JPH01260091A - 抄紙機等の運動制御方法 - Google Patents

抄紙機等の運動制御方法

Info

Publication number
JPH01260091A
JPH01260091A JP8120788A JP8120788A JPH01260091A JP H01260091 A JPH01260091 A JP H01260091A JP 8120788 A JP8120788 A JP 8120788A JP 8120788 A JP8120788 A JP 8120788A JP H01260091 A JPH01260091 A JP H01260091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
data
paper machine
formation
controlling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8120788A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Aikawa
相川 叔彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aikawa Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Aikawa Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aikawa Iron Works Co Ltd filed Critical Aikawa Iron Works Co Ltd
Priority to JP8120788A priority Critical patent/JPH01260091A/ja
Publication of JPH01260091A publication Critical patent/JPH01260091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、抄紙機などの製紙機で製造されるシートの地
合の良否、即ちシート中の繊維の分散度合いの良否によ
って、原料配合の内容や比率を調整したり原料の濃度と
流量を運転速度との条件をも含めて調整し、良質な製紙
運転操作を可能にする制御方法に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に抄紙機で処理される紙の地合の良否はバルブの構
成2紙切れの頻度、リファイニング、希釈水量、スライ
ス傷の割合、水切れなどによるところが多く品質管理上
、並びに製紙機械の稼動率に及ぼす影響の大きいことが
知られている。
従って、従来では地合測定を作業員が監視して行い、目
視判定に鯨って地合の良否で製紙機械の運転調整をして
操業する管理で品質を維持することが行われている。ま
た地合測定に用いられる測定器ではサンプルシートに可
視光線を当てた後、これを電気信号に変換して、その交
流成分と直流成分との比を測定することもフランス国特
許第1566138号で提案されているがシートが動い
ている上では測定が難しく、シートのバタ付き振動に対
する許容性に乏しいほか、周囲の光に大きく影響され、
かつピンホールの有無1坪量9毛玉などにも影響を受け
やすく、測定結果の信頼性に欠けるので実用的には結局
測定者の目視判断に鎖ることが多かった。
〔発明が解決しようとする課題〕
従って、従来の抄紙機の運転制御には目視判定に個人差
が多く、運転中の不調の発見に遅れたり、抄き替え時に
調整時間も長く生産性向上と操″業・安定と品質の安定
性を保証するには十分満足できるものではなく問題があ
った。
本発明は、これら従来の欠点を適確に排除し、運転状態
を紙質及び紙層の形成度値、即ち地合指数の変化によっ
て調整し、誤差な(定量的管理によって品質向上と生産
性向上とを大幅に高め操業安定化が可能な信頼性の高い
抄紙機等の運転制御方法を提供することを目的とするも
のである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、抄紙機のワイヤーパートで連続的に形成走行
され、かつカレンダを経て導出させて(るシートの流れ
方向及び巾方向の祇地合を計測用のセンサーによって検
出し、シートの坪量、脱水量、原料配合の割合をコント
ロールする運転制御方法において、前記センサーの計測
値を入力データとしたデータ処理部で内部固定データと
前記入力データとを比較処理して地合指数値を定量的に
出し、該地合指数値で前記ワイヤーパートのサクション
ボックス又はハイドロフォイルの圧力調整機構若しくは
角度調整機構などの地合制御部を自動制御してシートの
坪量、脱水量、原料配合の内容や比率を調整することを
特徴とする抄紙機等の運転制御方法である。
〔作 用〕
この抄紙機の運転制御方法では、製品ごとの原料種類、
原料濃度、原料配合比率、流量、脱水量。
抄紙機の運転速度の条件をプログラムとして内部固定デ
ータとしたデータ処理部において、連続的に走行するシ
ートに接近配備されたセンサーによって検出された地合
指数を定量的に管理し、各製紙機器での機能を増減調整
する。
即ち、抄紙機で製造される祇シートの流れ方向。
巾方向の地合をレザー光源と感光性受光部とからなるセ
ンサーで計測すると共に、この計測した地合指数の値を
アナログ信号として入力し、デジタル信号に変換して幅
方向のある間隔毎にそれぞれデータ処理部にて記憶させ
る。そして、この計測した値をデータ処理部にあるCR
T画面に表示すると同時にデータ処理部内に設置された
電子回路にて、あらかじめ構築しであるプログラムによ
って制御機器に対し制御信号を送る。
この制御機器では、例えばワイヤーパートのサクシぢン
ボックスやハイドロフォイルを例えば機械の幅方向に所
定間隔に区切ってそれぞれに付属させた圧力調整機構、
また角度調整機構を自動制御したり、或いは流れ方向の
制御では、原料配合の内容や比率を調整するとか、原料
の濃度と流量を抄紙機の運転速度との条件も含めて調整
することで製品毎の基準指数を定めておけば、その許容
範囲内に指数があるよう操業することができ、紙の品質
が著しく安定し、しかも運転状態を計測表示で把握して
理想的条件下で続行し得て最適な地合および紙層ができ
るようになり、特に運転中の不調も早く発見出来て(生
産性向上と操業安定)とが可能となるものである。
〔実施例〕               ′本発明の
実施例を抄紙機に適用した例について、第1〜5図を参
照して説明すると、抄紙機のワイヤーパートAで連続的
に形成走行され、かつプレス81 ドライヤC及びカレ
ンダDを経て導出されてくるシート1の流れ方向及び巾
方向の紙地合を計測用のセンサー2によって検出し、シ
ート1の坪量、脱水量、原料配合の割合をコントロール
