JPH01269817A - 圧力逃がし装置 - Google Patents

圧力逃がし装置

Info

Publication number
JPH01269817A
JPH01269817A JP1050221A JP5022189A JPH01269817A JP H01269817 A JPH01269817 A JP H01269817A JP 1050221 A JP1050221 A JP 1050221A JP 5022189 A JP5022189 A JP 5022189A JP H01269817 A JPH01269817 A JP H01269817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustor
relief device
pressure relief
conduit
rupture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1050221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2625196B2 (ja
Inventor
Renzo Cetrelli
レンゾ セトレリ
Nils Endahl
ニルス エンダール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Stal AB
Original Assignee
ABB Stal AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB Stal AB filed Critical ABB Stal AB
Publication of JPH01269817A publication Critical patent/JPH01269817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2625196B2 publication Critical patent/JP2625196B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C10/00Fluidised bed combustion apparatus
    • F23C10/16Fluidised bed combustion apparatus specially adapted for operation at superatmospheric pressures, e.g. by the arrangement of the combustion chamber and its auxiliary systems inside a pressure vessel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B31/00Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus
    • F22B31/0007Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus with combustion in a fluidized bed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、圧力容器内に収容された燃焼器を備えている
PFBG発電設備に用いられる圧り逃がし装置に係る。
本発明の目的は、圧力容器内の燃焼器と周囲スペースの
間の圧力差を調節し、圧力容器の圧力を大気中に逃がす
ことにある。燃焼器は蒸気発生用のチューブを持つ流動
ベツドを備えてj3す、例えば、チューブの破裂による
圧力上昇り@されることがある。
[従来の技術] チューブが破裂して流出した水が流動ベツドで燃焼の行
なわれている燃焼器内に入ると、通常のボイラにおける
チューブの破裂とは比べものにならない規模の大きな困
難な問題が引き起こされる。
通常のボイラでは、こうした事故が起きても蒸気は煙道
を流れるガスと共に煙突へ放出され問題とはならない。
流動ベツドは大量の熱を保有しており、チューブが破裂
して流出した水がベツド内に入ると、激しく蒸気が発生
するようになる。燃焼器に連結されたガスタービンが燃
焼器から発生するガスの流出層を制限してしまうために
圧力の上昇が起こり、燃焼器と周囲スペースの間にあっ
てはならない圧力差が生じることになる。安全性の見地
から、チューブが破裂したために起こる燃焼器内の圧力
上昇を圧力逃がし装置を用いて調節することは重要なこ
とである。燃焼器は圧力容器内に収容されており、しか
も燃焼器と圧力容器の間の圧力差が負荷と共に変化する
ため、逃がし装置の設計にあたっては考慮を特徴とする
特殊な問題点が顕在化している。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、燃焼器は吹出し弁を備えた導管に連結
されていて、この導管を通じて燃焼器内のガスを大気中
に吹き出すことができる。この導管は、圧力、容器内の
燃焼器と周囲スペースの間の一定の圧力差で破裂するよ
うになった破裂ディスクを備えている。一定した破裂圧
力を得るために燃焼器と破裂ディスクの間には断熱材が
用いられており、破裂ディスクを一定の温度に保ち、予
定の圧力差で破裂させることができる。弁は破損したり
閉塞を起こす恐れがあるため、軽い滑らかな粒子状の断
熱材が用いられている。燃焼器内部と薄い断熱材を備え
たディスクとの間の断熱性をよくするためには、様々な
