが確立される。In the base unit (IA), the signal Su
When received, the signal Sf is taken out from the rear circuit (225) and the identification code ■D is sent from the detection circuit (245).
is taken out. And this code ID is RAM (
233). If it is not correct (from another subscriber's handset), no further processing is performed and the device remains in a standby state; if it is correct, the modulation code is circuit(
213) FM signals are allowed to be sent from the network, and a communication channel is established.
ハンドセット(2Al) に対して無線チャンネルの
指定がなされ、ハンドセラ) (2Ai) はこれを
受けて、無線チャンネルを設定する。こうして交信チャ
ンネルが確立されると、ベースユニット(IA)はハン
ドセット(2^、) に対して交信チャンネル確立の応
答をなすとととも電話回線との接続を行なう。A wireless channel is specified for the handset (2Al), and the handset (2Ai) receives this and sets the wireless channel. When the communication channel is established in this way, the base unit (IA) not only responds to the handset (2^, ) to establish the communication channel, but also establishes a connection with the telephone line.
すると、電話局側からのダイヤルトーンがハンドセット
(2^、) に与えられるので、ユーザをこれを確君忍
する。Then, a dial tone from the central office side is given to the handset (2^,), so the user is assured of this.
続いてハンドセット(2AS) においてテンキー(
141) を操作すると、相手の電話番号に対応するダ
イヤル信号DSが形成されると共に、ジェネレータ(1
47) によりダイヤルトーン信号(FSK信号)
Sf に変換され、同様にベースユニット(IA)へ
と送信される。Next, press the numeric keypad (
When the generator (141) is operated, a dial signal DS corresponding to the other party's telephone number is generated and the generator (141) is operated.
47) Dial tone signal (FSK signal)
Sf and similarly transmitted to the base unit (IA).
そして、ベースユニッ)(LA)においては、復調回路
(225)から信号Sfが取り出され、アンプ(226
) を通じ、さらに結合回路(229) を通じて
電話回線(3)に送り出される。従って、この信号Sf
により相手が呼び出され、相手が電話に出れば、以後、
上述したように通話が可能となる。Then, in the base unit (LA), the signal Sf is taken out from the demodulation circuit (225), and the signal Sf is extracted from the amplifier (226).
) and then sent out to the telephone line (3) through a coupling circuit (229). Therefore, this signal Sf
The other party is called, and if the other party answers the call, from then on,
Calls can be made as described above.
第5図で実線の斜めの矢線は無線にて行なうシーケンス
、点線の斜めの矢線は有線にて行なうシーケンス、実線
の水平方向の矢線はユーザが行なう動作及び電話局から
の着信を示している。後述する第6図〜第8図において
も同様である。In Figure 5, solid diagonal arrows indicate sequences carried out wirelessly, dotted diagonal arrows indicate sequences carried out by wire, and solid horizontal arrows indicate operations performed by the user and incoming calls from the central office. ing. The same applies to FIGS. 6 to 8, which will be described later.
一方、相手から電話がかかってきたときには、第6図の
着呼シーケンスに示すような動作が行われる。On the other hand, when a call is received from the other party, the operations shown in the incoming call sequence in FIG. 6 are performed.
すなわち、相手から電話がかかってくると、べ−スユニ
ッ) (IA)において結合回路(229) から信
号SBが取り出され、これに基づいて識別コードIDが
形成され、ジェネレータ(247> により信号Sf
に変換きれる。そして、この信号Sfがアンプ(21
2) に供給されると共に、変調回路(213)
のFM信号の送り出しが許可され、従って、識別コード
IDがFM信号S(] によりハンドセット(2人、)
へと送信される。That is, when a call is received from the other party, the signal SB is taken out from the coupling circuit (229) in the base unit (IA), an identification code ID is formed based on this, and the signal Sf is generated by the generator (247>).
It can be converted to Then, this signal Sf is applied to the amplifier (21
2) and the modulation circuit (213)
Therefore, the identification code ID is FM signal S (]).
sent to.
