JPH01250718A - トンネルの内空形状測定方法 - Google Patents

トンネルの内空形状測定方法

Info

Publication number
JPH01250718A
JPH01250718A JP63076352A JP7635288A JPH01250718A JP H01250718 A JPH01250718 A JP H01250718A JP 63076352 A JP63076352 A JP 63076352A JP 7635288 A JP7635288 A JP 7635288A JP H01250718 A JPH01250718 A JP H01250718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
tunnel
targets
measurement
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63076352A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Miyanaga
宮永 佳晴
Yoshinobu Imaizumi
義信 今泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electric Power Development Co Ltd
Nikon Corp
Original Assignee
Electric Power Development Co Ltd
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electric Power Development Co Ltd, Nikon Corp filed Critical Electric Power Development Co Ltd
Priority to JP63076352A priority Critical patent/JPH01250718A/ja
Publication of JPH01250718A publication Critical patent/JPH01250718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、トンネルの内空を計測する方法に関するもの
である。
(従来の技術) 従来のこの種の計測は、コンバージェンスメジャーと呼
ばれる方法により行なわれていた。
この方法は、簡単に言えば、トンネル壁面の同一断面上
複数位置に設置された測定用ピン間を、巻尺により計測
するものであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら従来の方法は、トンネル断面が小口径の場
合には有効であったが、断面が大きくなった場合、巻尺
がたるんでしまい精度良い計測が出来ないという問題点
があった。
又この種の方法では測定の都度測定ピンに作業者が行か
なければならず、測定ポイントが多い場合、作業に多大
な時間を必要とする上、危険も増える。
本発明はこの様な従来の問題点に鑑みてなされたもので
断面形状に左右されずに測定精度が確保でき、かつ測定
時間を短縮できるトンネルの内空測定方法を提供するこ
とを目的とする。
(問題点を解決する為の手段) −F記問題点の解決の為、本発明では、トンネル壁面の
同一断面上複数位置に反射鏡2を有するターゲットを所
定の向きに固設し、前記反射鏡を用いた光波測距機能を
有する測距fll11角儀3により前記ターゲットを視
準し、前記反射鏡を用いて測距、前記ターゲットを用い
て測角を行ない、得られた距離、角度データによって前
記ターゲットの座標値を求め、前記複数のターゲットの
少くとも隣接したもの同志の間の距離を演算し、該演算
距離を表示する。
また、前記演算距離を記憶し、次回測定時に得られた演
算距離との差を求め、トンネルの内空変位量を表示する
(作用) 本発明は、」−述のような方法であるから、測距測角儀
によりPlの位置に固定したターゲットを視準し、測距
、測角を行なう。得られるデータは、距離(SDI)、
水平角(HA、)、高角度(■AI)の3つである。次
に、P2の位置に固定したターゲットを視阜し、測距、
測角を行ない、距離(SD2)、水平角(HA、)、高
角度(VA、)を得る。
位置P、、P、の座標は、測距測角儀のある点を0(0
,0,0)とすると、 f’+  = (X+ % yl s Zi ) %P
2 = (Xz−3’zb Z2) で示される。
座標Xi 、yi 、Ziは X i  =  5DiXsin(VAi)Xcos(
II八へ)Y f  =  SDi X5in(VAi
)Xsin(HAi)Zi = SDi X cos(
VAi)なる代より導かれるので、位置P1、P2の2
点間距離り、は Ll−≠1;二書73〒了じ+yz’)”〒−17.−
二−;−2−)−1−とt7て求めることができる。
このようにして求めた2点間距離を記憶しておけば、次
回の測定の2点間距離と比較することができ、両者の差
をとることにより前回の測定との間の内空変位を知るこ
とができる。
、二のような本発明の方法によれば、トンネルの断面形
状には全く関係なく (2点間に障害物がある場合でも
)精度の安定した測定が可能となる。
又、−度、測距測角儀を設置すれば、数断面の測定も可
能である。
(実施例) 第1図はトンネル内に測距測角儀をセソL した様子を
示す図、第2図は第1図で示したトンネルの矢印Aの位
置での横断面を示す図、第3図は、第1図で測定される
位置PI、P2と空間座標系との関係を示す図、第4図
は第1図で示した測定用ビン2に取付ける反射鏡を有す
るターゲソ1−の正面図、第5図(a)、(bl、tc
+はそれぞれ、ターゲットの上面図、縦断面図、測定用
ビンの固定部材の部分断面図、である。
第1図及び第2図に示したように、トンネル1内には、
トンネルの掘進に伴ない、その壁面の同一断面り複数位
置に、測定用ビン2が埋込まれ、また、測定用ビン2は
トンネル1の深さ方向にも同様に順次埋込まれていく。
第1図、第2図には示していないが、このビン2には、
第4図、第5図で示したターゲットが所定の向きになる
ように、順次取り付けられていく。
第4図に示したように、ターゲット11は、反射鏡とし
てのプリズム(コーナーキエーブ)7とプリズム7の中
心を中心とするように星形マークの描かれたターゲラ1
−板〔jとを有する。ターゲット板6は、ターゲット本
体(第5図(al、(b))10にビス5a、5b、5
Cによって固定される。また、プリズム7は固定部材(