サイズの粒子を使用する必要がある。そうした材料がデ
ィスクの破裂時に問題を引き起こす危険性は少ない。破
裂ディスクが破裂した場合には、吹出し弁または前述し
た導管の付近に配置した弁は速やかに開く必要がある。
破裂ディスクまたは破裂ディスクの下27!側の導管に
は、破裂ディスクの破裂を検知し、信号処理・作動装置
を通じて吹出し弁の開放を行なう装置が設【プられてい
る。本発明の他の特徴は添付の特許請求の範囲から明ら
かである。
以下、添付図面に沿って本発明の詳細な説明する。
[実施例] 図中において、参照番号10は圧力容器を示し、参照番
号12は燃焼器を示し、また参照番@14は燃焼ガスか
らダストを分離するための清浄装置を示している。燃焼
器12とFr1浄装置14は圧力容器10の内部に配置
されている。清浄装置14はサイクロンとして図示され
ている。燃焼器12はノズル16の付いた空気分配底1
8を備えている。燃焼スペース20には、ノズル16を
通じて圧力容llA10と燃焼器120間のスペース2
2から圧縮された燃焼空気が供給されている。この空気
は、一部が硫黄吸収剤からなる粒子材料のベツド24を
流動化し、導管26からベツド24に供給された燃料を
燃やしている。燃焼器12は内部にデユープ28を備え
ている。チューブ28はベツド24を冷却すると共に、
蒸気タービン(図示せず)に用いる蒸気を作り出してい
る。燃焼ガスは燃焼スペース20内のベツド24の上方
にあるフリーボード30内に集められ、清浄¥!R置装
4内で浄化され、導管34を通じてガスタービン32に
供給される。このタービンは、圧縮機36と電気グリッ
ド(図示せず)に電流を供給する発電機38とを駆動し
ている。圧縮機36内で圧縮された空気は、導管40を
通じてスペース22に供給されている。
圧力容器10の外部には3つの弁グループ42が設けら
れている。これらの弁グループ42は直結された2つの
弁42aと42bを備えており、作動中にある種の外乱
を受けた場合にスペース22がら空気を吹き出すことが
できる。弁グループ42の下流側にはノイズサプレッサ
44が設けられている。弁グループ42は導管46を通
じて減圧ダスト排出装置50の下流側でダクト48に接
続されている。この減圧ダスト排出装置50は冷却、器
として構成され、スペース22から冷11N空気を受入
れている。また弁グループ42は導管54を通じて燃焼
!5!12の7リーボード30に接続されており、導管
54内には破裂ディスク56が設けられている。破裂デ
ィスク56は、粒子状の断熱材58により燃焼器12内
の熱から保護されている。粒子状の断熱材58は、穴の
開けられるダイヤフラムまたはネット60により支持さ
れている。断熱材は、バーミクライト(VER旧にUL
IT :登録商標)で知られている顆粒状の材料または
これと同等の材料から作られている。破裂ディスク56
やダイヤフラム、またはネットはガスの流れを著しく妨
げないように構成する必要がある。破裂ディスク56を
保持する手段は弁42の上流側に適当に配置されている
。破裂ディスク56には破裂を検知するセンサ62が装
着されている。このセンサ62と、弁42a、42b(
7)作動装置66a、68bはそれぞれ専管66.68
.70を通じて信号作動装置64に接続されている。破
裂ディスク56の破裂時に、作動装置64は弁42a、
42bが間かれるようにしている。
第2図および第3図は、圧力逃がし装置とこの装置を燃
焼器の上部壁72に連結する他の実施例を示している。
その壁は、冷却される気密パネル74と、断熱材76お
よび保護プレート78の内部絶縁体から構成されている
第2図の実施例では、l管54よりも直径の大きいスリ
ーブ80が壁74に気密状態に連結されている。スリー
ブ80.導管54および破裂ディスク56は7ランジ8
2.84とボルト接手86により相互に連結されている
。保護プレート78は開口90に連結されている。スリ
ーブ92はスリーブ80の中に入り込み、7ランジ88
.94とボルト接手96を用いてプレート78に連結さ
れている。多孔ダイヤフラム60は開口90を覆い、ま
たフランジ88と94の間に保持されている。ダイヤフ
ラム60と破裂ディスク56の間のスリーブ92内のス
ペース、およびスリーブ80とスリーブ92の間の環状
スペースには粒子状の断熱材5Bが充填されている。ス
リー180とスリーブ92の闇のスペース81も粒子状
の断熱材58を収容している。フリーボード30内の温
度が850’−900℃の時には、破裂ディスク56の
温度を300〜350℃に保つことができる。
第3図の実施例では、7ランジ102と104を備えた
スリーブ1011管54とスリーブ106の間に挿入さ
れている。スリーブ106は保護プレート78に連結さ
れている。スリーブ1゜6は、べ[1−ズ108と冷却
パネル74に気密状態に連結されている。スリーブ10
0、スリーブ106および多孔ダイヤフラム60は、7
ランジ104.1i0とボルト接手112により互いに
連結されている。チューブ54、スリーブ100および
破裂ディスク56は、フランジ102.114とボルト
接手116により互いに連結されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は、圧力逃がし装置を備えたPFI3G発電設備
を概略的に示している。 第2図と第3図は、圧力逃がし装置の詳i構造を示して
いる。 14・・・・・・清浄装置 22・・・・・・周囲スペース 24・・・・・・ベツド 32・・・・・・ガスタービン 38・・・・・・発電機 42・・・・・・弁グループ 44・・・・・・ノイズサプレッサ 46・・・・・・導管 50・・・・・・減圧ダスト排出装置 54・・・・・・導管 56・・・・・・破裂ディスク 58・・・・・・断熱材 60・・・・・・ダイヤフラム又はネット62・・・・