そして、ハンドセラ) (2AS) においては、信
号Sdが受信されると、復調回路(125)から信号S
fが取り出されて検出回路(145) から識別コー
ドIDが取り出される。そして、このコードIDとRA
M(133) にストアされている識別コードとの一
致がチエツクされ、正しくないときには、以後の処理は
行われず、待機状態を続けるが、正しいときには、復調
回路(113) からのFM信号の送り出しが許可さ
れて発呼時と同様にして交信チャンネルが確立された後
、ブザー(148) が鳴って電話がかかってきたこと
が告げられる。従って、送受話器(111)、 (12
7) を取り上げれば、ブザー(148) が鳴りや
むと共に、被呼応答がハンドセラ) (2As)よりベ
ースユニッ) (IA)に送られ、電話回線の接続がな
される。これにより、上述のように通話が可能となる。Then, in the handsera (2AS), when the signal Sd is received, the signal S is sent from the demodulation circuit (125).
f is taken out and the identification code ID is taken out from the detection circuit (145). And this code ID and RA
Matching with the identification code stored in M (133) is checked, and if it is not correct, no further processing is performed and the standby state is continued, but if it is correct, the FM signal is sent out from the demodulation circuit (113). After being granted permission and establishing a communication channel in the same way as when making a call, a buzzer (148) will sound to notify you of an incoming call. Therefore, the handset (111), (12
When 7) is picked up, the buzzer (148) stops ringing and the call response is sent from the handset (2As) to the base unit (IA), and the telephone line is connected. This makes it possible to make a phone call as described above.
次に、ハンドセット(2B+)〜(2L) (2C,)
〜(2C5)のいずれか例えば(2a、) に対する
発呼及び着呼について説明する。Next, handset (2B+) ~ (2L) (2C,)
- (2C5), for example (2a,), will be described.
第7図はこのときの発呼シーケンスを示す。FIG. 7 shows the calling sequence at this time.
すなわち、フックスイッチ(142) を操作すると
、第5図に示した通常モード時と同様にしてハンドセラ
)(2B+) から中継用ユニット(IB)に対し発
呼要求がなされる。ベースユニッ) (IB)からはハ
ンドセット(2L) に対して発呼応答がなされると
ともに、ボー) (239) 及び入出力端子(20
2) を介してハンドセラ) (2AI) 又は(
2^2)の入出力端子(102) に発呼要求信号を
伝送する。ハンドセット(2AI)又は(2A2)
はこれを受けて、発呼要求をベースユニット(1^)に
対して行なう。そして、このハンドセット(2AI)
又は(2A2) とベースユニット(IA)との間で
前述と同様にして交信チャンネルの確立がなされ、ベー
スユニッ) (LA)は回線接続をなす。したがって、
電話局からのダイヤルトーンがハンドセット(2^l)
又は(2A2) に対して送られることにな゛る。That is, when the hook switch (142) is operated, a call request is made from the handset (2B+) to the relay unit (IB) in the same manner as in the normal mode shown in FIG. The base unit (IB) makes a call response to the handset (2L), and also sends a baud (239) and input/output terminal (20
2) Handsera via (2AI) or (
A call request signal is transmitted to the input/output terminal (102) of 2^2). Handset (2AI) or (2A2)
In response to this, it issues a call request to the base unit (1^). And this handset (2AI)
Alternatively, a communication channel is established between (2A2) and the base unit (IA) in the same manner as described above, and the base unit (LA) establishes a line connection. therefore,
The dial tone from the telephone office is on the handset (2^l)
or (2A2).
こうしてハンドセット(2AI) 又は(2A2)
とべ一スユニッ) (LA)との間で交信チャンネルが
確立されると、ハンドセット(2A、) 又は(2A
2) からは入出力端子(102) を通じて発呼
応答信号が中継用ユニッ) (IB)に伝送される。中
継用ユニット(IB)ではボー) (239) を介し
てこの発呼応答信号を受け、その後、ハンドセット(2
13,) と中継用ユニット(IB)との間で前述と
同様にして交信チャンネルの確立がなされ、中継用ユニ
ッ) (1B)はハンドセット(2A+) 又は(2A
2) との間で回線接続がなされる。Thus the handset (2AI) or (2A2)
Once a communication channel is established with the base unit (LA), the handset (2A, ) or (2A
2) A call response signal is transmitted from the IB to the relay unit (IB) through the input/output terminal (102). The relay unit (IB) receives this call response signal via the baud (239), and then transmits the call response signal to the handset (239).
A communication channel is established between the relay unit (IB) and the relay unit (IB) in the same manner as described above, and the relay unit) (1B) is connected to the handset (2A+) or (2A+).
2) A line connection is established between.