第5図(al、(b))の先端に固定され、ブリズJ、
7のためのフード8と固定部材9との間に形成された円
周溝にはターゲ。
ト本体IOが嵌入し、ターゲット本体10は、プリズム
7の中心を回転中心として回転しうるよう構成されてい
ると共に、クランプネジ12により固定部材9に固定す
ることができるようにもなっている。
固定部材9のプリズム7の取付部と反対側には、一端を
トンネル壁面にl!!設される支持棒2′の先端に設け
られた測定ビン2を挿入する開口が形成されると共に、
測定ビン2をテーパ面9a、9bまで導入するための支
持棒2′の案内溝9cが形成されている。
固定部材9の回転軸14のまわりには締付部材13が回
転するように結合しており、締付部材13には案内溝9
cに嵌入して測定ビン2をテーパ面9a、9bに押し付
ける凸部13aが一体に形成されている。締付部材の凸
部13aが案内溝9cに嵌入した状態において、締付部
材13の端部から形成した嵌入溝13bに嵌入しうるよ
う、固定部材9にはネジ15が回転軸17によって回転
自在に設けられ、ネジ15に螺合したナツト16が締付
部材13を固定部材9に押し付は固定するように構成さ
れている(第5図(a))。
このような構造であるから、第5図(C1のように、締
付部材13とネジ15とを開いた状態で、溝9c内に支
持棒2′・を通して測定ビン2をテーパ面9a、9bに
当接させ、締付部材13を閉じ(第5図(C)の矢印(
イ))、ついで、ネジエ5を閉じ(第5図(C)の矢印
([1) ) 、その後ナツト16を締めて、凸部13
aにより測定ビン2をテーパ面9a、9bに押圧固定す
ればよい。このとき、測定ビン2のまわりの水平方向の
回転18(第5図(al)、鉛直方向の回転(第5図(
b))も併せて行なって、ターゲソl−11の向きを調
整する。また、ターゲツト板6の星形マークが水平方向
もしくは鉛直方向から傾いている場合には、クランプネ
ジ12を緩めて、固定部材9に対してターゲット本体1
0を回転させて、星形マークの位置を調整する。
このようにして測定ビン2に取り付けられたターゲット
11は、トンネル内に設置された測距測角儀3 (第1
図では三脚4上に載置しである)の望遠鏡で視準され、
プリズム7を用いて測距が、及び望遠鏡の水平、鉛直面
内での回転角により測角が、それぞれ行なわれる。
測距は例えば変調光をプリズム7 (第1図では不図示
)に送光し、プリズム7での反射光と送信光との位相差
に基づいて距離を測定する方法が好ましく、また測角は
望遠鏡の回転角度を電気信号に変換するロータリーエン
コーダを用いて行なうことが好ましい。
位置P、、P、に係る測距、測角データは、第3図に示
したように、測距測角儀3に定められた空間座標系に対
して測定される。すなわち、位置P1のデータとしては
、測距データSD、、測角データHA、(水平角)、V
AI(高度角)であり、位置P2のデータとしては、測
距データSD、、測角データHA!  (水平角)、V
Ai(高度角)である。
これらの測距、測角データから位置P、 、P。
の座標値P+=(Xt、3’+、Z+)、Pz=(xz
 、Yz 、Zz )を演算によって求める。
具体的には、X座標、X座標、2座標はそれぞれ、 Xi = 5DiXsin(VAi)Xcos(IIA
i)3”  =  SDi X5in(VAi)Xsi
n(IIAi)z’ = SDi Xcos(VAi)
である、ただし、添え字iは、任意の位置を示す。
すなわち、位置P、はi=1、位置Ptはi=2である
従って、位置P1と位置P2の距離りは、として求める
このようにして求めた位置P1と位置P2の2点間距離
を記憶し、再び同位置間の距離を測定して前回の測定と
の差を取り、前回の測定との間の内空変位を求める。
このような測定は、各測定用ビン間で必要なだけ行なえ
ば良い。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、トンネルの断面形状に左
右されずにトンネルの内空を測定できるばかりでなく、
測定位置間に障害物(配管等)があっても、測定位置の
座標から演算によって測定位置間の距離を求めるので、
測定が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はトンネル内に測距測角儀をセントした様子を示
す図、第2図は第1図で示したトンネルの矢印への位置
での横断面を示す図、第3図は第1図で測定される位置
と空間座標系との関係を示す図、第4図は測定用ピンに
取付けるターゲットの正面図、第5図(al、fb)、
(C1はそれぞれターゲットの上面図、縦断面図、測定
用ピンの固定部材の部分断面図、である。 (主要部分の符号の説明) 3−測距測角儀、 7−プリズム、 1 l−ターゲット。 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、トンネル壁面の同一断面上複数位置に、反射鏡を有
    するターゲットを所定の向きに固設し、前記反射鏡を用
    いた光波測距機能を有する測距角儀により前記ターゲッ
    トを視準し、前記反射鏡を用いて測距、前記視準方向に
    よって測角を行ない、得られた距離、角度データによっ
    て前記ターゲットの座標値を求め、前記複数のターゲッ
    トの少くとも隣接したもの同志の間の距離を演算し、該
    演算距離を表示することを特徴とするトンネルの内空測
    定方法。 2、前記演算距離を記憶し、該記憶した距離と次回測定
    時に得られた演算距離との差を求め、トンネルの内空変
    位量を表示する請求項1記載の内空測定方法。
JP63076352A 1988-03-31 1988-03-31 トンネルの内空形状測定方法 Pending JPH01250718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63076352A JPH01250718A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 トンネルの内空形状測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63076352A JPH01250718A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 トンネルの内空形状測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01250718A true JPH01250718A (ja) 1989-10-05