・・センサ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧力容器(10)内に収容された燃焼器(12)
    を備えているPFBC発電設備に用いられる、圧力容器
    (10)内の燃焼器(12)と周囲スペース(22)の
    間の圧力差を調節するための圧力逃がし装置にして、 燃焼器(12)は、導管(54)を通じて、ガスを燃焼
    器(12)から大気中に吹き出すための少なくとも1つ
    の吹出し弁(42)に連絡しており、 前記導管(54)は、多孔ダイヤフラムまたはネット(
    60)と、この多孔ダイヤフラムまたはネット(60)
    の下流側に位置する破裂ディスク(56)とを備え、 ダイヤフラムまたはネット(60)と破裂ディスク(5
    6)により形成されたスペースには、軽い滑らかな粒子
    状の断熱材(58)が完全にまたは部分的に充填されて
    おり、 さらに、破裂ディスク(56)の破裂を検知し、吹出し
    弁(42)を開く操作信号を発するセンサ(62)を有
    していることを特徴とする圧力逃がし装置。
  2. (2)多孔ダイヤフラムまたはネット(60)に設けた
    開口が2mmよりも小さく、好ましくは0.1mmより
    も小さいことを特徴とする請求項1記載の圧力逃がし装
    置。
  3. (3)前記導管(54)と吹出し弁(42)の間には、
    圧力容器(10)と燃焼器(12)との間のスペース(
    22)に連絡する開口が設けられていることを特徴とす
    る請求項1記載の圧力逃がし装置。
  4. (4)吹出し導管(54)は燃焼器(12)との連結部
    に内部絶縁体(76)を備え、ベローズ(108)を介
    して燃焼器(12)の気密壁(74)に気密状態に連結
    されていることを特徴とする請求項1記載の圧力逃がし
    装置。
  5. (5)拡大部分(80)を備えた吹出し導管(54)は
    、燃焼器(12)の気密壁(74)に直接連結されてお
    り、 燃焼器(12)の内部絶縁体(76、78)に連結され
    たスリーブ(92)は、吹出し導管(54)の拡大部分
    (80)に入り込み、 しかも、スリーブ(92)と吹出し導管(54)の拡大
    部分(80)が形成する環状スペース(81)には、断
    熱材(58)が完全にまたは部分的に充填されているこ
    とを特徴とする請求項1記載の圧力逃がし装置。
JP1050221A 1988-03-04 1989-03-03 圧力逃がし装置 Expired - Lifetime JP2625196B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8800776A SE460736B (sv) 1988-03-04 1988-03-04 Tryckavlastningsanordning i en pfbc-kraftanlaeggning
SE8800776-0 1988-03-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01269817A true JPH01269817A (ja) 1989-10-27
JP2625196B2 JP2625196B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=20371584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1050221A Expired - Lifetime JP2625196B2 (ja) 1988-03-04 1989-03-03 圧力逃がし装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4909028A (ja)
JP (1) JP2625196B2 (ja)
DE (1) DE3906593C2 (ja)
DK (1) DK165799C (ja)
ES (1) ES2012670A6 (ja)
SE (1) SE460736B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE461679B (sv) * 1988-07-06 1990-03-12 Abb Stal Ab Askkylare foer kraftanlaeggning
SE468364B (sv) * 1990-04-30 1992-12-21 Abb Stal Ab Saett foer kylning av stoft som avskiljts fraan roekgaserna fraan en pfbc-anlaeggning
US5178513A (en) * 1991-10-08 1993-01-12 Sundstrand Corporation Turbine nozzle phasing device
US5491967A (en) * 1994-02-23 1996-02-20 Foster Wheeler Energia Oy Pressurized fluidized bed reactor and a method of operating the same
US6598454B2 (en) * 2001-07-30 2003-07-29 Bs&B Safety Systems, Inc. System and method for monitoring a pressurized system