したがって、電話からのダイヤルトーン信号がハンドセ
ット(2B、) に与えられるからこれを確認してか
らユーザは相手の電話番号に対応するダイヤル操作する
。すると、ダイヤルデータは、中継用ユニット(IB)
→ハンドセット(2AI) 又は(2A2) →ベ
ースユニッ) (IA)を介して電話回線に送出され、
相手側が電話に出れば通話が可能となる。Therefore, a dial tone signal from the telephone is given to the handset (2B,), and after confirming this, the user performs a dial operation corresponding to the telephone number of the other party. Then, the dial data is sent to the relay unit (IB)
→Handset (2AI) or (2A2) →Base unit) Sent to the telephone line via (IA),
If the other party answers the phone, the call can be made.
次に、第8図はこのハンドセット(2Bl) に対ス
る着呼シーケンスについて示す。Next, FIG. 8 shows the incoming call sequence for this handset (2Bl).
すなわち、相手から電話がかかってくると、ベースユニ
ット(IA)から着呼要求がハンドセット(2AI)
又は(2A2) に与えられる。ハンドセット(2A
I)又は(2^2) は着呼応答をベースユニット(I
A)に対しなすとともに入出力端子(102) を通
じて中継用ユニッ) (IB)に着呼要求信号を伝送す
る。In other words, when a call is received from the other party, a call request is sent from the base unit (IA) to the handset (2AI).
or (2A2) is given. Handset (2A
I) or (2^2) sends the incoming call response to the base unit (I
A) and transmits an incoming call request signal to the relay unit (IB) through the input/output terminal (102).
中継用ユニッ) (IB)はこれを受けて、ハンドセラ
) (2B+) に対し着呼要求を出し、この中継用
ユニット(IB)とハンドセット(2Bl) 間で交
信チャンネルの確立がなされる。そして、この交信チャ
ンネルの確立がなされると中継用ユニッ) (1B)は
着呼応答を入出力端子(202) を介してハンドセ
ット(2AI) 又は(2A2) に伝送する。ハ
ンドセット(2AI)又は(2A2) はこれを受け
て、ベースユニット(IA)との間で交信チャンネルの
確立をなす。すると、ハンドセット(2Bl)のブザー
(148) が鳴って電話がかかってきたことが告げら
れる。従って送受話器(111) (127)を取り上
げれば、ブザーが鳴り止むとともに被呼応答が中継用ユ
ニット(IB)に送られる。中継用ユニッ) (IB)
はこれを受けてハンドセラ)(2AI) 文は(2A2
) に接続要求を出して回線接続をなす。その後、ハ
ンドセット(2A、) 又は(2^2)よりは被呼応
答がペースユニッ) (IA)に送られる。In response, the relay unit (IB) issues an incoming call request to the handset (2B+), and a communication channel is established between the relay unit (IB) and the handset (2Bl). When this communication channel is established, the relay unit (1B) transmits the incoming call response to the handset (2AI) or (2A2) via the input/output terminal (202). In response, the handset (2AI) or (2A2) establishes a communication channel with the base unit (IA). Then, the buzzer (148) on the handset (2Bl) rings, announcing that there is an incoming call. Therefore, when the handset (111) (127) is picked up, the buzzer stops ringing and a call response is sent to the relay unit (IB). relay unit) (IB)
In response to this, Hand Sera) (2AI) The sentence is (2A2
) to establish a line connection. Thereafter, the handset (2A, ) or (2^2) sends the called response to the pace unit (IA).
これによりベースユニット(1人)は電話回線の接続を
行なう。したがって、ハンドセラ)(2B、)→中継用
ユニット(IB)→ハンドセット(2A、) 又は(
2A2)→ベースユニット(IA)を順次弁してハンド
セット(2B+) と電話回線とが接続され、相手と
の通話が可能になる。As a result, the base unit (one person) connects the telephone line. Therefore, the handset (2B, ) → relay unit (IB) → handset (2A, ) or (
2A2) → The base unit (IA) is sequentially activated to connect the handset (2B+) to the telephone line, making it possible to talk to the other party.
ハンドセラ) (2CI) 〜(2Cs) による
発呼及び着呼も、中継用ユニッ) (IC)及びハンド
セラ) (2As)又は(2A4)を介してベースユニ
ット(1^)との交信チャンネルが接続されることによ
り同様になされる。The communication channel with the base unit (1^) is also connected via the relay unit (IC) and the handsera) (2As) or (2A4) for calls made and received by the handsera) (2CI) to (2Cs). The same can be done by
以上の例は、ベースユニットを若干改造して中継用ユニ
ットとして用い、これに若干改造したハンドセットを接
続したものを中継用に用いた場合であるが、予めベース
ユニット(IB)にハンドセラ) (2A+) (2A
2)が内蔵される構成の中継用ユニットを用意するよう
にしてもよい。In the above example, the base unit is slightly modified and used as a relay unit, and a slightly modified handset is connected to this and used for relay. ) (2A
2) may be prepared as a relay unit having a built-in configuration.
