JPH01265143A - 半田状態の検査装置 - Google Patents

半田状態の検査装置

Info

Publication number
JPH01265143A
JPH01265143A JP9376288A JP9376288A JPH01265143A JP H01265143 A JPH01265143 A JP H01265143A JP 9376288 A JP9376288 A JP 9376288A JP 9376288 A JP9376288 A JP 9376288A JP H01265143 A JPH01265143 A JP H01265143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
solder
state
soldering
soldering part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9376288A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobushi Tokura
戸倉 暢史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9376288A priority Critical patent/JPH01265143A/ja
Publication of JPH01265143A publication Critical patent/JPH01265143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • G01N21/95684Patterns showing highly reflecting parts, e.g. metallic elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、基板に実装された電子部品のリード先端部な
どに塗布された半田状態の検査装置に関する。
(従来の技術) 基板に実装された電子部品の半田状態の検査装置として
、半田部にスポット光を照射し、ITVカメラにより検
査するものが知られている。
しかしながらこの種従来手段は半田状態を正確に認識で
きないため検査精度が悪く、誤判定しやすい欠点があっ
た。殊に近年、電子部品の実装はICなどの小型化と相
俟って益々高密度化する傾向にあり、これにともなって
半田の塗布量も少(なる傾向にあるが、かかる従来手段
では、半田の塗布量が少いものは、不良品と誤判定しや
すい欠点があった。
このため、検査精度を向上できる装置として、第4図に
示すものが実施化されている。このものは、基板101
上に実装された電子部品のリード102の半田部103
付近に上方からレーザースポット光りをピッチtをおい
て複数回照射し、その反射光をPSDセンサのような受
光部104に受光し、受光点の偏差により半田部103
表面の盛り上り状態を検査するようになっていた。
(発明が解決しようとする課題) 上記第2の方法は、スポット光を検査面上を順次照射し
ていくことにより半田状態を検出するものであるため半
田状態を詳細に検出するためには小さなピッチで多数回
スポット光を照射せねばならず、検査時間がかかりすぎ
る問題があった。
したがって本発明は、半田状態を精度よくしかも迅速に
検査できる装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) このために本発明は、基板に実装された電子部品の半田
部にスリット光を上方から照射するレーザー光源部と、
半田部の光反射面を受光する受光装置とから半田状態の
検査装置を構成している。
(作用) 上記構成において、レーザー光源部から照射されたスリ
ット光は、半田部およびその付近の表面で反射し、半田
部の表面形状は線形として受像装置に認識され、これに
より迅速正確に半田状態の検査を行うことができる。
(実施例) 以下、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図および第2図において、1は基板3に実装された
電子部品2のリード、4はリード1の先端部に塗布され
た半田部である。5は基板3の斜め上方に配設されたレ
ーザー光源部、6は光学素子であり、レーザー光源部5
から照射されたレーザービームは、光学素子6でスリッ
ト光となり半田部4に照射される。第1図に示すように
、スリット光はその長さ方向をリードlの長さ方向に一
致させて照射される。なおスリット光の長さは例えば約
3鰭、巾は約50μm程度である。7は半田部4で反射
された反射光が入射するテレビカメラのような受光装置
である。
上記構成において、レーザー光源部5から照射されたレ
ーザービームは、光学素子6によって中挟のスリット光
となり、半田部4の表面付近に照射され、上方へ反射す
る。その反射光は受光装置7に入射し、反射面は画像装
置8に映出される(第3図参照)、この画像から明らか
なように、スリット光が照射された半田部4やその付近
のリードl、基板3の表面は線状に結像し、半田状態、
殊にその盛り上り状態を明瞭に視認することができる。
かかる検査は、第1図に示されるようにリード1の中央
部付近の1ケ所だけ行えば十分であるが、リードlの巾
方向に沿って複数箇所検査してもよい、なお半田状態の
検査は、本装置だけで行ってもよいが、(従来の技術)
の項で述べたITVカメラなどにより荒検査をした後、
この荒検査で選別された不良品だけを本装置で精密検査
した方が、検査能率が向上しやすいものであり、したが
って本装置はかかる従来装置と組み合わせ使用すること
が望ましい。
(発明の効果) 以上説明したように本発明に係る半田状態の検査装置は
、基板に実装された電子部品の半田部にスリット光を上
方から照射するレーザー光源部、と、半田部の光反射面
を受光する受光装置とから′筬るので、半、円部4の表
面状態を線として観察することができるものであり、し
たがつて迅速に精度よく半田状態を検査することができ
る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すものであって、第1図は検査
中の斜視図、第2図は正面図ζ第3図は画像装置の正面
図、第4図は従来装置の、側面図である。 1・・・リード 2・・・電子部品 3・・・基板 5・・・レーザー光源部 7・・・受光装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  基板に実装された電子部品の半田部にスリット光を上
    方から照射するレーザー光源部と、半田部の光反射面を
    受光する受光装置とから成ることを特徴とする半田状態
    の検査装置。
JP9376288A 1988-04-15 1988-04-15 半田状態の検査装置 Pending JPH01265143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9376288A JPH01265143A (ja) 1988-04-15 1988-04-15 半田状態の検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9376288A JPH01265143A (ja) 1988-04-15 1988-04-15 半田状態の検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01265143A true JPH01265143A (ja) 1989-10-23

Family

ID=14091446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9376288A Pending JPH01265143A (ja) 1988-04-15 1988-04-15 半田状態の検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01265143A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0426165A2 (en) * 1989-11-02 1991-05-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Circuit board inspecting apparatus
US5779980A (en) * 1997-01-16 1998-07-14 Cts Corporation Gas sensor having a compounded catalytic structure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0426165A2 (en) * 1989-11-02 1991-05-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Circuit board inspecting apparatus
US5779980A (en) * 1997-01-16 1998-07-14 Cts Corporation Gas sensor having a compounded catalytic structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0310041B2 (ja)
US5101442A (en) Three-dimensional imaging technique using sharp gradient of illumination
JPH0499950A (ja) 半田付検査装置
JPS6131909A (ja) 金属物体の立体形状検出装置およびその方法
JPH01265143A (ja) 半田状態の検査装置
JP2000088542A (ja) はんだ付検査装置及び検査方法
JPH04147043A (ja) 半田付状態の外観検査方法
JP3162872B2 (ja) 電子部品の輪郭認識装置及びその輪郭認識方法
JP2739739B2 (ja) 位置ずれ検査装置
JPS61205808A (ja) 形状検出装置
JPH02216005A (ja) 実装部品のはんだ付検査方法
JP2684689B2 (ja) 半田ボールの検出方法
JP2004061460A (ja) 電子部品の外部リード形状検査装置
JPH04103145A (ja) 部品検査装置
JP2929769B2 (ja) 半田の外観検査方法
JPH01266680A (ja) 部品のハンダ検査装置
JPH05152401A (ja) バンプ形状検査装置
JPH0447255A (ja) 電子部品の微細接続検査装置
JP2770551B2 (ja) 半田の外観検査装置
JPH0642932A (ja) 電子部品のリード形状検査用光学装置
JP2002507330A (ja) 構成素子の対象エッジの高さ位置の測定方法及び装置
JPH01320415A (ja) 実装済プリント基板の検査装置
JPH0457339A (ja) 部品検査装置
JPH06318624A (ja) 外観検査装置
JPH02176513A (ja) 欠陥検査装置