Family

ID=13602965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63076352A Pending JPH01250718A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 トンネルの内空形状測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01250718A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5198868A (en) * 1990-11-16 1993-03-30 Sato Kogyo Co., Ltd. Laser surveying system having a function of marking reference points
KR100457244B1 (ko) * 2002-04-11 2004-11-16 에스케이건설 주식회사 터널 막장 전방의 이상지반 예측방법
CN102278970A (zh) * 2011-06-14 2011-12-14 北京林业大学 一种基于全站仪角距差分的定位变形监测技术

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148909A (ja) * 1982-03-01 1983-09-05 Taisei Corp 光波測距儀による測定方法
JPS62153706A (ja) * 1985-12-27 1987-07-08 Shimizu Constr Co Ltd 高周波変調光波を使つた内空変位測定方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148909A (ja) * 1982-03-01 1983-09-05 Taisei Corp 光波測距儀による測定方法
JPS62153706A (ja) * 1985-12-27 1987-07-08 Shimizu Constr Co Ltd 高周波変調光波を使つた内空変位測定方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5198868A (en) * 1990-11-16 1993-03-30 Sato Kogyo Co., Ltd. Laser surveying system having a function of marking reference points
KR100457244B1 (ko) * 2002-04-11 2004-11-16 에스케이건설 주식회사 터널 막장 전방의 이상지반 예측방법
CN102278970A (zh) * 2011-06-14 2011-12-14 北京林业大学 一种基于全站仪角距差分的定位变形监测技术

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0160999B1 (en) Position measuring device
US4714339A (en) Three and five axis laser tracking systems
US6166809A (en) System for point-by-point measuring of spatial coordinates
US5589928A (en) Method and apparatus for measuring distance to a target
EP0607303B1 (en) Method and system for point by point measurement of spatial coordinates
EP0416059A1 (en) A method of measuring a vehicular frame
US20110126631A1 (en) Optical device and method for measuring the rotation of an object
US9194698B2 (en) Geodetic device and a method for determining a characteristic of the device
Burner et al. Comparison of three optical methods for measuring model deformation
JPH01250718A (ja) トンネルの内空形状測定方法
US7312861B2 (en) Method and apparatus for measuring the angular orientation between two surfaces
JP3165987B2 (ja) アライメント測定系及びその測定方法
JPH03167404A (ja) 大型対象物の寸法計測方法
JPH01184411A (ja) 測高測距計
JPH04313013A (ja) プレーン形二次元測距測角儀
JPH04198809A (ja) 機械高測定装置
US20240044642A1 (en) Orbital Goniometer Autocollimation Device
US20200264282A1 (en) Surveying system having a rotating mirror
KR20150137034A (ko) 레이저와 레이저 광센서를 이용하여 폐 궤적 곡선을 결정하는 방법 및 폐 궤적 곡선을 결정하는 장치
US3049963A (en) Optical instrument in the nature of a surveying transit
KR0156045B1 (ko) 3차원 측정공법
SU557261A1 (ru) Отражатель дл угломерного устройства
SU1755044A1 (ru) Способ контрол углов призм и двугранных отражателей
GB2204689A (en) Measurement of a position
JPS5830525B2 (ja) 船台の位置決め方法