JPH01250235A - Mri装置の信号の直流成分検出装置 - Google Patents

Mri装置の信号の直流成分検出装置

Info

Publication number
JPH01250235A
JPH01250235A JP63080651A JP8065188A JPH01250235A JP H01250235 A JPH01250235 A JP H01250235A JP 63080651 A JP63080651 A JP 63080651A JP 8065188 A JP8065188 A JP 8065188A JP H01250235 A JPH01250235 A JP H01250235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
frequency
component
signal
sent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63080651A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ohara
博志 大原
Shoichi Okamura
昇一 岡村
Kazunari Yamazaki
一成 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP63080651A priority Critical patent/JPH01250235A/ja
Publication of JPH01250235A publication Critical patent/JPH01250235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、核磁気共鳴を利用して画像を得るMRI装
置に関し、特にその信号の直流成分を検出する装置に関
する。
【従来の技術】
MRI装置では、生体で発生するMR傷信号受信し、検
波した後A/D変換して、画像マトリクス数に対応する
数の、1ラインの生データを得る。 この1ラインの生データを位相エンコーディング量の異
なるパルスシーケンスでそれぞれ得て、画像マトリクス
数に対応するライン数の生データを収集する。こうして
収集された生データを2次元フーリエ変換して画像を再
構成する。 そのため、収集した生データに、信号系におけるオフセ
ットなどにより直流雑音が混入することが避けられない
、生データに直流雑音が入ると、この生データから再構
成される画像には、その中心付近に点状のアーティファ
クトが生じ、画質が著しく劣化する。 そこで、直流雑音を除去し、信号の真の直流成分を求め
ることが要望されるが、従来では、MR傷信号ないと考
えられる、位相エンコーディング量が最大になっている
パルスシーケンスで得られる(位相エンコーディング量
を大きくするとスピンの位相の乱れが大きくなり、信号
強度は小さくなる)、最初あるいは最後の数ラインの生
データを用いてその平均値などにより信号の真の直流成
分を得ていた。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、位相エンコーディング量が最大になって
いるパルスシーケンスで得られる生データは、必ずしも
信号を含まないものではなく、特に被検体がファントム
である場合やあるいは高磁場下でMR倍信号得る場合な
どのMR倍信号大きい場合には、これらの生データの平
均値は信号の真の直流成分に対応しない、そのため、直
流雑音が完全に除去されず、再構成画像にアーティファ
クトが生じるという問題がある。 この発明は、MR倍信号真の直流成分を正しく検出して
、再構成画像中心に現われる点状アーティファクトをな
くすことができる、MRI装置の信号の直流成分検出装
置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、この発明によるMRI装置の
信号の直流成分検出装置においては、1つのラインの生
データを1次元フーリエ変換する手段と、フーリエ変換
後に得られる各周波数ごとのデータのうち周波数O付近
の周波数のデータを取り出す手段と、これらデータの平
均値を求める手段とが備えられる。
【作  用】
1ラインの生データを1次元フーリエ変換すると、各周
波数ごとに多数のデータが得られるが、その生データに
直流雑音が含まれている場合、その直流雑音成分に対応
して周波数Oのデータとして非常に大きなものが得られ
ることになる。 これに対して、周波数0付近の周波数のデータには直流
雑音は含まれていないため、周波数O付近の周波数のデ
ータは周波数0のデータに比べて非常に小さいものとな
る。 そこで、周波数0付近のいくつかの周波数のデータを取
り出して、それらの平均値を求めれば、その平均値は真
の信号の直流成分として推定してよいと考えられる。
【実 施 例】
次にこの発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。第1図に示すように、MRI装置において1ラ
インごとに得られる生データが1次元フーリエ変換回路
1に送られる。フーリエ変換によって得られる多数のデ
ータ、つまり周波数ごとのデータはデータ抽出回路2に
送られ、周波数O付近のいくつかの周波数のデータ、こ
の実施例では周波数Oに隣合う2つの周波数のデータが
抽出される。これら2つのデータは平均化回路3に送ら
れてそれらの平均値が求められる。 他方、データ抽出回路2は周波数0のデータも抽出して
おり、この周波数0のデータと上記の平均値とが減算回