する運転制御方法において、前記センサー2の計測値を
アナログ信号の入力データとし、デジタル信号に変換す
るA/D変換器及びA/D変換器を含むデータ処理部3
のコンピュータユニット4で設定内部固定データと比較
処理して地合指数値を定量的に出し、該地合指数値で前
記ワイヤーパートAの脱水用のサクションボックス5又
はハイドロフォイル6の圧力調整機構若しくはブレード
角度調整機構などの地合制御部、例えばモータ又はシリ
ンダその他の駆動部を自動制御してシート1の坪量。
脱水量、原料配合の内容や比率を調整して運転操作し、
連続的にコンピュータユニット4にある数字ディスプレ
イ又はチャートレコーダの表示部4、若しくは測定位置
から離れた位置にある表示計4、上に表示しながら運転
できるようになっている。
この場合、地合検出部となる前記センサー2°としては
第2〜3図に示すようにシート1の上下位置に対向配備
される測定ヘッド、即ち発光部20と受光部21とをケ
ース22に取付けたもので圧力スイッチリレー29のあ
るレザー電源23に接続されたレザー光源24からの投
光をミラー25を経てシートに透光させて受光部21側
に照射し、該受光部21ではミラー26、フィルタ27
及びフォトセルプリアンプ28で地合信号として取り出
せるようにしたものを用い、必要に応じ測定ヘッドはチ
ューブを圧力調整弁30のあるケース22に突設させ計
装用エアーを給気部31から導入して投光又は受光用の
孔からバージエアとして流出するようにして計測検出す
るようにしである。そしてこの測定ヘッドのある前記セ
ンサー2は第1図に示すドライヤーCの乾燥用ユニット
又はカレンダDに備えられ、走っている紙にレーザー光
線を照射し、紙に透過した光線を電気信号に変換して、
0〜1000の指数で表示・記録するが、この計測値が
シート1の巾方向或いは流れ方向に所定間隔に区切って
得られるように配置して、このデータを抄紙機の運転速
度の条件を含めて原料の濃度と流量とを調整制御したり
、或いは流れ方向の制御では原料配合の内容や比率を供
給部のパルプの開閉操作で増減調整すると共に、前記セ
ンサー2の計測値を前記データ処理部4で連続的にデジ
タル表示すると共に、チャート画面に表示させながら運
転するものである。
なお、前記シート1の命中、即ち巾方向の個々の間隔毎
に設置されるセンサー2、或いは巾方向に移動するセン
サー2からの地合指数値によって抄紙機の各機能を効果
的に増減させる機器も制御するコントロールシステムと
することも適宜選んでできる。
また、前記データ処理部4としては前記ワイヤーパート
Aで用いられるモータなどの制御部A1にアンプ32を
介して連絡されたコンピュータユニット4が用いられ、
固定データの入力部となる設定器33と電源回路34及
び表示記録部41、操作用スイッチ35を含む電子回路
部を構成したものを用いである(第5図)。
このコンピュータユニット4では電源0N−OFFスイ
ッチ及び切替スイッチがあって、手動設定・自動設定−
抄き替え、抄紙機の操業の立ち上がりが迅速にできるよ
うになっており、さらに運転停止を信号にて表示灯で点
灯したり、非常停止表示灯と、その他事項の表示灯で安
全点検ができるようになっていて、取扱いやすい構成に
考慮されているし、前記データ処理部が入力データと内
部固定データとを自動的に比較処理されたデータを数字
ディスプレイ又はチャートレコーダ上に随時表示し記録
しつつ運転されるものであり、指数0〜1000の範囲
でフォイル及び希釈水の調整、原料配合、叩解度、原料
濃度、ワイヤー速度、脱水量その他ダンデーロールやヘ
ッドボックスの圧力変動の調整などが行い得る。
図中7はフォーミングボードでワイヤーパート脱水ユニ
ットに備えられる。8はテーブルロール、9はデフレク
タ−110はダンデイロール、11はワイヤーサクショ
ンボックス、12はクーチロール、13はランプブレー
カ−ロール、14はワイヤーターニングロール、15は
ワイヤーロール、16はワイヤーガイドロール、17は
ワイヤーストレンチ十−118はセーブオール、19は
プレストロールである。
この場合、ワイヤ走行面に対して平行あるいは角度を有
した真空式脱水装置、あるいは曲率を有した表面をもっ
た真空式脱水装置、例えば前記ウェットサクションボッ
クス5は、フォイル6、テーブルロール8などとも共用
され、表面材質もフォイルと同じく超高密度ポリエチレ
ン等を使用し、脱水のための表面開孔率は60〜65%
程度のものが用いられ、さらに真空圧力は1mAq以下
で使用され、ワイヤー上紙層形成の状況により自由に調
節することが可能で脱水能力も大きくして用いられる。
(発明の効果〕 本発明は、センサーの計測値を入力データとしたデータ
処理部で内部固定データと前記入力データとを比較処理
して地合指数値を定量的に出し、該地合指数値で前記ワ
イヤーパートのサクションボックス又はハイドロフォイ
ルの圧力調整機構若しくは角度調整機構などの地合制御
部を自動制御してシートの坪量、脱水量、原料配合の内
容や比率を調整することにより、目視判定に頼っていた
地合の善し悪しを、定量的に測定・管理でき、製品毎の
基準指数を定めてその許容範囲内に指数があるよう操業
することにより、品質が安定できるし、運転状態をリア
ルタイムで計測表示できるのでマシンの立ち上がり時間
が短縮化され、抄き替え時の調整時間も短縮化できるほ
か、紙質の品質向上運転中の不調が早く発見出来て生産
性向上と操業安定が可能であって地合指数の変化によっ
て調整し、誤差なく定量的管理によって品質向上と生産
性向上とを大幅に高め操業安定化が可能な信頼性の高い
抄紙機生産ができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は系統説明図、第2歯はセンサーの系統説明正面
図、第3図はその使用状態の斜面図、第4はワイヤーパ
ートの側面図、第5図はデータ処理部のブロック線図で
ある。 A・・・ワイヤーパート、B・・・プレス、C・・・ド
ライヤー、D・・・カレンダ、1・・・シート、2・・
・センサー、3・・・データ処理部、4・・・コンピュ
ータユニット、4□4.・・・表示部、5・・・サクシ
ョンボックス、6・・・ハイドロフォイル。 特許出願人    相川鉄工株式会社 代理人 弁理士   薬  師     稔代理人 弁
理士   依 1) 孝 次 部代理人 弁理士   
高  木  正  行手 続 主甫 正 書(方式) 昭和63年7月19日 特許庁長官  吉 1)文 毅 殿 1、事件の表示  昭和63年特許願第81207号2
、発明の名称   抄紙機等の運転制御方法3、補正を
する者 事件との関係  特許出願人 名称  相川鉄工株式会社 4、代理人 5、補正命令の日付  昭和63年6月28日(発送日
)6、補正の対象    委任状及び明細書の図面の簡
単な説明の欄7、補正の内容    別紙の通り 本願明細書中

