JPH01272847A - カーテン地の製織方法 - Google Patents

カーテン地の製織方法

Info

Publication number
JPH01272847A
JPH01272847A JP63100374A JP10037488A JPH01272847A JP H01272847 A JPH01272847 A JP H01272847A JP 63100374 A JP63100374 A JP 63100374A JP 10037488 A JP10037488 A JP 10037488A JP H01272847 A JPH01272847 A JP H01272847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
metal
deposited
vacuum
curtain fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63100374A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0310742B2 (ja
Inventor
Hisashi Furuya
古谷 恒
Junji Inoue
順二 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP63100374A priority Critical patent/JPH01272847A/ja
Publication of JPH01272847A publication Critical patent/JPH01272847A/ja
Publication of JPH0310742B2 publication Critical patent/JPH0310742B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/02Yarns or threads characterised by the material or by the materials from which they are made
    • D02G3/06Threads formed from strip material other than paper

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はカーテン地の製織方法に関するものである。
[従来の技術] カーテンには、外から見られることを避け、太陽光線を
調節し、ことに直射日光の遮光や調節をする。又保温・
防風・防音をし、夏は日除け、冬は保温などの機能があ
る。以上の他、室内のムード、外からの外観など種々の
審美的な機能を持つ。
カーテンの種類は用途、生地、素材、ひだの形状などに
よって分類されるがドレープ地は一般にカーテン地とい
われ、紋織が多く、厚地で、遮光性・吸音性が大きい。
プリント染めのものは透視できない程度の薄地である。
レース地はラッセル編が多く、更に薄地で、目かくし、
調光用に使用され、ドレープ地のものと併用される。
素材別ではレーヨンが最も多く、ポリエステル、アクリ
ル、アセテートがある。
又最近ポリエステルフィルムの片面に均質な密度のアル
ミニウムを高精度に真空蒸着し、特に、ポリエステル系
コーティングにより保護されたフィルムを窓ガラスに施
工する方法が利用されている。
[発明が解決しようとする課題] カーテンは光線のまぶしさが減少され、快適な落着いた
雰囲気をかもし出し、透明度、明視性が求められるが、
断熱効果及び外は良く見えるが、外から内は見えない一
方向性明視のカーテンは未だ知られていない。
本発明は窓外の視野を損うことなく、外から室内は全く
見えないのみならず、熱エネルギーを反射するカーテン
地の製織方法を提起するものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は透明なポリエステルフィルムの片面に、200
Å以下の金属の蒸着皮膜を形成し、これを裁断した加工
糸で製織するカーテン地の製織方法である。
以下本発明を詳述する。
本発明は透明なポリエステルフィルムを用いる。
ポリエステルフィルムは10乃至30μの厚みをもつこ
とが好ましいが、格別限定されない。透明であることが
求められるが、これはカーテン地に製織したときのカー
テンの一方向明視性を左右するので、なるべく優れた透
明なものとする。
本発明は上述の透明なポリエステルフィルムの片面にア
ルミニウム又は銀の真空蒸着を行い蒸着膜をうる。
真空中で、金属又は金属化合物・合金を加熱・蒸発させ
、この蒸発金属を目的物質(被蒸着物)の表面に当てて
、薄い皮膜を形成させる方法が知られている。
一方加工糸は、合成繊維に熱可塑性などを利用して捲縮
性やかさ高性を付与した糸で、方法は加熱−熱固定−解
撚の方法、高温に保った2個の歯車のかみ合う間を通し
て熱固定する方法、円筒に折りたたむように重ねて熱固
定する方法が知られ。
ている。
又金属系は多くはポリエステルフィルムに金属アルミニ
ウムを蒸着し、金属色に着色して糸状に切断したもので
あるが、本発明の加工糸は真空蒸着機により透明なフィ
ルムの片面にアルミニウムを真空蒸着する。更にポリエ
ステル系のコーティングにより保護される。この際アル
ミニウムの蒸着皮膜を200Å以下に調節することによ
り透明度を選択する。
アルミニウムの蒸着膜の膜厚制御は、水晶発振式、電離
式、抵抗式、光学式による方法が知られているが、例え
ば水晶発振式が用いられる。金属の真空蒸着法には、ア
ルミニウムが比較的蒸発しやすく、光沢のよい美しい蒸
着膜が得られ、蒸着膜がさびに<<、又安価である。
本発明におけるスリッター工程は次の通りである。
即ち1000龍幅の蒸着したフィルムを500m層幅に
裁断し、更に5寸(曲尺)に裁断し、これを■/80寸
OJ79m■幅400本に裁断する。(これを50ゲー
ジ80切りという) 外に25μのものを1/ 110寸、0.276+am
(100ゲージ110切り)、■6μのものをl/90
寸、0.337 m+* (70ゲージ90切り)等織
物の風合、組織、製織条件等により、使用することも出
来る。
加工糸は一般に手金と撚合とに区別されるが、本発明の
加工糸は手金とする。従ってスリッター工程と経た加工
糸は断面が多角形状でその一辺にアルミニウムの蒸着膜
を有し、透明である。
以上の工程によって本発明の加工糸をうろことができる
ついで加工糸は通常のたて系及びよこ系として製織され
るが、例えばたて系を本発明の加工糸とし、よこ系をナ
イロン系としても勿論差し支えない。
試作品を第1表に示す。
第   1   表 第1表の試作品の太陽反射率、保温率及び耐洗濯性を第
2表に示す。
第   2   表 (注)  l)ハーフは本発明の加工糸、ナイロンはナ
イロンフィルム、アスメンはテトロンフィルムを示す。
2)太陽熱反射率・・田射計(サカシタ初保 温 率・
・・保温率測定装置A、 S、 T、 M型耐洗濯性・
・・機械洗濯、10分 1.3. 5サイクル(洗剤0
.15%人) 3)日射計は、一定時間内に、生地が、何カロリーの熱
量を透過したかを測定するものであり、ゆえに太陽熱反
射率は、透過しなかった熱量によって計算した。
更に織物の加工としてつや出し・・・糊づけしたものを
、適度な温度、湿度のもとに、カレンダー機のロール間
を通すと光沢が増す。エンボス加工・・・表面に凹凸の
プレス機で模様を型付けする、が用いられている。
本発明においても■織物セット機により織物の伸縮を固
定し又幅、長さを整え風合等を出す為セットをする。■
織物表面の光沢や凹凸等必要に応じ、エンボス加工する
ことができる。
[発明の効果] 本発明におけるカーテン地は金属の蒸着膜を有するフィ
ルムから加工糸をうるので、熱エネルギーを反射する。
建物内部の温度が平均化され窓ぎわでも温度の変化がな
い。太陽光線の熱エネルギーを反射するので特に夏は室
内の温度の上昇を防ぎクーラーがよく効き冷房効果が高
まる。又冬は暖房による暖かい空気を室内に反射し室外
に逃がすことがない。
又本発明のカーテン地は、蒸着膜を片面に有し、透明な
フィルムから加工糸をうるので、外は良く見えるが、外
から内は見えない一方向性透視である。
代 理 人  弁理士  茶野木 立 夫手続嗜1j正
書(自発) 昭和63年5月27日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 透明なポリエステルフィルムの片面に、200Å以下の
    金属の蒸着皮膜を形成し、これを裁断した加工糸で製織
    することを特徴とするカーテン地の製織方法。
JP63100374A 1988-04-25 1988-04-25 カーテン地の製織方法 Granted JPH01272847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63100374A JPH01272847A (ja) 1988-04-25 1988-04-25 カーテン地の製織方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63100374A JPH01272847A (ja) 1988-04-25 1988-04-25 カーテン地の製織方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01272847A true JPH01272847A (ja) 1989-10-31
JPH0310742B2 JPH0310742B2 (ja) 1991-02-14