路4に送られ、周波数0のデータから上記の平均値が引
算される。引算結果として得られるデータは変換回路5
に送られて、生データ上の信号の大きさに変換され、減
算回路6に送られてもとの生データから引算される。こ
の減算回路6を経た生データはデータ付加回路7やフィ
ルタ8とを通って2次元フーリエ変換回路9に送られ、
2次元フーリエ変換による画像再構成が行なわれる。 第2図Aのように、lラインの生データにオフセットな
どによる直流雑音成分■が含まれている場合、これを1
次元フーリエ変換回路1によって1次元フーリエ変換す
ると、第2図Bで示すような周波数スペクトルが得られ
る。この第2図Bで周波数0(つまり直流)の部分のデ
ータが極端に大きくなっているのは、生データに含まれ
ていた大きな直流雑音成分Vのためである。これに対し
て、周波数0のデータを除き、その周辺のデータは概ね
なめらかに連続している。そこで、周辺のデータをつな
いで得たデータを周波数Oにおける信号分として推定で
きることになる。この信号分より突出している部分が周
波数0における雑音分となる。この実施例では、データ
抽出回路2により、周波数Oに隣合う2つの周波数のデ
ータを取り出し、平均化回路3によりそれらの平均値を
求めているので、この平均値が周波数Oにおける信号分
の真の値として評価できる。 そこで、減算回路4において、データ抽出回路2から得
た周波数0のデータよりこの平均値を引算すれば、直流
雑音成分が求められる。この直流雑音成分は、変換回路
5において、もとの生デ−タ上でのデータの大きさVに
変換され減算回路6に送られる。減算回路6でもとの1
ラインの生データからこの直流雑音成分Vが減算される
ことにより、直流雑音成分が除去された、直流(周波数
0)成分において誤差のない生データが得られる。 こうして1ラインごとに直流雑音成分の除去された生デ
ータが得られるので、これらをデータ付加回路7やフィ
ルタ8などを通した後2次元フーリエ変換回路9に送り
、画像再構成することにより、点状のアーティファクト
のない、優れた画質の画像を得ることができる。データ
付加回路7は収集データマトリクスよりも大きなマトリ
クスサイズの画像を再構成する場合に用いるもので、収
集データマトリクスと再構成画像マトリクスとが同じで
ある場合には不要である。すなわち、たとえば第3図に
示すように、1ラインにつき128個のデータを収集し
、これを128ライン収集した場合に、この128X1
28のデータから256×256のマトリクスの画像を
得ようとするとき、128X 128のデータマトリク
スの周辺に0のデータを付加して256X256のデー
タマトリクスとして、2次元フーリエ変換すれば256
×256のマトリクスの画像が再構成できる。このとき
、減算回路6から得られる生データは直流雑音成分の除
去されたものとなっており、信号の真の直流成分を表わ
すものであるため、付加された0のデータと整合し、画
像再構成につき問題を生じない。 なお、上記の実施例では1ラインごとに直流雑音成分を
求めているが、各ライン間で直流雑音成分の変動がない
か、あるいは少ないと考えられる場合には、適当な1つ
のラインで求めた直流雑音成分を他のラインでも用いる
ようにしてもよい。 また、上記では各構成要素をハードウェア的に表現して
いるが、ソフトウェアで実現することももちろんできる
【発明の効果】
この発明のMRI装置の信号の直流成分検出装置によれ
ば、直流雑音成分を除去して、MR傷信号真の直流成分
を求めることができるため、生データ上でフィルタ処理
を施したり、あるいはデータ収集マトリクスよりも大き
なマトリクスの画像再構成を問題なく行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のブロック図、第2図A、
Bは動作説明のためのグラフ、第3図は収集データマト
リクスを示す図である。 1・・・1次元フーリエ変換回路ζ2・・・データ抽出
回路、3・・・平均化回路、4.6・・・減算回路、5
・・・変換回路、7・・・データ付加回路、8・・・フ
ィルタ、9・・・2次元フーリエ変換回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1つのラインの生データを1次元フーリエ変換す
    る手段と、フーリエ変換後に得られる各周波数ごとのデ
    ータのうち周波数0付近の周波数のデータを取り出す手
    段と、これらデータの平均値を求める手段とからなる、
    MRI装置の信号の直流成分検出装置。
JP63080651A 1988-03-31 1988-03-31 Mri装置の信号の直流成分検出装置 Pending JPH01250235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63080651A JPH01250235A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 Mri装置の信号の直流成分検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63080651A JPH01250235A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 Mri装置の信号の直流成分検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01250235A true JPH01250235A (ja) 1989-10-05