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)抄紙機のワイヤーパートで連続的に形成走行され
    、かつカレンダを経て導出させてくるシートの流れ方向
    及び巾方向の紙地合を計測用のセンサーによって検出し
    、シートの坪量、脱水量、原料配合の割合をコントロー
    ルする運転制御方法において、前記センサーの計測値を
    入力データとしたデータ処理部で内部固定データと前記
    入力データとを比較処理して地合指数値を定量的に出し
    、該地合指数値で前記ワイヤーパートのサクションボッ
    クス又はハイドロフォイルの圧力調整機構若しくは角度
    調整機構などの地合制御部を自動制御してシートの坪量
    、脱水量、原料配合の内容や比率を調整することを特徴
    とする抄紙機等の運転制御方法。
  2. (2)前記センサーの計測値が、シートの巾方向或いは
    流れ方向に所定間隔に区切って得られたものであって、
    このデータを抄紙機の運転速度の条件を含めて原料の濃
    度と流量とを調整制御するものである請求項1記載の抄
    紙機等の運転制御方法。
  3. (3)前記センサーの計測値を前記データ処理部で連続
    的にデジタル表示すると共に、チャート画面に表示させ
    ながら運転するものであって、データ処理部からの制御
    信号で原料配合の比率を増減して自動制御するものであ
    る請求項1又は2記載の抄紙機等の運転制御方法。
  4. (4)前記データ処理部が入力データと内部固定データ
    とを自動的に比較処理できるコンピュータユニットであ
    って、処理されたデータを数字ディスプレイ又はチャー
    トレコーダ上に随時表示し記録しつつ、データ処理と記
    録とを行う請求項2又は3記載の抄紙機等の運転制御方
    法。
JP8120788A 1988-04-04 1988-04-04 抄紙機等の運動制御方法 Pending JPH01260091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8120788A JPH01260091A (ja) 1988-04-04 1988-04-04 抄紙機等の運動制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8120788A JPH01260091A (ja) 1988-04-04 1988-04-04 抄紙機等の運動制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01260091A true JPH01260091A (ja) 1989-10-17