また、以上の例はすべてのハンドセット及びベースユニ
ットを第3図及び第4図のように構成するようにしたが
、第1図例においてはハンドセラ) (2AI) (2
A2) (2A3) (2A4)、ベースユニット(I
B)(IC)のみを第3図及び第4図のように構成する
ようにしてもよい。In addition, in the above example, all handsets and base units were configured as shown in FIGS. 3 and 4, but in the example in FIG.
A2) (2A3) (2A4), base unit (I
B) Only the (IC) may be configured as shown in FIGS. 3 and 4.
この発明によれば、第1のコードレス電話装置のベース
ユニットのサービスエリア内にベースユニットと同一機
能の中継用ユニットを設置し、これと第1のコードレス
電話装置の第1のハンドセットとを有線で接続しておく
ことにより、中継用ユニットと無線での交信ができる第
2のハンドセットから、この中継用ユニット及び第1の
ハンドセットを介して第1のベースユニットとの交信を
可能にするようにしたので、ベースユニットのサービス
エリア外に、第2のハンドセットが在っても、中継用ユ
ニットのサービスエリア内であれば交信ができる。した
がって第1のベースユニットのサービスエリア内に中継
用ユニットを複数設けて、上記のような構成をとれば、
これら複数の中継用ユニットのサービスエリア内まで゛
も第1のベースユニットの実質的なサービスエリアとし
て広げることができる。According to this invention, a relay unit having the same function as the base unit is installed within the service area of the base unit of the first cordless telephone device, and this and the first handset of the first cordless telephone device are connected by wire. By being connected, the second handset, which can communicate wirelessly with the relay unit, can communicate with the first base unit via the relay unit and the first handset. Therefore, even if the second handset is located outside the service area of the base unit, communication can be performed as long as it is within the service area of the relay unit. Therefore, if multiple relay units are provided within the service area of the first base unit and the above configuration is adopted,
The service area of the plurality of relay units can also be expanded as a substantial service area of the first base unit.
第1図はこの発明によるコードレス電話システムの一例
の構成を示す図、第2図は第1図に用いる電話装置の例
を示す図、第3図はハンドセットの構成の一実施例のブ
ロック図、第4図はベースユニットの構成の一実施例の
ブロック図、第5図〜第8図はこの発明による電話シス
テムにおける発呼、着呼のシーケンスを説明するための
図、第9図及び第10図は従来のコードレスホンを説明
するための図である。
(IA)は第1のベースユニッと、(1B) (IC)
は中継用ユニッ) 、(2A、) 〜(2A、。)は
第1のハンドセラ) 、(2B、) 〜(2Bs)
及び(2CI) 〜(2Cs) は第2のハンド
セットである。
代 理 人 伊 藤 頁間
松 隈 秀 盛発1午ソーケゾス(
通常)
第5図
1峰ンーケブス(連木)
第8図
へンレセーk 中upA工;フY へンl/ア」
勺゛−71ニット第8図
基)F−2イアコーにレスエソ
第9図
クル÷フーレ゛しス爪ン
第10図FIG. 1 is a diagram showing the configuration of an example of a cordless telephone system according to the present invention, FIG. 2 is a diagram showing an example of the telephone device used in FIG. 1, and FIG. 3 is a block diagram of an example of the configuration of a handset. FIG. 4 is a block diagram of one embodiment of the configuration of the base unit, FIGS. 5 to 8 are diagrams for explaining the sequence of call origination and call reception in the telephone system according to the present invention, and FIGS. 9 and 10. The figure is a diagram for explaining a conventional cordless phone. (IA) is the first base unit, (1B) (IC)
is the relay unit), (2A,) ~ (2A,.) is the first handsera), (2B,) ~ (2Bs)
and (2CI) to (2Cs) is the second handset. Agent Paige Ito
Hide Matsukuma Sokezos (1pm)
Normal) Fig. 5 1st peak - Kebus (connected tree) Fig. 8 Henrese k Middle up A construction; Fu Y Hen l/a
Figure 8 - 71 knit Figure 8 Base) F-2 earphones Figure 9 Clothes ÷ four stitches Figure 10
Claims (1)
ドレスで送受信を行なうベースユニットと、 このベースユニットのサービスエリア内に設けられ、第
2のハンドセットとの間でコードレスで送受信を行なう
中継用ユニットとを具備し この中継用ユニットには上記第1のハンドセットが接続
され、両者は相互に制御可能とされ、上記ベースユニッ
トと上記第1のハンドセット間は第1の識別信号を授受
することより通信可能とされ、 上記中継用ユニットと上記第2のハンドセットとの間は
上記第1の識別信号とは異なる第2の識別信号を授受す
ることにより通信可能とされたコードレス電話システム
。[Claims] First and second handsets, a base unit that is connected to a telephone line and performs cordless transmission and reception with the first handset; a relay unit that performs cordless transmission and reception between the base unit and the second handset, the first handset is connected to the relay unit, and the two can be mutually controlled; Communication is possible between the handsets by exchanging a first identification signal, and a second identification signal different from the first identification signal is exchanged between the relay unit and the second handset. A cordless telephone system that enabled communication.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63103346A JPH01273443A (en) | 1988-04-26 | 1988-04-26 | Cordless telephone system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63103346A JPH01273443A (en) | 1988-04-26 | 1988-04-26 | Cordless telephone system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01273443A true JPH01273443A (en) | 1989-11-01 |