Family

ID=13724269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63080651A Pending JPH01250235A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 Mri装置の信号の直流成分検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01250235A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01256944A (ja) * 1988-04-07 1989-10-13 Hitachi Medical Corp Mri装置
EP1096267A2 (en) * 1999-10-25 2001-05-02 Analogic Corporation Correction of DC offset in magnetic resonance imaging signals
JP2006255091A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置
JP2011189166A (ja) * 2011-05-30 2011-09-29 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01256944A (ja) * 1988-04-07 1989-10-13 Hitachi Medical Corp Mri装置
EP1096267A2 (en) * 1999-10-25 2001-05-02 Analogic Corporation Correction of DC offset in magnetic resonance imaging signals
EP1096267A3 (en) * 1999-10-25 2003-03-26 Analogic Corporation Correction of DC offset in magnetic resonance imaging signals
JP2006255091A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置
JP2011189166A (ja) * 2011-05-30 2011-09-29 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wigström et al. Temporally resolved 3D phase‐contrast imaging
Liao et al. Reduction of motion artifacts in cine MRI using variable‐density spiral trajectories
DE19703403C2 (de) Vorrichtung und Verfahren zum Reduzieren von elektromagnetischen Störungen
US8099148B2 (en) Artifact suppression in dynamic magnetic resonance imaging
Liang et al. Dynamic imaging by model estimation
DE102005027438A1 (de) Verfahren zur EKG-Triggerung einer Messsequenz eines Magnetresonanzgeräts
JPH0751237A (ja) Ecg信号の信号対雑音比を高める方法および装置
Gupta et al. Dynamic imaging by temporal modeling with principal component analysis
JP3222273B2 (ja) 核磁気共鳴診断装置における動画像の画質改善方法
Giele et al. Movement correction of the kidney in dynamic MRI scans using FFT phase difference movement detection
US7907760B2 (en) Single coil parallel imaging
JPH01250235A (ja) Mri装置の信号の直流成分検出装置
CN106469438B (zh) 基于卡方无偏估计的邻域收缩mri去噪方法
Kamesh Iyer et al. Split Bregman multicoil accelerated reconstruction technique: A new framework for rapid reconstruction of cardiac perfusion MRI
Iyer et al. Edge-enhanced spatiotemporal constrained reconstruction of undersampled dynamic contrast-enhanced radial MRI
KR100375922B1 (ko) Mra의 영상구현시 발생하는 아티펙트제거방법
CN113040789B (zh) 一种同步EEG-fMRI数据采集中核磁伪迹的在线去除方法
Ablitt et al. Respiratory reordered UNFOLD perfusion imaging
Adluru et al. A comparison of L1 and L2 norms as temporal constraints for reconstruction of undersampled dynamic contrast enhanced cardiac scans with respiratory motion
WO2022131616A1 (ko) 혈관계 다형성 선정보를 이용한 구조적 거시 혈관계와 미세 혈관계의 기능적 지도의 영상 복원 방법 및 장치
JPH0435649A (ja) Mri装置
Eslami et al. Reduction of distortions in MRSI using a new signal model
JPS6392340A (ja) 磁気共鳴検査装置
JP3361837B2 (ja) 磁気共鳴映像装置
Sonawane et al. Compressed MR Imaging Using Wavelet Transform