Family

ID=13740041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8120788A Pending JPH01260091A (ja) 1988-04-04 1988-04-04 抄紙機等の運動制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01260091A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6274002B1 (en) 1998-06-23 2001-08-14 Wilbanks International, Inc. Papermaking machine with variable dewatering elements including variable pulse turbulation blades adjusted by computer control system in response to sensors of paper sheet characteristics
EP1249532A2 (de) * 2001-04-12 2002-10-16 Voith Paper Patent GmbH Verfahren und Anlage zur Formationsregelung
JP2006132074A (ja) * 2004-10-07 2006-05-25 Oji Paper Co Ltd 抄紙機ワイヤパートの水分率調整装置及び紙の製造方法
EP1801288A1 (de) * 2005-12-24 2007-06-27 Voith Patent GmbH Verfahren und Anlage zur Herstellung einer Faserstoffbahn

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147891A (ja) * 1984-08-10 1986-03-08 横河電機株式会社 抄紙機制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147891A (ja) * 1984-08-10 1986-03-08 横河電機株式会社 抄紙機制御装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6274002B1 (en) 1998-06-23 2001-08-14 Wilbanks International, Inc. Papermaking machine with variable dewatering elements including variable pulse turbulation blades adjusted by computer control system in response to sensors of paper sheet characteristics
US6444094B1 (en) 1998-06-23 2002-09-03 Wilbanks International, Inc. Papermaking apparatus with variable pulse turbulation blades
EP1249532A2 (de) * 2001-04-12 2002-10-16 Voith Paper Patent GmbH Verfahren und Anlage zur Formationsregelung
EP1249532A3 (de) * 2001-04-12 2004-01-02 Voith Paper Patent GmbH Verfahren und Anlage zur Formationsregelung
US6805772B2 (en) * 2001-04-12 2004-10-19 Voith Paper Patent Gmbh Method and apparatus for manufacturing a fibrous material web
JP2006132074A (ja) * 2004-10-07 2006-05-25 Oji Paper Co Ltd 抄紙機ワイヤパートの水分率調整装置及び紙の製造方法
JP4720411B2 (ja) * 2004-10-07 2011-07-13 王子製紙株式会社 抄紙機ワイヤパートの水分率調整装置及び紙の製造方法
EP1801288A1 (de) * 2005-12-24 2007-06-27 Voith Patent GmbH Verfahren und Anlage zur Herstellung einer Faserstoffbahn

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5022966A (en) Process for controlling properties of travelling sheets
US4921574A (en) Process for controlling properties of travelling sheets with scan widths less than the sheet width
CA2193380C (en) Method and apparatus for measuring and controlling the surface characteristics of sheet materials such as paper
US7321425B2 (en) Sensor and methods for measuring select components in sheetmaking systems
US5492601A (en) Laser apparatus and method for monitoring the de-watering of stock on papermaking machines
US6274002B1 (en) Papermaking machine with variable dewatering elements including variable pulse turbulation blades adjusted by computer control system in response to sensors of paper sheet characteristics
US6092003A (en) Paper stock shear and formation control
EP1137845A1 (en) System and method for sheet measurement and control in papermaking machine
JPS5920039B2 (ja) β線ゲ−ジを用いた連続ウエブ製造制御方法
WO2010026295A1 (en) Method and equipment for controlling reject handling in pulping process
US5928475A (en) High resolution system and method for measurement of traveling web
US4224513A (en) Apparatus for the on-line measurement of the opacity of a paper sheet
JPH01260091A (ja) 抄紙機等の運動制御方法
US3620914A (en) Headbox jet velocity measuring system and method
US5587051A (en) Simplified laser apparatus and method for measuring stock thickness on papermaking machines
CA2874690C (en) Sheet measurement
CA2334878C (en) Method and device for determining fibre orientation in a paper sample
CA2318974C (en) Paper stock shear and formation control
EP0541457A1 (en) Apparatus and method for the on-line control of the filler content of a paper product
US4707223A (en) Apparatus for measuring the state of formation of a sheet of paper
CA1062060A (en) Plybonding control
JP3241193B2 (ja) ツインワイヤフオーマ
CA1193710A (en) Paper machine wet line control
EP1342843B1 (en) Method and system for controlling the web formation
FI96895C (fi) Menetelmä päällystettävän paperin laadun optimoimiseksi