Family
ID=14351577
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63103346A Pending JPH01273443A (en) | 1988-04-26 | 1988-04-26 | Cordless telephone system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01273443A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04336720A (en) * | 1991-01-30 | 1992-11-24 | American Teleph & Telegr Co <Att> | Wireless telephone system, radio terminal automatic setter and method thereof, radio pbx and system thereof, central control unit, telephone terminal |
JPH0521546U (en) * | 1991-09-03 | 1993-03-19 | 京セラ株式会社 | Cordless phone |
US5850593A (en) * | 1994-07-13 | 1998-12-15 | Nec Corporation | Mobile communication for a mobile station near or outside a service area of a base station |
US6449482B1 (en) * | 1995-05-24 | 2002-09-10 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Creation of overlapping cells when using multi casting |
JP2007208454A (en) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Saxa Inc | Key telephone system |
-
1988
- 1988-04-26 JP JP63103346A patent/JPH01273443A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04336720A (en) * | 1991-01-30 | 1992-11-24 | American Teleph & Telegr Co <Att> | Wireless telephone system, radio terminal automatic setter and method thereof, radio pbx and system thereof, central control unit, telephone terminal |
JPH0521546U (en) * | 1991-09-03 | 1993-03-19 | 京セラ株式会社 | Cordless phone |
US5850593A (en) * | 1994-07-13 | 1998-12-15 | Nec Corporation | Mobile communication for a mobile station near or outside a service area of a base station |
US6449482B1 (en) * | 1995-05-24 | 2002-09-10 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Creation of overlapping cells when using multi casting |
JP2007208454A (en) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Saxa Inc | Key telephone system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0531859B2 (en) | ||
JPH04342346A (en) | System for speaking between slave sets for cordless telephone | |
JPS6374330A (en) | Radio communication method and communication equipment therefor | |
EP0294233B1 (en) | Cordless telephone apparatus and a method of controlling same | |
JPH01273443A (en) | Cordless telephone system | |
US6208868B1 (en) | Expanded communication method in cordless telephone system | |
JP2710721B2 (en) | Cordless telephone that allows calls between slave units | |
JPH0813063B2 (en) | Cordless home telephone system | |
JPH0753345Y2 (en) | Wireless telephone | |
JP3738056B2 (en) | Cordless phone | |
JP3203758B2 (en) | Wireless telephone equipment | |
JPH1141659A (en) | Communication equipment | |
JP3473141B2 (en) | Wireless telephone equipment | |
JPH09247083A (en) | Multiple address communication method in digital radio telephone system | |
JPH0787608B2 (en) | Cordless telephone | |
JPH01223835A (en) | Cordless telephone set | |
JPS6386930A (en) | Individual radio calling system | |
JPH01135164A (en) | Communication equipment | |
JPH08265819A (en) | Radio communication equipment and its connection method | |
JP2569985B2 (en) | Broadcast / call method | |
JPH08116573A (en) | Cordless telephone system | |
JPH0759106B2 (en) | Cordless phone | |
JPS63111749A (en) | Radiotelephone system | |
JPH09247041A (en) | Radio telephone system | |
JPH08275244A (en) | Radio communication system and portable radio communication equipment |