Family

ID=14272258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63100374A Granted JPH01272847A (ja) 1988-04-25 1988-04-25 カーテン地の製織方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01272847A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100526718B1 (ko) * 2002-06-04 2005-11-08 이하순 반짝이 스판덱스 직물의 구조
KR100749310B1 (ko) * 2004-12-27 2007-08-14 세다코오퍼레이숀 주식회사 원단 제조방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575479U (ja) * 1980-06-11 1982-01-12
JPS5929967U (ja) * 1982-08-20 1984-02-24 凸版印刷株式会社 芳香額縁

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5485556A (en) * 1977-12-20 1979-07-07 Toshiba Corp Apparatus for removing fur from nuclear fuel rods

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575479U (ja) * 1980-06-11 1982-01-12
JPS5929967U (ja) * 1982-08-20 1984-02-24 凸版印刷株式会社 芳香額縁

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100526718B1 (ko) * 2002-06-04 2005-11-08 이하순 반짝이 스판덱스 직물의 구조
KR100749310B1 (ko) * 2004-12-27 2007-08-14 세다코오퍼레이숀 주식회사 원단 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0310742B2 (ja) 1991-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4657807A (en) Bright metalized fabric and method of producing such a fabric
US4211261A (en) Fabrics for protective garments having strands of reflective materials
WO2017011526A1 (en) Insulating sheer fabric
US4457966A (en) Cover-substrate support material
JPH01272847A (ja) カーテン地の製織方法
KR101796499B1 (ko) 랜덤 웨이브 패턴을 갖는 블라인드용 원단 및 랜덤 웨이브 패턴을 갖는 블라인드용 원단의 제직 방법
KR101905484B1 (ko) 차열성능이 우수한 암막블라인드지 및 그 제조방법
TWI247830B (en) Structure of textile featuring light transmission and thermal insulation and method of manufacturing the same
CN216832636U (zh) 一种阻燃隔热窗帘布
JP2011050704A (ja) カーテン、ブラインド
JP2015137484A (ja) 機能性の日射遮蔽両面織地を有するカーテン地
JP3198768B2 (ja) 干渉色を有するシート状物
US3034940A (en) Metallized fabrics
JPH01265915A (ja) 断熱カーテン地
KR20180131107A (ko) 한복용 직물
CN208625275U (zh) 一种温感变色隔音窗帘
JPH0797786A (ja) 干渉色を有する繊維布帛およびその製造方法
CN211808235U (zh) 一种被单面料
CN221737320U (zh) 一种隔热窗帘面料
CN220095818U (zh) 一种耐磨阻燃复合窗帘布
JP3278276B2 (ja) 透け効果が変化した織編物
JPH03286716A (ja) カーテン
JPH0411072A (ja) 涼感繊維布帛
JPH0555305B2 (ja)
KR101862995B1 (ko) 한복용 직물

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees