JPH01251881A - 遠隔駆動型固体撮像装置 - Google Patents

遠隔駆動型固体撮像装置

Info

Publication number
JPH01251881A
JPH01251881A JP63076146A JP7614688A JPH01251881A JP H01251881 A JPH01251881 A JP H01251881A JP 63076146 A JP63076146 A JP 63076146A JP 7614688 A JP7614688 A JP 7614688A JP H01251881 A JPH01251881 A JP H01251881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video
cable
camera
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63076146A
Other languages
English (en)
Inventor
Moichi Fujiwara
藤原 茂一
Hiroshi Mukogawa
向川 寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Audio Video Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Audio Video Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63076146A priority Critical patent/JPH01251881A/ja
Publication of JPH01251881A publication Critical patent/JPH01251881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、固体撮像素子とその駆動、信号処理部とが分
離され、両者をケーブルで接続した遠隔駆動型固体S像
装置に関する。
(従来の技術) 最近の半導体技術及び高密度実装技術の発達によって、
固体撮像素子を用いたビデオカメラの軽量、小形化が進
んでいる。更に前記固体撮像素子の小形、軽量という特
徴を生かし、素子側と駆動、信号処理側とを分離した遠
隔駆動型固体撮像装置が開発され、固体撮像素子を内蔵
するカメラヘッド部の超小形化を図ったものが開発され
ている。
第3図は従来この種のビデオカメラに搭載されている遠
隔駆動型固体撮像装置の一例を示したブロック図である
。カメラヘッド部1はカメラケーブル3を介してカメラ
制御ユニット部2に接続されている。ここで、カメラヘ
ッド部1は光学レンズ11、水晶フィルタ12及び固体
■機素子13を有し、カメラ制御ユニット部2は垂直駆
動ロジック回路21、水平駆動ロジック回路22及び駆
動電源23を有している。駆動電源23はカメラケーブ
ル3を介して固体撮像素子13に電源を供給している。
又、垂直駆動ロジック回路21は垂直駆動信号φV1〜
φV4を、水平駆動ロジック回路22は水平駆動信号φ
H1〜φH2とリセット信号R3を固体撮像素子13に
供給する。これによって、光学レンズ11か水晶フィル
タ12を介して光学像を固体撮像素子13γに結像する
と、固体撮像素子13は上記信号φv1〜φV4及びφ
H1、φH2によって前記光学像を映像出力信号O8に
変換し、これをカメラケーブル3を介してカメラ1ti
llI[lユニット部2に送出する。ところで、前記映
像出力信号O8か例えば第4図(A)に示す如くでめっ
た場合、カメラ制」ユニット部2にて作成される水平駆
動パルスと水平基準信号は前記映像出力信号O8に対し
て第4図(B) 、(C)に示すような関係になければ
ならない。又、カメラ制御ユニット部2にて作成される
垂直基準信号も前記水平基準信号と同様に映像出力信号
O8の垂直ブランキング期間内になければならない。
しかる(こ、カメラケーブル3の長さが長くなればなる
ほど、カメラ制御ユニット部2て得られる前記水平、垂
直基準信号と映像出力信号O8との位相が前記カメラケ
ーブル3による伝送遅延によってずれてしまう。この伝
送遅延が小さい間は、ビデオ出力信号の中で映像信号の
みか遅れるか、伝送遅延が大きくなると、ビデオ信号処
理の第1段目でおる光学的黒部(オプチカルブランク)
のクランプ回路の位相がはずれて、満足する映像出力信
号が得られなくなり、画像劣化が生じる。
(発明か解決しようとする課題) 上記の如く、固体撮像素子と駆動、信号処理部とが分離
され、両者を遠隔ケーブル(カメラケーブル)て接続し
た遠隔駆動型固体撮像装置では、前記ケーブル長が長く
なるほど(例えば100 m以上)、固体撮像素子から
の映像出力信号が遅延し、駆動、信号処理部で作成され
る水平、垂直基準信号等のビデオ同期信号と前記映像出
力信号の位相かすれてしまう。これにより、画面上で映
像が遅れたり、信号処理での光学的黒部のクランプの位
相がはずれて、画像の劣化が生じる欠点があった。
そこで、本発明は上記の欠点を除去するもので、遠隔ケ
ーブルの長さにかかわりなく、固体撮像素子からの映像
出力信号の位相とビデオ同期信号の位相を一定の関係に
することができ、良好なビデオ信号を得ることかできる
遠隔駆動型固体撮像装置を提供することを目的としてい
る。
[発明の開成] (課題を解決するための手段) 本発明は、固体撮像素子部と、駆動信号発生及び映像信
号処理部とを分離して両者をケーブルで接続して成る遠
隔駆動型固体撮像装置において、前記駆動信号発生及び
映像信号処理部で発生した基準信号を前記ケーブルを介
して固体撮像素子部に送出し、再び前記ケーブルを介し
て前記駆動信号発生及び映像信号処理部に戻す信号伝送
手段を設け、更に前記ケーブルを介して戻ってきた基準
1言号を用いてビデオ基準信号を作成するビデオ基準信
号作成手段と、前記固体撮像素子部から前記ケーブルを
介して出力される信号と前記ビデオ基準信号作成手段か
ら得られるビデオ基準信号とから複合ビデオ信号を作成
するビデオ信号作成手段とを前記駆動信号発生及び映像
信号処理部に設けた開成を有している。
(作用) 本発明の遠隔駆動型固体撮像装置において、信号伝達手
段は駆動信号発生及び映像信号処理部で発生した基準信
号を前記ケーブルを介して固体撮像素子部に送出し、再
び前記ケーブルを介して前記駆動信号発生及び映像信号
処理部に戻す。前記駆動信号発生及び映像信号処理部の
ビデオ基準信号作成手段は更に前記ケーブルを介して戻
ってきた基準信号を用いてビデオ基準信号を作成し、こ
れを映像信号処理部に出力する。ビデオ信号作成手段は
入力されるビデオ基準信号と前記固体撮像素子部から前
記ケーブルを介して出力される信号とから複合ビデオ信
号を作成する。この複合ビデオ信号はモニタテレビジョ