US7392766B2 (en) * 2006-11-21 2008-07-01 Rheem Manufacturing Company Temperature and pressure relief apparatus for water heater

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4306411A (en) * 1980-02-08 1981-12-22 Curtiss-Wright Corporation Compressor protective control system for a gas turbine power plant
SE431359B (sv) * 1982-06-14 1984-01-30 Stal Laval Turbin Ab Gasturbinanleggning
SE459353B (sv) * 1987-04-14 1989-06-26 Abb Stal Ab Energianlaeggning med vaermevaexlare i avblaasningsanordning foer heta gaser

Also Published As

Publication number Publication date
DK165799B (da) 1993-01-18
SE460736B (sv) 1989-11-13
ES2012670A6 (es) 1990-04-01
DK95289D0 (da) 1989-02-28
DK165799C (da) 1993-06-21
SE8800776L (sv) 1989-09-05
DK95289A (da) 1989-09-05
DE3906593C2 (de) 1998-07-23
US4909028A (en) 1990-03-20
SE8800776D0 (sv) 1988-03-04
JP2625196B2 (ja) 1997-07-02
DE3906593A1 (de) 1989-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5191990A (en) Flash gas venting and flame arresting apparatus
US5078760A (en) Separation of particulate from gases produced by combustion of fossil material
JP2017101926A (ja) 燃焼試験装置および燃焼試験装置の運転方法
JPH01269817A (ja) 圧力逃がし装置
JP5501447B2 (ja) ブリード弁からの高炉排ガスを燃焼する装置及び対応ブリード弁
US5383316A (en) Loop seal expansion joint
JPH0674752B2 (ja) ガスタ−ビン装置の運転外乱が起こつたときの加圧流動層燃焼プラントの制御法及びそのような制御装置を備えたプラント
SE423928B (sv) Virvelbeddsbrennkammare
FI99045C (fi) Tapa PFBC-laitoksen säätämiseksi kaasuturpiinin käyttöhäiriötapauksessa ja PFBC-laitos, jossa on laitteet tällaista säätöä varten
US4403599A (en) Spillage damper for a combustion system
JPH03225140A (ja) 竜巻発生装置
CA2057275C (en) Flash gas venting and flame arresting apparatus
JPS6298107A (ja) 与圧流動床の燃焼プラント
US6632261B2 (en) Method and apparatus for pyrophoric and other type gas line explosion suppression
CA1286511C (en) Power plant for burning a fuel at high pressure and a gas turbine drivenby the combustion gases
CN219941629U (zh) 一种燃机罩壳通风与消防系统
US20190311817A1 (en) Containment Building Separation System at a Nuclear Power Plant
US6908377B2 (en) Explosion protection venting system
US4864969A (en) Pressurized fluid bed hot gas depressurization system
US8984854B2 (en) Furnace and ductwork implosion interruption air jet system
US7000630B2 (en) Flame front diverter element
CN207648215U (zh) 一种弹簧式防静电降尘换向泄爆阀
KR200323381Y1 (ko) 안전 밸브 배출 배관의 역류 방지용 드립 팬 장치
JPH10168458A (ja) コークス乾式冷却装置
GB1568547A (en) Apparatus for the treatment of dustladen gas