JPH0126454Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0126454Y2
JPH0126454Y2 JP1983013668U JP1366883U JPH0126454Y2 JP H0126454 Y2 JPH0126454 Y2 JP H0126454Y2 JP 1983013668 U JP1983013668 U JP 1983013668U JP 1366883 U JP1366883 U JP 1366883U JP H0126454 Y2 JPH0126454 Y2 JP H0126454Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature sensing
sensing element
substrate
heating resistor
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983013668U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59120157U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1366883U priority Critical patent/JPS59120157U/ja
Publication of JPS59120157U publication Critical patent/JPS59120157U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0126454Y2 publication Critical patent/JPH0126454Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) 本考案は薄膜サーマルヘツドの感温素子に係
り、特にその感温特性の向上を図るものである。
(背景技術) 従来の感温素子を有する薄膜サーマルヘツドの
設置例を第1図に示す。
図中、1は導体金属よりなるリード線、2は発
熱抵抗体、3は発熱抵抗体と同一又は別の抵抗体
よりなる感温素子であり、全体はガラス又はセラ
ミツク等の絶縁基板4の上に構成されている。
従つて、発熱抵抗体による発熱は、主としてガ
ラス基板又はセラミツク基板による熱伝導現象に
より感温素子に伝達され、該感温素子の特性変化
として感知されるが、発熱抵抗体と感温素子との
相互位置関係により、距離が近ければ近傍の発熱
抵抗体の発熱を感知し過ぎ、遠ければ応答が悪く
なる欠点があつた。
(考案の課題) 本考案は以上の欠点を除去するため、感温素子
と近傍の発熱体との間に熱良導体膜を形成すると
共に該熱良導体膜を延長して、前記感温素子の周
辺及び発熱抵抗体群の周辺温度とを等温度にする
ことを特徴とし、その目的は感温素子が発熱抵抗
体群の周辺温度を感知しうる構成としたものであ
り、以下実施例により説明する。
(考案の構成および作用) 第2図は本考案の実施例であつて、1は導体金
属よりなるリード線、2は発熱抵抗体、3は感温
素子であり、該感温素子は熱良導体膜5により周
辺を囲われ、又前記発熱抵抗体と隔離されてい
る。図では、前記熱良導体は、サーマルヘツドの
共通リード線に接続されている。
以上の記述のように本実施例では、感温素子が
熱良導体に囲われ、該熱良導体の延長たる共通リ
ード線とによつて感温素子周辺及び発熱抵抗体群
周辺が連絡せられているため、両者はほぼ等温度
になり、感温素子は発熱抵抗体群周辺の温度を感
知することができる。又、感温素子が発熱抵抗体
から隔離されているので、近傍の発熱抵抗体の影
響を強く感知しすぎることもなく、むしろ配置上
可能な限り近づけて応答を良くすることができ
る。さらに、ことさら発熱体群に対して、中央の
位置に配置する必要もない。
(考案の効果) 本考案は、同一基板上に感温素子を有する薄膜
サーマルヘツドにおいて、該感温素子が適格に発
熱抵抗体周辺の温度を感知でき、その応答性も向
上するので、感熱印字における制御を容易にし、
印字品質の向上にも資することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の感温素子内蔵型サーマルヘツド
の一例であり、第2図は本考案の実施例の説明図
である。 1……リード線、2……発熱抵抗体、3……感
温素子、4……基板、5……熱良導体。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 基板と、その上に配列される複数の発熱抵抗体
    と、基板上で該発熱抵抗の近傍に配置される感温
    素子とを有するサーマルヘツドにおいて、 前記感温素子が各発熱抵抗体及びそのリード線
    から隔離した位置に配置され、 前記感温素子の少なくとも一部をかこむと共に
    前記発熱抵抗体のすべてに近接する熱良導体膜に
    よる発熱体の共通リードが前記基板上にもうけら
    れることを特徴とするサーマルヘツド。
JP1366883U 1983-02-03 1983-02-03 サ−マルヘツド Granted JPS59120157U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1366883U JPS59120157U (ja) 1983-02-03 1983-02-03 サ−マルヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1366883U JPS59120157U (ja) 1983-02-03 1983-02-03 サ−マルヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59120157U JPS59120157U (ja) 1984-08-13
JPH0126454Y2 true JPH0126454Y2 (ja) 1989-08-08

Family

ID=30145052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1366883U Granted JPS59120157U (ja) 1983-02-03 1983-02-03 サ−マルヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59120157U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720354Y2 (ja) * 1978-10-18 1982-04-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59120157U (ja) 1984-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0126454Y2 (ja)
JPH02146338U (ja)
JPH06105177B2 (ja) 感熱式流量センサ
JPS6145464Y2 (ja)
JPS6359571B2 (ja)
JPH0455793U (ja)
JPS6219954Y2 (ja)
JPS6073192U (ja) ヒ−タ発熱体
JPS5832241Y2 (ja) 厚膜ブリッジ回路
JPS60171344U (ja) サ−マルヘツド
JPS61186446U (ja)
JPH0351161Y2 (ja)
JPS63172646U (ja)
JPH0153047B2 (ja)
JPS59125846U (ja) 厚膜混成集積回路
JPS6253159U (ja)
JPS596288U (ja) 熱感知器
JPS58128039U (ja) 感熱記録ヘツド
JPS59103392U (ja) 床ヒ−タの温度制御装置
JPS60162669A (ja) サ−マルヘツドの温度制御方法
JPS596740U (ja) 温度センサ装置
JPH0479647U (ja)
JPS62121945U (ja)
JPH0795053B2 (ja) ガスセンサ
JPH04220527A (ja) 感熱式流量センサ