ン又はビデオテープレコーダ等に出力される。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を従来例と同一部には同一符号
を付して図面を参照して説明する。第1図は本発明の遠
隔駆動型固体撮像装置の一実施例を示したブロック図で
ある。、1はカメラヘッド部で、光学レンズ11、水晶
フィルタ12及び固体撮像素子13を有している。2は
カメラ制御ユニット部で、垂直駆動ロジック回路21、
水平駆動ロジック回路22、駆動電源23、信号分離回
路24、ビデオ信号処理用ロジック回路25、信号の位
相を比較する比較器26、電圧制御発振器27を有して
いる。3はカメラヘッド部1とカメラ制御ユニット部2
を接続するカメラケーブルである。
次に本実施例の動作について説明する。垂直駆動ロジッ
ク回路21、水平駆動ロジック回路22はカメラケーブ
ル3を介して垂直、水平駆動信号を固体R像素子13に
送る。これにより、固体Hif!=素子13はレンズ1
1によって結像された光学像を光電変換し、これを映像
出力信号O8としてカメラケーブル3を介してカメラ制
御ユニット部3に送出する。この際、垂直駆動ロジック
回路21は水平、垂直基準信号100をカメラケーブル
3を介してカメラヘッド部1に送る。カメラヘッド部1
は受けた水平、垂直基準信号100をバッファを介して
■びカメラケーブル3を介してカメラ制御ユニット部3
の信号分離回路24に送り返す。信号分離回路24は、
入力された水平、垂直基準信号100から垂直基準信号
101と水平基準信@102を分離し、垂直基準信号1
01を垂直リセット信号としてビデオ信号処理用ロジッ
ク回路25に、水平基準信号102を比較器26の一方
の入力端子に出力する。これと同時にビデオ信号処理用
ロジック回路25は内部で発生した水平基準信号200
を比較器26の他方の入力端子に出力する。このため比
較器26は水平基準信号102と水平基準信号200と
を比較し、これら信号の位相差を、電圧制御発振器27
に出力する。電圧制御発振器27は入力される前記位相
差か零となるようにその出力発振周波数を制御する。従
って、電圧制御発振器27の出力信号から作出される水
平基準信号200は水平基準信号102に位相同期した
信号となり、この水平基準信号200及び垂直基準信号
101から作成されるビデオ同期信号300も前記水平
基準信号102に位相同期したものとなる。
本実施例によれば、水平基準信号102はカメラケーブ
ル3の長さに応じてその位相が遅延しているため、この
信号102に位相同期しているビデオ同期信号300の
位相も前記カメラケーブル3の長さに応じてその位相が
遅延している。従って、カメラケーブル3の長さによっ
て遅延した映像出力信号O8とビデオ同期信号300ど
の位相関係をカメラケーブル3の長さにかかわりなく常
に一定とすることができる。従って、カメラケーブル3
による信号遅延による映像出力信号O8とビデオ同期信
号300との位相関係のずれをなくすことができ、良好
な映像信号を得ることができる。
第2図は本発明の他の実施例を示したブロック図である
。本例では垂直駆動ロジック回路21から出力される水
平、垂直基準信号100は加算器28によって水平ロジ
ック回路22から出力される水平駆動信号の1つに重畳
され、この水平駆動信号と共にカメラケーブル3を介し
てカメラヘッド部1へ送られる。このカメラヘッド部1
に送られた水平、垂直基準信号100は分離され、再び
カメラケーブル3を介してカメラ制御ユニット部2の分
離回路24に送出される。他の構成及び動作は前実施例
と同様であるが、カメラケーブル3のケーブル数を前実
施例よりも1本削減することができる。
[発明の効果コ 以上記述した如く本発明の遠隔駆動型固体撮像装置によ
れば、遠隔ケーブルの長さにかかわりなく、固体撮像素
子からの映像出力信号の位相とビデオ同期信号の位相関
係を常に一定とすることができ、良好なビデオ信号を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の遠隔駆動型固体撮像装置の一実施例を
示したブロック図、第2図は本発明の他実施例を示した
ブロック図、第3図は従来の遠隔駆動型固体撮像装置の
一例を示したブロック図、第4図は固体撮像素子から得
られる映像出力信号とビデオ同期信号の関係を示したタ
イムチャートでおる。 1・・・カメラヘット部 2・・・カメラ制御ユニット部 3・・・カメラケーブル 13・・・固体撮像素子21
・・・垂直駆動ロジック回路 22・・・水平駆動ロジック回路 24・・・信号分離回路 25・・・ビデオ信号処理用ロジック回路16・・・比
較器     27・・・電圧制圓発娠器2B・・・加
算器 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同  宇治 弘 71カメラへ、ト音戸 第1図 1 でメラへ71一音戸 第2図 \、架 \\、−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固体撮像素子部と、駆動信号発生及び映像信号処理部と
    を分離して両者をケーブルで接続して成る遠隔駆動型固
    体撮像装置において、前記駆動信号発生及び映像信号処
    理部で発生した基準信号を前記ケーブルを介して固体撮
    像素子部に送出し、再び前記ケーブルを介して前記駆動
    信号発生及び映像信号処理部に戻す信号伝送手段を設け
    、更に前記ケーブルを介して戻ってきた基準信号を用い
    てビデオ基準信号を作成するビデオ基準信号作成手段と
    、前記固体撮像素子部から前記ケーブルを介して出力さ
    れる信号と、前記ビデオ基準信号作成手段から得られる
    ビデオ基準信号とから複合ビデオ信号を作成するビデオ
    信号作成手段とを前記駆動信号発生及び映像信号処理部
    に設けたことを特徴とする遠隔駆動型固体撮像装置。
JP63076146A 1988-03-31 1988-03-31 遠隔駆動型固体撮像装置 Pending JPH01251881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63076146A JPH01251881A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 遠隔駆動型固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63076146A JPH01251881A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 遠隔駆動型固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01251881A true JPH01251881A (ja) 1989-10-06

Family

ID=13596866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63076146A Pending JPH01251881A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 遠隔駆動型固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01251881A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04175069A (ja) * 1990-11-08 1992-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 同期位相合わせ装置
US7889239B2 (en) 2005-05-23 2011-02-15 Sony Corporation Imaging system, imaging controller, and method and program for vertical synchronization

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54128879A (en) * 1978-03-29 1979-10-05 Okuma Mach Works Ltd Compensation of tool for numerical control machine tools and system therefor
JPS63134151A (ja) * 1986-11-15 1988-06-06 レニショウ パブリック リミテッド カンパニー ツール設定位置の検査装置及び検査方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54128879A (en) * 1978-03-29 1979-10-05 Okuma Mach Works Ltd Compensation of tool for numerical control machine tools and system therefor
JPS63134151A (ja) * 1986-11-15 1988-06-06 レニショウ パブリック リミテッド カンパニー ツール設定位置の検査装置及び検査方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04175069A (ja) * 1990-11-08 1992-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 同期位相合わせ装置
US7889239B2 (en) 2005-05-23 2011-02-15 Sony Corporation Imaging system, imaging controller, and method and program for vertical synchronization

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4002824A (en) Selective zoom camera and display
JPS62209978A (ja) 撮像装置
EP0520741B1 (en) Image compression associated with camera shake correction
JP2542822B2 (ja) 映像信号記録または再生システム
US6795124B1 (en) External synchronization system using composite synchronization signal and camera system using the same
JPH01251881A (ja) 遠隔駆動型固体撮像装置
US8525878B2 (en) Method for processing film images deviated from a film recording optical path of a moving picture camera
JPH0646789B2 (ja) テレビカメラ装置
JP3009206B2 (ja) ビデオカメラ装置
KR0149809B1 (ko) 클럭발생회로
JP2000299810A (ja) 撮像装置
US5387932A (en) Video camera capable of adding, transmitting, and extracting a reference signal indicative of the position of a reference pixel
KR100189054B1 (ko) 이중노출기능을 갖는 디지털 스틸 카메라
JP3039009B2 (ja) 固体撮像素子の駆動装置
KR100509364B1 (ko) 실물화상기의색동기클락신호변경장치
JPH05236360A (ja) テレビカメラ装置
JP2001339631A (ja) ビデオカメラおよびビデオカメラシステム
JP2006180293A (ja) ヘッド分離型単板式カラーカメラ装置
JPS633272Y2 (ja)
JP3208790B2 (ja) ビデオカメラ装置
JPS63283365A (ja) 遠隔駆動型固体撮像装置
JP3443844B2 (ja) 複数のカメラを備えたビデオカメラ
KR930007347Y1 (ko) 캠코더의 듀얼 카메라 제어장치
JP2719466B2 (ja) 撮像システム
JPS59212076A (ja) 固体撮像装置の外部同期方法